©赤松中学 2008-2011
©2011 赤松中学・株式会社KADOKAWA メディアファクトリー刊/東京武偵高校
©FUJISHOJI
NEW!! 2021/03/24(水) 演出情報を追加しました。
P緋弾のアリア4が登場。
・スペック
・ボーダー
・止め打ち
・演出信頼度
などの情報を随時更新していきます。
機種情報
基本情報
機種名 | P緋弾のアリア~緋弾覚醒編~ |
メーカー | 藤商事 |
タイプ | 1種2種混合 遊タイム搭載 |
導入日
導入日 | 2021年3月22日 |
公式
筐体
新筐体です。
3つの大きな特徴があります。
■インパクトアリアユニット
筐体上部についている、
業界最大級⁉のアイキャッチ。
■アリア・ザ・ガバメント
当落時の一部などで操作する、
当たれば超爽快な銃役物。
■弾丸風穴エアー
ラッキーエアーが大幅に進化⁉
筐体上部の緋弾のアリアロゴの、
弾の下あたりに配置。
ゲームフロー
①通常時の当たりの50%で強襲任務(時短100回)に突入
残りの50%は強襲任務~Reload~(時短50回)へ
②強襲任務中にロング開放させる(約1/73or1/237)
③②の当たりの約25%でストックチャンス発生
④③の約40%ストック獲得→STOCKTIMEへ
⑤STOCKTIME継続率約87%+消化後は強襲任務へ
■強襲任務(アサルトクエスト)
図柄揃い確率約1/73
電サポ100回。
電チューをロング開放させれば大当たり濃厚。
強襲任務中は図柄揃い時にロング開放。
強襲任務~Reload~中は図柄揃い時の一部ででロング開放。
(約1/237)
スペック
概要
大当たり確率 | 約1/199.1 |
強襲任務中当選確率 | 約1/73 |
強襲任務突入率 | 50% |
V Attack STOCK TIME期待出玉 | 約5900個 |
電サポ | 50回or100回 |
賞球 | 3,1,4,13 |
アタッカー | 13賞球×10C |
ラウンド | 3,10 |
出玉 | 10R:約1200個 3R:約360個 |
遊タイム天井
発動条件 | 通常時499回消化 |
恩恵 | 強襲任務KAKUSE突入 (大当たり+強襲任務突入濃厚) |
■液晶ゲーム数表示
遊タイムの発動条件には、
電サポ回数が含まれないが
液晶ゲーム数には電サポ回数込みの数値が表示されるので注意。
■カウントダウン
遊タイムまで残り100~150回転になると
液晶右上でカウントダウンが始まる。
継続率
強襲任務 | 約75% |
STOCK TIME | 約87% |
RUSHTOTAL | 約80% |
振り分け
大当たり振り分け(特図1) | |||
ラウンド | 電サポ | 出玉 | 配分 |
3R | 強襲任務 100回 | 約360個 | 50% |
3R | 強襲任務 ~Reload~ 50回 | 約360個 | 50% |
大当たり振り分け(特図2) | |||
ラウンド | 電サポ | 出玉 | 配分 |
10R大当たり | RUSH | 約1200個 | 0.5% |
10RV入賞 | 約1200個 | 49.75% | |
3RV入賞 | 約360個 | 49.75% |
ボーダー
4円パチンコのボーダーライン(1000円当たり) | |
交換率 | ボーダー |
4.00円 | 19 |
3.57円 | 20 |
3.33円 | 20 |
3.03円 | 21 |
2.50円 | 22 |
(参考:パチマガスロマガ様)
止め打ち
大当たり中
■V入賞時
①V指示画面の2回目の効果音の後に打ち出し開始
②玉が入ったら止める
■上アタッカー開放時
①右打ち指示後2回目の効果音の後に打ち出し開始
②8個目~9個目が入ったら打ち出しストップ
■下アタッカー開放時
①右打ち指示後単発打ちでスルー通過
②アタッカーが開いたら打ち出し開始
③4個入ったら止める
④9Cまで単発打ち+1発弱め打ち+1発強め打ち
電サポ中
打ちっぱなしでもこぼれずらい設計です。
右下のポケット付近でこぼれる可能性があるので
単発打ちしたいところですが、
電サポ消化があまり速くないために、
単発打ちしているとかなり目立つので注意。
■強襲任務(Reload)中
①電サポ開始時に2発~3発打つ
②以後図柄が止まるたびに単発打ち
③長い演出が発生したら止める
■ライトニングバレットチャンス中
①単発打ち
②①の玉がSゲート通過時に1発打つ
を繰り返す
通常時の予告
三大演出
・緋弾覚醒(期待度70%以上)
・萌えカットイン
・アリアザガバメント当落
発生で激アツ。
保留変化
保留は赤・金になればチャンス。
ガバメントデバイス経由の保留変化はチャンス。
保留変化 | |
パターン | 期待度 |
色保留TOTAL | 約4% |
赤 | チャンス |
金 | 大チャンス |
先読みゾーン
主に4種類。
緋緋色金ゾーンなら期待大。
先読みゾーン | |
パターン | 期待度 |
武偵ゾーン | |
緋緋色金ゾーン | 大チャンス |
ヒステリア誘発ゾーン | |
GoldenCrossゾーン | 約6%以上 |
ヒステリアモード
シリーズお馴染みの演出。
ランクアップするほどチャンス。
ヒステリアモード | |
パターン | 期待度 |
TOTAL | 約33% |
ノルマーレ | 低 |
アゴニザンテ | ↓ |
ベルセ | ↓ |
レガルメンテ | 高 |
ヒロインズストック
ストック放出時に何かしらのチャンス演出が発生。
ヒロイン5人獲得できればチャンス。
ヒロインズSTOCK | |
パターン | 期待度 |
TOTAL | 約11% |
5人 | チャンス |
通常時のリーチ
イベント系リーチ
イベントは数種類存在。
アリアザガバメントカウントダウンなら大チャンス。
イベント系リーチ | |
パターン | 期待度 |
ミュージック系 | 約7% |
事件系 | 約7% |
ヒステリアちゃんす | 約10% |
連続演出系 | 約25% |
アリアザガバメントカウントダウン | 約91% |
キャラリーチ
ヒロインごとに演出が異なる。
キャラリーチ | |
パターン | 期待度 |
私にフリルは似合わない | 約8% |
天然モノの上目づかい | |
お前のものはりこのもの | |
白雪先生のイケナイ放課後 | |
アリアちゃんはごきげんナナメ | 約16% |
水着で騎馬戦りたーんず
専用煽りから発展。
CR緋弾のアリアⅡであったリーチが復活。
水着で騎馬戦!りたーんず | |
パターン | 信頼度 |
TOTAL | 約11% |
ヒスって連打チャンス
ボタン連打でメーターがMAXになれば大当たり⁉
ヒスって連打チャンス | |
パターン | 信頼度 |
TOTAL | 約12% |
バトルリーチ
バトルリーチは3種類。
緋弾覚醒経由ならチャンス。
宿敵とのバトルに勝利できれば大当たり⁉
バトルリーチ | |
パターン | 期待度 |
砂金の楼閣 アブシンベル | 約17% |
螺旋の天空樹 トルネード・ハイ | 約17% |
さらばジーフォース The End of G-4th | 約20% |
緋弾覚醒経由 | 約73% |
ストーリーリーチ
Gの血族は新規書下ろし。
ホームズ家の役儀は大チャンス。
ストーリーリーチ | |
パターン | 期待度 |
Gの血族 コラテラル・ブロス | 約31% |
ホームズ家の役儀 | 約57% |
全回転リーチ
発展時点で超激アツ⁉
全回転リーチ | |
パターン | 信頼度 |
TOTAL | 超激アツ⁉ |
電サポ中の演出
強襲任務~Reload~
強襲任務~Reload~中の演出 | |
パターン | 信頼度 |
保留入賞時フラッシュ:白 | 約30% |
保留入賞時フラッシュ:赤 | 超激アツ⁉ |
ギミック前兆:白ショート | 約7% |
ギミック前兆:緑ショート | 約22% |
ギミック前兆:赤ショート | 約38% |
ギミック前兆:赤ロング | 約59% |
変動開始時図柄シェイク | 約33% |
発展時アリアイルミ:ピンク | 約47% |
発展時アリアイルミ:赤 | 約79% |
発展時アリアイルミ:赤+役物落下 | 超激アツ⁉ |
萌えカットイン | 超激アツ⁉ |
強襲任務
■保留変化
緑以上に変化すればチャンス。
保留変化(強襲任務中) | |
パターン | 信頼度 |
点滅 | 1%未満 |
!!! | 約2% |
緑 | 約16% |
ピンク | 約50% |
VS | 約43% |
!!!からキャラ保留 | 約32~37% |
キャラ保留 | 約56~60% |
ハート | 約70% |
激アツ | 超激アツ⁉ |
■その他の予告
赤煽り発生でチャンス。
強襲任務中の主要予告 | |
パターン | 信頼度 |
保留入賞時フラッシュ | 約38% |
ギミック前兆:白ショート | 約14% |
ギミック前兆:緑ショート | 約35% |
ギミック前兆:赤ロング | 約67% |
変動開始時図柄オーラ:白 | 約4% |
変動開始時図柄オーラ:緑 | 約14% |
変動開始時図柄オーラ:赤 | 約68% |
変動開始時図柄オーラ:金 | 超激アツ⁉ |
発展時アリアイルミ:通常 | 約11% |
発展時アリアイルミ:ピンク | 約54% |
発展時アリアイルミ:赤 | 約82% |
発展時アリアイルミ:赤+役物落下 | 超激アツ⁉ |
バトルRUSH
■予告
保留入賞時フラッシュ発生でチャンス。
バトルRUSH中の予告 | |
パターン | 信頼度 |
保留入賞時フラッシュ:白 | 約53% |
保留入賞時フラッシュ:赤 | 超激アツ⁉ |
■バトルリーチ発展時の敵パネル
1個:期待度約12%
2個:期待度約16%
3個:期待度約27%
4個:期待度約52%
5個:Vストック獲得濃厚⁉
■バトルリーチ中の演出
強攻撃発生でチャンス。
バトルリーチ中の演出 | ||||
パターン | 1st | 2nd | 3rd | 4th |
通常タイトル | 約24% | 約20% | 約15% | 約27% |
赤タイトル | 約33% | 約33% | 約28% | 約42% |
金タイトル | Vストック獲得濃厚⁉ | |||
通常攻撃 | 約15% | 約19% | 約11% | 約14% |
強攻撃 | 約48% | 約47% | 約41% | 約44% |
感想と評価
P緋弾のアリア 緋弾覚醒の、
感想と評価を募集しています。
レビューを書く
みんなの評価
最近のレビュー
まあ無理な台
やらないことを薦めます
辛すぎる。出球性能は薄いとこもってこれなきゃ甘デジです。ボーダー+2回転くらいあっても打つの躊躇います
遊タイム残り4回転で被弾覚醒保留デャンジャー柄タイトルきたんだが仕組まれてんのか?
強襲任務は100でも50でも、電サポの開放を抽選しています。
ただし、電サポの開放には入賞可能なロング開放と入賞が絶対に不可能なショート開放の2二種類が存在しており、50の場合は1/73でもショート開放の割合が約7割を占めているので、実質(ロング開放の確率)1/236となります。
強襲リロードは通常の時短?
1部サイトでは1/73の50回転て書いてあるんだけと、、誰か教えて(;A;)
とても良き台でした、ラッシュ入ってvストック出来れば結構一万発はすぐ行きます。