©SANKYO
NEW!! 2018/11/17(土) 時給の情報を追加しました。
このページでは2018年11月に導入される、
CRFバイオハザード レベレーションズの情報をまとめています。
■本機の注目ポイント
①確変突入率40%×確変継続率65%のV確変ループ
②初当たりの25%は2400発ゲット!
③電チューでの確変当たりはALL2400発!
・機種基本情報
・スペック
・ボーダーライン
・時給
・止め打ち手順
・PV動画
等の情報を随時更新していきます。
機種概要
©SANKYO
機種概要 | |
機種名 | CRFバイオハザード レベレーションズ |
メーカー | SANKYO |
タイプ | V-確変ループ |
導入日 | 2018年11月中 |
スペック
基本スペック
基本スペック | |
大当たり確率 | 低確率時:1/319.7 高確率時:1/138.8 |
確変割合 | ヘソ:40% 電チュー:65% |
時短 | 100回 |
時短引き戻し | 約26% |
賞球 | 4,1,4,15 |
アタッカー | 15賞球×10C |
ラウンド | 2,4,16 |
出玉 | 16R:2400個 4R:600個 2R:約100個(※) |
※2.1秒開放×2回のショート開放
大当たり振り分け
■ヘソ当たり時
大当たり振り分け | |||
ラウンド | 電サポ | 出玉 | 配分 |
16R確変 | 次回 | 2400個 | 25% |
4R確変 | 600個 | 15% | |
4R通常 | 時短100回 | 600個 | 60% |
■電チュー当たり時
大当たり振り分け | |||
ラウンド | 電サポ | 出玉 | 配分 |
16R確変 | 次回 | 2400個 | 65% |
2R通常 | 時短100回 | 約100個 | 35% |
スペックの特徴
①初当たりの25%は2400発!
②確変突入後は2400発×65%ループ!
③通常当たり後は必ず時短100回つき!
ボーダーライン
■4円パチンコ
4円パチンコのボーダーライン(1000円当たり) | ||
交換率 | 出玉ベース | 出玉5%減 |
4.0円 | 18.1 | 19.1 |
3.57円 | 19 | 20 |
3.3円 | 19.6 | 20.6 |
3.0円 | 20.3 | 21.4 |
2.5円 | 22.1 | 23.3 |
■1円パチンコ
1円パチンコのボーダーライン(200円当たり) | ||
交換率 | 出玉ベース | 出玉5%減 |
1.0円 | 14.5 | 15.3 |
0.92円 | 15 | 15.8 |
0.89円 | 15.2 | 16 |
0.75円 | 16.3 | 17.1 |
0.6円 | 18.1 | 19.1 |
■算出条件
ボーダーライン算出条件 | |
実戦時間 | 6時間 |
出玉 | 16R:約2330個 4R:約590個 2R:約90個 |
電サポ中の増減 | なし |
(引用元:パチマガスロマガ様)
時給
時給 | ||
回転率(/K) | 等価交換 | 3.57円交換 |
19回転 | +382円 | +341円 |
20回転 | +816円 | +728円 |
21回転 | +1209円 | +1079円 |
22回転 | +1566円 | +1398円 |
23回転 | +1892円 | +1689円 |
24回転 | +2191円 | +1955円 |
25回転 | +2466円 | +2201円 |
26回転 | +2720円 | +2427円 |
27回転 | +2955円 | +2637円 |
■算出条件
・1時間当たり通常165回転
・1R出玉:145玉
・1Rトータル確率:1/10.556
(参考サイト:Pachinko365.com様)
止め打ち手順
調査中。
通常時の予告演出
保留ランプ予告
保留ランプが点滅した時は色に注目。
緑・赤に点滅するとチャンス。
保留ランプ予告 | |
パターン | 信頼度 |
紫点滅 | 1%未満 |
緑点滅 | 約31% |
赤点滅 | 約41% |
ショッキングアイ予告
©SANKYO
リーチ前に発生する高信頼度予告。
ショッキングアイ予告 | |
パターン | 信頼度 |
トータル | 約76% |
背景予告
©SANKYO
船底背景に移行すると大チャンス。
背景予告 | |
パターン | 信頼度 |
船底ステージ | 約41% |
ハザードゾーン
©SANKYO
リーチ成立時はチャンス。
ハザードゾーン | |
パターン | 信頼度 |
リーチ成立時 | 約34% |
トータル | 約6% |
電灯変化予告
©SANKYO
電灯変化予告は消灯後の登場キャラに注目。
ウーズ出現でチャンス。
電灯変化予告 | |
パターン | 信頼度 |
消灯後レイチェルウーズ登場 | 約18% |
消灯後ウーズ登場 | 約31% |
カウントダウン予告
©SANKYO
出現時点で大チャンスとなる予告。
カウントダウン予告 | |
パターン | 信頼度 |
トータル | 約50% |
レバブル予告
©SANKYO
変動開始時のレバブルは激アツ!
レバブル予告 | |
パターン | 信頼度 |
変動開始時 | 約57% |
敵遭遇演出時 | 約27% |
ログ・ミッション予告
©SANKYO
出現するログはセリフ・色に注目。
ログ・ミッション予告 | |
パターン | 信頼度 |
只今詮索中 | 3%以下 |
曲がり角に注意 | |
周囲の変化に注目 | |
突然の敵襲撃には注意 | |
8:00AM | |
8:09AM | |
8:10AM | |
何か起こりそうな予感 | |
何かが接近中 | |
↓次のフレーズに注目↓ | |
このあと要注意 | |
この変動で敵に遭遇できれば | 約28% |
この変動でパーカーに遭遇できれば | 超激アツ! |
油断大敵警戒せよ | 約1% |
敵に遭遇できれば激熱!? | 約28% |
み~つけた~ | 約18% |
メーデーメーデー | 約36% |
このあとバトル突入か!? | 約12% |
このあとあの男が登場か!? | 約36% |
このあと巨大クリーチャー登場か!? | 約77% |
このあと激熱 | 約68% |
このあとFEVER!? | 超激アツ! |
イベント予告
©SANKYO
SPリーチ発展のメインルート。
イベントの種類で期待度が変化。
ジル気絶演出は大チャンス。
イベント予告 | ||
パターン | 信頼度 | |
シャッター or エレベーター | 色:通常 | 約6% |
色:赤 | 約18% | |
色:金 | 超激アツ! | |
緑MAP | 約6% | |
赤MAP | 約18% | |
日記 | 机の色:通常 | 約10% |
机の色:赤 | 約22% | |
机の色:金 | 超激アツ! | |
気絶 | テーブルの色:通常 | 約26% |
テーブルの色:赤 | 約51% | |
テーブルの色:金 | 超激アツ! | |
冷蔵庫 | 敵アイコン1個 | 約13% |
敵アイコン2個 | 約29% | |
トイレ | 敵アイコン1個 | 約24% |
敵アイコン2個 | 約28% | |
敵アイコン3個 | 約33% | |
電灯色:赤 | 約33% | |
扉がノックされる | 約24% | |
水の流れる音あり | 約35% | |
行き止まり | 約4% | |
イベント予告 突入時バラケ目 | 810出目 | 約6% |
810出目以外 | 約18% | |
カプセル予告 | 紫→緑 | 約15% |
紫→赤 | 約23% |
通常時のリーチ演出
ミッションリーチ
©SANKYO
ミッション成功で大当たりor強リーチへ発展。
チャンスアップ発生に期待しよう。
ミッションリーチ | ||
パターン | 信頼度 | |
水中から脱出せよ! | トータル | 約1% |
Good! | 1%未満 | |
Cool! | 約2% | |
Great! | 約10% | |
Excellent! | 約10% | |
レバーを降ろせ! | トータル | 約1% |
白テロップ | 1%未満 | |
赤テロップ | 約5% | |
通常ボタン | 約1% | |
炎ボタン | 超激アツ! | |
敵を解析せよ! | トータル | 約3% |
緑メーター | 約3% | |
赤メーター | 約29% | |
カプセルなし | 約2% | |
カプセル紫→緑 | 約8% | |
カプセル紫→赤 | 約29% | |
クリスを救出せよ! | トータル | 約5% |
白テロップ | 約5% | |
赤テロップ | 約53% | |
カプセルなし | 約3% | |
カプセル紫→緑 | 約13% | |
カプセル紫→赤 | 約53% |
ハザードバトルリーチ
©SANKYO
■ハザードバトルリーチの注目ポイント
①対戦相手→スカルミリオーネならアツい
②初期敵HP→がっつり減るとアツい
③クリス参戦するとアツい
④最終ボタン→Vコンなら超激アツ!
ハザードバトルリーチ | ||
パターン | 信頼度 | |
対戦相手 | スキャグデッド | 約15% |
ウォールブリスター | 約17% | |
ドラギナッツォ | 約17% | |
スカルミリオーネ | 約65% | |
初期敵HP (満タンを300とする) | 300 | 約14% |
バレット役物作動 →250に減少 | 約18% | |
バレット役物作動 →200に減少 | 約76% | |
クリス参戦 | 約57% | |
最終ボタン | 通常 | 約18% |
炎ボタン | 約34% | |
Vコン | 超激アツ! |
レイチェルウーズ急襲リーチ
©SANKYO
ジルの攻撃HIT数に注目。
レイチェルウーズ急襲リーチ | ||
パターン | 信頼度 | |
最終HIT数 | 17 | 約6% |
69 | 約23% | |
73 | 約33% | |
78 | 約33% | |
82 | 約60% | |
87 | 約60% | |
91 | 約84% | |
96 | 超激アツ! | |
テンパイ前エフェクト | 紫 | 約6% |
赤 | 約32% | |
金 | 約65% | |
タイトル色 | 白 | 約10% |
赤 | 約54% | |
フルーツ柄 | 超激アツ! | |
クリス参戦 | 約69% | |
最終ボタン | 通常 | 約14% |
炎ボタン | 約77% | |
Vコン | 超激アツ! | |
ロケットランチャー |
マラコーダリーチ
©SANKYO
7図柄専用の本機最強リーチ。
7テンパイでマラコーダリーチ以外へ発展すると超激アツ!
タイトルは赤がデフォルトなので注意。
ほかのチャンスアップが来るとアツい。
マラコーダリーチ | ||
パターン | 信頼度 | |
タイトル色 | 白 | 超激アツ! |
赤 | 約63% | |
フルーツ | 超激アツ! | |
テロップ色 | 白 | 約64% |
赤 | 約95% | |
金 | 超激アツ! | |
クリス参戦 | 約69% | |
最終ボタン | 通常 | 約60% |
炎ボタン | 超激アツ! |
確変中の演出
保留変化予告
©SANKYO
赤・虹の保留は超激アツ!
保留変化予告 | |
パターン | 信頼度 |
最終保留:青 | 1%未満 |
最終保留:緑 | 約28% |
最終保留:赤 | 超激アツ! |
最終保留:虹 | |
星保留トータル | 約46% |
カウントダウンバトル
©SANKYO
勝利すれば16R確変大当たり。
敗北すれば2R通常大当たり。
80回転以内と81回転以降で信頼度が変化する。
■図柄テンパイの法則
ノーマン:4図柄テンパイ
レイチェルウーズ:0・2・4・6図柄テンパイ
ファルファレルロ:1・5図柄テンパイ
上記法則矛盾で勝利濃厚
3・7図柄テンパイは勝利濃厚
カウントダウンバトルの信頼度 | |||
パターン | 80回転以内 | 81回転目以降 | |
対戦相手 | ノーマン | 約40% | 約37% |
レイチェルウーズ | 約71% | 約70% | |
ファルファレルロ | 約85% | 約84% | |
初期カウントダウン | 5:XX | 約44% | 約43% |
6:XX | 約57% | 約56% | |
7:XX | 勝利濃厚 | 勝利濃厚 | |
8:XX | 約84% | 約83% | |
9:XX | 約93% | 約92% | |
強攻撃演出 | SMASHのみ | 約32% | 約26% |
BREAKのみ | 約78% | 約74% | |
CRITICALのみ | 約61% | 約56% | |
SMASH +BREAK/CRITICAL | 勝利濃厚 | 勝利濃厚 |
ウーズ殲滅バトル
©SANKYO
敗北否定の安心バトル。
81回転目以降に発展するとチャンス。
ウーズ殲滅バトルの信頼度 | |||
パターン | 80回転以内 | 81回転目以降 | |
連打前 撃破数ノルマ | 1000 | 約3% | 約16% |
100 | 約11% | 約38% | |
777 | 勝利濃厚 | ||
1000→10 | |||
100→10 | |||
赤色ウーズ | なし | 約2% | 約11% |
あり | 約12% | 約42% | |
連打中のアイコン | 通常ボタン | 約1% | 約8% |
暴投から炎ボタン | 約23% | 約60% | |
通常ボタン →炎ボタン | 勝利濃厚 | ||
Vコン |
時短中の演出
先読み予告演出
©SANKYO
赤・金系の演出が来るとチャンス
先読み予告演出 | |
パターン | 信頼度 |
最終保留:青 | 1%未満 |
最終保留:緑 | 約32% |
最終保留:赤 | 約78% |
最終保留:虹 | 超激アツ! |
☆保留 | 約22% |
インターフェース:赤 | 約68% |
インターフェース:金 | 超激アツ! |
画面割れ | 約44% |
カウントダウンバトル
©SANKYO
基本的に確変中と似たような法則。
3・7テンパイは超激アツ!
カウントダウンバトル | ||
パターン | 信頼度 | |
対戦相手 | ノーマン | 約6% |
レイチェルウーズ | 約14% | |
ファルファレルロ | 約81% | |
初期カウント | 5:XX | 約8% |
6:XX | 約12% | |
7:XX | 勝利濃厚 | |
8:XX | 約36% | |
9:XX | 約59% | |
必殺技 | SMASHのみ | 約4% |
BREAKのみ | 約27% | |
CRITICALのみ | 約14% | |
SMACH +BREAK/CRITICAL | 勝利濃厚 |
PV動画
まとめ
バイオハザードリベレーションズのパチンコが登場!
SANKYOからの導入です。
突入率40%×継続率65%のV確変ループタイプで、
電チューの確変当たりはALL2400発!
通常時の初当たりの25%でも2400発得れる
というのが2400発搭載機では比較的珍しい振り分け。
2400発搭載でも通常時の出玉が渋い台が多いですからね
それに通常当たり後も必ず時短100回ついてくるので
かなり打ちやすい機種ではないでしょうか。
等価ボーダー19回転ほどと標準的な値。
止め打ち手順がわかれば追記します。
みんなの口コミ・評価
レビュー・口コミを書いてみる | |