©ビスティ ©創通・サンライズ
NEW!! 2019/11/07(日) 設定判別の情報を追加しました。
このページではガンダムX-OVERの情報をまとめています。
■注目ポイント
①カードバトルをパチスロで再現!
①シリーズを超えて歴代最多MS参戦!
②自力継続×貫通型バトルAT
・スペック
・天井
・打ち方
・演出
・設定判別
などの情報を随時更新していきます。
基本情報
©ビスティ
機種名 | カードバトルパチスロ ガンダムクロスオーバー |
メーカー | ビスティ |
タイプ | AT |
AT純増 | 約4.3枚/G |
天井 | 最大8周期 |
導入日
導入日 | 2019年10月7日 |
スペック
設定 | CZ | AT | 出玉率 |
1 | 1/116 | 1/296 | 97.3% |
2 | 1/117 | 1/286 | 98.8% |
3 | 1/118 | 1/285 | 100.7% |
4 | 1/118 | 1/287 | 103.5% |
5 | 1/119 | 1/271 | 107.2% |
6 | 1/120 | 1/223 | 108.6% |
天井
天井周期 | 2or3or5or8周期 |
恩恵 | ボーナス以上 バトルパート勝利時はAT濃厚 (バトルパート勝利期待度約73%) |
天井期待値
※設定1
※ボーナスorAT終了後即ヤメ(覚醒周期は回す)
※覚醒周期消化中込みの平均純増3.127枚/G
※天井恩恵は通常周期の+100枚
(引用元:期待値見える化様)
6周期~がねらい目。
ゲーム数なら約600G~。
■メニュー画面のSRカード
メニュー画面に表示されるカードが、
味方のSRカードなら天井8周期否定=5周期以内。
のため3周期~狙うことができます。
ヤメ時
■覚醒周期
覚醒周期はAT当選濃厚となるため、
周期到達まで回しましょう。
■それ以外の場合
基本的に即ヤメでOK
配列
©ビスティ
打ち方
まず
「左リール枠内にBARを狙う」
以下停止形で打ち分ける。
■左リール枠内にチェリー停止時
成立役:弱/強チェリー
打ち方:他リールフリー打ち
※右リール中段ベル=弱チェリー
※右リール中段ベル以外=強チェリー
■左リール枠内にスイカ停止時
成立役:スイカ・チャンス目A
打ち方:中・右リールにスイカを狙う
※スイカ斜め揃い=弱スイカ
※スイカ並行揃い=強スイカ
※スイカハズレ=チャンス目A
■その他
成立役:ハズレ・リプレイ・ベル・チャンス目B
打ち方:他リールフリー打ち
※フラッシュ発生=チャンス目B
小役確率
小役確率に設定差はなし。
小役確率 | |
小役 | 出現率 |
リプレイ | 1/7.3 |
6択ベル | 1/1.8 |
弱チェリー | 1/91 |
弱スイカ | 1/94 |
強チェリー | 1/596 |
強スイカ | 1/655 |
チャンス目A | 1/728 |
チャンス目B | 1/728 |
設定判別
メニュー画面のカード
メニュー画面左側に表示されるカードで、
最大周期天井や設定を示唆。
朝一はボール固定+以降は周期ごとに変更される。
メニュー画面のカード | |
パターン | 示唆 |
味方のSR | 最大周期天井否定 →5周期以内に天井 |
ビグザム | 設定1否定濃厚⁉ |
サイコガンダムMK-Ⅱ | 設定1否定濃厚⁉ |
α-アジール | 設定1否定濃厚⁉ |
ジオング&ジ・O&サザビー | 設定3以上濃厚⁉ |
キュベレイ | 設定4以上濃厚⁉ |
ボール(朝一以外) | 設定4以上濃厚⁉ |
百式 | 設定5以上濃厚⁉ |
ガンダム&Zガンダム&νガンダム | 設定6濃厚⁉ |
サポートカードの機体
HPが300or500の場合、機体の種類で設定示唆。
サポートカードの機体 | ||
Nカード(HP300) | Rカード(HP500) | 設定示唆 |
ジム | ガンキャノン | 奇数設定示唆 |
ネモ | リックディアス | 偶数設定示唆 |
AT開始時作戦ナンバー
AT開始時に画面右下に表示される、
作戦ナンバーの種類で設定示唆となるパターンあり。
AT開始時 | |
パターン | 設定示唆 |
024 | 設定2以上濃厚⁉ |
456 | 設定4以上濃厚⁉ |
056 | 設定5以上濃厚⁉ |
666 | 設定6濃厚⁉ |
6セット/12セット目の称号
6セット・12セット目のMAバトル勝利時に、
称号が表示されその称号によって設定示唆となるパターンあり。
6セット・12セット目の称号 | |
パターン | 設定示唆 |
人の心の光 | 設定2以上濃厚⁉ |
宇宙世紀の覇者 | 設定4以上濃厚⁉ |
AT終了画面



AT終了画面に設定差あり。
AT終了画面 | |
パターン | 設定示唆 |
一年戦争のシャア機体集合 | 設定2以上濃厚⁉ |
百式 | 設定5以上濃厚⁉ |
オリジナルキャラ | 設定6濃厚⁉ |
MAバトルのラウンド開始画面
MAバトルのラウンド開始画面で、
オリジナルキャラが出現すると、
基本は無敵状態となるが否定すれば設定5以上濃厚⁉
MAバトルのラウンド開始画面 | |
パターン | 設定示唆 |
オリジナルキャラ +無敵否定 | 設定5以上濃厚!? |
クロスボーナス中のカットイン
クロスボーナス中の効果音発生時に、
「逆押し右中フリー+左上中段にガンダム図柄ビタ!」
すると設定示唆のオリジナルキャラカットインが発生。
カットインの種類で設定示唆。
3人集合画面は要注目。
クロスボーナス中のカットイン | |
パターン | 設定示唆 |
C子バストアップ | なし |
F子バストアップ | 奇数設定示唆 |
F子口アップ | |
Z子バストアップ | 偶数設定示唆 |
Z子口アップ | |
C子口アップ | 高設定示唆 |
3人集合(ピンク) | 設定4以上濃厚⁉ |
3人集合(宇宙) | 設定5以上濃厚⁉ |
3人集合(水着) | 設定6濃厚⁉ |
※上画像左=Z子
※上画像中=F子
※上画像右=C子
クロスボーナス終了画面
クロスボーナス終了画面でオペ子が出現すれば
基本的には復活+AT昇格だが復活しなければ
設定5以上濃厚。
クロスボーナス終了画面 | |
パターン | 設定示唆 |
オペ子+復活なし | 設定5以上濃厚⁉ |
通常時
通常時は
①ガチャパートでカードを決定
②①のカードを強化
③②のカードでバトル
④バトル勝利でAT!
④バトル敗北で再び①へ。
という流れでAT当選を目指す、
カードバトルのようなゲーム性。
ガシャパート
通常時の周期開始時に使用するカードを決定するゾーン。
前後半に分かトータルで10G継続。
■前半パート(8G間)
前半は成立役に応じてガチャレベル昇格抽選。
オペ子のアクションによって期待度が変化。
オペ子のアクション別レベルアップ期待度 | ||
パターン | 1~7G目 | 8G目 |
トランスポーター | 85.9% | 88.4% |
タッチ | 46.5% | 86.4% |
ドロー | 67.1% | アップ濃厚 |
横切り | 4.9% | アップ濃厚 |
3人 | アップ濃厚 | アップ濃厚 |
マウスアクション | アップ濃厚 | アップ濃厚 |
■後半パート(2G間)
前半で決定したガチャレベルに応じてカードを決定。
エフェクトが発生するとチャンス。
後半パートのリーダーガチャ振り分け | |||
カード | エフェクトなし | 中エフェクト | 強エフェクト |
R以上(ガンダム) | 37.8% | – | – |
R以上(Zガンダム) | 35.3% | – | – |
SR(νガンダム) | 22.3% | 37.5% | – |
UR(ガンダム) | 2.1% | 27.9% | 46.4% |
UR(Zガンダム) | 1.5% | 21.5% | 33.3% |
UR(νガンダム) | 0.9% | 13.1% | 20.3% |
後半パートのサポートガチャ振り分け | |||
カード | エフェクトなし | 中エフェクト | 強エフェクト |
N(ジムorネモ) | 16.1% | – | – |
R(ジェガン) | 36.8% | 5.6% | – |
R(支援機) | 36% | 23.7% | – |
SR(リガズィ) | 11.1% | 70.7% | 100% |
【大敗時のリーダーガチャ】
前回の周期のバトルパートで、
敵のHPが4500以上残したまま負けると
レベル不問でSP以上のリーダーカードが出現。
強化パート
ガチャパートにて決定したカードを、
バトルに向けて強化していくゾーン。
1周期につき1セット15G×5~8セット。
■キャンペーン
強化パートのセット開始時に発生する1G完結の演出。
キャンペーンの種類に応じて強化期待度が変化。
キャンペーンの一例 | |
パターン | 強化期待度 |
グリプス戦役 | 低 |
作戦×2 | ↓ |
ネオジオン抗争 | ↓ |
クロスオーバー | ↓ |
ライドモード | 高 |
■イベント内容
リール左にイベント内容が表示。
5セットから7セット継続。
小役成立時のイベント内容に応じて攻撃。
■強化抽選
キャンペーン決定後14G間は、
成立役・左下の保留玉に応じて強化抽選。
・リプレイでHP(サブカード)を強化
・ベルで攻撃力(リーダーカード)を強化
・レア役で両方の強化
など成立役によって役割が異なる。
保留玉の種類はきゃんぺーに応じて変化するため
優れたキャンペーンの方が大幅な強化に期待できる。
バトルパート「G-カードオペレーション」
G-カードオペレーション | |
突入契機 | 強化パート終了後 |
役割 | ボーナスへのCZ |
ゲーム数 | 不定(平均20G) |
成功期待度 | 平均約40% |
強化パート終了後に突入するCZ。
敵に勝利できればボーナス⁉
■保留抽選
バトルパート中の保留を以下の割合で抽選。
11G以降はG玉が出現しやすい。
バトルパート中の保留抽選 | ||
保留 | 10Gまで | 11G以降 |
攻撃玉 | 45.31% | 23.44% |
炎攻撃玉 | 4.69% | 1.56% |
G玉 | 50% | 75% |
■スキル発動率
バトルパート中は毎ゲームスキルが発動する可能性があり
玉の種類・成立役に応じて発動率が変化。
レア役は発動しやすい。
バトルパート中のスキル発動率 | ||||||
成立役 | 攻撃玉 | 炎攻撃玉 | G玉 | |||
LR | 一撃 | LR | 一撃 | LR | 一撃 | |
下記以外 | 25% | – | 32.81% | 1.17% | 6.25% | – |
リプレイ | – | – | – | – | – | – |
ベル | 39.06% | 0.39% | 44.92% | 1.17% | 17.58% | – |
弱レア役 | 75% | 5.08% | – | 10.16% | 89.84% | 1.17% |
強レア役 | 54.69% | 10.16% | – | 33.2% | 75% | 5.08% |
※LR=リーダースキル
※一撃=一撃スキル
■追加ダメージ発生率
ベル揃い・レア役成立時は攻撃HIT時に
追加ダメージ抽選が行われる。
その際はリーダーカードの基礎攻撃力に加えて、
追加ダメージ当選分のダメージを与える。
玉の種類・成立役に応じて当選率は変わる。
追加ダメージ発生率 (攻撃玉消化時) | |||||
ダメージ | 成立役 | ||||
右記以外 | リプレイ | ベル | 弱レア役 | 強レア役 | |
+100 | – | – | – | 75% | – |
+200 | – | 87.5% | – | 25% | 75% |
+300 | – | 12.5% | – | – | 25% |
+400 | – | – | – | – | – |
+500 | – | – | – | – | – |
追加ダメージ発生率 (炎攻撃玉消化時) | |||||
ダメージ | 成立役 | ||||
右記以外 | リプレイ | ベル | 弱レア役 | 強レア役 | |
+100 | – | – | – | – | – |
+200 | – | 50% | 35.16% | – | – |
+300 | – | 30.08% | 35.16% | – | – |
+400 | – | 14.84% | 14.84% | 50% | – |
+500 | – | 5.08% | 14.84% | 50% | 100% |
追加ダメージ発生率 (G玉消化時) | |||||
ダメージ | 成立役 | ||||
右記以外 | リプレイ | ベル | 弱レア役 | 強レア役 | |
+100 | – | – | – | 87.5% | – |
+200 | – | – | – | 12.5% | 87.5% |
+300 | – | – | – | – | 12.5% |
+400 | – | – | – | – | – |
+500 | – | – | – | – | – |
■反撃スキル発動時のダメージ
反撃スキル発動時は成立役を問わず
以下の振り分けでダメージを与える。
反撃スキル発動時のダメージ振り分け | |
ダメージ | 振り分け |
200 | 37.5% |
300 | 37.5% |
400 | 12.5% |
500 | 12.5% |
■勝利濃厚パターン
サイドランプなどで勝利濃厚パターンあり。
バトルパート中の勝利濃厚パターン | |
箇所 | パターン |
サイドランプ系 | サイドランプ発光+ベルorレア役 |
Emergencyランプ系 | 狙え+Emergencyランプ点灯 |
狙え以外でEmergencyランプ点灯 | |
オペ子アクション | レバーオン時に発生 →リプレイorレア役 |
第1停止時に発生 →リーダースキル発動 | |
下パネル消灯 | 風発生+下パネル消灯 |
■バトル勝利後の昇格抽選
バトル昇格後は成立役に応じて昇格抽選を行う。
白7揃い濃厚パターンもあり。
図柄狙い発生時にボタンPUSHすると
カードパネルのステップアップが発生し
ステップするほど白7揃いに期待。
バトル勝利後の確定画面での演出 | |
パターン | 期待度 |
3連エフェクト白 | 1%未満 |
3連エフェクト赤 | 約75% |
次回予告 | AT以上濃厚 |
ナビ | 示唆 |
!!! | 昇格濃厚 |
激アツナビ | フリーズ発生濃厚 |
図柄狙いパターン | 白7揃い期待度 |
虹エフェクト | 白7揃い濃厚 |
押し順が中右左・右中左以外 | 白7揃い濃厚 |
PUSH時カードSU1 | 白7揃い濃厚 |
PUSH時カードSU2 | 約11% |
PUSH時カードSU3 | 約63% |
PUSH時カードSU4 | 約90% |
PUSH時カードSU5 | 白7揃い濃厚 |
周期抽選システム
有利区間移行時に周期天井・周期ごとの期待度を、
管理する周期シナリオを決定。
■周期シナリオと周期ランク
周期シナリオは1~8の8種類。
周期ランクはA~C、確定の4段階。
周期シナリオと周期ランク | ||||||||
シナリオ | 1周期 | 2周期 | 3周期 | 4周期 | 5周期 | 6周期 | 7周期 | 8周期 |
1 | A | B | A | A | C | B | A | 確定 |
2 | C | A | C | A | C | B | C | 確定 |
3 | C | B | C | C | C | C | C | 確定 |
4 | B | B | C | A | C | C | C | 確定 |
5 | A | B | C | C | C | C | C | 確定 |
6 | C | C | C | A | 確定 | – | – | – |
7 | C | B | 確定 | – | – | – | – | – |
8 | C | 確定 | – | – | – | – | – | – |
■周期ランクとログインシナリオ
キャンペーンランクに影響する、
ログインシナリオは21種類。
周期ランクに応じて決定。
周期ランクとログインシナリオ | ||||
ログイン シナリオ | 周期ランク | |||
周期A | 周期B | 周期C | 確定 | |
1 | – | 12.5% | 32.93% | – |
2 | – | 12.5% | 32.93% | – |
3 | – | 2.34% | 0.2% | – |
4 | – | 2.34% | 0.2% | – |
5 | – | 2.34% | 0.2% | – |
6 | 12.5% | 12.5% | 23.44% | – |
7 | 4.69% | 3.91% | 0.1% | – |
8 | 4.69% | 1.56% | 0.1% | – |
9 | 3.13% | 3.13% | 0.1% | – |
10 | 3.13% | 1.56& | 0.05% | — |
11 | 6.25% | 7.81% | 4.69% | – |
12 | 3.13% | 3.13% | 0.1% | – |
13 | 3.13% | 1.56% | 0.05% | – |
14 | 14.84% | 10.94% | 2.34% | 43.75% |
15 | 10.16% | 2.34% | 0.05% | 4.69% |
16 | 3.13% | 1.56% | 0.02% | 1.17% |
17 | 10.94% | 10.94% | 2.34% | 43.75% |
18 | 6.25% | 3.13% | 0.1% | 4.69% |
19 | 4.69% | 1.17% | 0.02% | 0.39% |
20 | 4.69% | 1.56% | 0.02% | 1.17% |
21 | 4.69% | 1.17% | 0.02% | 0.39% |
■ログインシナリオとキャンペーンランク
キャンペーンランクは6種類。
ログインシナリオに応じて振り分けが異なる。
ログインシナリオ別キャンペーンランク | |||||||
ログイン シナリオ | 1回目 | 2回目 | 3回目 | 4回目 | 5回目 | 6回目 | 7回目 |
1 | S | B | S | B | S | – | – |
2 | S | B | – | – | |||
3 | B | S | SS | – | – | ||
4 | S | B | – | – | |||
5 | S | – | – | ||||
6 | A | 延長 | B | A | B | S | – |
7 | SS | – | |||||
8 | SS | S | – | ||||
9 | S | B | 延長 | B | SS | – | |
10 | S | – | |||||
11 | B | B | 延長 | A | S | – | |
12 | SS | – | |||||
13 | SS | S | – | ||||
14 | A | 延長 | B | B | S | ||
15 | SS | ||||||
16 | SS | S | |||||
17 | B | A | 延長 | B | |||
18 | SS | ||||||
19 | S | S | SS | S | |||
20 | S | B | 延長 | A | B | SS | |
21 | S | S |
■キャンペーンランクと作戦
発生する作戦はキャンペーンランクに応じて決定。
ランクS・SSなら上位作戦に期待。
キャンペーンランク別作戦振り分け | ||||||
作戦 | キャンペーンランク | |||||
B | A | 延長 | S | SS | 赤マス時 | |
一年戦争 | 52.63% | 19.8% | 1.48% | – | – | – |
グリプス 戦役 | 32.44% | 34.24% | 3.2% | – | – | – |
第二次 ネオジオン | 2.01% | 8.88% | 9.68% | – | – | 8.49% |
クロス オーバー | 0.13% | 1.85% | 5.81% | 29.85% | 9.92% | 3.37% |
小隊2倍 | 4.74% | 14.14% | 30.34% | – | 29.13% | 27.68% |
小隊4倍 | – | 3.46% | 3.98% | 19.6% | 9.75% | 8.29% |
作戦2倍 | 6.71% | 14.94% | 40.57% | – | 28.63% | 37.6% |
強化確定 5倍 | 0.34% | 0.7% | 2.84% | 15.9% | 7.76% | 6.1% |
超高確 | 0.23% | 0.49% | 0.47% | 11.38% | – | 2.13% |
ライド モード | 0.39% | 0.76% | 0.81% | 15.34% | 6.25% | 4.24% |
MC | 0.39% | 0.75% | 0.82% | 7.93% | 2.24% | 2.1% |
裏 | – | – | – | – | 6.33% | – |
【トータル振り分け】
作戦トータル振り分け | |
作戦 | 振り分け |
一年戦争 | 22.82% |
グリプス戦役 | 17.49% |
第二次ネオジオン | 5.57% |
クロスオーバー | 3.6% |
小隊2倍 | 18.02% |
小隊4倍 | 4% |
作戦2倍 | 22.83% |
強化確定5倍 | 2.89% |
超高確 | 0.8% |
ライドモード | 1.99% |
MC | 1.12% |
裏 | 0.6% |
通常時の各種示唆演出
通常時の演出で周期シナリオ・AT期待度を示唆。
天井短縮示唆などもあるので要チェック。
通常時の周期シナリオ示唆 | |
強化パート中の背景 | 示唆 |
ホワイトベース | 周期シナリオ7以上濃厚 |
コロニー | |
ネオジオンマーク | |
通常時の天井周期示唆 | |
通信予告の1人目のキャラ | 示唆 |
ブライト | 天井周期8周期以外に期待 (※1) |
ハロ | 天井周期8周期否定 |
通常時のAT期待度示唆 | |
演出 | 示唆 |
インフォメーション予告 | 戦況報告がでるほどATのチャンス (※2) |
通常時のATストック期待度示唆 | |
リーダーカードのパラメータ | ストック期待度 |
このカードをバンバン育成させて Gカードオペレーションで活躍させよう (青文字) | 約4% |
このカードをバンバン育成させて Gカードオペレーションで活躍させよう (赤文字) | 約25% |
X OVER RUSHの継続の秘訣は 超カードストックがあるかどうかだよ (青文字) | 約47% |
X OVER RUSHの継続の秘訣は 超カードストックがあるかどうかだよ (赤文字) | 約83% |
X OVER RUSHの継続の秘訣は 超カードストックがあるかどうかだよ (紫文字) | 100% |
※1:天井8周期時の1/68.2、天井5周期以下時の1/15.8で出現
※2:AT時の1/7.93、Xボーナス時の1/28.75で出現
通常時のチャンス演出
通常時は液晶上部にあるカードランプや、
リール右のオペ子のアクションに注目。
■カードランプ点灯
カードランプ点灯でリプレイorレア役濃厚。
点灯数が増えるほどチャンス。
カードランプ点灯 | ||||
段階 | リプレイ | 弱レア役 | 強レア役 | レア役期待度 |
なし | 98.2% | 49.8% | 49.8% | 1.9% |
SU2 | 1.8% | 22.1% | 15.9% | 74.6% |
SU3 | – | 27.1% | 26.4% | 100% |
SU4 | – | 1% | 7.5% | 100% |
SU5 | 0.01% | 0.01% | 0.3% | 80.3% |
■オペ子アクション
オペ子アクションは発生時点で小役以上(押し順ベルあり)。
メイン液晶に移動すればチャンス。
オペ子アクション | |||||
パターン | ベル | リプレイ | 弱レア役 | 強レア役 | その他 |
なし | 53% | 12.7% | 2% | 0.5% | 31..8% |
AC1 | 33.2% | 53.3% | 10.6% | 2.8% | – |
AC2 | – | 14.6% | 68% | 17.4% | – |
AC3 | – | 67.3% | 10.4% | 22.3% | – |
第1停止時 | 87.8% | 12.2% | – | – | – |
チャンス | – | – | 78.2% | 21.8% | – |
■敵のマスアクション
敵MS登場のマスが発光すれば小役以上。
ロックすればレア役濃厚。
敵のマスアクション | |||||
パターン | ベル | リプレイ | 弱レア役 | 強レア役 | ハズレ |
なし | 53.9% | 11.7% | 1% | 0.2% | 33.1% |
発光 | 27.7% | 48.5% | 18.1% | 5.7% | – |
ロックオン 弱 | – | – | 80% | 20% | – |
ロックオン 強 | – | – | 16.6% | 83.4% | – |
覚醒モード
液晶左上に「覚醒モード」帯が出現すると
覚醒モード滞在を示唆。
覚醒モード中は周期終了時に
ボーナス以上当選に期待できる⁉
クロスボーナス
クロスボーナス | |
突入契機 | G-カードオペレーション成功後 |
役割 | ATへのCZ的な疑似ボーナス |
純増 | 約30枚 |
CZ成功後に突入する疑似ボーナス。
白白BARと白7揃いの2種類あり。
振り分けは50%ずつ(設定1の場合)
消化中のレア役でATへの昇格抽選を行う。
■ATに期待できる演出
連続演出発生でAT当選の大チャンス。
ATに期待できる演出 | |
パターン | AT期待度 |
連続演出TOTAL | 約88% |
連続演出通常タイトル | 約81% |
連続演出赤タイトル | 約97% |
!ナビ非発生+レア役 | 当選濃厚 |
風+下パネル消灯 | 当選濃厚 |
AT「クロスオーバーラッシュ」
AT「クロスオーバーラッシュ」 | |
突入契機 | ①CZ成功後 ②ボーナス中の抽選 |
ゲーム数 | 10G+20G+α |
純増 | 約4.3枚/G |
継続率 | 約80% |
ボーナス後などに突入するメインAT。
強化パートとバトルパートの2パート構成。
バトルパートで勝利すればセット継続。
強化パート
ATセット開始時に突入する、
攻撃力(ランク)を強化するゾーン。
ATセット開始時に各リールの攻撃力(初期ランク)を決定。
ランクは各リールごとに決まっていて全7段階。
初期ランク決定後は、
10G間押し順ベル・レア役でランク昇格抽選を行う。
レア役成立時は全リールランクアップのチャンス。
■ランク別攻撃力
ランク別攻撃力 | |
ランク | 攻撃力 |
1 | 100pt |
2 | 200pt |
3 | 300pt |
4 | 400pt |
5 | 500pt |
6 | 600pt |
7 | 1000pt |
バトルパート
強化パート終了後に突入。
20G+α継続。純増約4.3枚/G
敵を撃破すれば継続濃厚となる自力継続バトルAT。
平均勝利期待度約80%(MAバトル以外)
■敵の初期HP
セット開始時に敵の初期HPを決定。
6000/8000/10000ptの3段階。
■攻防抽選
ハズレ・リプレイ以外の小役で攻撃。
レア役なら大ダメージ・特殊効果発動のチャンス。
■与ダメージ
押し順ベル成立時は第1停止のリールのランクに応じて
与えるダメージを決定。
レア役成立時はランク不問でダメージ決定。
レア役成立時は攻撃力倍増などの
特殊効果が発動することもあり。
【押し順ナビ】
バトルパート中は押し順ナビの種類でダメージ変化。
バトルパート中の押し順ナビ | |||||
ナビ | 与ダメージ | ||||
1000未満 | 1500未満 | 2000未満 | 3000未満 | 3000以上 | |
黒炎 | 100% | – | – | – | – |
NT | – | 60% | 10% | 5% | 10% |
ララァ | – | – | – | – | – |
フォウ | – | – | – | – | – |
HCプレート | – | – | – | – | 50% |
コロニー | – | – | – | 60% | 20% |
キャノン | – | – | 60% | 30% | 10% |
ガンダム足 | – | 40% | 30% | 5% | 10% |
【勝利決定ゲームでのナビ】
勝利決定ゲームでのナビは以下の割合で振り分け。
勝利決定ゲームでのナビ振り分け | |
ナビ | 振り分け |
黒炎 | 25% |
NT | 10% |
ララァ | 10% |
フォウ | 10% |
HCプレート | 12.5% |
コロニー | 10% |
キャノン | 10% |
ガンダム足 | 12.5% |
【ナビ発生期待度】
連動するあおりによってナビ発生率が変化。
ナビ発生期待度 | ||
パターン | 出現割合 | ナビ発生期待度 |
あおりなし | 60.8% | 27.9% |
ブロック | 31% | 77.6% |
青ライン | 6.9% | 発生濃厚 |
緑ライン | 0.1% | 発生濃厚 |
赤ライン | 1.2% | 発生濃厚 |
■倍率ロック
レバーオン時に「上のカードに注目!」が表示されると、
攻撃ヒット濃厚+リール上のルーレットが発動。
ダメージに停止したパネルに応じた倍率がかかる。
【ルーレットパターン出現割合】
ルーレットパターン割合 | |
パターン | 振り分け(倍率ロック発生時) |
SU通常 | 50% |
SU音変化 | 1.5% |
通常ルーレット | 30.3% |
高速ルーレット | 7.1% |
じらし | 3.9% |
長待ち | 0.9% |
遅れ | 0.6% |
2で長待ち | 0.9% |
天国地獄 | 2% |
逆回転 | 1% |
途中から高速 | 1% |
SU1止まり | 0.9% |
【ルーレットパターンと倍率振り分け】
倍率ロックルーレットと倍率振り分け | |||||
パターン | ×2 | ×3 | ×4 | ×5 | MAX |
SU通常 | 61.1% | 23.2% | 12.2% | 2.7% | 0.9% |
SU音変化 | – | – | 55.2% | 34.7% | 10.1% |
通常 ルーレット | 57.4% | 23.1% | 14.2% | 4.5% | 0.8% |
高速 ルーレット | – | 49.7% | 35.7% | 12.4% | 2.3% |
じらし | – | 29.7% | 43% | 23% | 4.3% |
長待ち | – | – | 41.7% | 50.1% | 8.2% |
遅れ | – | – | – | 85.3% | 14.7% |
2で長待ち | – | – | 47.8% | 52.2% | – |
天国地獄 | 51.4% | – | – | 48.6% | – |
逆回転 | – | – | 43.8% | 46.9% | 9.3% |
途中高速 | – | – | 43.6% | 47% | 9.4% |
SU1止まり | – | – | – | 83.7% | 16.3% |
■高確移行
AT中は成立役に応じてクリティカル高確移行抽選を行う。
レア役成立時は高確移行濃厚。
レア役以外から移行時は3G間継続。
ベル以上の小役を引けば2/3で倍率ロック発生⁉
クリティカル高確中は大ダメージ・倍率ロック期待度アップ。
滞在中は液晶右に帯が出現。
■スキルルーレット
スキルルーレット発生でチャンス。
組み合わせに注目。
ALLキュベレイなら勝利濃厚⁉
■キュベレイ参戦
キュベレイが参戦すればATゲーム数減算ストップし、
毎ゲーム攻撃のチャンスとなる。
■逆押しカットイン
逆押しカットイン発生で大ダメージのチャンス。
カットインは複数パターンあり。
■セット終了時のランク
ATセット中の
・撃破までのゲーム数
・一撃撃破かどうか
・クリティカルの回数/種類
・倒した敵の種類
・キュベレイのゲーム数
などを参照してランクを格付け。
高ランクであれば次セットのカードが優遇される⁉
SSランク評価なら次セット継続濃厚のカードを獲得⁉
■終了抽選
敵のHPを0にできずに規定ゲーム数消化した場合、
ハズレの一部で終了抽選を行う。
第3停止後にコロニーレーザー発射で終了。
ラウンド開始画面
ラウンド開始画面は複数あり。
その種類で敵のHPを示唆。
ラウンド開始画面 (MAバトル以外) | |||
パターン | HP6000 | HP8000 | HP10000 |
1機 | 31.25% | 43.75% | 75% |
2機(対峙) | 25% | 25% | 25% |
3機以上 | 25% | 25% | – |
顔アップ | 12.5% | 6.25% | – |
ストーリー矛盾 | 6.25% | – | – |
オリジナルキャラ | – | – | – |
ラウンド開始画面 (MAバトル) | |||
パターン | MAバトル | MAバトル+無敵 | |
1機 | 100% | 81.25% | |
オリジナルキャラ | – | 18.75% |
MA(モビルアーマー)バトル
MAバトル | |
突入契機 | AT6セット目到達 |
役割 | 勝利すれば スペシャルエピソード+覚醒ループ を獲得 |
勝利期待度 | 調査中 |
AT6セット目到達時に発生する特殊バトル。
敵のHPが高めなので5戦目までよりも勝ちづらいが、
勝利できればスペシャルエピソード+覚醒ループ(引き戻し濃厚)を獲得。
宇宙世紀モード
宇宙世紀モード | |
突入契機 | AT突入時の一部 |
恩恵 | 12セット継続濃厚+α |
平均期待獲得枚数 | 調査中 |
AT突入時にロングフリーズ発生で、
突入するプレミアムモード。
12セット継続濃厚となるため大量出玉に期待できる。
公式サイト
パチスロ カードバトルパチスロ ガンダム クロスオーバー(GUNDAM X-OVER)公式サイトです。
まとめ
ガンダムの最新スロットが登場。
カード育成+強化+自力バトルと自力感の高いゲーム性。
AT中の流れはZガンダムと似たような感じ。
ベルナビの第1リールの場所によって
戦況が大きく変わる状況もあるようです。
また詳しい情報がわかれば追記します。