©アクロス
NEW!! 2018/10/29(月) 通常時の小役確率の情報を追加しました。
このページでは2018年9月18日に導入される、
アレックスの情報をまとめています。
アクロスA-PROJECTマシン第9弾!
最後のフルスペックボーナスタイプ。
ボーナスのみで出玉を増やす超シンプルなマシン
・機種基本情報
・スペック
・打ち方
・設定判別
・PV動画
などの情報を随時更新していきます。
機種概要
©アクロス
機種概要 | |
機種名 | アレックス |
メーカー | アクロス |
タイプ | ボーナスタイプ |
天井 | 非搭載 |
コイン持ち | 調査中。 |
導入日 | 2018年9月18日 |
スペック
■ボーナス確率
設定 | 赤BIG | 鳥BIG | BIG合算 | REG | 左記合算 |
1 | 1/585.1 | 1/585.1 | 1/292.6 | 1/381 | 1/165.5 |
2 | 1/574.9 | 1/574.9 | 1/287.4 | 1/356.2 | 1/159.1 |
5 | 1/555.4 | 1/555.4 | 1/277.7 | 1/331 | 1/151 |
6 | 1/528.5 | 1/528.5 | 1/264.3 | 1/309.1 | 1/142.5 |
■PAYOUT
設定 | PAYOUT | フル攻略時 |
1 | 97.9% | 100.2% |
2 | 99.8% | 102.1% |
5 | 102.6% | 105% |
6 | 106.1% | 108.5% |
天井・ヤメ時
■天井
天井は非搭載
■ヤメ時
ボーナス成立中でなければいつヤメてもOK
リール配列
(画像引用:パチマガスロマガ様)
有効ライン
■3枚BET時
①横3ライン
②斜め2ライン
の5ライン
■2BET時
①中段横1ライン
②斜め2ライン
③「下段・中段・下段」の小山ライン
④「下段・中段・中段」の逆L字ライン
の計5ライン
■1BET時
中段横1ラインのみ
小役
■ブドウ:14枚
■羽揃い:10枚/15枚
■羽羽鳥:3枚/15枚
■チェリー:3枚/10枚/14枚
■リプレイ:再遊技
特定小役の停止形
■チェリーA・Bの判別
チェリーにはA・Bの2種類あり、
チェリーBのみボーナスの同時当選の可能性がある。
左リールに狙い方によって停止形が異なるので注意
チェリーA・Bの判別 | |
左リールに狙う図柄 | チェリーの停止形 |
赤7狙い | チェリーA:右リールに鳥羽鳥が停止 チェリーB:右リールに鳥羽鳥が停止しない |
鳥狙い | チェリーA:右リールに鳥羽鳥が停止しない チェリーB:右リールに鳥羽鳥が停止 |
■羽A・Bの判別
羽にはA・Bに2種類あり、
ボーナス同時当選確率が異なる。
左リールの狙い方によって停止形が異なるので注意
羽A・Bの判別 | |
左リールに狙う図柄 | 羽の停止形 |
赤7狙い | 羽A:中段に揃いやすい 羽B:中段以外に揃いやすい |
鳥狙い | 羽A:中段以外に揃いやすい 羽B:中段に揃いやすい |
特殊役
本機は4種類の制御役と3種類のリーチ目が存在する。
この組み合わせで特殊役を構成するが、
単独チェリー・3枚役取りこぼし時にも、
同様の停止形をとる可能性あり。
■制御役
BAR・ぶどう・ぶどう=制御役A
BAR・ぶどう・ブランク=制御役B
BAR・ブランク・ブランク=制御役C
BAR・チェリー・BAR=制御役D
■リーチ目役
ブドウ・ブドウ・赤7=リーチ目A
ブドウ・ブドウ・ブランク=リーチ目B
赤7・BAR・ブランク=リーチ目C
■特殊役の組み合わせ
特殊役 | 対応役 |
特殊役A | 制御役B+制御役C+リーチ目C |
特殊役B | リーチ目A |
特殊役C | リーチ目B+リーチ目C |
特殊役D | 制御役A+制御役D |
通常時の打ち方
B-MAXとほぼ似たような配列。
基本的に左リールにチェリーのみフォローしていればOK。
ブドウ成立時はかならず予告音発生するので、
予告音発生しない場合はブドウを狙う必要がない。
予告音なし時の打ち方
まず「左リールにどちらかのチェリーを狙う+中リールフリー打ち。」
以下停止形で打ち分ける。
■羽が上段or下段にテンパイ時
成立役:羽・3枚役
打ち方:右リールに鳥を狙う
■上記以外の停止形
成立役:上記以外の小役・ハズレ
打ち方:右リールフリー打ち
予告音発生時の打ち方
まず「左リール上段付近に赤7を狙う。」
以下停止形で打ち分ける。
(以下画像引用:パチマガスロマガ様)
■左リール上段に赤7停止時
成立役 | ブドウ |
打ち方 | 中・右リールにブドウを狙う。 (19番の赤7目安) |
■左リール中段に赤7停止時
成立役 | 3枚役・羽 |
打ち方 | ①中リールフリー打ち ②右リールに羽を狙う。 |
■左リール下段に赤7停止時
成立役 | 1枚役・羽・ブドウ |
打ち方 | 中・右リールにブドウを狙う |
■左リール上段にチェリー停止時
成立役 | チェリー |
打ち方 | 中・右リールフリー打ち |
基本的なリーチ目
(画像引用:パチマガスロマガ様)
ボーナス察知手順
順押し手順
ボーナスタイプなので、
ボーナス当選後は1枚掛けでボーナスをそろえられる。
まず1枚掛けで左リール上段or中段に16番の鳥図柄を狙う。
以下停止形で打ち分ける。
(以下画像引用:パチマガスロマガ様)
■左リール中段に鳥停止時
成立役 | 鳥BIG・REG |
打ち方 | ①中リールに鳥絵柄を狙う ②右リールに赤7orBARを狙う 外れた場合は片方のボーナスを狙う。 |
■左リール中段に赤7停止時
成立役 | 赤BIG |
打ち方 | 中・右リールに赤7を狙う |
中押し鳥狙い手順
中リール中段に鳥をビタ押し!
以下停止形で打ち分ける
(以下画像引用:パチマガスロマガ様)
■中リール中段に鳥停止時
成立役 | 鳥BIG・REG |
打ち方 | ①左に11番の鳥を狙う ②右リールに赤7orBARを狙う ③外れたらもう一方のボーナスを狙う。 |
■中リール中段に赤7停止時
成立役 | 赤BIG |
打ち方 | 他リールに赤7を狙う |
中押しBAR狙い手順
中リール中段にBARをビタ押し!
以下停止形で打ち分ける
(下記画像引用:パチマガスロマガ様)
■中リール中段にBAR停止時
成立役 | 鳥BIG・REG |
打ち方 | ①他リールにBARを狙う ②外れたら次ゲーム鳥BIG狙い |
【鳥BIG即揃え手順】
上記REG狙い手順実行時に、
上画像のように停止した場合は鳥BIG即揃えが可能。
次ゲームに
「左リールにチェリー付き鳥狙い+中右早押し」
すると鳥BIGが高速で揃う。
■中リール中段に赤7停止時
成立役 | 赤BIG |
打ち方 | 他リールに赤7狙い |
ボーナス中の打ち方
BIGボーナス中の打ち方
BIGボーナス中は技術介入要素あり。
■BIGボーナス中の打ち方
①以下の14枚役獲得手順実行する
②①成功後逆押しで右リールに鳥狙い
+中・左リールフリー打ちで消化する
※鳥狙い時の揃うラインに設定差あり
■BIG中の14枚役獲得手順
(画像引用:パチマガスロマガ様)
BIG中の14枚役獲得手順 |
①左リール下段に鳥図柄をビタ押し! ②中・右リールに鳥図柄を狙う |
REG中の打ち方
REGボーナス中は技術介入要素あり。
■REGボーナス中の打ち方
①以下の14枚役獲得手順を実行する
②順押しで左リールにブドウ付き鳥を避けて消化
■REG中の14枚役獲得手順
(画像引用:パチマガスロマガ様)
REG中の14枚役獲得手順 |
①左リール下段に16番の鳥図柄をビタ押し! ②中・右リールにブドウを狙う (成功時は中段にブドウが揃う) |
小役確率
通常時の小役確率
■設定差のない小役の出現率
設定差のない小役の出現率 | |
小役 | 出現率 |
リプレイ | 1/7.3 |
チェリーA | 1/26.7 |
チェリーB | 1/80 |
3枚役 | 1/40 |
ブドウA | 1/512 |
ブドウB | 1/512 |
■設定差のある小役の出現率
羽・特殊役に設定差あり。
設定差のある通常時の小役の出現率 | |||||
設定 | 羽A | 羽B | 羽合算 | ||
1 | 1/27.9 | 1/27.9 | 1/13.9 | ||
2 | 1/27.2 | 1/27.2 | 1/13.6 | ||
5 | 1/26.4 | 1/26.4 | 1/13.2 | ||
6 | 1/25.5 | 1/25.5 | 1/12.7 | ||
設定 | 特殊役A | 特殊役B | 特殊役C | 特殊役D | 特殊役合算 |
1 | 1/799 | 1/799 | 1/799 | 1/1456 | 1/225 |
2 | 1/762 | 1/762 | 1/762 | 1/1425 | 1/216 |
5 | 1/728 | 1/728 | 1/728 | 1/1394 | 1/207 |
6 | 1/690 | 1/690 | 1/690 | 1/1338 | 1/196 |
BIG中の小役確率
BIG中は5種類のJAC役とハズレが出現の可能性あり。
JAC役は技術介入時と逆押し時で停止形が異なり、
正確に見抜くためには目押しが必須。
■BIG中のJAC役の種類
左の画像が順押し時の停止形。
右の画像が逆押し時の停止形。
JAC役C・D・Eは設定差があり要注目。
JAC役A | 内容 |
![]() 若干の設定1優遇 | 順押し時:中鳥非テンパイ 逆押し時:ナナメ羽揃い |
JAC役B | 内容 |
![]() ![]() ![]() 全設定共通 | 順押し時:中鳥非テンパイ 逆押し時:中段羽揃い |
JAC役C | 内容 |
![]() ![]() ![]() 偶数設定優遇 | 順押し時:中鳥テン+右鳥ハズレ 逆押し時:中段「羽羽鳥」 |
JAC役D | 内容 |
![]() ![]() ![]() 奇数設定優遇 | 順押し時:右下がりブランク揃い 逆押し時:右上がり「羽羽鳥」 |
JAC役E | 内容 |
![]() ![]() ![]() 設定1否定&偶数設定優遇 | 順押し時:下段鳥揃い 逆押し時:右下がり「羽羽鳥」 |
(画像引用:パチマガスロマガ様)
■BIG中の小役確率
JAC役A:設定1のみやや優遇
JAC役B:全設定共通
JAC役C:偶数設定優遇
JAC役D:奇数設定優遇
JAC役E:設定1否定&偶数設定優遇
ハズレ:高設定示唆&設定5優遇
BIG中の小役確率 | ||||||
設定 | JAC役A | JAC役B | JAC役C | JAC役D | JAC役E | ハズレ |
1 | 1/1.5 | 1/6.4 | 1/6.4 | 1/26.7 | – | 1/16384 |
2 | 1/1.6 | 1/5.3 | 1/32 | 1/595.8 | ||
5 | 1/6.4 | 1/22.9 | 1/1191.6 | 1/596 | ||
6 | 1/5.3 | 1/26.7 | 1/595.8 | 1/1192 |
小役とボーナスの同時当選
どのボーナスも高設定ほど出現率がアップする。
■羽A+ボーナスの出現率
羽Aと同時当選時は鳥BIG濃厚。
羽A+ボーナスの出現率 | |
設定 | 鳥BIG |
1 | 1/32768 |
2 | |
5 | |
6 | 1/21845 |
■羽B+ボーナスの出現率
羽Bと同時当選時は赤BIG濃厚
羽B+ボーナスの出現率 | |
設定 | 赤BIG |
1 | 1/32768 |
2 | |
5 | |
6 | 1/21845 |
■チェリーB+ボーナスの出現率
チェリーBと同時当選時はREGの可能性が少し高い。
設定5・6ほど出現率がアップ。
チェリーB+ボーナスの出現率 | |||
設定 | 赤BIG | 鳥BIG | REG |
1 | 1/8192 | 1/8192 | 1/5461 |
2 | |||
5 | 1/7282 | 1/7282 | 1/5041 |
6 | 1/4681 |
■特殊役A+ボーナスの出現率
特殊役Aと同時当選時はREG・鳥BIG比率が高い
特殊役A+ボーナスの出現率 | |||
設定 | 赤BIG | 鳥BIG | REG |
1 | 1/8192 | 1/1771 | 1/1771 |
2 | 1/1725 | 1/1638 | |
5 | 1/1680 | 1/1524 | |
6 | 1/7282 | 1/1638 | 1/1425 |
■特殊役B+ボーナスの出現率
特殊役Bと同時当選時は赤BIG・REG比率が高い。
特殊役B+ボーナスの出現率 | |||
設定 | 赤BIG | 鳥BIG | REG |
1 | 1/1771 | 1/8192 | 1/1771 |
2 | 1/1725 | 1/1638 | |
5 | 1/1680 | 1/1524 | |
6 | 1/1638 | 1/7282 | 1/1425 |
■特殊役C+ボーナスの出現率
特殊役Cと同時当選時は赤BIG・REG比率が高い
特殊役C+ボーナスの出現率 | |||
設定 | 赤BIG | 鳥BIG | REG |
1 | 1/1771 | 1/8192 | 1/1771 |
2 | 1/1725 | 1/1638 | |
5 | 1/1680 | 1/1524 | |
6 | 1/1638 | 1/7282 | 1/1425 |
■特殊役D+ボーナスの出現率
特殊役Dと同時当選時はBIG濃厚。
鳥BIG比率が高い。
特殊役D+ボーナスの出現率 | ||
設定 | 赤BIG | 鳥BIG |
1 | 1/8192 | 1/1771 |
2 | 1/1724 | |
5 | 1/1680 | |
6 | 1/7282 | 1/1638 |
単独ボーナス出現率
単独ボーナスに若干の設定差あり。
■単独ボーナス出現率
単独ボーナス成立時はREG比率が高い。
いずれも高設定ほど出現率がアップ。
単独ボーナス出現率 | |||
設定 | 赤BIG | 鳥BIG | REG |
1 | 1/5461 | 1/5461 | 1/1771 |
2 | 1/1638 | ||
5 | 1/5041 | 1/5041 | 1/1524 |
6 | 1/4681 | 1/4681 | 1/1425 |
通常時
通常時の予告音・消灯・フラッシュ演出
通常時のフラッシュ演出は対応役が存在する。
対応役矛盾でボーナス当選の期待大。
■予告音演出
①予告音発生時は「ハズレ・リプレイ」を否定
②ブドウ成立時は必ず予告音が発生する。
③予告音+消灯あり時は「ハズレ・リプレイ・羽」を否定
■消灯演出
【予告音あり時】
1消灯:チェリー・3枚役
2消灯:チェリー・ブドウ
3消灯:チェリー・ブドウ
【予告音なし時】
1消灯:ハズレorリプレイor羽orチェリー
2消灯:ハズレ・羽・チェリー・3枚役
3消灯:チェリー・3枚役
■通常時のフラッシュ演出と対応役
疾風 | 逆ナイアガラ |
![]() ![]() リプレイ・チェリー対応 | ![]() ![]() リプレイ対応 |
羽吹雪 | ダブルウィンク |
![]() ![]() | ![]() ![]() チェリー・3枚役対応 |
来襲 | Vフラッシュ |
![]() ![]() チェリー・3枚役対応 | ![]() ![]() 羽・3枚役対応 |
ハリケーン | スクロールV |
![]() ![]() | ![]() ![]() |
ゴッドアレックス | ヘブンズドライブ |
![]() ![]() | BIG濃厚 |
(画像引用:パチマガスロマガ様)
ボーナス
BIGボーナス
BIGボーナス | |
契機 | 赤7揃い 鳥/鳥/赤7 |
純増 | 最大335枚 |
備考 | 技術介入あり ボーナス中に設定示唆あり |
■BIGボーナス中の打ち方
①以下の14枚役獲得手順実行する
②①成功後逆押しで右リールに鳥狙い
+中・左リールフリー打ちで消化する
※鳥狙い時の揃うラインに設定差あり
■BIG中の14枚役獲得手順
①左リール下段に鳥図柄をビタ押し!
②中・右リールに鳥図柄を狙う
REGボーナス
REGボーナス | |
契機 | BAR揃い 鳥/鳥/BAR |
純増 | 最大116枚 |
備考 | 技術介入あり |
■REGボーナス中の打ち方
①以下の14枚役獲得手順を実行する
②順押しで左リールにブドウ付き鳥を避けて消化
■REG中の14枚役獲得手順
①左リール下段に16番の鳥図柄をビタ押し!
②中・右リールにブドウを狙う
ボーナス中の楽曲変化
■ボーナス連チャン
ボーナス連チャン時のBGM変化 | BGM変化 |
通常のBIG連チャン | 4号機アレックスBIG中の曲 |
BIG2連(50G以内) | オリジナル曲1 |
BIG3連(50G以内) | オリジナル曲2 |
BIG4連以上(100G以内) | 4号機アレックスBIG中の曲 アレンジver |
通常のREG連チャン | 4号機REG中の曲 |
REG2・3連(50G以内) | |
REG4連以上(100G以内) | オリジナル曲3 |
■特殊条件成功時のBIG
下記手順を実行すると以下のBGMに変化する。
ボーナス | BGM変化 |
赤・鳥BIG共通 | アレックス7Rの7BIG中の曲 |
【特定条件を満たす手順】
①BIGボーナス成立後に1枚掛けで回してリプレイを引く
②中・右フリー打ち+左リール中段に赤7or4番の羽をビタ押し!
③②成功後BIGを入賞させる。
設定判別
通常時の小役確率
■設定差のある小役の出現率
羽・特殊役に設定差あり。
設定差のある通常時の小役の出現率 | |||||
設定 | 羽A | 羽B | 羽合算 | ||
1 | 1/27.9 | 1/27.9 | 1/13.9 | ||
2 | 1/27.2 | 1/27.2 | 1/13.6 | ||
5 | 1/26.4 | 1/26.4 | 1/13.2 | ||
6 | 1/25.5 | 1/25.5 | 1/12.7 | ||
設定 | 特殊役A | 特殊役B | 特殊役C | 特殊役D | 特殊役合算 |
1 | 1/799 | 1/799 | 1/799 | 1/1456 | 1/225 |
2 | 1/762 | 1/762 | 1/762 | 1/1425 | 1/216 |
5 | 1/728 | 1/728 | 1/728 | 1/1394 | 1/207 |
6 | 1/690 | 1/690 | 1/690 | 1/1338 | 1/196 |
ボーナス確率
設定 | BIG | REG | ボーナス合算 | 機械割 (適当打ち) | 機械割 (フル攻略) |
1 | 1/292.6 | 1/381 | 1/165.5 | 97.9% | 100.2% |
2 | 1/287.4 | 1/356.2 | 1/159.1 | 99.8% | 102.1% |
5 | 1/277.7 | 1/331 | 1/151 | 102.6% | 105% |
6 | 1/264.3 | 1/309.1 | 1/142.5 | 106.1% | 108.5% |
小役とボーナスの同時当選
どのボーナスも高設定ほど出現率がアップする。
■羽A+ボーナスの出現率
羽Aと同時当選時は鳥BIG濃厚。
羽A+ボーナスの出現率 | |
設定 | 鳥BIG |
1 | 1/32768 |
2 | |
5 | |
6 | 1/21845 |
■羽B+ボーナスの出現率
羽Bと同時当選時は赤BIG濃厚
羽B+ボーナスの出現率 | |
設定 | 赤BIG |
1 | 1/32768 |
2 | |
5 | |
6 | 1/21845 |
■チェリーB+ボーナスの出現率
チェリーBと同時当選時はREGの可能性が少し高い。
設定5・6ほど出現率がアップ。
チェリーB+ボーナスの出現率 | |||
設定 | 赤BIG | 鳥BIG | REG |
1 | 1/8192 | 1/8192 | 1/5461 |
2 | |||
5 | 1/7282 | 1/7282 | 1/5041 |
6 | 1/4681 |
■特殊役A+ボーナスの出現率
特殊役Aと同時当選時はREG・鳥BIG比率が高い
特殊役A+ボーナスの出現率 | |||
設定 | 赤BIG | 鳥BIG | REG |
1 | 1/8192 | 1/1771 | 1/1771 |
2 | 1/1725 | 1/1638 | |
5 | 1/1680 | 1/1524 | |
6 | 1/7282 | 1/1638 | 1/1425 |
■特殊役B+ボーナスの出現率
特殊役Bと同時当選時は赤BIG・REG比率が高い。
特殊役B+ボーナスの出現率 | |||
設定 | 赤BIG | 鳥BIG | REG |
1 | 1/1771 | 1/8192 | 1/1771 |
2 | 1/1725 | 1/1638 | |
5 | 1/1680 | 1/1524 | |
6 | 1/1638 | 1/7282 | 1/1425 |
■特殊役C+ボーナスの出現率
特殊役Cと同時当選時は赤BIG・REG比率が高い
特殊役C+ボーナスの出現率 | |||
設定 | 赤BIG | 鳥BIG | REG |
1 | 1/1771 | 1/8192 | 1/1771 |
2 | 1/1725 | 1/1638 | |
5 | 1/1680 | 1/1524 | |
6 | 1/1638 | 1/7282 | 1/1425 |
■特殊役D+ボーナスの出現率
特殊役Dと同時当選時はBIG濃厚。
鳥BIG比率が高い。
特殊役D+ボーナスの出現率 | ||
設定 | 赤BIG | 鳥BIG |
1 | 1/8192 | 1/1771 |
2 | 1/1724 | |
5 | 1/1680 | |
6 | 1/7282 | 1/1638 |
単独ボーナス出現率
単独ボーナスに若干の設定差あり。
■単独ボーナス出現率
単独ボーナス成立時はREG比率が高い。
いずれも高設定ほど出現率がアップ。
単独ボーナス出現率 | |||
設定 | 赤BIG | 鳥BIG | REG |
1 | 1/5461 | 1/5461 | 1/1771 |
2 | 1/1638 | ||
5 | 1/5041 | 1/5041 | 1/1524 |
6 | 1/4681 | 1/4681 | 1/1425 |
BIG中の小役確率
BIG中は5種類のJAC役とハズレが出現の可能性あり。
JAC役は技術介入時と逆押し時で停止形が異なり、
正確に見抜くためには目押しが必須。
■BIG中のJAC役の種類
左の画像が順押し時の停止形。
右の画像が逆押し時の停止形。
JAC役C・D・Eは設定差があり要注目。
JAC役A | 内容 |
![]() ![]() ![]() 若干の設定1優遇 | 順押し時:中鳥非テンパイ 逆押し時:ナナメ羽揃い |
JAC役B | 内容 |
![]() ![]() ![]() 全設定共通 | 順押し時:中鳥非テンパイ 逆押し時:中段羽揃い |
JAC役C | 内容 |
![]() ![]() ![]() 偶数設定優遇 | 順押し時:中鳥テン+右鳥ハズレ 逆押し時:中段「羽羽鳥」 |
JAC役D | 内容 |
![]() ![]() ![]() 奇数設定優遇 | 順押し時:右下がりブランク揃い 逆押し時:右上がり「羽羽鳥」 |
JAC役E | 内容 |
![]() ![]() ![]() 設定1否定&偶数設定優遇 | 順押し時:下段鳥揃い 逆押し時:右下がり「羽羽鳥」 |
(画像引用:パチマガスロマガ様)
■BIG中の小役確率
JAC役A:設定1のみやや優遇
JAC役B:全設定共通
JAC役C:偶数設定優遇
JAC役D:奇数設定優遇
JAC役E:設定1否定&偶数設定優遇
ハズレ:高設定示唆&設定5優遇
BIG中の小役確率 | ||||||
設定 | JAC役A | JAC役B | JAC役C | JAC役D | JAC役E | ハズレ |
1 | 1/1.5 | 1/6.4 | 1/6.4 | 1/26.7 | – | 1/16384 |
2 | 1/1.6 | 1/5.3 | 1/32 | 1/595.8 | ||
5 | 1/6.4 | 1/22.9 | 1/1191.6 | 1/596 | ||
6 | 1/5.3 | 1/26.7 | 1/595.8 | 1/1192 |
PV動画
試打解説動画
まとめ
4号機で大人気だったアレックスが復活!
私は4号機のころのアレックスは知らないですが
当時のスロットをよく知る方には懐かしい機種ではないでしょうか。
スペックはRTのない純粋なボーナスタイプ。
クランキーコレクションにかなりよく似たボーナス確率です。
技術介入手順を完全攻略すると設定1でも機械割100%オーバー!
設定判別・打ち方などの情報がわかれば追記します。