©NEWGIN GROUP
導入日:2018年7月2日
NEW!!2018/07/13(金) 設定判別を追加しました。
このページでは2018年7月2日に導入される、
パチスロダンガンロンパ~希望の学園と絶望の高校生~の情報についてまとめています。
大人気推理アクションゲームがパチスロ化!
A+ARTでARTは継続率50%以上ののセット数管理型。
・機種基本情報
・ボーナス・ART確率・機械割
・打ち方・小役確率
・設定判別
・PV動画
など随時更新していきます。
機種概要
機種概要 | |
機種名 | ダンガンロンパ ~希望の学園と絶望の高校生~ |
メーカー | ニューギン |
タイプ | A+ART |
ART純増 | 約1.0枚/G |
コイン持ち | 調査中 |
コイン単価 | 調査中 |
導入日 | 2018年7月2日 |
導入台数 | 約2,000台 |
スペック
■ボーナス確率
青7揃いのPVボーナスにのみ設定差あり。
設定 | PVボーナス (赤7) | PVボーナス (青7) | チャレンジ ボーナス | モノクマ チャレンジ | ボーナス合算 |
1 | 1/897.8 | 1/464.8 | 1/528.5 | 1/897.8 | 1/159.5 |
2 | 1/422.8 | 1/154.2 | |||
3 | 1/394.8 | 1/150.3 | |||
4 | 1/339.6 | 1/141.6 | |||
5 | 1/303.4 | 1/134.9 | |||
6 | 1/293.9 | 1/132.9 |
■ART確率・機械割
ART確率に設定差はなし。
全体的に機械割は低め。
設定 | ART | ボーナス+ART | 機械割 |
1 | 1/443.8 | 1/117.3 | 97.7% |
2 | 1/114.4 | 98.9% | |
3 | 1/112.3 | 100.9% | |
4 | 1/107.3 | 103.6% | |
5 | 1/103.5 | 105.8% | |
6 | 1/102.3 | 106.3% |
打ち方
リール配列
©NEWGIN GROUP
有効ライン
(画像引用:パチマガスロマガ様)
中段1ラインのみ。
小役と払い出し
■リプレイ(再遊技)
■ベル(6枚)
■弱チェリー(1枚)
■強チェリー(1枚)
■スイカ(3枚)
■弱チャンス目(1枚)
■強チャンス目(3枚)
小役確率
■設定差のないもの
小役 | 出現率 |
押し順ベル | 1/2.9 |
共通ベル | 1/242.7 |
弱チェリー | 1/51.6 |
スイカ | 1/75.1 |
強チャンス目 | 1/1040.3 |
モノクマリプレイ | 1/851.1 |
フェイクモノクマリプレイ | 1/16384 |
■設定差のあるもの
設定 | 強チェリー | 弱チャンス目 |
1 | 1/248.2 | 1/420.1 |
2 | 1/303.4 | 1/300.6 |
3 | 1/226.8 | 1/420.1 |
4 | 1/303.4 | 1/256 |
5 | 1/193.3 | 1/420.1 |
6 | 1/233.2 | 1/296.5 |
小役とボーナスとの同時当選
強チェリー・弱チャンス目の同時当選に設定差あり。
■設定差のないもの
小役 | 同時当選期待度 |
強チャンス目 | 100% |
モノクマリプレイ(通常時) | |
モノクマリプレイ(ART中) | 15.58% |
弱チェリー | 5.44% |
スイカ | 8.36% |
■設定差のあるもの
強チェリー、弱チャンス目とのボーナス重複に設定差あり。
強チェリーは奇数設定&高設定示唆
弱チャンス目は偶数設定示唆
設定 | 強チェリー | 弱チャンス目 |
1 | 43.18% | 48.72% |
2 | 30.56% | 63.3% |
3 | 48.1% | 48.72% |
4 | 30.56% | 68.75% |
5 | 55.75% | 48.72% |
6 | 46.62% | 63.8% |
特定ボーナス
強チェリー+PVボーナス(青7揃い)、
弱チャンス目+PVボーナス(青7揃い)に設定差あり。
設定 | 強チェリー + PVボーナス(青7) | 弱チャンス目 + PVボーナス(青7) |
1 | 1/897.8 | 1/2621.4 |
2 | 1/2621.4 | 1/753.3 |
3 | 1/668.7 | 1/2621.4 |
4 | 1/2621.4 | 1/524.3 |
5 | 1/442.8 | 1/2621.4 |
6 | 1/728.2 | 1/728.2 |
通常時の打ち方
まず「左リール上・中段に黒BAR狙い」
以下停止形で打ち分ける。
(以下画像引用:パチマガスロマガ様)
■BAR中段に停止時
©NEWGIN GROUP
成立役 | 弱チェリーor強チェリー |
打ち方 | 中・右リールフリー打ち |
※右リール中段にリプレイ停止:弱チェリー
※上記以外:強チェリー
■BAR下段に停止時
©NEWGIN GROUP
成立役 | ハズレ・リプレイ・ベル・チャンス目 |
打ち方 | 中・右リールフリー打ち |
■BAR枠下に停止時
©NEWGIN GROUP
成立役 | スイカ・強チャンス目 |
打ち方 | 中・右リールにスイカ狙い (青7目安にすると狙いやすい) |
ボーナス中の打ち方
■PVボーナス中(赤7揃い)の打ち方
【カットイン発生時】
全リールにBAR狙い!
【チェリー・スイカナビ出現】
左リールにモノクマを避けて打つ。
スイカ入賞で11枚獲得。
1回成功後は左リールBAR狙いで消化すれば最大獲得可能。
【順押しナビ発生時】
左リールに「リプ・赤7・赤7」をビタ押し
成功すると設定示唆画面が出現する可能性あり
【上記以外】
順押しフリー打ちでOK!
■PVボーナス中(青7揃い)の打ち方
【順押しナビ発生時】
左リールに「リプ・赤7・赤7」をビタ押し
成功時に設定示唆画面が出現する可能性あり
【チェリー・スイカナビ出現時】
左リールにモノクマを避けて打つ
スイカ入賞で11枚払い出し。
成功後は左リールBAR狙いで最大獲得可能。
【上記以外】
全リールフリー打ちでOK!
■チャレンジボーナス中
全リールフリー打ちでOK
■モノクマチャレンジ中
【カットイン発生時】
全リールにBAR狙い。
BARがそろえばART確定!
【上記以外】
全リールフリー打ちでOK!
通常時
通常時には内部モードがあり、
低確・高確A・高確Bの3種類、
高確の方がART当選率が上がる。
通常時はボーナス・レア役成立時にモード昇格抽選を行う。
■低確滞在時のモード昇格抽選
小役 | 高確Aへ | 高確Bへ |
弱チェリー | 41.4% | 0% |
強チェリー | 0% | 50% |
スイカ | 4.7% | 50% |
弱チャンス目 | 0% | 50% |
■高確A滞在時のモード昇格抽選
小役 | 高確Bへ |
弱チェリー | 21.9% |
強チェリー | 100% |
スイカ | 21.9% |
弱チャンス目 | 100% |
■ボーナス終了後のモード振り分け
ボーナス終了後は高確スタート。
ボーナス | モード昇格なし | 高確Aへ | 高確Bへ |
PVボーナス(青7) | 100% | – | – |
その他のボーナス | ^ | 50% | 50% |
ボーナス
ボーナスは4種類存在する。
PVボーナス1(赤7)
©NEWGIN GROUP
契機 | 赤7揃い |
純増 | 約159枚 |
ART期待度 | 38.1% |
ボーナス消化中のモノクマ揃いでART確定!
PVボーナス2(青7)
©NEWGIN GROUP
契機 | 赤7揃い |
純増 | 約159枚 |
ART期待度 | 1.8%~2.8% |
ボーナス成立時にART抽選、消化中は告知発生しない。
ART当選jはチャプター6(ループ率約90%)確定。
チャレンジボーナス
©NEWGIN GROUP
契機 | 赤7赤7BAR揃い |
純増 | 約24枚 |
ART期待度 | 51.1% |
ボーナス成立時にART抽選を行う。
ART当選時はボーナス時の演出で告知。
基本は「調査タイム」だが「だんがんハイスクール」だとチャンス。
モノクマチャレンジ
©NEWGIN GROUP
契機 | 青7青7BAR揃い |
純増 | 約30枚 |
ART期待度 | 71.1% |
ボーナス中のカットイン発生時のモノクマ揃いでART確定。
カットイン3回失敗まで継続。
モノクマチャレンジにはノーマル・ハイパーの2つの内部モードがある。
ハイパーは複数ストックに期待でき、
ノーマルモードを10G継続させるとハイパーモードに移行。
【ノーマル・ハイパー振り分け】
ノーマル・ハイパーの振り分けは、
ボーナスを当選時の内部状態によって変化する。
高確B中に当選すると50%でハイパーモード
内部状態 | ノーマル | ハイパー |
低確 | 80.86% | 19.14% |
高確A | 80.47% | 19.53% |
高確B | 50% | 50% |
ART「学級裁判」
©NEWGIN GROUP
ART「学級裁判」 | |
契機 | 調査中 |
ゲーム数 | 15Gor20G+平均24G |
継続率 | 50%or70%or90% 平均70% |
■ARTレベル
ART開始時にARTレベルと初期チャプターを抽選。
ARTレベルは初期チャプターによって変わる。
初期チャプターが6だとARTレベル3確定。
ARTレベル | チャプター1 | チャプター6 |
レベル1+ストックなし | 33.2% | 0% |
レベル1+ストック1個 | 0.39% | |
レベル2+ストックなし | 32.81% | |
レベル2+ストック1個 | 0.39% | |
レベル3+ストックなし | 32.81% | 99.61% |
レベル3+ストック1個 | 0.39% | 0.39% |
■セット開始時のMTB抽選
ARTの各セット開始時に、
後半パートのマシンガントークバトル(MTB)突入抽選を行う。
当選時は後半パートでMTBに突入しセット継続確定!
後半パート | 振り分け |
通常 | 99.61% |
MTB | 0.39% |
エピソードパート
契機 | ART突入後 |
役割 | ART前半パート |
継続ゲーム数 | 10Gor15G |
■ART準備中~エピソードパートのセットストック
ART準備中・エピソードパート中は、
成立役に応じてセットストック抽選
成立役 | ストック期待度 |
弱チェリー | 0.78% |
強チェリー | 12.5% |
スイカ | 6.25% |
弱チャンス目 | 25% |
モノクマリプレイ | 100% |
閃きアナグラム | 12.5% |
論議パート
契機 | エピソードパート終了後 |
役割 | ART後半パート |
継続ゲーム数 | 平均24G |
論議パート開始時に5人の証言者を決定。
論議パート中は証言者が毎ゲーム証言をする。
証言者の中にいる一人の矛盾証言者を論破できればセット継続。
■論議パート継続ゲーム数振り分け
論議パート突入時に継続ゲーム数が決定。
ゲーム数が長いほど継続に期待できる。
土のゲーム数でも表記は20Gで21G以降はDANGER表示dされる。
ゲーム数 | 振り分け |
20G | 58.59% |
21G | 6.25% |
22G | |
23G | |
24G | |
25G | |
26G | 1.95% |
27G | |
28G | |
29G | |
30G | |
100G | 0.39% |
■論議パート中の抽選
ベル・レア役成立時に論破抽選を行う。
矛盾証言者証言時に論破するとセット継続
他の証言者証言時に論破すると次ゲーム以降発言しなくなる。
セット内の規定論破数を論破するとセット継続確定。
【証言者パターン振り分け】
論議パート突入時に証言者パターンが決定される。
キャラによって以下の恩恵が受けられる。
お助けキャラ1:論破で5G延長
お助けキャラ2:論破で精神集中移行
お助けキャラ3:論破でMTB突入
タッグキャラ:片方論破でMTB突入
オールモノクマ:全員が矛盾証言者化
パターン | 振り分け |
通常 | 84% |
お助けキャラ1 | 6.24% |
お助けキャラ2 | 3.12% |
お助けキャラ3 | 3.12% |
タッグキャラ | 3.12% |
オールモノクマ | 0.39% |
【ベル成立時論破期待度】
ベル成立時の論破期待度はARTレベル・状態によって変わる。
精神集中はレア役の一部で突入する特殊能力獲得状態。
フィーバータイムは議論パート中の「赤7赤7BAR揃い」で突入。
ARTの状態 | 論破期待度 |
レベル1 | 19.92% |
レベル2 | 33.59% |
レベル3 | 52.73% |
精神集中 | 100% |
フィーバータイム | 25% |
【レア役成立時の抽選】
レア役成立時は論破・ゲーム数+5G上乗せ抽選・精神集中移行
を抽選する。
強レア役は論破or精神集中のどちらかが確定
レア役 | 論破期待度 | ゲーム数+5G | 精神集中 |
弱チェリー | 0% | 19.92% | 6.25% |
強チェリー | 33.2% | 0% | 66.8% |
スイカ | 0% | 19.92% | 6.25% |
強チャンス目 | 33.2% | 0% | 66.8% |
【残り人数別継続期待度】
人数 | 継続期待度 |
5人 | 0.39% |
4人 | 10.16% |
3人 | 20.31% |
2人 | 30.2% |
1人 | 50% |
マシンガントークバトル(MTB)
©NEWGIN GROUP
契機 | ART中のレア役など |
役割 | ARTストック特化ゾーン |
継続ゲーム数 | 10G |
備考 | 突入時点でセット継続確定! |
10G間成立役に応じて相手のライフ減算抽選を行う。
相手のライフポイントを0にすると減らすとARTストック。
40pt減算で勝利!
■成立役別ポイント振り分け
フィーバータイム中はポイントが2倍になる。
レア役成立時は10pt以上の減算濃厚。
成立役 | 1pt | 2pt | 4pt | 6pt | 10pt | 40pt |
ベル | 0.39% | 23.05% | 46.88% | 23.44% | 4.3% | 1.95% |
弱チェ | – | – | – | – | 75% | 25% |
強チェ | – | – | – | – | – | 100% |
スイカ | – | – | – | – | 75% | 25% |
弱チャ目 | – | – | – | – | – | 100% |
■MTB後のストック振り分け
バトル敗北後も一応ストック抽選が行われる。
バトル勝利時は約10回に1回は複数ストックに期待できる。
ARTストック | バトル敗北 | バトル勝利 |
0個 | 99.61% | – |
1個 | 0.39% | 88.28% |
2個 | – | 6.25% |
3個 | – | 3.13% |
4個 | – | 1.56% |
5個 | – | 0.78% |
モノクマッシュ
©NEWGIN GROUP
ARTセット数上乗せ特化ゾーン。
Vの数だけARTストックだ!
エンディング「ダンガンロンパタイム」
©NEWGIN GROUP
有利区間1500G到達時の一部で突入。
設定判別
小役確率
強チェリー・弱チャンス目出現率に設定差あり。
設定 | 強チェリー | 弱チャンス目 |
1 | 1/248.2 | 1/420.1 |
2 | 1/303.4 | 1/300.6 |
3 | 1/226.8 | 1/420.1 |
4 | 1/303.4 | 1/256 |
5 | 1/193.3 | 1/420.1 |
6 | 1/233.2 | 1/296.5 |
小役とボーナスとの同時当選
強チェリー、弱チャンス目とのボーナス重複に設定差あり。
強チェリーは奇数設定&高設定示唆
弱チャンス目は偶数設定示唆
設定 | 強チェリー | 弱チャンス目 |
1 | 43.18% | 48.72% |
2 | 30.56% | 63.3% |
3 | 48.1% | 48.72% |
4 | 30.56% | 68.75% |
5 | 55.75% | 48.72% |
6 | 46.62% | 63.8% |
特定ボーナス
強チェリー+PVボーナス(青7揃い)、
弱チャンス目+PVボーナス(青7揃い)に設定差あり。
設定 | 強チェリー + PVボーナス(青7) | 弱チャンス目 + PVボーナス(青7) |
1 | 1/897.8 | 1/2621.4 |
2 | 1/2621.4 | 1/753.3 |
3 | 1/668.7 | 1/2621.4 |
4 | 1/2621.4 | 1/524.3 |
5 | 1/442.8 | 1/2621.4 |
6 | 1/728.2 | 1/728.2 |
PV中のビタ押し成功・ボーナス/ART終了画面
PV中の順押しナビ発生時にビタ押し手順(※) 成功するか、
ボーナス/ART終了画面でボタンPUSHすると出現する画面に設定示唆あり。
基本は一人だが一画面に複数人出現すると設定4以上濃厚。
※ビタ押し手順
順押しナビ発生時に左リールに「リプレイ・赤7赤7」を狙う。
■画面パターンと設定示唆
青背景:奇数設定示唆
緑背景:偶数設定示唆
紫背景:設定4以上濃厚
虹背景:設定6濃厚
青(3種類) | 設定示唆 |
![]() | 奇数設定示唆 |
緑(バニー3種類・着物3種類) | 設定示唆 |
![]() | 偶数設定示唆 |
ピンク | 設定示唆 |
![]() | 設定1否定 |
紫(制服3人) | 設定示唆 |
![]() | 設定4以上濃厚 |
紫(バニーガール3人) | 設定示唆 |
![]() | 設定4以上濃厚 |
紫(着物4人) | 設定示唆 |
![]() | 設定4以上濃厚 |
レインボー | 設定示唆 |
![]() | 設定6濃厚 |
■ボーナス・ART終了画面の振り分け
ボーナス・ART終了画面振り分け | |||||
設定 | 青 | 緑 | ピンク | 紫 | レインボー |
1 | 18.33% | 5.62% | – | – | – |
2 | 13.33% | 6.25% | 10% | – | – |
3 | 16.67% | 5% | – | – | |
4 | 13.33% | 6.25% | 5% | 1.67% | – |
5 | 16.67% | 5% | – | ||
6 | 15% | 5.62% | 0.83% | 2.5% |
モノクマ揃い時のカットイン
モノクマ揃い時に出現するキャラで設定示唆を行う。
背景色ではなくキャラの種類で設定示唆が異なるのでややこしいが、
江ノ島と全員集合だけ覚えておけば問題ない。
全員集合なら高設定濃厚。
舞薗さやか | 設定示唆 |
![]() | 奇数設定示唆 |
霧切響子 | 設定示唆 |
![]() | 奇数設定示唆 |
朝比奈葵 | 設定示唆 |
![]() | 奇数設定示唆 |
セレスティア・ルーデンベルク | 設定示唆 |
![]() | 奇数設定示唆 |
不二咲千尋 | 設定示唆 |
![]() | 偶数設定示唆 |
大神さくら | 設定示唆 |
![]() | 偶数設定示唆 |
腐川冬子 | 設定示唆 |
![]() | 偶数設定示唆 |
江ノ島盾子 | 設定示唆 |
![]() | 設定1否定 |
全員集合 | 設定示唆 |
![]() | 設定4以上濃厚 |
■モノクマ揃い時のキャラ振り分け
①セット数上乗せor初当たり時のモノクマ揃い
②ボーナス当選時のモノクマ揃い
のどちらにあたるかどうかでキャラ振り分けが異なる。
ボーナス当選時のモノクマ揃いの方が高設定確定パターンが出現しやすい。
【セット数上乗せor初当たり時のモノクマ揃い】
セット数上乗せor初当たり時のモノクマ揃いのキャラ振り分け | ||||
設定 | 舞薗・霧切 朝比奈・セレス | 不二咲・大神・腐川 | 江ノ島 | 全員集合 |
1 | 15% | 13.33% | – | – |
2 | 9% | 18% | 10% | – |
3 | 13.5% | 12% | – | |
4 | 9% | 18% | 5% | 5% |
5 | 13.5% | 12% | ||
6 | 9% | 18% |
【ボーナス当選時のモノクマ揃い】
ボーナス当選時のモノクマ揃いのキャラ振り分け | ||||
設定 | 舞薗・霧切 朝比奈・セレス | 不二咲・大神・腐川 | 江ノ島 | 全員集合 |
1 | 18.75% | 8.33% | – | – |
2 | 7.14% | 7.14% | 50% | – |
3 | 9.38% | 4.17% | – | |
4 | 7.14% | 7.14% | 25% | 25% |
5 | 9.38% | 4.17% | ||
6 | 7.14% | 7.14% |
PV動画
まとめ
大人気テレビアニメ「ダンガンロンパ」とのタイアップ機。
A+ARTタイプでART平均継続率は70%。
打ち方・設定判別など詳しい情報が分かり次第追記します。