©サミー
導入日:2015年4月20日
[wp-svg-icons icon=”file” wrap=”span”] 甘デジのスペック情報まとめ
☆ポイント☆
・等価ボーダー19回転
・ST突入率約60%×継続率約90%
・ダブルアタッカー×電サポはロング開放
1/319verのスペック
■スペック概要
大当たり確率:319.9分の1(高確時:32.4分の1)
確変割合 :ヘソ50.8%/電チュー100%
ST性能 :ST80回転・継続率約92%
時短 :50回転(引き戻し約14.5%)
ST突入率 :時短込で約58%
賞球:3,1,7,13
アタッカー:13賞球×8C
ラウンド数:3R,4R,8R,12R
出玉 :300玉,350玉,1080玉
■大当たり振り分け
【ヘソ当たり】
4R確変 50.8%(ST80回転)
3R通常 49.2%(時短50回転)
【電チュー当たり】
12R確変 15%(ST80回転)
8R確変 35%(ST80回転)
4R確変 50%(ST80回転)
1/319verのボーダーライン
6時間遊戯・電サポ中の玉ヘリ非考慮。
出玉5%減。
2.5円交換:22回転
3.0円交換:21回転
3.3円交換:20回転
3.6円交換:19回転
4.0円交換:18.0回転
1/319verの止め打ち手順
■大当たり中止め打ち
本機のアタッカーは8カウント。
【止めうち手順】
①普通に5個入れる。
②6,7個目を単発打ち。
③8個目弱めうち+1発捻り強めうち。
■電サポ中止め打ち
電チューは1セット1回ロング開放。
【止めうち手順】
①電チューが閉じるときに5~8発撃つ。
をくりかえす。
※釘の状況によって個数調整しよう。
[ad#ad-1]
1/256verのスペック
■スペック
大当たり確率:256分の1(高確時:25.8分の1)
確変割合 :ヘソ50%/電チュー100%
ST性能 :ST60回転・継続率約91%
時短 :100回転(引き戻し約33%)
ST突入率 :時短込で約66%
賞球:3,1,7,13
アタッカー:13賞球×8C
ラウンド数:3R,4R,8R,12R
出玉 :300玉,350玉,700玉,1080玉
■大当たり振り分け
【ヘソ当たり時】
4R確変 50%(ST60回転)
3R通常 50%(時短100回転)
【電チュー当たり時】
12R確変 5%(ST60回転)
8R確変 17%(ST60回転)
4R確変 78%(ST60回転)
1/256verのボーダーライン
6時間遊戯・電サポ中の玉ヘリ非考慮・出玉5%減。
2.5円交換:23回転
3.0円交換:21回転
3.3円交換:20回転
3.6円交換:20回転
4.0円交換:18回転
1/256verの止め打ち手順
■大当たり中止め打ち
本機のアタッカーは8カウント。
ダブルアタッカーなのでラウンドランプをみて、
基本打ちっぱなし+最終ラウンドのみ捻り打ち。
【最終ラウンド以外】
基本打ちっぱなし。
【止めうち手順】
①普通に5個入れる。
②6,7個目を単発打ち。
③8個目弱めうち+1発捻り強め打ち。
■電サポ中止め打ち
本機の電サポは1セット1回ロング開放。
【止めうち手順】
①電チューが閉じたときに5~8発撃つ。
を繰り返す。
※個数は釘によって調節しよう。
まとめ
CR聖戦士ダンバインが登場。
ミドルのスペックは1/319と1/256の二つ。
どちらもV-STタイプでST継続率90%の高継続率。
スペックの違いは256の方がST突入率は高いが、
大当たり振り分けが若干悪くなっています。
技術介入がすくなめなので打ち手によって
得られる期待値にあまり差が出ないタイプ。
等価ボーダーは18~19回回転ほどなので、
22、23回転以上回る台を狙いましょう。