©BNEI/PROJECT G.E
©BANDAI NAMCO Sevens Inc.
©SEVENLEAGUE
©YAMASANEXT
©YAMASA
NEW!! 2021/03/01(月) 設定判別の情報を追加しました。
ゴッドイーターのスロットが登場。
・スペック
・天井
・打ち方
・設定判別
などの情報を随時更新していきます。
機種情報
基本情報
©YAMASA
機種名 | Sパチスロゴッドイーター ジ・アニメーション |
メーカー | 山佐 |
タイプ | AT |
AT純増 | 2.5枚/G~8.0枚 |
導入日
導入日 | 2021年1月12日 |
有利区間ランプ
有利区間ランプ | |
場所 | クレジット右下のドット |
通常時の点灯状況 | 常時消灯 点灯していれば有利区間引継ぎ濃厚 |
有利区間転落契機 | ①設定変更 ②CZ・AT終了時の一部 |
有利区間引継ぎ時の恩恵 | 通常BorスペシャルB濃厚 AT後はスペシャルB濃厚 |
AT後の有利区間引継ぎ時は
スペシャルB濃厚(CZ突破率80%以上)なので、
次回当選まで打った方がいいでしょう。
スペック
初当たり確率と出玉率
設定 | アラガミ殲滅バトル | 出玉率 |
1 | 1/441 | 98% |
2 | 1/433 | 98.8% |
3 | 1/426 | 99.7% |
4 | 1/405 | 102.7% |
5 | 1/370 | 106.9% |
6 | 1/357 | 109% |
コイン持ち
50枚当たりのゲーム数 | 約51G |
天井
ゲーム数と恩恵
ゲーム数 | 400/555/777G+α消化後 |
恩恵 | アラガミ殲滅バトル当選 |
打ち方
リール配列
©YAMASA
順押し赤7狙い
まず
「左リール枠上~上段に赤7を狙う」
以下停止形で打ち分ける。
■左リール枠内にスイカ停止時
成立役:スイカ・チャンス目B
打ち方:中・右にスイカを狙う(BAR目安)
■その他
成立役:ハズレ・リプレイ・ベル・弱/強チェリー・チャンス目A
打ち方:他リールフリー打ち
順押しBAR狙い
まず
「左リール上段付近に下のBARを狙う」
以下停止形で打ち分ける。
チェリーは中リールにチェリーを狙えば中段に止まる。
チェリー・スイカがリプレイフラグなので、
適当に打っても取りこぼしは無し。
左にバリバが止まれば強レア役濃厚なので
CZ中のバトル中などの
アツい瞬間にやってみるのがおすすめ。
■左リールに「BAR/リプ/BAR」停止時
成立役:強チェリー・チャンス目A/B
打ち方:右フリー+中に赤7狙い
■左リール枠内にスイカ停止時
成立役:スイカ・チャンス目B
打ち方:中・右にスイカ狙い(BAR目安)
■その他
成立役:ハズレ・リプレイ・ベル・弱チェリー・チャンス目A
打ち方:他リールフリー打ち
中押し赤7狙い
まず
「中リール上段に赤7を狙う」
以下停止形で打ち分ける。
中リール下段に赤7が止まらない限り、
他リールフリー打ちでいいのでわかりやすい。
■中リール下段に赤7停止
成立役:弱/強チェリー・スイカ・チャンス目B
打ち方:左に赤7を狙う
→左下段に赤7停止時は右に赤7を狙う
→左上段に赤7停止時は右にBARを狙う
【小役の停止形】
スイカ=左上段赤7+中下段赤7+・右上段スイカ
チャンス目B=左上段赤7+中下段赤7+右下段スイカ
弱チェ=2連チェリー
強チェ=3連チェリー
■その他
成立役:リプレイ・ベル・チャンス目A
打ち方:他リールフリー打ち
狙えカットイン
狙えカットイン発生時は、
カットイン成功で目がいくつか存在。
■BAR
【右リール第1停止時】
・右第1停止時上段BAR停止
・逆押し時右下段BAR+中上中段に2連BAR停止
【中リール第1停止時】
・中上中段に2連BAR停止(ダブル濃厚)
・中中下段に2連BAR停止+左にBARサンド目(ダブル濃厚)
【ハサミ打ち時】
・BAR下段テンパイ(シングル濃厚)
・BARダブルテンパイ(ダブル濃厚)
■赤7
・逆押し時右下がりテンパイ
・ハサミ時下段テンパイ
小役確率
■設定差なし
設定差のない小役確率 | |
小役 | 出現率 |
ハズレ | 1/9.4 |
リプレイ | 1/10.6 |
ナビ誘発目(リプ小V) | 1/65.5 |
弱チェリー | 1/107 |
強チェリー | 1/512 |
スイカ | 1/73 |
チャンス目A | 1/1008 |
チャンス目B | 1/624 |
覆せ目 | 1/16384 |
赤7(AT中・赤7高確以外) | 1/5090 |
赤7(AT中赤7高確) | 1/20 |
【覆せ目】
押し順ナビ発生時の一部で成立。
次ゲームの成立役に応じてAT直撃or特化ゾーン抽選を行う。
通常時の覆せ目次ゲームのAT直撃抽選 | |
成立役 | 当選率 |
非レア役 | 50% |
レア役 | 当選濃厚⁉ |
AT中の覆せ目次ゲームの抽選 | |
成立役 | 当選率 |
非レア役 | 神を喰らえ:96.1% 超神機暴走:3.9% |
レア役 | 神を喰らえ:50% 超神機暴走:50% |
■設定差あり
共通ベル出現率に設定差あり。
共通ベル | |
設定 | 出現率 |
1 | 1/13.7 |
2 | |
3 | 1/13.5 |
4 | 1/13.3 |
5 | 1/13.2 |
6 | 1/13 |
【共通ベル判別】
共通ベルは払い出しが5枚。
押し順ベルは払い出し15枚。
設定判別
スペシャルA移行率
有利区間移行時に高設定ほどスペシャルAに移行しやすい。
設定差が非常に大きいポイント。
有利区間移行時のスペシャルA移行率 | |
設定 | スペシャルA |
1 | 9% |
2~3 | 19.9% |
4 | 39.1% |
5 | 66% |
6 | 81.8% |
遊技インフォメーションの文字
通常時の液晶右下に出現する、
遊技インフォメーションの文字で、
設定示唆となるパターンが存在。
遊技インフォメーションの文字 | |
パターン | 設定示唆 |
君が246人目の適合者だ | 偶数設定濃厚⁉ |
君げ456人目の適合者だ | 設定4以上⁉ |
君が666人目の適合者だ | 設定6⁉ |
エピソードチャンス出現率
高設定ほど出現しやすい。
エピソードチャンス出現率 | |
設定 | 出現率 |
1 | 1/202 |
2 | 1/197 |
3 | 1/194 |
4 | 1/181 |
5 | 1/166 |
6 | 1/156 |
CZ出現率と成功率
高設定ほど出現しやすく成功しやすい。
アラガミ殲滅バトル | ||
設定 | 出現率 | 成功率 |
1 | 1/441 | 約45% |
2 | 1/433 | 約47% |
3 | 1/426 | 約49% |
4 | 1/405 | 約54% |
5 | 1/370 | 約61% |
6 | 1/357 | 約66% |
CZ直撃
アラガミ殲滅バトル直撃当選に設定差あり。
複数回確認できれば高設定に期待。
CZ直撃(天井経由以外) | |
設定 | 出現率 |
1 | 1/18557 |
2 | 1/13804 |
3 | 1/11344 |
4 | 1/7383 |
5 | 1/4613 |
6 | 1/3368 |
獲得枚数表示
AT中の獲得枚数表示で設定示唆パターンあり。
特殊数字出現時は注目。
AT中の獲得枚数表示 | |
パターン | 設定示唆 |
168 | 設定2以上⁉ |
456 | 設定4以上⁉ |
511 | 設定6⁉ |
777 | 設定6⁉ |
■出現率
AT中の獲得枚数表示特定数出現率 | |||
設定 | 168 | 456 | 511 777 |
1 | – | – | – |
2 | 9.3% | – | – |
3 | – | – | |
4 | 6.2% | 4.7% | – |
5 | 6.2% | – | |
6 | 3.1% | 3.1% |
ストーリーオブゴッドイーターのエピソード
ストーリーオブゴッドイーターのエピソードの順番で設定示唆。
エピソードの順番はシナリオで管理(21種類)
ストーリーオブゴッドイーターは最大100G継続。
エピソードは10G刻みで変わる可能性あり。
■設定示唆となるシナリオ
シナリオ1が基本パターン
シナリオ3・17・20・21は完走濃厚で設定示唆は無し。
【奇数偶数示唆】
設定示唆となるシナリオ(奇偶示唆) | ||
シナリオ | エピソード | 設定示唆 |
4 | 1~11の奇数+10~13 | 奇数設定示唆 |
5 | 135×3回+13 | 奇数設定示唆(強) |
8 | 2~12の偶数+10~13 | 偶数設定示唆 |
9 | 246×3回+13 | 偶数設定示唆(強) |
【高設定示唆】
設定示唆となるシナリオ(高設定示唆) | ||
シナリオ | エピソード | 設定示唆 |
2 | 1~3+7~9+10~13 | 高設定示唆 |
6 | 1+456×2回+11~13 | 設定4以上⁉ |
10 | 2+456×2回+11~13 | 設定4以上⁉ |
13 | 456×3回+13 | 設定4以上⁉ |
14 | 456+56×3回+13 | 設定5以上⁉ |
16 | 5+65×4回+13 | 設定5以上⁉ |
15 | 4565+6666+13 | 設定6⁉ |
18 | 6×9回+13 | 設定6⁉ |
19 | 6×4回+7×5回+13 | 設定6+完走⁉ |
【特定設定示唆】
設定示唆となるシナリオ(特定設定示唆) | ||
シナリオ | エピソード | 設定示唆 |
7 | 2~7+10~13 | 設定1否定⁉ |
11 | 3~8+10~13 | 設定3以上!? |
12 | 3~6+7×5回+13 | 設定3以上+完走⁉ |
■シナリオとエピソード
シナリオとエピソードの関係 | |
シナリオ | エピソードの順番 |
1 | 1/2/3/4/5/6/10/11/12/13 |
2 | 1/2/3/7/8/9/10/11/12/13 |
3 | 1/2/3/4/5/7/7/7/7/13 |
4 | 1/3/5/7/9/11/10/11/12/13 |
5 | 1/3/5/1/3/5/1/3/5/13 |
6 | 1/4/5/6/4/5/6/11/12/13 |
7 | 2/3/4/5/6/7/10/11/12/13 |
8 | 2/4/6/8/10/12/10/11/12/13 |
9 | 2/4/6/2/4/6/2/4/6/13 |
10 | 2/4/5/6/4/5/6/11/12/13 |
11 | 3/4/5/6/7/8/10/11/12/13 |
12 | 3/4/5/6/7/7/7/7/7/13 |
13 | 4/5/6/4/5/6/4/5/6/13 |
14 | 4/5/6/5/6/5/6/5/6/13 |
15 | 4/5/6/5/6/6/6/6/6/13 |
16 | 5/6/5/6/5/6/5/6/5/13 |
17 | 5/1/1/5/1/1/5/1/1/13 |
18 | 6/6/6/6/6/6/6/6/6/13 |
19 | 6/6/6/6/6/7/7/7/7/13 |
20 | 7/7/7/7/7/7/7/7/7/13 |
21 | 10/9/8/7/6/5/4/3/2/1 |
山佐トロフィー
・CZ/AT終了時
・エンディング終了画面
に出現する可能性あり。
色で設定示唆。
山佐トロフィー | |
パターン | 設定示唆 |
銅 | 設定2以上⁉ |
銀 | 設定3以上⁉ |
金 | 設定4以上⁉ |
ケロット柄 | 設定5以上⁉ |
虹 | 設定6⁉ |
■出現割合
出現割合は当時の状況によって変わる。
【1~999G】
山佐トロフィー出現率 (1~999G消化時) | |||||
設定 | 銅 | 銀 | 金 | ケロット柄 | 虹 |
1 | – | – | – | – | – |
2 | 15.6% | – | – | – | – |
3 | 12.5% | 3.1% | – | – | – |
4 | 2.3% | 0.8% | – | – | |
5 | 12.1% | 0.4% | – | ||
6 | 10.5% | 1.6% | 0.8% | 0.4% |
【1000~2999G】
5000以上消化時のマイナス差枚の場合は
約33%~50%で以下の割合で出現する。
山佐トロフィー出現率 (1000~2999G消化時) | |||||
設定 | 銅 | 銀 | 金 | ケロット柄 | 虹 |
1 | – | – | – | – | – |
2 | 15.6% | – | – | – | – |
3 | 9.4% | 6.2% | – | – | – |
4 | 9.3% | 4.7% | 1.6% | – | – |
5 | 10.1% | 3.1% | 0.8% | – | |
6 | 9% | 2.7% | 1.9% | 1.2% | 0.8% |
【3000~4999G】
山佐トロフィー出現率 (3000~4999G消化時) | |||||
設定 | 銅 | 銀 | 金 | ケロット柄 | 虹 |
1 | – | – | – | – | – |
2 | 15.6% | – | – | – | – |
3 | 4.7% | 10.9% | – | – | – |
4 | 3.1% | 7.8% | – | – | |
5 | 1.6% | 2.3% | 7% | – | |
6 | 4.3% | 1.2% | 1.6% | 1.9% | 6.6% |
【5000G以上】
3000以上消化時にマイナス差枚の場合は
50~67%の割合で以下の割合で出現。
山佐トロフィー出現率 (5000G以上消化時) | |||||
設定 | 銅 | 銀 | 金 | ケロット柄 | 虹 |
1 | – | – | – | – | – |
2 | 15.6% | – | – | – | – |
3 | 3.1% | 12.5% | – | – | – |
4 | 1.6% | 3.1% | 10.9% | – | – |
5 | 2.3% | 3.1% | 8.6% | – | |
6 | 1.2% | 1.6% | 1.9% | 2.3% | 8.6% |
終了画面系
・CZ/AT終了画面
・ストーリーオブゴッドイーター終了画面
に設定差あり。
■CZ/AT終了画面
全部で6種類。
CZ/AT終了画面 | |
パターン | 設定示唆 |
![]() | デフォルト (AT後) |
![]() | デフォルト (CZ後) |
![]() | 偶数設定示唆 |
![]() | 高設定示唆 |
![]() | 設定2以上⁉ |
![]() | 設定4以上⁉ |
![]() | 設定6⁉ |
■ストーリーオブゴッドイーター終了画面
出現するキャラで設定示唆。
キャラは全部で6種類。
ストーリーオブゴッドイーター終了画面 | |
パターン | 設定示唆 |
レンカ | – |
コウタ | 偶数設定示唆 |
アリサ | 高設定示唆 |
ソーマ | 設定2以上⁉ |
サクヤ | 設定4以上⁉ |
リンドウ | 設定6⁉ |
通常時
ベルナビ発生でエピソードチャンス突入のチャンス。
内部状態が3種類(通常<高確<超高確)あり、
エピソードチャンス突入率に影響する。
天井モード
天井ゲーム数を管理するモードが4種類存在。
通常B・スペシャルBは有利区間引継ぎ時に移行。
天井モード | |
モード | 天井ゲーム数 |
通常A | 777G+α |
通常B | 555G+α |
スペシャルA | 400G+α |
スペシャルB | 400G+α |
■モード示唆
朝一orCZ終了後1回目の連続演出終了後の、
1G目にPUSHボタンを押すとボイスが発生。
ボイスの種類でスペシャルモード期待度を示唆。
連続演出終了後1G目のボイス | |
パターン | スペシャルモード期待度 |
コウタ「バックアップは任せてくれ」 | 約19% |
アリサ「どうですか」 | 約25% |
ソーマ「気のせいか」 | 約39% |
サクヤ「その調子よ」 | 約68% |
リンドウ「お前の神機を信じろ」 | スペシャルモード濃厚⁉ |
コウタ「よしいけるぞ」 | |
アリサ「いいですね」 | |
ソーマ「お前の力でぶち壊せ」 |
ナビモード
通常時は5種類のナビモードで押し順ナビ発生率を管理。
上位のモードほど感応現象へ移行しやすい。
ベルナビ発生時の20%以上でエピソードチャンスに当選。
弱チェリー・スイカ成立時にモード昇格抽選を行う。
ナビモード | |
モード | ベルナビ確率 |
0 | 1/99 |
1 | 1/80 |
2 | 1/70 |
3 | 1/60 |
4 | 1/40 |
【ナビモード昇格率】
共通ベル・チェリー・スイカ成立時に
ナビモード昇格抽選を行う。
ナビモード4時にチェリー・スイカ成立時は
ナビ前兆へ移行。
ナビモード昇格率 | |||
成立役 | +1 | +2 | +3 |
共通ベル | 1.2% | – | – |
チェリー | 49.2% | 0.4% | 0.4% |
スイカ | 35.5% | 3.9% | 0.8% |
■ナビシナリオ
ベースナビモードは有利区間移行時に決まる、
5種類のベースナビシナリオによって変わる。
ナビシナリオはCZ当選まで変化しない。
ナビ前兆・エピソードチャンス終了後、
通常状態に移行した段階で
下表の一つ右のナビモードに移行する。
ナビシナリオ | |
シナリオ | ナビモードの順番 |
1 | 0200100101 |
2 | 0210201301 |
3 | 0314131311 |
4 | 2343343442 |
5 | 2444444444 |
【ナビシナリオ振り分け】
天井モードと有利区間移行時の成立役に応じて決定。
レア役ならシナリオ2以上。
有利区間移行時のナビシナリオ振り分け | |||||
シナリオ | 通常A | スペシャルA | 通常B | ||
レア役以外 | レア役 | レア役以外 | レア役 | ||
1 | 50% | – | 53.9% | – | 59.8% |
2 | 18.4% | – | 35.2% | 50% | 35.2% |
3 | 11.7% | 25% | 9.8% | 43.8% | 3.9% |
4 | 19.1% | 62.5% | 0.8% | 3.1% | 0.8% |
5 | 0.8% | 12.5% | 0.4% | 3.1% | 0.4% |
■ナビシナリオ示唆演出
有利区間移行時・朝一1G目にチャンスボタンを押すと、
筐体上部のランプが発光し、色でナビシナリオを示唆。
ナビシナリオ示唆演出 | |||||
シナリオ | 白 | 青 | 黄 | 緑 | 赤 |
1 | 64% | 28.1% | – | – | – |
2 | 17.4% | 46.9% | 9.4% | – | – |
3 | 11.6% | 15.6% | 51.8% | 11.8% | – |
4 | 5.8% | 6.2% | 32.9% | 58.8% | – |
5 | 1.2% | 3.1% | 5.9% | 29.4% | 100% |
■ナビモード示唆演出
液晶下部のインターフェイスの色でナビモードを示唆。
色は5段階。
インターフェイスの色 | |
色 | ナビモード示唆 |
白or青or黄 | すべてのモードの可能性あり |
緑 | モード2以上⁉ |
赤 | モード4濃厚⁉ |
内部状態
通常時の内部状態は低確・高確・超高確の3種類。
ナビ発生時のエピソードチャンス当選期待度に影響する。
(超)高確中はCZ直撃抽選も行われる。
弱チェリー・スイカ成立時に内部状態昇格抽選を行う。
夕方・夜ステージは(超)高確に期待。
■有利区間移行時の高確移行率
有利区間移行時は高確以上に移行。
超高確にも期待できる。
有利区間移行+高確移行時の(超)高確移行率 | |
内部状態 | 振り分け |
高確 | 80.5% |
超高確 | 19.5% |
■内部状態移行率(小役)
共通ベル・チェリー・スイカで内部状態が移行抽選を行う。
(超)高確以上移行時は10Gの保証を獲得し、
保証終了後のリプレイの83.8%で低確に落ちる。
(超)高確中に(超)高確移行抽選に受かると保証10Gを再セット
内部状態移行率 | |||||
成立役 | 低確滞在時 | 高確滞在時 | 超高確滞在時 | ||
高確へ | 超高確へ | 高確保証再セット | 超高確へ | 超高確保証再セット | |
共通ベル | 3.1% | – | 6.3% | 0.8% | 2% |
チェリー | 44.5% | 0.4% | 29.3% | 15.6% | 50% |
スイカ | 9.4% | 5.9% | 2% | 17.6% | 50% |
■内部状態示唆演出
内部状態示唆演出 | |
パターン | 示唆 |
払い出しランプ左右交互点滅 | 高確以上示唆 |
払い出しランプ左右高速点滅 | 超高確示唆 |
モニターSU3レンカ ここにカウントされていない生存者もいるんだよな | |
配給袋SU3レンカ 食べ物を配っているのか | |
会話の掛け合いが発生 | |
遊技インフォメーション 「エピソードチャンス高確率中⁉」 | |
ターミナル:ビール |
感応現象
通常時のベルナビ発生後に移行する、
ベルナビ高確率状態。
ベルナビが約1/32~1/10で出現する。
突入率は約1/60。
エピソードチャンス以上期待度約46%。
ベルナビ成立時にエピソードチャンス抽選(10%以上)と、
ナビモード昇格抽選を行う。
モード6移行でエピソードチャンス当選濃厚。
内部的なナビモードと、
液晶に表示されるナビ確率は異なる可能性がある。
感応現象 | |
ナビモード | ベルナビ確率 |
0 | 1/32 |
1 | 1/25 |
2 | 1/20 |
3 | 1/16 |
4 | 1/14 |
5 | 1/12 |
6 | 1/10 |
【初期ベルナビ確率】
ナビモードに応じて初期ベルナビ確率が変化。
上位のナビモードほど初期ベルナビ確率が高くなりやすい。
感応現象中の初期ベルナビ確率 | |||||
ナビモード | 1/32 | 1/25 | 1/20 | 1/16 | 1/14 |
0 | 57% | 25% | 13.7% | 3.9% | 0.4% |
1 | 46.5% | 31.3% | 15.6% | 5.9% | 0.8% |
2 | 39.1% | 34% | 17.6% | 7.8% | 1.6% |
3 | – | 39.1% | 35.2% | 22.7% | 3.1% |
4 | – | – | 39.1% | 48.4% | 12.5% |
【ナビモード昇格抽選】
感応現象中はベルナビ・チェリー・スイカ成立時に
ナビモード昇格抽選を行う。
昇格時は1段階~2段階昇格。
ナビモード昇格時の約75%で
感応現象ランプが下から上に光る。
ナビモード昇格抽選 | |||
ナビモード | ベルナビ | チェリー | スイカ |
0~1 | 昇格濃厚 | 昇格濃厚 | 昇格濃厚 |
2 | 60% | 60% | 43% |
3~4 | 47% | 60% | 39% |
5 | 25% | 50% | 33% |
【感応現象ランプ】
リール右にある感応現象ランプの点滅速度で
現在のナビモードを示唆。
点滅速度は全4段階。速いほど上位モードに期待できる。
感応現象ランプ | |
パターン | ナビモード示唆 |
遅い | 0~1示唆 |
やや遅い | 2~3示唆 |
やや速い | 4~5示唆 |
速い | 6示唆 |
■継続ゲーム数
継続ゲーム数は10G~32G継続。
ロング継続すればエピソードチャンス突入のチャンス。
感応現象の継続ゲーム数 | |
ゲーム数 | エピソードチャンス以上期待度 |
10G | 約46% |
20G | 約27% |
32G | 約63% |
TOTAL | 約46% |
【継続ゲーム数振り分け】
当選結果・当選契機によって継続ゲーム数が変わる。
感応現象の継続ゲーム数振り分け | ||||||
ゲーム数 | ナビ契機 | チャンス目・強チェリー契機 | ||||
非当選 | EP | CZ | 非当選 | EP | CZ | |
10G | 25% | 14.8% | 6.3% | – | 20.3% | 6.3% |
20G | 55.1% | 10.2% | 2.3% | 46.9% | 15.2% | 2.3% |
32G | 19.9% | 75% | 91.4% | 53.1% | 64.5% | 91.4% |
※EP=エピソードチャンス
■消化中の抽選
感応現象移行時と消化中に、
エピソードチャンス・CZ抽選を行う。
内部的にエピソードチャンス成立時は、
消化中の成立役でCZ格上げ抽選を行う。
【移行時】
感応現象移行時の抽選 | ||
契機 | エピソードチャンス | CZ |
低確中のナビ | 19.5% | – |
低確中の強レア役 高確中のナビ | 33.2% | – |
高確中の強レア役 超高確中のナビ | 49.6% | 0.4% |
超高確中の強レア役 | 96.9% | 3.1% |
※強レア役=チャンス目・強チェリー
【消化中】
感応現象中の抽選 | ||
成立役 | エピソードチャンス | CZ |
低確中のナビ | 11.7% | – |
高確中のナビ | 19.9% | – |
超高確中のナビ | 31.3% | – |
低確中の強レア役 | 33.2% | – |
高確中の強レア役 | 49.6% | 0.4% |
超高確中の強レア役 | 96.9% | 3.1% |
■激アツ演出
感応現象中の激アツ演出 | |
パターン | 本前兆期待度 |
ウロヴォロス出現 巨大モニターにザイゴート出現 | 70%以上 |
名言 チャンス | 75%以上 |
!!!アイコン | 80%以上 |
画面斬り跡 エレベーターからシックザール登場 | 85%以上 |
エレベーターからアリサ登場 | 90%以上 |
■裏ボイス
押し順ナビ発生時にPUSHボタンを押すと、
ボイスが発生する可能性あり。
ボイスの種類でエピソードチャンス期待度を示唆。
ナビ発生時の裏ボイス | |
パターン | エピソードチャンス期待度 |
レンカ「負ける気がしない」 | 約93% |
レンカ「今ならやれそうな気がする」 | 約49% |
上記以外のレンカのセリフ | 約36~37% |
ヒバリorツバキorシックザールのセリフ | 約99.9% |
前兆ステージ
司令室・支部長室移行でエピソードチャンス突入に期待。
支部長の方が期待度が高い。
前兆ステージ | |
パターン | エピソードチャンス期待度 |
![]() | 約48% |
![]() | 約93% |
■棘
液晶下部に棘が出現するとエピソードチャンス突入に期待。
全部で3段階。
棘 | |
パターン | エピソードチャンス以上期待度 |
SU1 | 約40% |
SU2 | 約60% |
SU3 | 約97% |
連続演出
連続演出に成功でエピソードチャンス・CZ突入に期待。
アラガミとのバトルに勝利すればCZ直撃の可能性もある。
通常時の連続演出 | |
パターン | 成功期待度 |
レンカ出撃 | 約31% |
防壁突破 | 約68% |
VSヴァジュラ | 約76% (CZ期待度約17%) |
VSボルグ・カムラン | 約91% (CZ期待度約54%) |
連続演出中のチャンスアップ | |
パターン | 成功期待度 |
赤タイトル | 約98% |
ゴッドイーター柄タイトル チャンスボタン | 約99% |
レンカ出撃:2G目チャンスアップ | 約77%以上 |
防壁突破:2G目腕輪アップ | 約88% |
VSヴァジュラの2G目の攻撃 | 遠距離:約15% 近距離:約35% |
VSヴァジュラの2G目の攻撃 | ハズレ:約16% 当たる:約93% |
VSボルグ・カムランの2G目 | レンカ絶望:約47% 諦めないレンカ:約90% リンドウ回想:約99% |
■エピソードチャンス以上濃厚演出
・押し順ナビの音声が英語
・連続演出中にCHANCE非表示+レア役成立
■CZ直撃当選に期待できる演出
・アイコン「熱」出現
・リンドウカットイン発生
エピソードチャンス
感応現象後などに突入する前兆。
15G+2G(ジャッジ演出)+α継続する。
ジャッジ演出成功でCZに突入。
15G消化後にジャッジ演出に移行せずに継続すればCZ当選濃厚。
成功期待度は約35%。
失敗予定時は消化中のレア役・押し順ベルで
成功書き換え抽選を行う。
■出現率
高設定ほど出現しやすい。
エピソードチャンス出現率 | |
設定 | 出現率 |
1 | 1/202 |
2 | 1/197 |
3 | 1/194 |
4 | 1/181 |
5 | 1/166 |
6 | 1/156 |
■キャラ
サクヤ・レンカならチャンス。
エピソードチャンス中のキャラ | |
パターン | CZ以上期待度 |
コウタ | 約17% |
アリサ | 約19% |
ソーマ | 約29% |
サクヤ | 約81% |
レンカ | 約99% |
■ナビ率
押し順ベルで書き換え抽選を行うので
ナビ率が高いほど成功率が上がる。
エピソードチャンス中のナビ率 | |
ナビ率 | 成功期待度 |
1/16 | 約26% |
1/14 | 約23% |
1/12 | 約22% |
1/10 | 約40% |
1/8 | 約60% |
1/6 | 約85% |
■パネル演出
ナビ発生時に発生する背景レベルアップ演出。
ナビなし時に発生するとハズレorレア役濃厚。
パネル演出 | |
パターン | 期待度 |
パネル再始動1回 ナビなし+ハズレ+第3停止時レンカパネル | 約50% |
レバオン時に赤パネル | 約75% |
第1停止時フェンリルエフェクト | 約75% |
パネル再始動2回 | 約77% |
第3停止時に遅れ | 約80% |
第2停止時フェンリルエフェクト 第3停止時金パネルが止まる 第2停止時右パネルが止まる チャンスアップ複合 第3停止時にレンカパネル+遅れ | 約99% |
パネル複数段階レベルアップ | 約95%以上 |
■チャンス玉
消化中に獲得するもの。
1個につき1回ミッション中にチャンスアップ発生。
セイクリッドセブンのアビリティ的な要素。
チャンスアップ演出 | ||||
パターン | コウタ | アリサ | ソーマ | サクヤ |
青タイトル 青帯 | 10% | 15% | 20% | 80% |
赤タイトル 赤帯 | 75% | 80% | 80% | 90% |
金タイトル 金帯 PUSHボタン大 | 99% | 99% | 99% | 99% |
PUSHボタン | 77% | 80% | 80% | 90% |
チャンスゾーン
アラガミ殲滅バトル
アラガミ殲滅バトル | |
突入契機 | ①規定ゲーム数消化 ②レア役・ベルナビ |
役割 | ATへのCZ |
ゲーム数 | ベルナビ5回獲得後20G+α |
成功期待度 | 約45% |
準備パートとバトル高確パートの2部構成。
準備パートはベル5回保証+α継続。
バトル高確中は20G+α継続し、
全役でバトル発展抽選を行い、
バトル発展時に勝利ストック獲得抽選を行う。
アラガミ5体撃破でAT突入⁉
AT期待度は約45%。
■ゲームフロー
①全役でバトル発展抽選
②発展時に勝利ストック抽選(27%以上。1~5個)
③②に漏れたら救済勝利ストック抽選(当選時は1個)
④バトル中に勝利ストックor勝利書き換え抽選
⑤アラガミ5体撃破でAT濃厚
■出現率と成功率
おそらく高設定ほどスペシャルモードに移行しやすく、
多くの勝利ストックを獲得しやすいので
結果的にCZ成功期待度が上がると思われます。
アラガミ殲滅バトル | ||
設定 | 出現率 | 成功率 |
1 | 1/441 | 約45% |
2 | 1/433 | 約47% |
3 | 1/426 | 約49% |
4 | 1/405 | 約54% |
5 | 1/370 | 約61% |
6 | 1/357 | 約66% |
■バトル発展抽選
全役でバトル発展抽選を行う。
リプレイ・共通ベル・レア役は発展濃厚。
ハズレ・押し順ベルは約25%で発展。
■バトル発展時の抽選
バトル発展時に天井モードと契機役に応じて、
勝利ストック獲得抽選を行い、
抽選に漏れた場合は救済ストック獲得抽選を行う。
【バトル発展時のトータル勝利期待度】
天井モード別バトル勝利期待度 | ||
天井モード | 初戦 | 連戦 |
通常A | 約54% | 約64% |
通常B | ||
スペシャルA | 約57% | 約65% |
スペシャルB | 約72% | 約73% |
【勝利ストック獲得抽選】
強レア役契機の場合ストック獲得濃厚⁉
バトル発展時の勝利ストック獲得抽選 | |||
契機役 | 通常A/B | スペシャルA | スペシャルB |
非レア役 | 27% | 32.8% | 57% |
弱チェリー スイカ | 獲得濃厚⁉ | 獲得濃厚⁉ | 獲得濃厚⁉ |
強チェリー チャンス目 | 獲得濃厚⁉ | 獲得濃厚⁉ | 獲得濃厚⁉ |
【勝利ストック獲得時のストック数】
勝利ストック獲得時は1個~5個のストックを獲得。
スペシャルモードorレア役契機の場合複数ストックに期待できる。
バトル発展時の勝利ストック獲得時のストック個数 (通常モードA/B) | |||||
契機 | 1個 | 2個 | 3個 | 4個 | 5個 |
非レア役 | 19.5% | 6.6% | 0.4% | – | 0.4% |
弱レア役 | 79.3% | 18.8% | 1.2% | 0.4% | 0.4% |
強レア役 | 52.7% | 39.1% | 7.4% | 0.4% | 0.4% |
バトル発展時の勝利ストック獲得時のストック個数 (スペシャルA) | |||||
契機 | 1個 | 2個 | 3個 | 4個 | 5個 |
非レア役 | 21.5% | 6.6% | 0.4% | 0.4% | 3.9% |
弱レア役 | 70.3% | 18.8% | 1.2% | 0.4% | 9.4% |
強レア役 | 53.5% | 19.9% | 7.4% | 0.4% | 18.8% |
バトル発展時の勝利ストック獲得時のストック個数 (スペシャルB) | |||||
契機 | 1個 | 2個 | 3個 | 4個 | 5個 |
非レア役 | 26.6% | 12.5% | 2% | 0.4% | 15.6% |
弱レア役 | 39.5% | 23.4% | 4.7% | 1.2% | 31.3% |
強レア役 | 3.9% | 20.7% | 7.4% | 2% | 66% |
【救済ストック獲得抽選】
救済ストックは1個固定。
残りアラガミ数に応じて獲得期待度が変化。
バトル発展時の救済ストック獲得抽選 | |
残りアラガミ数 | 期待度 |
5 | 25.4% |
4 | 18.8% |
3 | 7% |
2 | 3.1% |
1 | 0.4% |
■バトル中の抽選
共通ベル・リプレイ・レア役で勝利抽選。
勝利ストックなし時は約50%以上で勝利書き換え。
勝利ストックあり時は約19.5%で勝利ストック獲得。
強レア役なら勝利書き換えor勝利ストック獲得濃厚。
■対戦アラガミと味方キャラ
勝利ストック保有時はオウガテイルが出やすい。
勝利ストック非保有時はヴァジュラが出やすい。
サクヤ・ソーマが出現すると連戦のチャンス。
リンドウが出現した場合は勝利濃厚+連戦が発生。
対戦アラガミ | |
パターン | 勝利期待度 |
ヴァジュラ | 約41% |
コンゴウ | 約63% |
オウガテイル | 約76% |
■連戦
バトル発展時の約30%で当選。
アラガミ撃破時に連続してバトルが発生する。
勝利ストックがある場合はストック消化後に発生。
キャラによって発生期待度が異なる。
連戦 | |
キャラ | 発生期待度 |
レンカ | 約34% |
ソーマ | 約65% |
サクヤorリンドウ | 発生濃厚⁉ |
■保証ゲーム数後の転落率
保証ゲーム数消化後は、
ハズレ・リプレイの約47%でCZ終了。
■バトル発展時のルーレットの激アツパターン
・全員コンゴウor全員ヴァジュラ
・レンカ/ソーマ/サクヤ/リンドウ
・レンカオウガ/テイル/コンゴウ/ヴァジュラ
■帯カットイン
発生時点で勝利or内部的に勝利濃厚になっている可能性大。
カットインは全部で3種類。
帯カットイン | |
パターン | 勝利期待度 |
小 | 約83% |
中or大 | 勝利濃厚⁉ |
■ナビ色
ナビの色が変わると勝利のチャンス。
緑ナビなら勝利濃厚⁉
CZ中のナビ色 | |
パターン | 勝利期待度 |
順押し | 勝利濃厚⁉ |
白ナビ | 約67% |
緑ナビ | 勝利濃厚⁉ |
■強ベル
右上がり以外でそろう5枚ベルが強ベル。
当該ゲームの共通ベルで勝利ストック獲得時の一部で出現。
AT「アラガミバースト」
本機のメインAT。ゲーム数管理。
初期ゲーム数は神機暴走で決定。
純増約2.5枚~8.0枚。
ATレベルを上げていって完走を目指すゲーム性。
■最低枚数保証
獲得枚数が300枚以下で終了した場合は、
後乗せorストーリーオブゴッドイーターに突入。
最低枚数保障 | |
パターン | 振り分け |
後乗せ+20G | 99% |
ストーリーオブゴッドイーター100G | 1% |
■特殊状態移行率
AT中の上乗せ性能(設定1) | |
項目 | 出現率 |
ベル高確 | 1/173 |
ゴッドイーターボーナス | 1/364 |
赤7高確 | 1/463 |
活性化バトル | 1/459 |
神を喰らえ | 1/1509 |
ATレベル
ATは5段階のレベルに応じて純増が変動。
ATの性能も変わる。
ATレベル | ||
レベル=AT純増(/G) | 特徴 | 比率(設定1) |
2.5 | ベル高確移行率UP | 32.39% |
3.5 | 活性化バトル突入率UP | 13.59% |
4.5 | 赤7揃い確率UP | 11.67% |
5.5 | ゲーム数上乗せ発生率UP | 14.55% |
8.0 | リンドウ参戦確率UP | 27.8% |
■バーストレベルアタック
上位のATレベルから始まるかもしれないチャンス演出。
バーストレベルアタックのレバオン時、
第1停止時に変化する可能性のある、
枠色でバーストレベルを示唆。
バーストレベルアタックのレバオン・第1停止時の枠色変化 | |
パターン | バーストレベル示唆 |
白 | – |
青 | レベル1以上⁉ |
黄 | レベル2以上⁉ |
緑 | レベル3以上⁉ |
赤 | レベル4濃厚⁉ |
■狙えカットイン
狙えカットイン発生時にBARが揃えばATレベルアップ。
赤背景ならチャンス。
基本的にカットイン成功時は、
カットインしたキャラに応じたレベルに移行するが
レンカカットインの場合はレンカバーストなる特殊状態に移行。
狙えカットイン | |
パターン | 成功期待度 |
レベル4.5の赤7高確中レンカ(青) | 約27% |
レベル4.5の赤7高確中アリサ(赤) | 約81% |
上記以外のレンカ(青) | 約12% |
上記以外のアリサ(赤) | 約71% |
BARを狙え青 | 約32% |
BARを狙え赤 | 約90% |
■ゲーム数上乗せ抽選(低確)
レア役成立時にゲーム数上乗せ抽選を行う。
高確中はスイカは50%で上乗せ、
その他のレア役なら上乗せ濃厚。
低確中のゲーム数上乗せ抽選 | |||
成立役 | ATレベル | ||
2.5 | 5.5 | その他 | |
弱チェリー | 50% | 上乗せ濃厚⁉ | 19.5% |
スイカ | 25% | 50% | 7.8% |
チャンス目 | 75% | 上乗せ濃厚⁉ | 50% |
強チェリー | 上乗せ濃厚⁉ | 上乗せ濃厚⁉ | 上乗せ濃厚⁉ |
【上乗せゲーム数】
上乗せゲーム数振り分け | ||||||
上乗せ | レンカバースト中 | レンカバースト中以外 | ||||
リプレイ 共通ベル | チャンス目 チェリー | スイカ | リプレイ 共通ベル | チャンス目 チェリー | スイカ | |
+5 | 10.9% | – | – | 52.3% | – | – |
+10 | 50% | 39.1% | – | 31.3% | 85.9% | – |
+20 | 25% | 26.6% | 25% | 11.7% | 9.4% | 61.7% |
+30 | 11.7% | 25% | 37.5% | 3.9% | 3.1% | 19.5% |
+50 | 1.2% | 6.3% | 25% | 0.4% | 0.8% | 12.5% |
+!00 | 1.2% | 3.1% | 12.5% | 0.4% | 0.8% | 6.3% |
■上乗せ濃厚演出
・レバオン時にチャンスボタン瞬き
・チャンスボタン緑(20G以上⁉)
・下パネル消灯(50G以上⁉)
・上乗せボタン大(50G以上⁉)
・ゴッドイーター柄上乗せボタン(100G⁉)
高確
AT中はベル高確と赤7高確の2種類の高確が存在。
いずれも15G固定。
滞在中は高確示唆帯が液晶に出現する。
ATレベルに応じて移行率が異なる。
ベル高確は共通ベルの一部で移行し、
滞在中は共通ベルで上乗せ。
赤7高確は弱チェリー・スイカの一部で移行し、
約1/20で赤7が成立する。
ゴッドイーターボーナス出現率アップ。
■高確移行抽選
赤7高確移行抽選 | |
契機 | 当選率 |
弱チェリー(ATレベル4.5) | 当選濃厚 |
弱チェリー(その他) | 19.9% |
スイカ(ATレベル4.5) | 39.1% |
スイカ(その他) | 3.1% |
ベル高確移行抽選 | |
契機 | 当選率 |
共通ベル(ATレベル2.5) | 34% |
共通ベル(その他) | 4.7% |
■ゲーム数上乗せ抽選
高確中のゲーム数上乗せ抽選 | |
状況 | 当選率 |
スイカ | 50% |
その他のレア役 | 上乗せ濃厚⁉ |
ベル高確中の共通ベルorリプレイ | 上乗せ濃厚⁉ |
活性化バトル
AT中に突入する自力CZ。
出現率は約1/459(設定1)
10G継続。成功期待度約30%(設定1)
勝利すれば神を喰らえに突入⁉
■突入抽選
レア役成立時に突入を抽選。
当選時は7~9Gの前兆を経由。
活性化バトル突入抽選 | |||||
成立役 | ATレベル | ||||
2.5 | 3.56 | 4.5 | 5.5 | 8 | |
スイカ | 6.3% | 19.5 | 6.3% | 0.4% | 0.8% |
チャンス目 | 30.5% | 93.8% | 50% | 12.5% | 25% |
強チェリー | 50% | 93.8% | 80.1% | 25% | 50% |
■消化中の勝利抽選
消化中は成立役で勝利抽選。
活性化バトル中の勝利抽選 | |
成立役 | 勝利期待度 |
リプレイ | 低 |
共通ベル | ↓ |
弱チェリー・スイカ | ↓ |
強チェリー・チャンス目 | 高 |
■ボタン出現煽り
ボタン出現煽りはいくつか種類がある。
成功濃厚となるパターンあり。
ボタン出現煽り | |
パターン | 成功期待度 |
ボタン煽りからボタン出現 | 50% |
リール始動時にボタン出現 | 66% |
リール始動時のボタン煽りからボタン出現 | 75% |
カットイン経由でボタン出現 | 75% |
上記遺体 | 成功濃厚⁉ |
■神を喰らえ濃厚演出
・押し順ナビ+ハズレor通常リプレイ成立
・強ベル停止
・下パネルorランプ消灯
・BGMストップ
・ボタンバイブ
・ゴッドイーター柄ボタン
ストーリーオブゴッドイーター
AT終了時の一部で突入。
100G完走or強レア役成立時の一部でエンディングに突入。
ストーリーオブゴッドイーターのエピソードの順番で設定示唆。
エピソードの順番はシナリオで管理(21種類)
ストーリーオブゴッドイーターは最大100G継続。
エピソードは10G刻みで変わる可能性あり。
■設定示唆となるシナリオ
シナリオ1が基本パターン
シナリオ3・17・20・21は完走濃厚で設定示唆は無し。
【奇数偶数示唆】
設定示唆となるシナリオ(奇偶示唆) | ||
シナリオ | エピソード | 設定示唆 |
4 | 1~11の奇数+10~13 | 奇数設定示唆 |
5 | 135×3回+13 | 奇数設定示唆(強) |
8 | 2~12の偶数+10~13 | 偶数設定示唆 |
9 | 246×3回+13 | 偶数設定示唆(強) |
【高設定示唆】
設定示唆となるシナリオ(高設定示唆) | ||
シナリオ | エピソード | 設定示唆 |
2 | 1~3+7~9+10~13 | 高設定示唆 |
6 | 1+456×2回+11~13 | 設定4以上⁉ |
10 | 2+456×2回+11~13 | 設定4以上⁉ |
13 | 456×3回+13 | 設定4以上⁉ |
14 | 456+56×3回+13 | 設定5以上⁉ |
16 | 5+65×4回+13 | 設定5以上⁉ |
15 | 4565+6666+13 | 設定6⁉ |
18 | 6×9回+13 | 設定6⁉ |
19 | 6×4回+7×5回+13 | 設定6+完走⁉ |
【特定設定示唆】
設定示唆となるシナリオ(特定設定示唆) | ||
シナリオ | エピソード | 設定示唆 |
7 | 2~7+10~13 | 設定1否定⁉ |
11 | 3~8+10~13 | 設定3以上!? |
12 | 3~6+7×5回+13 | 設定3以上+完走⁉ |
■シナリオとエピソード
シナリオとエピソードの関係 | |
シナリオ | エピソードの順番 |
1 | 1/2/3/4/5/6/10/11/12/13 |
2 | 1/2/3/7/8/9/10/11/12/13 |
3 | 1/2/3/4/5/7/7/7/7/13 |
4 | 1/3/5/7/9/11/10/11/12/13 |
5 | 1/3/5/1/3/5/1/3/5/13 |
6 | 1/4/5/6/4/5/6/11/12/13 |
7 | 2/3/4/5/6/7/10/11/12/13 |
8 | 2/4/6/8/10/12/10/11/12/13 |
9 | 2/4/6/2/4/6/2/4/6/13 |
10 | 2/4/5/6/4/5/6/11/12/13 |
11 | 3/4/5/6/7/8/10/11/12/13 |
12 | 3/4/5/6/7/7/7/7/7/13 |
13 | 4/5/6/4/5/6/4/5/6/13 |
14 | 4/5/6/5/6/5/6/5/6/13 |
15 | 4/5/6/5/6/6/6/6/6/13 |
16 | 5/6/5/6/5/6/5/6/5/13 |
17 | 5/1/1/5/1/1/5/1/1/13 |
18 | 6/6/6/6/6/6/6/6/6/13 |
19 | 6/6/6/6/6/7/7/7/7/13 |
20 | 7/7/7/7/7/7/7/7/7/13 |
21 | 10/9/8/7/6/5/4/3/2/1 |
特化ゾーン
神機暴走
神機暴走 | |
突入契機 | AT初当たり時 |
役割 | ゲーム数上乗せ特化 |
ゲーム数 | 7G |
平均上乗せ | 約74G |
AT初当たり時に突入する、
初期ゲーム数を決める特化ゾーン。
■上乗せの流れ
①開始時に上乗せレベル決定
②2G~4G目にレベルアップ抽選
③5G~7G目にレベルに応じて上乗せ
■上乗せレベル
上乗せレベルは全部で9種類。
上乗せレベル | ||
レベル | 振り分け | 平均上乗せ |
1(不屈・青) | 24.72% | 13G |
2(速攻・青) | 20.11% | 13G |
3(連撃・黄) | 19.26% | 23G |
4(連射・黄) | 15.25% | 32G |
5(共闘・緑) | 5.83% | 36G |
6(掃射・緑) | 10.44% | 37G |
7(乱舞・赤) | 2.33% | 56G |
8(英雄・赤) | 2.03% | 60G |
9(蓮華・虹) | 0.05% | 107G |
【カード獲得時のエフェクト】
小:連撃以上
中:共闘以上
大:乱舞以上
【カード昇格ゲームのエフェクト】
通常エフェクトの場合約37%で昇格。
チャンスエフェクト発生で昇格濃厚⁉
■上乗せ演出
下パネル点滅:+30G以上⁉
下パネル消灯:+50G以上⁉
神を喰らえ
神を喰らえ | |
突入契機 | 活性化バトル勝利後など |
出現率 | 1/1509 |
役割 | ゲーム数上乗せ特化 |
ゲーム数 | 5G |
平均上乗せ | 約71G |
バトル勝利後に突入する上乗せ特化。
ナビ発生時の保留の色に応じて上乗せゲーム数が変化。
■保留
保留の色に応じて上乗せが変化。
良い色の保留消化時にナビが引けるかが重要。
保留 | |
色 | 上乗せゲーム数 |
青 | 6.5G |
黄 | 26.3G |
緑 | ソウマ:33.2G サクヤ:52.7G |
赤 | 100G |
ゴッドイーターボーナス
AT中の赤7揃いで移行。
純増約8枚/G×20G継続。
消化中の成立役でゲーム数上乗せ抽選。
超神機暴走
超神機暴走 | |
突入契機 | ①フリーズ ②AT中の覆せ演出成功時の一部 |
役割 | ゲーム数上乗せ特化 +ATレベル5スタート |
ゲーム数 | 10G |
期待枚数 | 約2300枚 |
完走期待度 | 約95% |
フリーズなどから突入する特化ゾーン。
10G間毎ゲーム上乗せが発生。
発生すれば有利区間完走の期待大。
フリーズ
ロングフリーズ
ロングフリーズ | |
突入契機 | リプレイの一部 |
発生タイミング | 第3停止後 |
恩恵 | 超神機暴走 +バーストレベル8のAT |
リプレイの一部で発生するロングフリーズ後は、
本機最強の上乗せ特化ゾーンに突入。
公式
公式サイト
パチスロ ゴッドイーター ジ・アニメーション
動画
感想と評価
Sパチスロゴッドイータージアニメーションの、
感想と評価を募集しています。
レビューを書く
みんなの評価
最近のレビュー
5000ゲームラッシなし作ったやつしんでほしい
3000ゲームラッシュ0
クソ台すぎるからすぐ撤去して作った奴死んで