©コナミアミューズメント
NEW!! 2019/06/06(木) 設定判別の情報を追加しました。
このページでは2019年6月3日に導入される、
実況BINGO倶楽部の情報をまとめています。
■本機の注目ポイント
①コナミの倶楽部シリーズ第3弾!
②ビンゴゲームを題材にした斬新なゲーム性!
・機種基本情報
・スペック
・打ち方
・設定判別
・PV動画
等の情報を随時更新していきます。
基本情報
©コナミアミューズメント
機種基本情報 | |
機種名 | 実況BINGO倶楽部 |
メーカー | コナミアミューズメント |
タイプ | AT |
天井 | 調査中 |
コイン持ち(/50枚) | 約50G |
導入日 | 2019年6月3日 |
スペック
設定 | ビンゴゲーム | ボーナス合算 | 出玉率 |
1 | 1/82.5 | 1/313.5 | 97.5% |
2 | 1/83.1 | 1/304.3 | 98.9% |
3 | 1/83.4 | 1/291.0 | 100.5% |
4 | 1/83.9 | 1/280.1 | 102.1% |
5 | 1/84.1 | 1/261.5 | 104.6% |
6 | 1/84.5 | 1/259.5 | 108.2% |
打ち方
通常時
全リールフリー打ちでOK。
取りこぼしの心配はなし。
ボーナス中
■押し順ナビ発生時
ナビに従ってボタン押下。
■その他
全リールフリー打ち
小役確率
小役 | 出現率 |
3枚役(3択) | 1/5.7 |
押し順黄宝石 | 1/1.8 |
青宝石 | 1/7.3 |
弱緑宝石 | 1/36.4 |
強緑宝石 | 1/109.2 |
弱赤宝石 | 1/87.4 |
強赤宝石 | 1/262.1 |
緑宝石+赤宝石合算 | 1/19.3 |
※弱宝石=中段揃い以外
※強宝石=中段揃い
設定判別
スタジオモード中の実況
スタジオモード中の実況の内容に応じて設定示唆。
■設定示唆となる実況パターン1
実況の中に特定のキーワードが含まれていれば
設定示唆となる。
下記で黄色いマーカーをしている部分がキーワード。
設定示唆となる実況パターン | |
① | 「今回はどうやって間をつなげましょう?」(タマ蔵) →「タマ蔵さぁ…」(美子) →「なにかいつになくテンション低いですねぇ」(タマ蔵) →「私たちって一応パチスロ台の解説をしてるんだよね?」(美子) →「まぁそうですが・・・」(タマ蔵) →「普通パチスロの~(中略)「激アツ!?」とか~」(美子) →「私たちも言ってるじゃないですかたまに」(タマ蔵) →「そうなんだけど~(中略)このままでいいのかな?」(美子) |
② | 「さあて始まりました~」(美子) →「これから生徒さんであるミコさんに~」(タマ蔵) →「よおっし!俄然やる気が出てきたよ!」(美子) →「はい第1問ビンゴボーナスの終了画面は~」(タマ蔵) →「ええとこれが~(中略)確か6種類かな?」(美子) →「正解ィ~(中略)では第2問!」(タマ蔵) |
③ | 「・・・ということで実況ビンゴ放送局~」(美子) →「イェーイ」(タマ蔵) →「今回はおはがきを紹介しま~す」(美子) →「イェーイ」(タマ蔵) →「えーと・・・「魔界観光協会」さんですね!~」(美子) |
④ | 「ところで…」(タマ蔵) →「あなたはお笑いとか~」(タマ蔵) →「無いよ何で?」(美子) →「なんだかこの配置は~」(タマ蔵) →「そうねぇじゃあ何か面白いこと言って」(美子) →「え?ええと…じゃぁ声真似します」(タマ蔵) →「お??」(美子) →「皆さんおなじみのあのSE!!」(タマ蔵) →「ワクワク…!」(美子) |
⑤ | 「ふっふっふ~」(美子) →「お!その含みはまさか!」(タマ蔵) →「そう!今日は実は特別な日なんだよね!~」(美子) →「画面には~(中略)今日はこの国最大の~」(タマ蔵) →「そう!ここでは毎日早朝に~」(美子) →「冷静に考えたら無茶苦茶ですよね…」(タマ蔵) |
■実況キーワードによる設定示唆
実況キーワードによる設定示唆 | |
パターン | 設定示唆 |
「激アツ!?」とか | 高設定示唆 |
ビンゴボーナスの終了画面は | 高設定示唆 |
えーと・・・「魔界観光協会」さんですね | 高設定示唆 |
皆さんおなじみのあのSE!! | 高設定示唆 |
そう!今日は特別な日なんだよね! | 設定6示唆 |
■実況キーワード出現率
実況キーワード出現率 | ||
設定 | 高設定示唆 | 設定6示唆 |
1 | 1/10.7 | – |
2 | 1/9.8 | – |
3 | 1/9.1 | – |
4 | 1/8.5 | – |
5 | 1/7.5 | – |
6 | 1/6.7 | 1/128 |
ビンゴゲーム中のシナリオ
ビンゴゲーム中のシナリオ振り分けに設定差あり。
初回と2回目以降で異なる。
■シナリオの特徴
1回目にCZ成功→シナリオF以上に期待
2回目にCZ成功→シナリオD~Iに期待
3回目にCZ成功→シナリオB~Iに期待
4回目にCZ成功→全シナリオの可能性あり
■初回のシナリオ振り分け
ビンゴゲームのシナリオ振り分け (初回) | |||||
設定 | シナリオA | シナリオB | シナリオC | シナリオD | シナリオE |
1 | 25% | 18.8% | 9.4% | 12.5% | 9.4% |
2 | 15.6% | 12.5% | 9.4% | 12.5% | |
3 | 9.4% | 12.5% | 14.1% | ||
4 | 9.4% | 18.8% | |||
5 | 6.3% | 6.3% | 6.3% | ||
6 | 4.7% | 4.7% | 12.5% | ||
設定 | シナリオF | シナリオG | シナリオH | シナリオI | シナリオJ |
1 | 6.3% | 3.1% | 1.6% | 1.6% | 12.5% |
2 | 6.3% | 3.1% | 3.1% | ||
3 | 9.4% | 9.4% | 6.3% | 4.7% | |
4 | 6.3% | 6.3% | 9.4% | 6.3% | |
5 | 12.5% | 12.5% | |||
6 | 9.4% | 18.8% | 12.5% |
■2周目以降のシナリオ振り分け
2週目以降はシナリオD~I。
高設定ほどシナリオH・Iの振り分けが大きい。
ビンゴゲームのシナリオ振り分け (2周目以降) | |||||
設定 | シナリオA | シナリオB | シナリオC | シナリオD | シナリオE |
1 | – | – | – | 37.5% | 12.5% |
2 | – | – | – | 25% | 18.8% |
3 | – | – | – | 18.8% | 25% |
4 | – | – | – | 9.4% | 18.8% |
5 | – | – | – | ||
6 | – | – | – | 4.7% | |
設定 | シナリオF | シナリオG | シナリオH | シナリオI | シナリオJ |
1 | 18.8% | 12.5% | 12.5% | 6.3% | – |
2 | 12.5% | 18.8% | 18.8% | – | |
3 | 6.3% | 12.5% | – | ||
4 | 21.9% | 25% | 18.8% | – | |
5 | 15.6% | 25% | – | ||
6 | 4.7% | 9.4% | 37.5% | – |
ビンゴボーナス中のシナリオ
■シナリオの特徴
1・2回目継続→シナリオF以上に期待
3・4回目継続→シナリオF/G/Hの可能性ダウン
5・6回目継続→シナリオC/Eの可能性ダウン
7・8回目継続→全シナリオの可能性あり
シナリオ別継続期待度 | ||||
シナリオ | 1・2回目 | 3・4回目 | 5・6回目 | 7・8回目 |
A | 低 | 最高 | 高 | 最高 |
B | 低 | 最高 | 最高 | 最高 |
C | 中 | 高 | 低 | 最高 |
D | 中 | 高 | 高 | 最高 |
E | 中 | 最高 | 低 | 最高 |
F | 高 | 低 | 最高 | 最高 |
G | 高 | 中 | 高 | 最高 |
H | 最高 | 低 | 最高 | 最高 |
I | 最高 | 高 | 高 | 最高 |
J | 最高 | 最高 | 最高 | 最高 |
■ビンゴボーナスのシナリオ振り分け
高設定ほどシナリオE/G/I/Jの振り分けが大きい。
ビンゴボーナスのシナリオ振り分け | |||||
設定 | シナリオA | シナリオB | シナリオC | シナリオD | シナリオE |
1 | 21.9% | 7.8% | 18.8% | 6.3% | 6.3% |
2 | 17.2% | 12.5% | 12.5% | 9.4% | 9.4% |
3 | 12.5% | 15.6% | 10.9% | ||
4 | 10.9% | 15.6% | 6.3% | 12.5% | 12.5% |
5 | 10.2% | 12.5% | 9.4% | 15.6% | |
6 | 9.4% | 9.4% | 4.7% | 6.3% | 16.4% |
設定 | シナリオF | シナリオG | シナリオH | シナリオI | シナリオJ |
1 | 25% | 3.1% | 6.3% | 3.1% | 1.6% |
2 | 23.4% | 4.7% | |||
3 | 18.8% | 9.4% | 6.3% | ||
4 | 9.4% | 9.4% | 12.5% | 9.4% | |
5 | 16.4% | 6.3% | 12.5% | ||
6 | 6.3% | 18.8% | 6.3% |
ビンゴボーナス終了画面






ビンゴボーナスの終了画面に設定差あり。
継続保障の有無で設定示唆内容が異なるので注意。
3・6セット目終了時に設定示唆画面が出現しやすい模様。
ビンゴボーナス終了画面 | ||
パターン | 継続保障あり | 継続保障なし |
白バニー | 高設定示唆 | 高設定示唆 |
黒バニー | 高設定示唆 | 設定2以上示唆 |
ドレス | 設定2以上示唆 | 設定4以上示唆 |
アリスコスプレ | 設定2以上 +高設定示唆 | 設定6示唆 |
■終了画面振り分け
終了画面振り分けは状況によって変化。
継続保障あり時は高設定示唆が出やすい。
設定示唆となるビンゴボーナス終了画面振り分け (デフォルト) | ||||
設定 | 白バニー | 黒バニー | ドレス | アリス |
1 | 1/25.6 | – | – | – |
2 | 1/23.3 | 1/32.0 | – | – |
3 | 1/19.7 | – | – | |
4 | 1/17.1 | 1/128 | – | |
5 | 1/16.0 | – | ||
6 | 1/15.1 | 1/256 | ||
設定示唆となるビンゴボーナス終了画面振り分け (3セット目) | ||||
設定 | 白バニー | 黒バニー | ドレス | アリス |
1 | 1/9.1 | – | – | – |
2 | 1/8.5 | 1/8.0 | – | – |
3 | 1/7.9 | – | – | |
4 | 1/6.8 | 1/21.2 | – | |
5 | 1/6.4 | – | ||
6 | 1/6.0 | 1/32 | ||
設定示唆となるビンゴボーナス終了画面振り分け (7セット目) | ||||
設定 | 白バニー | 黒バニー | ドレス | アリス |
1 | 1/9.1 | – | – | – |
2 | 1/8.5 | 1/6.4 | – | – |
3 | 1/7.9 | – | – | |
4 | 1/6.8 | 1/16 | – | |
5 | 1/6.4 | – | ||
6 | 1/6.0 | 1/21.3 | ||
設定示唆となるビンゴボーナス終了画面振り分け (継続保障あり時) | ||||
設定 | 白バニー | 黒バニー | ドレス | アリス |
1 | 1/9.1 | 1/8 | – | – |
2 | 1/8.5 | 1/8.0 | 1/32 | |
3 | 1/7.9 | 1/10.7 | ||
4 | 1/6.8 | 1/9.5 | ||
5 | 1/6.4 | 1/10.9 | 1/10.2 | |
6 | 1/6.0 |
通常時
ステージ





現状判明しているステージは全5種類。
ステージの種類で内部状態を示唆。
スロットアイランドは高確示唆、
スタジオモードは小役で有利区間以降抽選をおこない、
ステージ移行抽選を行う。
通常時のステージ | |
パターン | 状態示唆 |
ルーレットアイランド | 基本ステージ |
ダイスアイランド | |
カードアイランド | |
スロットアイランド | 高確示唆 |
スタジオモード | 非有利区間対応 |
アイテム
通常時は小役成立時にCZが有利になるアイテムを獲得。
アイテム獲得演出に応じてアイテムの種類が変化。
液晶右上の「タマガチャ」でアイテム獲得期待度を示唆。
アイコンの種類に応じてガチャ玉獲得期待度が変化。
ガチャ玉の種類で恩恵が変化する。
☑ アイテムの種類



タマガチャ | |
アイコン | アイテム獲得期待度 |
? | 低 |
! | ↓ |
☆ | 高 |
ガチャ玉の種類 | 恩恵 |
フリー玉 | 次回CZのビンゴにフリーマスを設置 |
ゲーム数アップ玉 | 次回CZのゲーム数が延長(最大30G) |
レベルアップ玉 | 次回CZのビンゴカードが優遇 |
ハズレ玉 | ハズレ示唆 |
エキサイティングゾーン玉 | 次回CZでエキサイティングゾーン突入⁉ |
ビンゴゲーム玉 | CZ突入⁉ |
V玉 | AT濃厚⁉ |
CZ「ビンゴゲーム」

CZ「ビンゴゲーム」 | |
突入契機 | 通常時のレア役 AT終了後 |
ゲーム数 | 通常時:20G~30G AT後:25G固定 |
AT期待度 | 調査中 |
通常時・AT終了後に突入するCZ。
AT終了後は引き戻しゾーンの役割。
ビンゴゲームを行い、ビンゴが成立すればAT成立。
■ 基本ルール
①リールに揃った絵柄と同じ色のマスが開く(ランダム)
②リーチがあればテンパイラインのマスが開くチャンス
③緑宝石・赤宝石は有利なマスが開くチャンス
④宝石揃い以外の小役は6回成立で1マス開放。
■CZ当選契機
①レア役(青宝石・赤宝石<緑宝石<赤宝石)
②ゲーム数解除
©コナミアミューズメント このページでは実況ビンゴ倶楽部の、 通常時のビンゴゲーム抽選の情報をまとめています。 ビンゴゲーム抽選 通常時は、 ①レア役成立時 ②規定ゲーム数消化時 にCZ「ビンゴゲーム」突入抽選を行う。 …
©コナミアミューズメント このページでは実況ビンゴ倶楽部の、 ビンゴゲーム中のシナリオ・ビンゴレベルの情報をまとめています。 シナリオ ビンゴゲーム突入時にシナリオが決定。 シナリオに応じてビンゴゲーム成功率が変化。 シ …
■エキサイティングゾーン


CZに突入する可能性のある特殊状態。
エキサイティングゾーンは黄宝石3枚役の押し順ナビが発生。
出玉を減らさずにマスを開けられる。
仮にビンゴ出来なくてもプチボーナスに突入。
■エクストラチャレンジ
残りゲーム数消化してビンゴのライン数を増やすことが可能。
ライン数に応じてATの初期ゲーム数を上乗せ。
黄宝石・3枚役の押し順ナビが発生し、
ビンゴライン大量獲得に期待できる。
プチボーナス
プチボーナス | |
突入契機 | ①約573Gを超えて当選したCZ失敗 ②エキサイティングゾーン失敗 |
ゲーム数 | 最大20G |
純増 | 3.0枚/G |
ビンゴボーナス期待度 | 約45% |
ビンゴゲームのエキサイティングゾーン失敗や、
ゲーム数消化などから突入する疑似ボーナス。
消化中の成立役に応じてビンゴボーナス抽選を行う。
ビンゴボーナス当選時は即終了しビンゴボーナスへ移行。
ビンゴボーナス
ビンゴボーナス | |
突入契機 | ①プチボーナス中の抽選 ②CZ成功 |
初期ゲーム数 | CZのビンゴ達成ライン数×10G +30G (最低40G) |
純増 | 3.0枚/G |
プチボーナス・CZ後に突入する疑似ボーナス。
残り26G目までは
消化中の成立役に応じてフリー玉獲得抽選を行う。
残り25G以降は
引き戻しゾーンで使うビンゴゲームのマスを決定する。
©コナミアミューズメント このページでは実況ビンゴ倶楽部の、 ビンゴボーナス中のシナリオ・ビンゴレベルの情報をまとめています。 シナリオ ビンゴボーナス突入時にシナリオが決定。 シナリオは2回1セット。 8セット目のビン …
■開始時のステージ
フリー玉獲得期待度が変化。
ギャラクシーステージは大量獲得に期待。
ビンゴボーナス開始時のステージ (残り26G目まで) | |
パターン | フリー玉獲得期待度 |
オーシャン | 低 |
グランド | ↓ |
スカイ | ↓ |
ギャラクシー | 高 |
■コレクトチャンス
5Gごとに横一列のマスを作成、これを5セット繰り返して
5×5のビンゴマスを完成させる。
消化中のレア役や5G消化ごとの組み合わせによって
フリー玉を獲得できることもある。
☑ コレクトチャンスの基本法則
その球の組み合わせによってビンゴのマスが変化。
【玉の法則】
白玉→5G消化後に何かの色に変化
ダイヤ→青or黄orフリー玉に変化
オール白玉・オール青玉→フリー玉に変化
【成立役による法則】
青宝石揃い→青色マスorフリー玉に変化
黄宝石揃い→黄色マスorフリー玉に変化
リーチラッシュ


CZ中のビンゴ成立後に突入する可能性のある特化ゾーン。
消化中は高確率でビンゴが成立し、
ATのゲーム数を1ラインにつき10G加算。
リーチラッシュ | |
突入契機 | CZ成功後 |
ゲーム数 | 5G+α |
■リーチラッシュファイナル


ビンゴボーナス8連荘後に突入する上位の特化ゾーン。
リーチラッシュよりも継続しやすい。
リーチラッシュファイナル | |
突入契機 | ビンゴボーナス8連荘後 |
ゲーム数 | 調査中 |
平均上乗せ | 100G超 |
まとめ
コナミアミューズメントから最新スロットが登場!!
ビンゴゲームを題材にしたゲーム性のようです。
詳しい情報がわかれば追記します。