©JFJ
©JFJ NEW!! 2019/04/26(金) 止め打ち手順の情報を追加しました。 このページでは、2019年3月4日に導入される、 P緋弾のアリアAA FEの情報をまとめています。 ■本機の注目ポイント ①6段階設定 …
©2015 赤松中学・KADOKAWA刊/ProjectAA ©JFJ NEW!! 2019/11/05(火) 設定判別の情報を追加しました。 PA緋弾のアリアAAの情報をまとめています。 随時情報を更新していきます。 …
NEW!! 2019/03/13(水) 止め打ち手順の情報を追加しました。
このページでは2018年11月5日に導入される、
CR緋弾のアリアAAの情報をまとめています。
■本機の注目ポイント
①1種2種混合機のRUSHタイプ、
②RUSH突入率58%×RUSH継続率85%
②RUSH中は1150玉×85%ループ!
・機種基本情報
・スペック
・ボーダー
・止め打ち手順
等の情報を随時更新していきます。
機種概要
機種概要 | |
機種名 | CR緋弾のアリアAA |
メーカー | 藤商事 |
タイプ | 1種2種混合機 |
導入日 | 2018年11月5日 |
導入台数 | 約12000台 |
スペック
基本スペック
基本スペック | |
大当たり確率 | 通常時:1/319.7 右打ち中:1/4.94(※) |
小当たり確率 (電チュー) | 1/1.25 |
RUSH突入率 | 約58% |
RUSH継続率 | 約85% |
電サポ | 2~6回+残保留(最大4個) |
RUSH平均出玉 | 約6205個 (平均7.07連) |
賞球 | 4,1,4,3,11,10 |
アタッカー① | 11賞球×7C |
アタッカー② | 3賞球×10C |
ラウンド | 8.13.15 |
出玉 | 15R:約1050個 13R①:約930個 13R②:約910個 8R:約560個 |
※V入賞が条件
大当たり振り分け
■通常時の当たり
大当たり振り分け(通常時) | |||
ラウンド | 電サポ | 出玉 | 配分 |
8R | 6回+残保留 | 約560個 | 58% |
15R | なし | 約1050個 | 42% |
■右打ち中の当たり
大当たり振り分け(右打ち中) | |||
ラウンド | 電サポ | 出玉 | 配分 |
13R① | 6回+残保留 | 約930個 | 6.6% |
5回+残保留 | 13.1% | ||
4回+残保留 | 19.7% | ||
3回+残保留 | 50.7% | ||
13R② | 2回+残保留 | 約910個 | 9.9% |
※いずれもV入賞が条件
ボーダーライン
■4円パチンコのボーダーライン
4円パチンコのボーダーライン(1000円当たり) | ||
交換率 | 出玉ベース | 出玉5%減 |
4.0円 | 19.8 | 20.8 |
3.57円 | 20.7 | 21.8 |
3.33円 | 21.3 | 22.4 |
3.03円 | 22.1 | 23.3 |
2.5円 | 24.1 | 25.4 |
■1円パチンコのボーダーライン
1円パチンコのボーダーライン(200円当たり) | ||
交換率 | 出玉ベース | 出玉5%減 |
1.0円 | 15.8 | 16.6 |
0.92円 | 16.3 | 17.2 |
0.89円 | 16.6 | 17.4 |
0.75円 | 17.7 | 18.6 |
0.6円 | 19.7 | 20.8 |
■算出条件
ボーダーライン算出条件 | |
実戦時間 | 6時間 |
出玉 | 15R:1050個 13R①:930個 13R②:910個 5R:560個 |
電サポ中の増減 | なし |
(参考:パチマガスロマガ様)
止め打ち手順
大当たり中の止め打ち手順
本機のアタッカーは11賞球×7C
センサー感知が甘いのでオーバー入賞率は比較的高め。
大当たり中の止め打ち手順 |
①1個目が入賞したら止める ②入賞数が6個に満たない場合 6個入賞するまで単発打ち。 ③7個目弱め打ち+1発捻り強め打ち! |
電サポ中の止め打ち手順
電チュー賞球は1個。
電サポ開放パターンは複数あるが、
電チューが1Cのため1開放目に強制終了となる。
電サポ中の止め打ち手順 |
①単発打ちでスルーに玉を通す ②スルー通過後一泊おいて単発打ち ③それ以降電チューが閉まった瞬間に単発打ち ④保留が4個たまったら打ち出しストップ |
電サポ中バトル勝利時の止め打ち手順
バトル勝利時はWINの画面の後、
「Vを狙え!」の指示演出が発生。
Vアタッカーの開放が比較的シビヤなので
アタッカーが開くまで待っているとパンクする恐れあり。
指示が発生した直後に打ち出しましょう。
電サポ中バトル勝利時の止め打ち手順 |
「Vを狙え」指示発生後一泊おいて打ち出し開始 |
電サポバトル敗北時の小当たり発生時の止め打ち手順
1stバトル・2ndバトルともバトル敗北時は、
小当たり発生の可能性あり、Vアタッカーが開く。
Vアタッカーが3回開放するので、
タイミングを合わせて2,3個入賞させることが可能。
(Vアタッカーは3個賞球)
バトル敗北時の小当たり時は、
Vアタッカーは短開放+短開放+ミドル開放の3回。
短開放に玉を合わせるのは難しいため、
ミドル開放に合わせて打ち出しましょう。
電サポ中バトル敗北時の止め打ち手順 |
①Vアタッカーがショート開放したら3~5発打ち出す。 |
通常時の予告演出
保留変化予告
©JFJ
等身大保留に変化するとチャンス。
緑保留はあまり期待できない。
保留変化予告 | ||
パターン | 信頼度 | |
港 | 銃構える 鷹捲 | 約3% |
ドッキドキ保留 | 約8% | |
リアル等身 | 約25% | |
リアル等身+赤オーラ | 約75% | |
学校 | 点滅 | 約3% |
ドッキドキ保留 | 約8% | |
緑 | 約3% | |
リアル等身+箒星 | 約24% | |
リアル等身+箒星赤 | 約75% | |
あかりの家 | 緑 | 約3% |
ドッキドキ保留 | 約8% | |
リアル等身 | 約25% | |
リアル等身+赤オーラ | 約76% |
戦姉妹RUSH
©藤商事
戦姉妹RUSHは全3種類存在する激アツ予告演出。
ストックする演出に応じて期待度が変化。
戦姉妹RUSH | ||
TOTAL | 約48% | |
Bullet Akari&Aria | 3個 | 約41% |
4個 | 約63% | |
Slash Shino&Shirayuki | 約47% | |
Trigger Raika&Kirin&Riko | エクセレント! | 約31% |
ワンダフル! | 約40% | |
ファンタスティック! | 約52% | |
マーベラス! | 約62% | |
パーフェクト! | 超激アツ! |
キマシタワー演出
©藤商事
背景の色で期待度を示唆。
緑<紫<赤<虹の順に期待度アップ
キマシタワー演出 | |
緑 | 約17% |
赤 | 約38% |
先読みゾーン
先読みゾーン | 信頼度 |
![]() ![]() 夢の世界ゾーン | SP発展濃厚 信頼度約5% |
![]() ![]() 高千穂妄想ゾーン | キマシタワー演出発生濃厚 信頼度約22% |
![]() ![]() 夾竹桃ゾーン | 信頼度約40% |
夾竹桃ゾーンに移行すれば大チャンス!
連続予告
©JFJ
疑似3までいってもさほど信頼できない。
連続予告 | |
×3 | 約18% |
タイトル予告
©JFJ
様々なタイトルが出現する予告。
エクセレント・武偵チャンスならアツい
タイトル予告 | |
パターン | 信頼度 |
大チャンス到来 | 大チャンス |
熱戦 | |
EXCELLENT(金) | 約45% |
武偵チャンス | 約63% |
AAつみつみ予告
©JFJ
ミニキャラをつみつみする予告。
1000万コインに到達するとチャンス!
AAつみつみ予告 | |
パターン | 信頼度 |
1000万コイン到達 | チャンス |
その他の予告演出
©JFJ
上記以外の予告演出の中では
金系の予告や群予告・スピフラがくるとチャンス。
その他の予告演出 | |
パターン | 信頼度 |
バテまみれにしてやる:赤 | 約8% |
バテまみれにしてやる →キマシタワー(ピンク) | 約22% |
AAOPテンパイ | 約7% |
想いを満たします →成功 | 約21% |
想いを満たします →スピフラ | 約65% |
Climx Countdown 4段階目成功 | 約32% |
戦姉妹銃乱射予告 →NEXT図柄 | 約6% |
戦姉妹銃乱射予告 →キマシタワー図柄 | 約22% |
麒麟誘惑予告 →成功 | 約22% |
麒麟誘惑予告 →スピフラ | 約64% |
武偵ガールズコレクション予告 | 10%以下 |
妄想暴走イベント →成功 | 約21% |
妄想暴走イベント →スピフラ | 約64% |
燕返しイベント →発展 | 約7% |
あかり抑え込みイベント →成功 | 約22% |
図柄キャラストック予告 | 約7% |
あかりアクション予告 | 約7% |
志乃激昂MAX | 約17% |
登校SU1:赤 | 約11% |
登校SU1:金 | 約44% |
会話:赤 | 約6% |
会話:金 | 約41% |
武偵SU1:赤 | 約16% |
武偵SU1:金 | 約40% |
あかりだよ!全員集合 SU1:赤 | 約18% |
あかりだよ!全員集合 SU1:金 | 約43% |
一撃ボタン予告 通常 | 約10% |
一撃ボタン予告 スピフラ | 約57% |
Ready Go 赤枠 | 約10% |
Ready Go サンタコスプレ | 約73% |
Ready Go ロゴ落下 | 約29% |
妄想フリーズ | 約21% |
武偵ランク昇格 →ランクA | 約17% |
武偵ランク昇格 →ランクS | 超激アツ! |
Quartette Battle | 約17% |
ハプニングタイマー | 約50% |
紙飛行機群 | 約79% |
リーチライン「チャンス」 | 約20% |
リーチライン「激アツ」 | 超激アツ! |
発展時ロゴ落下あり | 約49% |
リーチ後ボタン →理子 | 約21% |
リーチ後ボタン →白雪 | 約24% |
リーチ後ボタン →アリア | 約31% |
通常時のリーチ演出
武偵ガールズリーチ
©JFJ
各キャラクターのムービーが流れる。
最終的に特殊図柄が停止して上位リーチへ発展することもある。
武偵ガールズリーチ | |
パターン | 信頼度 |
あかり | 約20% |
志乃 | 約15% |
ライカ | 約3% |
麒麟 | |
麗 |
キャラソンリーチ
©JFJ
各キャラの歌う曲が流れる。
リーチは3種類。
キャラソンリーチ | |
パターン | 信頼度 |
あかり&アリア | 約2% |
志乃&白雪 | 約1% |
麒麟&ライカ |
エピソードリーチ
©藤商事
液晶上部のキャラが参戦すると発展。
「絆」、「神速の一閃」、「麒麟の王子様」
のチャンスアップルートならチャンス。
全6種類あり戦姉妹SP演出が発生するとアツい。
エピソードリーチ | ||
パターン | 信頼度 | |
TOTAL | 約27% | |
共通CU | 通常テロップ | 約23% |
赤テロップ | 約66% | |
ピンクイルミ | 約49% | |
赤イルミ | 約75% | |
通常ルート | 通常タイトル | 約25% |
赤タイトル | 約51% | |
赤CI | 約48% | |
DANGER柄CI | 超激アツ! | |
チャンスルート | TOTAL | 約31% |
赤タイトル | 約35% | |
DANGER柄タイトル | 超激アツ! | |
戦姉妹SP | TOTAL | 約62% |
金タイトル | 約60% | |
DANGER柄タイトル | 超激アツ! |
ラストエピソードリーチ
©藤商事
ラストエピソードリーチは当たればRUSH突入濃厚のリーチ。
「二人のA」と「決戦」の2種類あり、
「二人のA」なら激熱!
ラストエピソードリーチ | |
パターン | 信頼度 |
決戦 | 約33% |
二人のA | 約71% |
バトルストックシステム
ゲームの流れ
本機の電サポは2回~6回の規定バトル数消化
(ヘソ電チュー合計100回転orヘソ10回転消化)
で終了する。
■バトルストック
電サポ回転数決定ゾーン。
バトルストックの内容は、
前回のバトル勝利時の武偵ランク評価システムで決まる。
上位ランクほど強演出に期待できる。
■1stバトル「CODE NAME AAモード」
バトルストックでストックした分だけ保留消化可能。
1/1.256で小当たりが発生し小当たり時はバトル発生。
バトルが勝利するとV入賞or直あたり
バトル勝利期待度は約25%
■2ndバトル「FINAL BATTLEモード」
1stバトルで勝利できなかった場合に突入。
残りの電チュー保留で1/4.94を引いて
引き戻しを目指す!
バトルストック中の演出
前回のバトル勝利時の武偵ランク評価システムで決定。
上位ランクほど強演出が発生しやすい。
■バトルストック演出
期待度の高い演出ほどストック期待度が高まる。
バトルストック中の演出 | |
パターン | 恩恵 |
![]() ![]() 評価ランクS | LBC発展濃厚 |
![]() ![]() ライトニングバレットチャンス(LBC) | 保留連濃厚 |
![]() ![]() 戦姉妹ストック | 期待度:☆☆☆☆ |
![]() ![]() AAストック | 期待度:☆☆☆ |
![]() ![]() 鷹捲ストック | 期待度:☆☆ |
![]() ![]() 絆ストック | 期待度:☆☆ |
CODE NAME AAモード中の演出
©JFJ
烏天狗以外は赤・DANGER柄のチャンスアップか、
スペシャルバトル発展がないと大当たりは厳しい。
CODENAMEAAモード中の演出 | ||
パターン | 信頼度 | |
ロゴエフェクト:赤 | 約69% | |
バトル敗北後:赤文字NEXT | 約63% | |
対戦相手別 TOTAL信頼度 | 遠山かなめ | 約2% |
間宮ひかり | 約10% | |
夾竹桃 | 約17% | |
水蜜桃 | 約26% | |
間宮のぞみ | 約40% | |
間宮こだま | 約50% | |
烏天狗 | 約77% | |
鯱国子 | 超激アツ! | |
VS遠山かなめ | 通常VS | 約1% |
赤VS | 約93% | |
DANGER柄VS | 超激アツ! | |
通常CI | 約1% | |
赤CI | 約93% | |
DANGER柄CI | 超激アツ! | |
通常ボタン | 約2% | |
パトボタン | 超激アツ! | |
VS間宮ひかり | 通常VS | 約7% |
赤VS | 約90% | |
DANGER柄VS | 超激アツ! | |
通常CI | 約7% | |
赤CI | 約89% | |
DANGER柄CI | 超激アツ! | |
通常ボタン | 約8% | |
パトボタン | 超激アツ! | |
VS夾竹桃 | 通常VS | 約12% |
赤VS | 約90% | |
DANGER柄VS | 超激アツ! | |
通常CI | 約12% | |
赤CI | 約90% | |
DANGER柄CI | 超激アツ! | |
通常ボタン | 約16% | |
パトボタン | 超激アツ! | |
VS水蜜桃 | 通常VS | 約19% |
赤VS | 約90% | |
DANGER柄VS | 超激アツ! | |
通常CI | 約18% | |
赤CI | 約90% | |
DANGER柄CI | 超激アツ! | |
通常ボタン | 約24% | |
パトボタン | 超激アツ! | |
VS間宮のぞみ | 通常VS | 約33% |
赤VS | 約93% | |
DANGER柄VS | 超激アツ! | |
通常CI | 約33% | |
赤CI | 約92% | |
DANGER柄CI | 超激アツ! | |
通常ボタン | 約39% | |
パトボタン | 超激アツ! | |
VS間宮こだま | 通常VS | 約43% |
赤VS | 約93% | |
DANGER柄VS | 超激アツ! | |
通常CI | 約42% | |
赤CI | 約92% | |
DANGER柄CI | 超激アツ! | |
通常ボタン | 約48% | |
パトボタン | 超激アツ! | |
VS烏天狗 | 通常VS | 約74% |
赤VS | 超激アツ! | |
DANGER柄VS | ||
通常CI | 約73% | |
赤CI | 超激アツ! | |
DANGER柄CI | ||
通常ボタン | 約76% | |
パトボタン | 超激アツ! | |
スペシャルバトル | 間宮ひかり | 約47% |
夾竹桃 | 約59% | |
水蜜桃 | 約64% | |
間宮のぞみ | 約68% | |
間宮こだま | 約79% | |
烏天狗 | 超激アツ! | |
鯱国子 | ||
スペシャルバトル 共通チャンスアップ | イルミなし | 約64% |
白イルミ | 約82% | |
赤イルミ | 超激アツ! | |
通常テロップ | 約67% | |
赤テロップ | 約93% | |
通常ボタン | 約67% | |
パトボタン | 超激アツ! |
キマシルート
©JFJ
中央のキマシタワーパネル停止で突入。
発展時点で超激アツ!の演出。
キマシルート | |
パターン | 信頼度 |
キマシルート発展示唆予告 | 約70% |
キマシルート | 超激アツ! |
FINAL BATTLE中の演出
©JFJ
電チュー残保留の抽選をバトル1回で告知する。
対戦相手・ボタンに注目!
まとめ
CR緋弾のアリアシリーズ最新作が導入予定。
本機は大当たり確率1/319の1種2種混合機のRUSHタイプ。
RUSH継続率85%×大当たりはALL1150玉と出玉性能は高め!
RUSH突入率も58%と高いので非常に遊びやすいスペックでしょう。
等価ボーダーは約20回転ほどとやや辛め。
止め打ち情報がわかれば追記します。