©BELLCO
NEW!! 2019/10/27(日) 設定判別の情報を追加しました
このページでは2019年9月17日に導入される、
スーパービンゴギャラクシーの情報をまとめています。
■注目ポイント
①減少区間なしの継続率管理型AT
②初回継続すればずっと80%ループ!
・スペック
・打ち方
・設定判別
・演出
などの情報を随時更新していきます。
基本情報
©BELLCO
機種名 | スーパービンゴギャラクシー |
メーカー | ベルコ |
タイプ | AT |
AT純増 | 約4.6枚/G |
導入日
導入日 | 2019年9月17日 |
スペック
設定 | AT初当たり | 出玉率 |
1 | 1/638 | 97.5% |
2 | 1/610 | 99.5% |
3 | 1/580 | 101.5% |
4 | 1/552 | 104% |
5 | 1/524 | 107% |
6 | 1/501 | 110% |
コイン持ち
50枚当たりのゲーム数 | 約50G |
朝一・リセット/設定変更
朝一・設定変更後の挙動 | ||
項目 | 設定変更後 | 電源ON/OFF後 |
ステージ | サターン | サターン(※1) |
周期消化ゲーム数 | リセット | 引継ぎ(※2) |
画面の停止図柄 | リセット | リセット |
有利区間ランプ | リセット | 引継ぎ |
周期までのゲーム数 | リセット | 引継ぎ |
※1:前兆中・CZ中・AT中は引き継ぎ
※2:見た目上は0からスタート。
■有利区間ランプ
有利区間ランプはメダル投入口の左にある
Chanceの文字の下にある☆型のランプ。
天井
天井突入条件 | 5周期連続CZ非当選 +6周期目到達(※) |
天井恩恵 | CZorAT (AT期待度約50%) |
※AT終了後1周期目は引き戻し周期のため、
基本的には7周期目が天井となる。
ヤメ時
調査中。
打ち方
通常時
■リール上部のランプ点滅時
①左リール枠内にBAR狙い
②他リールフリー打ち
これをしなかった場合は、
最大12G間押し順ナビが成立しなくなる可能性があるが、
左リール枠内にBARを狙わなかった場合でも
(a)中リールにBARを狙う
(b)右リールにBARを避ける
のいずれかを行えば回避可能。
■リール上部+リール左右上部のCHANCEランプ点滅時
全リールに黒BARを狙う
■その他の状況
①左リール枠内にチェリーを狙う
②スイカテンパイ時のみ他リールにスイカを狙う
③スイカ非テンパイ時は他リールフリー打ち
レア役の停止形(順押し時)
■左リール枠内にチェリー停止時
右リール上段or下段にBARor赤7停止=強チェリー
その他の停止形=弱チェリー
■左リール枠内にスイカ停止時
斜め揃い=弱スイカ
並行揃い=強スイカ
■左リール下段にBAR停止時
下段に平行BAR揃い=GALAXY目
小役確率
小役確率は全設定共通。
小役確率 | |
小役 | 出現率 |
ビンゴリプレイ | 1/9.4 |
弱チェリー | 1/79 |
強チェリー | 1/328 |
弱スイカ | 1/100 |
強スイカ | 1/262 |
ギャラクシー目 | 1/1092 |
レア役合算 | 1/33 |
設定判別
周期ゲーム数
・通常時の周期ゲーム数振り分け
・AT中の通常モード滞在時の周期ゲーム数振り分け
に設定差あり。
AT中の天国モード時は全設定共通。
高設定ほど早いゲーム数で周期到達しやすい、
レア役成立時は周期ゲーム数が5G以上短縮されるので注意。
■通常時
高設定は150Gが選択されにくい。
通常時の周期ゲーム数振り分け (1周期目(※)) | |||||||
設定 | 10G | 25G | 50G | 75G | 100G | 125G | 150G |
1 | 7.4% | 15% | 7.4% | 7.4% | 14% | 7.4% | 42.3% |
2 | 7.8% | 16% | 7.8% | 7.8% | 13.8% | 7.8% | 39% |
3 | 8.3% | 17% | 8.3% | 8.3% | 14.7% | 8.3% | 35.1% |
4 | 8.8% | 18% | 8.8% | 8.8% | 15.6% | 8.8% | 31.2% |
5 | 9.3% | 19% | 9.3% | 9.3% | 16.4% | 9.3% | 27.3% |
6 | 9.8% | 20% | 9.8% | 9.8% | 17.3% | 9.8% | 23.5% |
通常時の周期ゲーム数振り分け (2周期目以降) | |||||||
設定 | 10G | 25G | 50G | 75G | 100G | 125G | 150G |
1 | 3.5% | 15% | 3.5% | 5% | 11.2% | 3.5% | 58.2% |
2 | 3.8% | 16% | 3.8% | 5.3% | 11.9% | 3.8% | 55.4% |
3 | 4.0% | 17% | 4.0% | 5.7% | 12.7% | 4% | 52.6% |
4 | 4.2% | 18% | 4.2% | 6% | 13.4% | 4.2% | 50% |
5 | 4.5% | 19% | 4.5% | 6.4% | 14.2% | 4.5% | 46.8% |
6 | 4.7% | 20% | 4.7% | 6.7% | 14.9% | 4.7% | 44.3% |
※AT終了後は引き戻し周期終了後の周期
■AT中(通常モード)
AT中の通常モード滞在時の、
周期ゲーム数振り分けは通常時の2周期目以降と同じ。
AT中の周期ゲーム数振り分け (通常モード) | |||||||
設定 | 10G | 25G | 50G | 75G | 100G | 125G | 150G |
1 | 3.5% | 15% | 3.5% | 5% | 11.2% | 3.5% | 58.2% |
2 | 3.8% | 16% | 3.8% | 5.3% | 11.9% | 3.8% | 55.4% |
3 | 4.0% | 17% | 4.0% | 5.7% | 12.7% | 4% | 52.6% |
4 | 4.2% | 18% | 4.2% | 6% | 13.4% | 4.2% | 50% |
5 | 4.5% | 19% | 4.5% | 6.4% | 14.2% | 4.5% | 46.8% |
6 | 4.7% | 20% | 4.7% | 6.7% | 14.9% | 4.7% | 44.3% |
周期到達時の抽選
■通常時
通常時の周期到達時の抽選はモードによって変化。
高確モードならザビンゴ以上へ移行しやすい。
高設定ほどATへ直行しやすいが設定差はさほど大きくない
通常時の周期到達時の抽選 (通常モード滞在時) | ||||
設定 | CD | ザビンゴ | AT | CZ以上 |
1 | 13.9% | 5.6% | 3.5% | 23% |
2 | 14.7% | 6% | 3.8% | 24.5% |
3 | 15.7% | 6.3% | 4% | 26% |
4 | 16.6% | 6.7% | 4.3% | 27.6% |
5 | 17.6% | 7.1% | 4.4% | 29.1% |
6 | 18.4% | 7.5% | 4.7% | 30.6% |
通常時の周期到達時の抽選 (高確モード滞在時) | ||||
設定 | CD | ザビンゴ | AT | CZ以上 |
1 | 7.4% | 9.2% | 9.2% | 25.8% |
2 | 7.8% | 9.7% | 9.7% | 27.2% |
3 | 8.3% | 10.3% | 10.3% | 28.9% |
4 | 8.8% | 11% | 11% | 30.8% |
5 | 9.3% | 11.6% | 11.6% | 32.5% |
6 | 9.8% | 12.2% | 12.2% | 34.2% |
※CD=カウントダウンチャンス
■AT中
AT中はモード不問で抽選値は同じ。
通常時よりもCZ以上に当選しやすい。
若干の設定差が存在。
AT中の周期到達時の抽選 | ||||
設定 | CD | ザビンゴ | 上乗せ | CZ以上 |
1 | 9.4% | 11.2% | 11.2% | 31.8% |
2 | 10% | 11.9% | 11.9% | 33.8% |
3 | 10.7% | 12.7% | 12.7% | 36.1% |
4 | 11.3% | 13.4% | 13.4% | 38.1% |
5 | 12% | 14.2% | 14.2% | 40.4% |
6 | 12.5% | 14.9% | 14.9% | 42.3% |
※CD=カウントダウンチャンス
7揃い時のすぱ娘のセリフ
AT開始時・上乗せ時の7揃い発生時に発生する、
すぱ娘のセリフで設定示唆。
7揃い時のすぱ娘のセリフ | |
パターン | 設定示唆 |
いっくよー! | 奇数設定示唆 |
準備はいい? | 偶数設定示唆 |
アツいかも! | 高設定示唆(弱) |
お願い! | 高設定示唆(強) |
エンディング中のミニゲームでの獲得ポイント
エンディング中はミニゲームが発生。
ミニゲーム中に獲得したポイントによって設定示唆。
ミニゲームはレア役成立時の100%、
ビンゴリプレイ成立時の約25%で発生。
エンディング中のミニゲームでの獲得ポイント | |
パターン | 設定示唆 |
174(いちなし) | 設定1否定濃厚 |
456(しごろ) | 設定4以上濃厚 |
526(こじろう) | 設定2/5/6濃厚 |
634(むさし) | 設定3/4/6濃厚 |
666 | 設定6濃厚 |
エンディング中のカード獲得順
エンディング中はミニゲームで、
2000pt獲得するたびにカードを1枚獲得。
カードの左上に番号がナンバリングされていて、
番号は1~5の5種類存在。
その番号の順番で設定示唆。
エンディング中のカード獲得順 | |
カードの順番 | 設定示唆 |
12345 | デフォ |
13542 | 設定1否定濃厚 |
24153 | 設定3以上濃厚 |
13524 | 設定4以上濃厚 |
24135 | 設定5以上濃厚 |
■カード順番発生率
エンディング中のカード順番発生率 | |||||
設定 | 12345 | 13542 | 24153 | 13524 | 24135 |
1 | 100% | – | – | – | – |
2 | 70% | 30% | – | – | – |
3 | 65% | 20% | 15% | – | – |
4 | 57% | 15% | 15% | 13% | – |
5 | 50% | 13% | 13% | 15% | 10% |
6 | 50% | 10% | 10% | 15% | 15% |
有利区間移行時の抽選
非有利区間から有利区間から移行時に、
モードを決定しCZorAT当選まで継続する。
レア役で有利区間移行時はAT直撃当選の可能性もあり。
有利区間移行時の移行先 | |||||
契機 | 通常 | 高確 | CD | ザビンゴ | AT |
ビンゴリプ | 90.2% | 9.8% | – | – | – |
弱スイカ | 49.8% | 35.7% | 9.8% | 3.9% | 0.8% |
弱チェリー | 49.8% | 35.7% | 9.8% | 3.9% | 0.8% |
強スイカ | 24.7% | 44.7% | 16.1% | 9.8% | 4.7% |
強チェリー | – | 34.9% | 30.6% | 24.7% | 9.8% |
ギャラクシー目 | – | – | 43.1% | 32.2% | 24.7% |
通常時
通常時は周期抽選によるCZ・BC当選を目指す。
1周期は最大150G(平均80G)
周期到達時にCZ・ATを抽選。
■ステージによる状態示唆
通常時はステージで前兆期待度を示唆。
通常時のステージ | |
パターン | 状態示唆 |
サターン | 基本ステージ |
ジュピター | 基本ステージ |
マーズ | 上位状態のチャンス |
ムーン | 周期到達時に移行。 前兆示唆 |
ビンゴワープ | 周期到達示唆 |
■周期ゲーム数振り分け
通常時の周期ゲーム数振り分け (1周期目(※)) | |||||||
設定 | 10G | 25G | 50G | 75G | 100G | 125G | 150G |
1 | 7.4% | 15% | 7.4% | 7.4% | 14% | 7.4% | 42.3% |
2 | 7.8% | 16% | 7.8% | 7.8% | 13.8% | 7.8% | 39% |
3 | 8.3% | 17% | 8.3% | 8.3% | 14.7% | 8.3% | 35.1% |
4 | 8.8% | 18% | 8.8% | 8.8% | 15.6% | 8.8% | 31.2% |
5 | 9.3% | 19% | 9.3% | 9.3% | 16.4% | 9.3% | 27.3% |
6 | 9.8% | 20% | 9.8% | 9.8% | 17.3% | 9.8% | 23.5% |
通常時の周期ゲーム数振り分け (2周期目以降) | |||||||
設定 | 10G | 25G | 50G | 75G | 100G | 125G | 150G |
1 | 3.5% | 15% | 3.5% | 5% | 11.2% | 3.5% | 58.2% |
2 | 3.8% | 16% | 3.8% | 5.3% | 11.9% | 3.8% | 55.4% |
3 | 4.0% | 17% | 4.0% | 5.7% | 12.7% | 4% | 52.6% |
4 | 4.2% | 18% | 4.2% | 6% | 13.4% | 4.2% | 50% |
5 | 4.5% | 19% | 4.5% | 6.4% | 14.2% | 4.5% | 46.8% |
6 | 4.7% | 20% | 4.7% | 6.7% | 14.9% | 4.7% | 44.3% |
※AT終了後は引き戻し周期終了後の周期
■レア役で周期短縮
レア役成立時に周期短縮抽選を行う。
レア役成立時に出現する、
画面のボールの色で短縮ゲーム数を示唆。
レア役での短縮抽選 | |
小役 | 短縮ゲーム数 |
弱スイカ | 5G以上 |
弱チェリー | 5G以上 |
強スイカ | 10G以上 |
強チェリー | 25G以上 |
ギャラクシー目 | 周期到達濃厚 |
レア役成立時のボール | |
ボールの色 | 周期短縮期待度 |
青同色 | 5G以上 |
緑同色 | 25G以上 |
赤同色 | 50G以上 |
【周期短縮ゲーム数振り分け】
強チェリーは25G以上。
ギャラクシー目は周期到達濃厚。
周期短縮ゲーム数振り分け | |||||
ゲーム数 | 弱レア役 | 強スイカ | 強チェリー | ビンゴリプ 3連 | ギャラクシー目 |
5G | 90.5% | – | – | 80.7% | – |
10G | 4.7% | 86.6% | – | – | – |
25G | 2.4% | – | 72.1% | 4.7% | – |
50G | 2.4% | 12.2% | 20.8% | 2.4% | – |
100G | – | – | 4.7% | 2.4% | – |
150G | – | 1.2% | 2.4% | 9.8% | 100% |
■SP周期
周期当選すればHooah!濃厚となる周期。
滞在モードとは関係なく周期開始時に突入抽選。
当該周期ではF・7絡みの出目が出現しやすい。
7F7が停止すればSP周期濃厚⁉
7F7はSP周期滞在時の約1/100で発生。
通常時のモード
通常時は通常・高確の2つのモードが存在し、
CZ・AT当選までモードは移行しない。
高確モードは周期到達時のCZ・AT当選率が優遇される。
■出目でモード示唆
通常時の出目でモード示唆を行う(ムーンステージ以外)
3・7含みのバラケ目(同色以外)が頻繁に止まると
高確モード滞在の期待度アップ。
通常時の周期到達時の抽選
周期到達時は滞在するモードに応じて行き先を決定。
高設定ほどATへ移行しやすい。
通常時の周期到達時の抽選 (通常モード滞在時) | ||||
設定 | CD | ザビンゴ | AT | CZ以上 |
1 | 13.9% | 5.6% | 3.5% | 23% |
2 | 14.7% | 6% | 3.8% | 24.5% |
3 | 15.7% | 6.3% | 4% | 26% |
4 | 16.6% | 6.7% | 4.3% | 27.6% |
5 | 17.6% | 7.1% | 4.4% | 29.1% |
6 | 18.4% | 7.5% | 4.7% | 30.6% |
通常時の周期到達時の抽選 (高確モード滞在時) | ||||
設定 | CD | ザビンゴ | AT | CZ以上 |
1 | 7.4% | 9.2% | 9.2% | 25.8% |
2 | 7.8% | 9.7% | 9.7% | 27.2% |
3 | 8.3% | 10.3% | 10.3% | 28.9% |
4 | 8.8% | 11% | 11% | 30.8% |
5 | 9.3% | 11.6% | 11.6% | 32.5% |
6 | 9.8% | 12.2% | 12.2% | 34.2% |
※CD=カウントダウンチャンス
ビンゴワープ滞在ゲーム数
周期到達時に突入するビンゴワープは
滞在ゲーム数によってCZ当選期待度が変化。
ビンゴワープ滞在ゲーム数 | |
パターン | CZ期待度 |
3G | 低 |
4G | ↓ |
5G | 高 |
1Gでムーンステージ移行 | CZ以上濃厚 |
ビンゴリプレイ連
通常時のビンゴリプレイ連は3連目からチャンス。
周期短縮やATに期待できる。
ビンゴリプレイ連による抽選 | |
パターン | 恩恵 |
3連 | 周期短縮+AT抽選 |
4連 | AT当選濃厚 |
5連 | ATストック獲得濃厚 |
ムーンステージ
ビンゴワープ後に突入するステージ。
背景の色で本前兆期待度を示唆。
ムーンステージ | |
背景の色 | 本前兆期待度 |
青 | 低 |
緑 | ↓ |
赤 | ↓ |
虹 | 高 |
CZ「カウントダウンチャンス」
カウントダウンチャンス | |
突入契機 | 周期到達時 |
役割 | ATへのCZ |
ゲーム数 | 7Gごとの継続抽選非当選まで |
AT期待度 | 約17% |
期待度が低い方のチャンスゾーン。
毎ゲーム成立役に応じてAT抽選。
■CZ当選時の振り分け
CZ当選時は以下の割合で振り分け
CZ当選時の振り分け | |
CZ | 振り分け |
THEBINGO | 40% |
カウントダウンチャンス | 60% |
■背景
7Gの継続抽選に受かるごとに背景変化。
紫までいけばチャンス。
カウントダウンチャンス中の背景 | |
背景の色 | 期待度 |
青 | 約10% |
赤 | 約35% |
紫 | 約75% |
■セット継続当選率
セット中にAT非当選かつ継続抽選に当選時にセット継続。
最終ゲームの成立役に応じて継続率は変化。
カウントダウンチャンス中のセット継続当選率 | |
小役 | 当選率 |
押し順ベル | 0.8% |
ビンゴリプ2連以下 | 14.9% |
ビンゴリプ3連 | 24.7% |
ビンゴリプ4連 | – |
弱スイカ | 24.7% |
弱チェリー | 24.7% |
強スイカ | 49.8% |
強チェリー | 当選濃厚 |
ギャラクシー目 | – |
■AT当選率
背景の色が重要。
紫背景なら押し順ベルでも20%でAT当選!
カウントダウンチャンス中のAT当選率 | |||
小役 | 1セット目 (青背景) | 2セット目 (赤背景) | 3セット目以降 (紫背景) |
押し順ベル | 1.2% | 6.3% | 20% |
ビンゴリプ 2連以下 | 2.4% | 14.9% | 40% |
ビンゴリプ 3連 | 24.7% | 49.8% | 当選濃厚 |
ビンゴリプ 4連 | 当選濃厚 | 当選濃厚 | |
弱スイカ | 9.8% | 29.8% | |
弱チェリー | 9.8% | 29.8% | |
強スイカ | 24.7% | 49.8% | |
強チェリー | 60% | 80% | |
ギャラクシー目 | 当選濃厚 | 当選濃厚 |
■終了後1G目のレア役
CZ終了後1G目のレア役はCZ引き戻し濃厚
CZ「ザ・ビンゴ」
CZ「ザ・ビンゴ」 | |
突入契機 | 調査中 |
役割 | ATへのCZ (ゲーム数上乗せあり) |
ゲーム数 | 調査中 |
AT期待度 | 約40% |
ザ・ビンゴはAT当選期待度の高い上位CZ。
突入時に規定ポイントを決定し、
消化中にポイント減算し0にできればAT当選
ゲーム数上乗せもあり演出上はビンゴライン成立でAT当選⁉
■CZ当選時の振り分け
CZ当選時は以下の割合で振り分け
CZ当選時の振り分け | |
パターン | 振り分け |
THE BINGO | 40% |
カウントダウンチャンス | 60% |
■解除ポイントと発動ポイント
CZ当選時にAT当選までに必要な解除ポイントと、
Hooah!発動までのポイントを抽選。
消化中にPUSH長押しで解除ポイントを確認可能。
CZ終了するまでにポイント減算でATorHooah!
AT解除ポイント振り分け | |
ポイント | 振り分け |
15pt | 29.8% |
20pt | 35.3% |
25pt | 34.9% |
Hooah!発動ポイント振りわけ | |
ポイント | 振り分け |
40pt | 50.2% |
45pt | 34.9% |
50pt | 14.9% |
■ビンゴカードの色
解除ポイントに応じてビンゴカードの色を決定。
赤なら15ptor20pt濃厚。
ザ・ビンゴ中のビンゴカードの色 | |
パターン | AT期待度 |
青 | 約33% |
緑 | 約40% |
赤 | 約50% |
■ポイント減算抽選
レア役成立で大量ポイント減算に期待。
ザビンゴ中のポイント減算抽選 | |||||
小役 | 1pt | 3pt | 5pt | 10pt | 30pt |
押し順ベル | 95.2% | 0.4% | 2% | 2.4% | – |
ビンゴリプ 2連以下 | 80% | 20% | – | – | – |
ビンゴリプ 3連 | – | 40.4% | 29.8% | 20% | 9.8% |
ビンゴリプ 4連 | – | – | – | – | 100% |
弱スイカ | – | 59.2% | 24.7% | 14.9% | 1.2% |
弱チェリー | – | 59.2% | 24.7% | 14.9% | 1.2% |
強スイカ | – | – | 60.4% | 29.8% | 9.8% |
強チェリー | – | – | – | 80% | 20% |
ギャラクシー目 | – | – | – | 49.8% | 50.2% |
■CZゲーム数上乗せ
ビンゴリプレイが成立するたびに、
ザ・ビンゴのゲーム数を5G上乗せ。
■CZ終了後1G目のレア役
CZ終了後1G目のレア役はCZ引き戻し濃厚。
AT「ビンゴチャンス」
AT「ビンゴチャンス」 | |
突入契機 | CZ成功後など |
役割 | 継続率管理型AT |
ゲーム数 | 1セット33G以上 |
純増 | 4.6枚/G |
継続率 | 初回:50% 2セット目以降:80% |
減少区間なしの継続率管理型の高純増AT。
AT中は通常時と同じ周期抽選に加えて、
成立役でセット上乗せ抽選を行う。
■AT期待獲得枚数
期待枚数は全設定で1000枚オーバー!
AT1回あたりの期待枚数 | |
設定 | 期待獲得枚数 |
1 | 約1042枚 |
2 | 約1052枚 |
3 | 約1065枚 |
4 | 約1079枚 |
5 | 約1093枚 |
6 | 約1106枚 |
■モード振り分け
・AT突入時時
・AT中の周期到達後
に次回のモードを抽選。
AT中のモード移行率 | |||
移行前 | 移行先 | ||
通常へ | 天国ショートへ | 天国ロングへ | |
AT初回 or通常 | 90.6% | 8.2% | 1.2% |
天国ショート | 77.7% | 22.3% | – |
天国ロング | 17.7% | – | 82.3% |
■周期ゲーム数振り分け
AT中にもモードが存在し、
通常・天国ショート・天国ロングの3種類。
それぞれ周期ゲーム数振り分けが異なる。
【通常】
高設定ほど早く周期到達しやすい。
AT中の周期ゲーム数振り分け (通常) | |||||||
設定 | 10G | 25G | 50G | 75G | 100G | 125G | 150G |
1 | 3.5% | 15% | 3.5% | 5% | 11.2% | 3.5% | 58.2% |
2 | 3.8% | 16% | 3.8% | 5.3% | 11.9% | 3.8% | 55.4% |
3 | 4.0% | 17% | 4.0% | 5.7% | 12.7% | 4% | 52.6% |
4 | 4.2% | 18% | 4.2% | 6% | 13.4% | 4.2% | 50% |
5 | 4.5% | 19% | 4.5% | 6.4% | 14.2% | 4.5% | 46.8% |
6 | 4.7% | 20% | 4.7% | 6.7% | 14.9% | 4.7% | 44.3% |
【天国ショート&ロング】
ショート・ロング問わず振り分けは共通。
10Gor25Gで周期到達。
AT中の周期ゲーム数振り分け (天国ショート&ロング) | |
ゲーム数 | 振り分け |
10G | 60% |
25G | 40% |
■周期到達時の抽選
AT中の周期到達時の抽選は通常時よりも
CZ以上に当選しやすい。
若干の設定差が存在。
AT中の周期到達時の抽選 | ||||
設定 | CD | ザビンゴ | 上乗せ | CZ以上 |
1 | 9.4% | 11.2% | 11.2% | 31.8% |
2 | 10% | 11.9% | 11.9% | 33.8% |
3 | 10.7% | 12.7% | 12.7% | 36.1% |
4 | 11.3% | 13.4% | 13.4% | 38.1% |
5 | 12% | 14.2% | 14.2% | 40.4% |
6 | 12.5% | 14.9% | 14.9% | 42.3% |
■すごろく
ビンゴチャンス中は液晶下部にマスが表示。
上乗せ・継続するたびにすぱ娘が1マス以上進み、
最終的にゴールに到達すれば、
次回のカウントダウンセブンでHooah!が発生⁉
■すぱ娘の乗り物
すぱ娘の乗り物に応じて進むマスが変化。
飛行機なら多くのマスに期待。
すぱ娘の乗り物 | |
パターン | 進むマス数期待度 |
バイク | 低 |
車 | ↓ |
飛行機 | 高 |
■ステージ
ステージに応じて周期到達期待度を示唆。
月・地球ステージならチャンス。
AT中のステージ | |
ステージ | 周期到達期待度 |
土星 | 低 |
火星 | ↓ |
月・地球 | 高 |
AT中の7揃い
AT中の7揃いはAT2セット以上濃厚。
2セット目以降は継続率80%なので、
7揃い以降は80%ループとなる。
AT中のモードとSP周期
■AT中のモード
AT中は、
・通常
・天国ショート
・天国ロング
3種類のモードが存在。
上位のモードほど早いゲーム数で周期到達。
月・地球ステージは天国モード濃厚。
地球ステージは天国+セット継続濃厚。
■SP周期
通常時と同じ周期開始時に突入抽選。
SP周期で上乗せ時はHooah!発生濃厚。
7・F絡みの出目が頻発すればSP周期滞在に期待でき、
液晶で7F7などが表示されればSP周期滞在濃厚⁉
ギャラクシーツアー
ギャラクシーツアーは、
液晶下のすぱ娘が右に進んでいく演出。
上乗せ・セット継続のたびにマスが進んでいき、
ゴールまでいけば極Hooah!発生=AT完走濃厚。
AT終了後1周期目
AT終了後1周期目の周期は、
・AT中の周期ゲーム数
・GALAXYツアーの進行状況
を引き継ぐため引き戻しのチャンス。
Hooah!の性能
Hooah! | |
出現率 | 赤7揃いの約1\20 |
上乗せゲーム数 | 111G/222G/333G or極Hooah! |
1回あたりの平均上乗せ | 約175G |
平均ゲーム数は200枚に満たないが、
高純増のためHooah!のみで約800枚乗り、
それなりに強力。
Hooah!発生濃厚演出
THE BINGOで2ライン以上ビンゴ | ナナセGが金色 |
![]() | ![]() |
FFF揃い(※1) | 7揃いのすぱ娘のいいセリフ(※2) |
![]() | ![]() |
※1:画面のボールorセグで出現時
※2:「コングラチュレーション!」なら発生濃厚
※2:「私の願い・・・かなえて!」なら期待度アップ
カウントダウンセブン
カウントダウンセブン | |
突入契機 | AT残りゲーム7Gになったとき |
役割 | ATのセット継続当否 +次セットゲーム数決定ゾーン |
ビンゴシリーズおなじみの演出。
BGMがとまればビンゴチャンス継続!
■ナナセGの色
ナナセGの色で継続期待度を示唆。
金色ならセット継続+Hooah!発生濃厚⁉
ナナセGの色 | |
パターン | 継続期待度 |
黒 | 基本パターン |
赤 | チャンス |
金 | 継続+Hooah!濃厚⁉ |
■消化中のセットストック抽選
カウントダウン7中はレア役でセットストック獲得抽選。
カウントダウンセブン消化中のセットストック獲得抽選 | |
小役 | 当選率 |
ビンゴリプ3連 | 10% |
ビンゴリプ4連 | 当選濃厚 |
弱スイカ | 2% |
弱チェリー | 2% |
強スイカ | 7.5% |
強チェリー | 20% |
ギャラクシー目 | 50% |
AT終了画面
AT終了画面は復活・Hooah!発生期待度を示唆。
びん娘なら復活+Hooah!発生濃厚!
AT終了画面 | |
パターン | 示唆 |
すぱ娘 | デフォ |
すぱ娘(ドレス) | 復活期待度アップ |
びん娘 | 復活+Hooah!発生濃厚 |
エンディング
エンディングステージ | |
突入契機 | ①GALAXYツアーでゴール達成後の7揃い ②極Hooah!フリーズ発生 のいずれか |
エンディングステージ到達後は、
2400枚獲得するか規定ゲーム消化で終了。
極Hooah!フリーズ
極Hooah!フリーズ | |
突入契機 | Hooah!発生時の一部など |
恩恵 | AT完走濃厚 |
AT完走濃厚となるプレミアムフリーズ!
公式サイト
ベルコ株式会社『スーパービンゴギャラクシー』公式機種サイト
動画
まとめ
スーパービンゴシリーズ最新作が登場。
詳しい情報がわかれば追記します。