NEW!! 2020/10/26(月) ボーダーラインの情報を追加しました。
P牙狼コレクションの新スペックが登場。
■注目ポイント
①遊タイム搭載
②6段階設定付きST
・スペック
・ボーダー
・止め打ち
・演出信頼度
などの情報を随時更新していきます。
機種情報
基本情報
©SanseiR&D
機種名 | P牙狼コレクションMA |
メーカー | サンセイR&D |
タイプ | 電サポなしST 6段階設定付き+遊タイム搭載 |
導入日
導入日 | 2020年11月2日 |
導入台数 | 約1000台 |
スペック
概要
大当たり確率 (低確率時) | 設定1:1/167.1 設定2:1/165 設定3:1/162.6 設定4:1/159 設定5:1/149.2 設定6:1/139.7 |
大当たり確率 (高確率時) | 設定1:1/83.5 設定2:1/82.5 設定3:1/81.3 設定4:1/79.5 設定5:1/74.6 設定6:1/69.8 |
確変割合 | 20.3% |
ST回転数 | 50回 |
賞球 | 3,1,5,15 |
アタッカー | 15賞球×10C |
ラウンド | 2,3,10 |
出玉 | 10R:約1400個 3R:約420個 2R:約280個 |
遊タイム天井
発動条件 | 通常時419回転 |
恩恵 | 時短530回転に突入 |
通常時419回転までに 大当たりする期待度 | 約91.9%~約95% |
遊タイム中の引き戻し期待度 | 約95.8%~約97.7% |
継続率
ST継続率 | 約45.2%~約51.3% |
ST平均連荘回数 | 約1.82回~約2.05回 |
振り分け
大当たり振り分け | |||
ラウンド | 電サポ | 出玉 | 配分 |
10R確変 | なし | 約1400個 | 10.15% |
3R確変 | 約420個 | 3.15% | |
2R確変 | 約280個 | 7% | |
10R通常 | なし | 約1400個 | 39.85% |
3R通常 | 約420個 | 39.85% |
ボーダー
4円パチンコのボーダーライン(1000円当たり) | |||||
設定 | 交換率 | ||||
4.00円 | 3.57円 | 3.33円 | 3.03円 | 2.50円 | |
1 | 41 | 42 | 43 | 44 | 46 |
2 | 41 | 42 | 43 | 44 | 46 |
3 | 40 | 41 | 42 | 43 | 45 |
4 | 39 | 41 | 41 | 42 | 44 |
5 | 37 | 38 | 39 | 40 | 42 |
6 | 35 | 36 | 37 | 38 | 40 |
※6時間遊技・140個/R
(参考:パチマガスロマガ様)
止め打ち
調査中。
演出信頼度
調査中。
兄弟機との比較
前作「P牙狼コレクションR」と、
今作「P牙狼コレクションMA」のスペックを比較してみました。
遊タイムがついたということ以外は、
大当たり確率にのみ違いがあります。
確変割合・ラウンド振り分けは同じです。
大当たり確率
■低確率時
今作の方が初当たりは重くなっていて、
設定別の初当たり確率の分母の差が小さい。
大当たり確率(低確率時) | ||
設定 | MA | R |
1 | 1/167.1 | 1/179.5 |
2 | 1/165 | 1/169.7 |
3 | 1/162.6 | 1/159.8 |
4 | 1/159 | 1/149.2 |
5 | 1/149.2 | 1/139.1 |
6 | 1/139.7 | 1/129.7 |
■高確率時
今作の方が初当たり確率が重い。
大当たり確率(高確率時) | ||
設定 | MA | R |
1 | 1/83.5 | 1/89.7 |
2 | 1/82.5 | 1/84.8 |
3 | 1/81.3 | 1/79.9 |
4 | 1/79.5 | 1/74.6 |
5 | 1/74.6 | 1/69.5 |
6 | 1/69.8 | 1/64.8 |
継続率
ST回転数はどちらも50回転なので、
ST継続率は今作の方が劣ります。
ST継続率 | ||
設定 | MA | R |
1 | 約45.2% | 約42.9% |
2 | 約45.6% | 約44.7% |
3 | 約46.1% | 約46.7% |
4 | 約46.8% | 約49% |
5 | 約49% | 約51.5% |
6 | 約51.3% | 約54% |
まとめ
P牙狼コレクションの新スペックが登場。
基本のゲーム性は前作と同様ですが、
大当たり確率が若干異なります。
遊タイムが付いてより遊びやすくなりました。
新たな情報がわかれば追記します。