©北電子
NEW!! 2018/08/16(木) 記事内容を大幅に修正&加筆しました
このページでは2016年7月に導入された、
ファンキージャグラーの情報をまとめています。
■本機の注目ポイント
①ボーナス確率1/171~1/126
②機械割97%~109%のハイスペックジャグラー!
③今度のジャグラーはファンキー!
④新たに加わったプレミアム演出!
⑤BIG偏重型スペックでBIG連打で大量獲得を目指す!
・機種基本情報
・スペック
・打ち方
・設定判別
・PV動画
などの情報を随時更新していきます。
機種概要
©北電子
機種概要 | |
機種名 | ファンキージャグラー |
メーカー | 北電子 |
タイプ | ボーナスタイプ |
コイン持ち | 35G~36.5G |
導入日 | 2017年7月4日 |
導入台数 | 約20,000台 |
スペック
設定 | BB | RB | 合算 | 出玉率 |
1 | 1/275 | 1/452 | 1/171 | 97% |
2 | 1/272 | 1/407 | 1/163 | 98% |
3 | 1/267 | 1/372 | 1/156 | 99.8% |
4 | 1/260 | 1/336 | 1/147 | 102% |
5 | 1/253 | 1/302 | 1/138 | 104% |
6 | 1/232 | 1/275 | 1/126 | 109% |
期待収支・勝率
期待収支・勝率(シュミレート値) | ||||
設定 | 機械割 | 平均差枚 | 平均投資 | 勝率(等価) |
1 | 97.88% | -445枚 | 30419円 | 38.39% |
2 | 99.46% | -113枚 | 26949円 | 46.45% |
3 | 101.07% | +225枚 | 23567円 | 54.03% |
4 | 103.36% | +706枚 | 20042円 | 65.6% |
5 | 105.82% | +1222枚 | 16609円 | 75.47% |
6 | 111.28% | +2369枚 | 11187円 | 91.56% |
■シュミレート条件
・7000G×10万日
・チェリー取得率100%
・ピエロ/ベル取得率0%
・小役確率は後述の小役確率を使用
(引用元:パチマガスロマガ様)
■特徴
①設定1・2がほかのジャグラーに比べて比較的甘い。
②設定3以上で機械割100%超。
③マイジャグに比べ設定4・5の割が低い
④設定6は平均差枚・勝率ともに別格の性能!
天井・ヤメ時
■天井
本機はボーナスタイプのため天井は非搭載。
■ヤメ時
ボーナス中・ボーナス成立時でなければいつヤメてもOK。
設定判別要素
小役確率・コイン持ち
(下記引用元:パチマガスロマガ様)
■設定差のある小役確率
ブドウ出現率に設定差あり。
ブドウ出現率(実践値) | |
設定 | ブドウ |
1 | 1/6.37 |
2 | 1/6.37 |
3 | 1/6.32 |
4 | 1/6.27 |
5 | 1/6.21 |
6 | 1/6.16 |
■設定差のない小役確率
ブドウ以外には出現率に設定差はない。
設定差のない小役確率(実践値) | |
小役 | 出現率 |
リプレイ | 1/7.3 |
チェリー | 1/33.69 |
ピエロ | 1/1100 |
ベル | 1/1083.69 |
■コイン持ち
コイン持ち(実践値) | ||
設定 | チェリー狙い時 | 完全小役奪取時 |
1 | 34.97G | 35.51G |
2 | 34.96G | 35.5G |
3 | 35.18G | 35.72G |
4 | 35.39G | 35.95G |
5 | 35.69G | 36.25G |
6 | 35.9G | 36.47G |
チェリー重複確率
チェリー成立時はボーナス同時当選に期待。
チェリー重複出現率に設定差あり。
■チェリー成立時ボーナス当選期待度
高設定ほどチェリー成立時のボーナス期待度がアップ
チェリー成立時のボーナス当選期待度 (実践値) | |
設定 | 期待度 |
1 | 5.37% |
2 | 5.53% |
3 | 5.93% |
4 | 5.95% |
5 | 6.44% |
6 | 6.47% |
■チェリー+ボーナスの出現率
出現率が重めで試行回数を稼がないと設定の参考にならない。
チェリー+BIGよりチェリー+REGのほうが設定差は大きい。
チェリー+ボーナスの出現率 (実践値) | ||
設定 | チェリー+BIG | チェリー+REG |
1 | 1/1083 | 1/1519 |
2 | 1/1080 | 1/1391 |
3 | 1/1015 | 1/1300 |
4 | 1/1039 | 1/1260 |
5 | 1/973 | 1/1252 |
6 | 1/969 | 1/1116 |
単独ボーナス出現率
単独ボーナス出現率に設定差あり。
単独REGはかなり設定差が大きい。
単独ボーナス出現率 | ||
設定 | BIG | REG |
1 | 1/370 | 1/669 |
2 | 1/363 | 1/5568 |
3 | 1/369 | 1/509 |
4 | 1/345 | 1/463 |
5 | 1/346 | 1/414 |
6 | 1/312 | 1/363 |
打ち方
リール配列
(画像引用:パチマガスロマガ様)
有効ライン
(画像引用:パチマガスロマガ様)
通常時の打ち方
チェリーのみフォローする手順
まず「左リールの枠上~中段ににBARを狙う。」
中・右リールはフリー打ちでOK。
この打ち方は時間効率はいいがベル・ピエロを取りこぼしてしまう。
■枠内にチェリー停止時
成立役:チェリー
打ち方:中・右リールフリー打ち
■枠内にチェリー非停止
成立役:チェリー以外の小役・ハズレ・ボーナス
打ち方:中・右リールフリー打ち
完全小役奪取手順
まず「右リール上・中段に7を狙う。」
以下停止形で打ち分ける。
この打ち方だとチェリー・ベル・ピエロをすべてフォロー可能。
■右リール上段に7停止時
成立役:単独REG・チェリーBIG
打ち方:中・左リールに赤7狙い
■右リール中段に7停止時
成立役:ブドウ・ボーナス
打ち方:中フリー+左リールチェリー狙い
■右リール下段に7停止時
成立役:ハズレ・ブドウ・ボーナス
打ち方:中フリー+左リールチェリー狙い
■右リール中段にリプレイ停止時
成立役:リプレイ・チェリー・ベル
打ち方①:中リールベル狙い
打ち方②:ベルテンパイ時は左リールベル狙い
打ち方③:ベル非テンパイ時は左リールチェリー狙い
■右リール上段にピエロ停止時
成立役:ピエロ
打ち方:中・左リールピエロ狙い
ボーナス中の打ち方
BIGボーナス中の打ち方
順押しフリーでOK。
REGボーナス中の打ち方
REG中は変則打ちすると小役を取りこぼす可能性あり。
左リール第1停止でフリー打ちで消化すればOK。
通常時の告知演出
通常時はGOGO!ランプ点灯でボーナス濃厚。
ボーナス当選時の1/4で先告知が発生し、
ボーナス当選時の3/4で後告知が発生。
■告知発生タイミング
告知タイミング | |
先告知 | ①レバーオン ②リール始動時 ③停止ボタン有効時 |
後告知 | 第3ボタン停止後 |
プレミアム演出
以下のプレミアム演出が発生するとBIGボーナス濃厚。
GOGO!エレキ点滅
©北電子
告知発生後に出現するプレミアム演出。
エレキ音が鳴ってGOGO!ランプが高速点滅するド迫力演出。
発生タイミング | |
状況 | 告知タイミング |
先告知発生後 | 第1・第2停止時 |
後告知後の次ゲーム | ①BET時 ②レバーオン時 ③第1・第2停止時 |
ガコマシンガン
一瞬暗転しガコ音がマシンガンのように鳴る!
GOGO!ランプと上下パネルが激点滅する!
発生タイミング | |
状況 | 告知タイミング |
先告知後 | 第1・第2停止時 |
後告知後次ゲーム | ①BET時 ②レバーオン時 ③第1・第2停止時 |
ドリフト告知
豪快なドリフト音が発生するフリーズ演出。
基本的に後刻で発生する。
発生タイミング |
第3停止ボタンを離した後 |
ドリフトストップ
各リール停止ごとにドリフト音とともにバウンドストップする。
発生タイミング | |
状況 | 発生タイミング |
先告知発生後 | 第1停止からスタート |
後告知後次ゲーム | 第1停止からスタート |
7セグ告知
©北電子
各リール停止ごとに7セグがカウントアップ!
7が停止するプレミアム演出。
発生タイミング | |
状況 | 発生タイミング |
先告知発生時 | 第1停止からスタート |
後告知発生後次ゲーム | 第1停止からスタート |
PV動画
プレミアム演出を紹介する動画
まとめ
マイジャグと同じくらいの機械割。
マイジャグと違ってビッグ偏重型スペック。
ジャグラーガールズをさらにとがらせた感じの台ですね。
BIGが引けないとかなり負けてしまいそうです。
ぶどう確率、単独REG・チェリー+REGに設定差が大きいですね。
単独REGは設定差が大きいので特に注目しましょう。
マイジャグに比べて設定4・5が弱く、
ファンキーの設定6は設定5のほぼ2倍のスペックなので、
6以外で勝つのは困難な機種といえるでしょう。