©KONAMI
NEW!! 2018/08/08(水) BIG終了画面・単独ボーナス出現率の情報を追加しました。
本ページでは2018年7月2日に導入される、
エルインカ~黄金文明~の情報をまとめています。
■注目ポイント
①ボーナス+RTで出玉を増やすタイプ。
②ボーナスはBIGのみで純増は約208枚or約279枚
③スーパーBIGの引き次第で一撃性能もあり
・機種基本情報
・ボーナス確率・機械割
・打ち方
・設定判別
・PV動画
など随時更新していきます。
機種概要
機種概要 | |
機種名 | エルインカ 黄金文明 |
メーカー | KPE |
タイプ | A+RT |
RT純増 | 約0.3枚 |
コイン持ち | 約32G/K |
コイン単価 | 調査中 |
天井 | 非搭載 |
導入日 | 2018年7月2日 |
導入台数 | 調査中。 |
スペック
■ボーナス確率・機械割
設定 | SBB | NBB | 合算 |
1 | 1/390.1 | 1/409.6 | 1/199.8 |
2 | 1/387.8 | 1/404.5 | 1/198 |
3 | 1/385.5 | 1/402.1 | 1/196.8 |
4 | 1/381 | 1/397.2 | 1/194.5 |
5 | 1/372.4 | 1/387.8 | 1/190 |
6 | 1/360.1 | 1/374.5 | 1/183.6 |
■機械割
設定 | ボナ合算 | 機械割 (平打ち) | 機械割 (フル攻略) |
1 | 1/199.8 | 97.1% | 100.5% |
2 | 1/198 | 98.2% | 101.8% |
3 | 1/196.8 | 99.1% | 102.8% |
4 | 1/194.5 | 101.6% | 105.5% |
5 | 1/190 | 106.1% | 110.2% |
6 | 1/183.6 | 110.2% | 114.5% |
■天井
ボーナスタイプなので天井は非搭載
打ち方
リール配列
©KONAMI
通常時の打ち方
■順押しBARおとし
まず「左リール枠上~上段にBAR狙い+右フリー打ち。」
①左リールBAR枠上停止時
成立役:ハズレ・リプレイ・ボーナス
打ち方:中フリー打ち
②左リールBAR上段停止
成立役:ハズレ・ベル・スイカ・チャンス目
打ち方:スイカテンパイ時中リールスイカフォロー。
※停止型※
チャンス目A=ベルテンパイハズレ
チャンス目B=スイカテンパイハズレ
■順押し赤7おとし
まず「左リール上段~中段に赤7狙い+右フリー打ち。」
①左リール赤7上段停止
成立役:ハズレ・bレル・チャンス目A
打ち方:中フリー打ち
②左リール赤7中段停止
成立役:スイカ・チャンス目B
打ち方:スイカテンパイ時リールスイカフォロー
③左リール赤7下段停止時
成立役:ハズレ・リプレイ・ベル・チャンス目A
打ち方:中フリー打ち
④左リール赤7枠下停止時
成立役:ベル・ボーナス
打ち方:フリー打ち
■中押し赤7狙い
まず「中リール枠上~上段に赤7狙い+右フリー打ち」
①中リール中段に赤7停止
成立役:ハズレ・チェリー
打ち方:左リールにチェリー狙い
②中リール上段にBAR停止
成立役:チャンス目B
打ち方:左フリー打ち
1枚役奪取手順
チャンス目成立時に1枚役を狙うと1枚役が取れる。
レア役対応演出が発生した時には1枚役奪取手順を実践しよう。
■チャンス目と1枚役の関係
チャンス目・1枚役ともに2種類あり。
チャンス目A成立時は1枚役A、
チャンス目B成立時は1枚役Bが成立している。
■1枚役の停止形
1枚役A=ブランク・BAR・赤7
1枚役B=ブランク・チェリー・赤7
1枚役奪取手順
まず、
①左リール中・下段にBARの2つ下のブランクを狙い、
②中リール中・下段にBARを狙う。
以後停止形で打ち分ける。
(以下画像引用:パチマガスロマガ様)
■中リール中・下段にBAR停止時
©コナミアミューズメント
成立役 | 1枚役A |
打ち方 | 右リールに赤7狙い |
■スイカテンパイ時
©コナミアミューズメント
成立役 | スイカ |
打ち方 | 右リールにスイカ狙い |
■中リール中・下段にチェリー停止時
©コナミアミューズメント
成立役 | 1枚役B |
打ち方 | 右リール赤7狙い |
ボーナス
ボーナス概要
■SBB(スーパービッグボーナス)
SBB概要 | |
契機 | 白7揃い |
純増 | 最大279枚 |
備考 | 特定手順を踏むと 終了後RT100G突入 |
■BB(ビッグボーナス)
BB概要 | |
契機 | 白7/白7/赤7揃い |
純増 | 最大208枚 |
備考 | 特定手順を踏むと 設定示唆画面出現 |
ボーナス中の打ち方
■SBB中の打ち方
ボーナス終了時にJAC GAME中以外ならRT突入する。
従って終了間際にJAC GAME中の場合、
ハズしを行えばRTに突入する。
残り枚数が15枚以下になったときに
JAC GAME中か否かで打ち分け。
【ハズし手順(JAC GAME中)】
①右・中リールフリー打ち
②左リール中下段に下の白7を目押し。
【ハズし手順(JAC GAME中以外)】
①左リールBAR狙い。
■BB中の打ち方
左リールに赤7を避けて消化すると最大獲得可能。
特定手順を3回踏むとBB終了画面で設定示唆画面が出現。
【特定手順】
①左リール下段に下の白7をビタ押し
②中・右フリー打ち
【設定示唆画面】
BB終了画面 | |
パターン | 設定示唆 |
昼 | なし |
夕方 | 奇数設定示唆 |
雨 | 偶数設定示唆 |
夜 | 設定2以上の期待大 |
夜+満月 | 設定4以上の期待大 |
皆既日食 | 設定6の期待大 |
小役確率
通常時の小役確率
■設定差のないもの
小役 | 出現率 |
チャンス目A | 1/107,44 |
チャンス目B | 1/780.19 |
チャンス目合算 | 1/94.43 |
■設定差のあるもの
チェリー・スイカの出現率に設定差あり。
設定 | チェリー | スイカ | 左役合算 |
1 | 1/32.98 | 1/49.95 | 1/19.86 |
2 | 1/32.33 | 1/48.98 | 1/19.48 |
3 | 1/31.72 | 1/48.05 | 1/19.11 |
4 | 1/31.12 | 1/47.11 | 1/18.74 |
5 | 1/30.54 | 1/46.25 | 1/18.39 |
6 | 1/29.32 | 1/44.4 | 1/17.66 |
小役とボーナスの同時当選
チャンス目成立時はボーナスと同時当選に期待。
■小役とボーナスの同時当選確率
小役とボーナスの同時当選確率 | |
小役 | 同時当選確率 |
チャンス目A | 20% |
チャンス目B | 50% |
■チャンス目+ボーナスの実質出現率
チャンス目+ボーナスの出現率 | |||
小役 | スーパーBIG | BIG | 合算 |
チャンス目A | 1/1057.03 | 1/1092.27 | 1/537.18 |
チャンス目B | 1/2978.91 | 1/3276.8 | 1/1560.38 |
単独ボーナス出現率
単独ボーナス出現率は設定差あり。
■単独ボーナス出現率
設定6は別格の軽さだが設定差は少なめ。
単独ボーナス出現率 | |||
設定 | スーパーBIG | BIG | 左記合算 |
1 | 1/780.19 | 1/819.2 | 1/399.61 |
2 | 1/771.01 | 1/799.22 | 1/392.43 |
3 | 1/762.05 | 1/789.59 | 1/387.79 |
4 | 1/744.73 | 1/771.01 | 1/378.82 |
5 | 1/712.35 | 1/736.36 | 1/362.08 |
6 | 1/668.73 | 1/689.85 | 1/339.56 |
RT「エルドラド」
RT「エルドラド」 | |
契機 | SBB終了後 |
ゲーム数 | 100G |
純増 | 約0.3枚/G |
設定判別
■通常時のチェリー・スイカ出現率
通常時のチェリー・スイカ出現率に設定差あり
設定 | チェリー | スイカ | レア役合算 |
1 | 1/32.98 | 1/49.95 | 1/19.86 |
2 | 1/32.33 | 1/48.98 | 1/19.48 |
3 | 1/31.72 | 1/48.05 | 1/19.11 |
4 | 1/31.12 | 1/47.11 | 1/18.74 |
5 | 1/30.54 | 1/46.25 | 1/18.39 |
6 | 1/29.32 | 1/44.4 | 1/17.66 |
■単独ボーナス出現率
単独ボーナス出現率 | |||
設定 | スーパーBIG | BIG | 左記合算 |
1 | 1/780.19 | 1/819.2 | 1/399.61 |
2 | 1/771.01 | 1/799.22 | 1/392.43 |
3 | 1/762.05 | 1/789.59 | 1/387.79 |
4 | 1/744.73 | 1/771.01 | 1/378.82 |
5 | 1/712.35 | 1/736.36 | 1/362.08 |
6 | 1/668.73 | 1/689.85 | 1/339.56 |
■BB終了画面
以下の特定手順を3回踏成功させると、
BB終了画面で設定示唆画が出現
【特定手順】
①左リール下段に下の白7をビタ押し
②中・右フリー打ち
【設定示唆画面】
朝背景:デフォ
夕方背景:偶数設定示唆
夜背景:設定2以上濃厚
夜背景+満月:設定4以上濃厚
皆既日食:設定6濃厚
麻背景 | 夕方背景 |
![]() | ![]() |
夕方背景+雷 | 夜背景 |
![]() | ![]() |
夜背景+満月 | 皆既日食 |
![]() | ![]() |
(画像引用:パチマガスロマガ様)
■BIG終了画面出現率
BIG終了画面選択率 | |||||
設定 | 夕方 | 夕方+雷 | 夜 | 夜+満月 | 皆既日食 |
1 | 60% | 40% | – | – | – |
2 | 40% | 55% | 5% | – | – |
3 | 55% | 40% | – | – | |
4 | 40% | 54% | 1% | – | |
5 | 53% | 40% | 2% | – | |
6 | 40% | 52% | 1% |
■ボーナス確率
設定 | SBB | NBB | 合算 |
1 | 1/390.1 | 1/409.6 | 1/199.8 |
2 | 1/387.8 | 1/404.5 | 1/198 |
3 | 1/385.5 | 1/402.1 | 1/196.8 |
4 | 1/381 | 1/397.2 | 1/194.5 |
5 | 1/372.4 | 1/387.8 | 1/190 |
6 | 1/360.1 | 1/374.5 | 1/183.6 |
ボーナス確率に設定差は少ない。
演出情報
通常時は液晶上部にある液晶の演出で成立役を告知。
レバーオン・ボタン停止時に演出が発生する。
レバーオン時に演出発生するとチャンス。
それぞれの演出で対応役が存在し、対応役矛盾でボーナス当選濃厚。
■演出と対応役
演出1「顔」 | 対応役 |
![]() | ハズレorリプレイ |
演出2「アルパカ」 | 対応役 |
![]() | ベル |
演出3「コンドル」 | 対応役 |
![]() | チェリー |
演出4「マチュピチュ」 | 対応役 |
![]() | スイカ |
演出5「皇帝」 | 対応役 |
![]() | チャンス目 |
演出6「当たり」 | 対応役 |
![]() | ボーナス |
(画像引用:パチマガスロマガ様)
■演出の発生タイミングとボーナス期待度
レバーオン時に演出発生するとチャンス。
演出パターン | ボーナス期待度 |
レバーオン時にコンドル出現 | 約40% |
レバーオン時にアルパカ出現 | 約50% |
レバーオン時にマチュピチュ出現 | 約60% |
レバーオン時に皇帝出現 | 約75% |
第1・第2停止時強煽り + 第3停止皇帝出現 | 約90% |
プレミアム演出
歴代コナミキャラが登場するプレミアム演出を搭載。
出現すればスーパーBIGボーナス濃厚!
■プレミアム演出
アリス(マジハロ) | 羽生まこ(GI) |
![]() | ![]() |
防空少女ラブキューレ | スパイガール |
![]() | ![]() |
(画像引用:パチマガスロマガ様)
PV動画
まとめ
KPEが超攻撃型Aタイプ「A-VOLUTION」として出す予定の台です。
フル攻略時は設定5でも110%あり、
ボーナスがSBBとBBのみでフル攻略時は200枚以上獲得可能。
高設定はかなり出玉感のあるスペック。
SBBの技術介入手順は結構面白そうなんですけど
失敗してしまうとRT100G失う打ち手の腕が試される瞬間です。
小役確率・設定判別要素など詳しい情報わかれば追記します。