©藤商事
©2014「呪怨-終わりの始まり-」製作委員会
©2015「呪怨-ザ・ファイナル-」製作委員会
NEW!! 2019/11/05(火) 演出情報を追加しました。
このページでは呪怨 再誕ATの情報をまとめています。
■注目ポイント
①STとボーナスのループタイプ
②STとボーナスのループ率最大約93%
・スペック
・天井
・ヤメ時
・打ち方
・設定判別
などの情報を随時更新していきます。
基本情報
©藤商事
機種名 | 呪怨再誕AT |
メーカー | 藤商事 |
タイプ | AT |
AT純増 | 約1.3枚/G~約4.0枚/G |
導入日
導入日 | 2019年10月21日 |
スペック
設定 | 業ボーナス | ST初当たり | 出玉率 |
1 | 1/366 | 1/912 | 97.8% |
2 | 1/346 | 1/860 | 99.2% |
3 | 1/330 | 1/819 | 100.3% |
4 | 1/293 | 1/678 | 104.3% |
5 | 1/246 | 1/560 | 107.2% |
6 | 1/202 | 1/451 | 110.1% |
コイン持ち
50枚当たりのゲーム数 | 約50G |
天井
ゲーム数 | 通常時400G消化 |
恩恵 | CZ超高確率状態へ移行 |
ヤメ時
調査中。
朝一/リセット・設定変更
朝一・設定変更後は玲央ステージからスタート。
液晶上のゲーム数は0Gから。
高確挙動するためリセット判別は難しい。
■有利区間ランプ
クレジット右下にあるランプが有利区間ランプ。
通常時は点灯しないのでリセット判別には使えない。
■押し順チャンス目
朝一有利区間移行後のリセットモード中は
押し順チャンス目出現率が高くなるので
押し順ナビ発生時にチャンス目が頻発すると、
設定変更の可能性が高まる。
リセットモード狙い
※ボーナス・AT初当たりが対象
※データカウンタ上のゲーム数で集計
(引用元:期待値見える化様)
ボーナス後・AT後・設定変更後の、
有利区間移行時はリセットモードに滞在し、
滞在中は約1/50でCZ突入抽選。
CZ当選まで転落しないので
有利区間移行後はかなりあたりが軽くなっています。
ボーナス・AT・設定変更後後CZスルーまで回せば
1台当たり約1500円以上あるようです。
リセットモード狙い |
リセット台をCZ当選まで打つ ボーナス当選時は次回CZ当選まで打つ CZスルー後は即ヤメ |
配列
(画像引用:セグ判別&設定推測
パチマガスロマガ攻略!様)
打ち方
押し順ナビ発生時以外
通常時はスイカ・チェリーはこぼす可能性あり。
チェリーは1枚役として入賞するため、
どこを狙っても都市こぼしの必要はないが、
BAR下のチェリーを狙わないと強弱の判別不可。
左リールBAR狙いがおすすめ。
まず
「左リール枠上~上段にBARを狙う」
以下停止形で打ち分ける。
■左リール中段にチェリー停止時
成立役:中段チェリー
打ち方:他リールフリー打ち
■左リール中段にBAR停止時
成立役:弱/強チェリー
打ち方:他リールフリー打ち
※右リール中段にベル=弱チェリー
※その他=強チェリー
■左リール下段にBAR停止時
成立役:ハズレ・リプレイ・ベル・チャンス目A
打ち方:他リールフリー打ち
※「中段リプリプベル」など=チャンス目A
■左リール枠内にスイカ停止時
成立役:スイカ・チャンス目B
打ち方:中フリー+右スイカ狙い
※スイカハズレ=チャンス目B
押し順ナビ発生時
ナビに従ってボタン押下。
ベル不揃いならチャンス目。
上段ベルは1枚、その他は10枚。
小役確率
■設定差なし
設定差のない小役確率 | |
小役 | 出現率 |
リプレイ | 1/7.3 |
押し順ベル(6択) | 1/1.6 |
共通1枚役A | 1/19.2 |
共通1枚役C | 1/16384 |
押し順チャンス目 | 1/7.5 |
強チェリー | 1/298 |
スイカ | 1/119 |
チャンス目A | 1/262 |
チャンス目B | 1/437 |
中段チェリー | 1/16384 |
■設定差あり
設定差のある小役確率 | |||||
設定 | 共通ベル | 共通1枚役B | 弱チェリー | 共通1枚役 合算 | レア役合算 |
1 | 1/82 | 1/63 | 1/64 | 1/14.7 | 1/29.9 |
2 | 1/81 | 1/64 | 1/64 | 1/14.8 | 1/29.7 |
3 | 1/80 | 1/66 | 1/63 | 1/14.9 | 1/29.6 |
4 | 1/76 | 1/69 | 1/62 | 1/15 | 1/29.5 |
5 | 1/74 | 1/73 | 1/62 | 1/15.2 | 1/29.3 |
6 | 1/71 | 1/77 | 1/61 | 1/15.4 | 1/29.1 |
設定判別
メニュー画面のキャラ
メニュー画面に表示されているキャラで設定示唆。
伽椰子がデフォ。伽椰子&俊雄なら高設定示唆。
メニュー画面のキャラ | |
キャラ | 設定示唆 |
伽椰子 | 基本パターン |
伽椰子&俊雄 | 高設定示唆 |
マーボーナスの背景キャラ
マーボーナスの背景に映るキャラで設定示唆。
トータル獲得枚数の左のネームプレートに注目。
マーボーナスの背景キャラ | |
パターン | 設定示唆 |
玲央 | 奇数設定示唆 |
麻衣 | 奇数設定示唆 |
七海 | 偶数設定示唆 |
結衣 | 偶数設定示唆 |
俊雄 | 設定2以上濃厚⁉ |
絵菜 | 設定3以上濃厚⁉ |
伽椰子 | 設定4以上濃厚⁉ |
藤丸くん | 設定6濃厚⁉ |
AT中のボーナス終了画面
AT中の全ボーナス終了画面の種類に設定差がある模様。
呪縛連鎖回数の上にある月の色・映るものに注目。
AT中のボーナス終了画面 | |
パターン | 設定示唆 |
普通の月 | 基本パターン |
赤い月 | 上乗せor復活or!? |
月に藤丸くん | 調査中 |
獲得枚数枚数表示
AT中の獲得枚数表示がいつもと違うタイミングで
表示されると設定示唆となるパターンあり。
種類が多いのでAT中は要注目。
AT中の特定獲得枚数表示 | |
パターン | 設定示唆 |
222枚 | 設定2以上濃厚⁉ |
333枚 | 設定3以上濃厚⁉ |
444枚 | 設定4以上濃厚⁉ |
555枚 | 設定5以上濃厚⁉ |
666枚 | 設定6濃厚⁉ |
1222枚 | 設定2以上濃厚⁉ |
1333枚 | 設定3以上濃厚⁉ |
1444枚 | 設定4以上濃厚⁉ |
1555枚 | 設定5以上濃厚⁉ |
16666枚 | 設定6濃厚⁉ |
2222枚 | 設定2以上濃厚⁉ |
ランダムモード選択時のキャラ
ランダムモード選択時は以降のキャラで設定示唆。
キャラはシナリオで管理。
シナリオ選択率に設定差あり。
ランダムモード選択時のシナリオ | |
パターン | 設定示唆 |
結衣ステージスタート | 奇数設定示唆 |
麻衣ステージスタート | 偶数設定示唆 |
同ステージ3連続 | 設定3以上濃厚⁉ |
同ステージ4連続 | 設定4以上濃厚⁉ |
業深き刻終了画面のボイス
業深き刻終了画面でラッキーパトボタンを押すと、
ボイスが発生。その種類に設定差あり。
業深き刻終了画面のボイス | |
パターン | 設定示唆 |
結衣「ごめんなさいお姉ちゃん」 | 奇数設定示唆 |
結衣「俊雄君がついてくる」 | 設定2否定濃厚 |
結衣「終わりはないの」 | 高設定示唆 |
麻衣「どうして結衣」 | 偶数設定示唆 |
麻衣「繰り返す繰り返される」 | 設定3否定濃厚 |
麻衣「止められないまた繰り返す」 | 高設定示唆 |
俊雄「おかあさん」 | 設定2以上濃厚⁉ |
伽耶子 「子供が欲しい!子供子供子供子供」 | 高設定示唆(強) |
エンディング中の楽曲
エンディング中に「雫」が流れると高設定示唆⁉
通常は「勿忘草」が流れる。
エンディング中のリザルト画面
エンディング中のリザルト画面で、
ラッキーパトボタンを押すと、
「新たな呪いがまた生まれる・・・」
の文字と液晶右側にキャラが出現。
キャラの種類で設定示唆。
比較的見えづらいのでしっかり見よう。
それとは別にアモーレボイス発生すると設定6濃厚⁉
エンディング中のリザルト画面での ラッキーパト押し後のキャラ | |
パターン | 設定示唆 |
玲央 | 奇数設定示唆 |
麻衣 | 奇数設定示唆 |
七海 | 偶数設定示唆 |
結衣 | 偶数設定示唆 |
俊雄 | 設定2以上濃厚⁉ |
絵菜 | 設定3以上濃厚⁉ |
伽椰子 | 設定4以上濃厚⁉ |
エンディング中のリザルト画面での特殊ボイス | |
パターン | 設定示唆 |
アモーレボイス | 設定6濃厚⁉ |
通常ステージ
通常時のステージは6種類。
内部状態を示唆。
高確移行抽選は、
レア役とゲーム数消化の2契機存在し、
両方複合した場合超高確に移行。
通常時のステージ | |
ステージ | 状態示唆 |
絵奈ステージ | – |
七海ステージ | – |
玲央ステージ | 高確示唆 |
俊雄ステージ | 前兆示唆 |
結衣ステージ | 高確以上濃厚 |
麻衣ステージ | 超高確濃厚 |
通常時のモード
通常時は通常モード・リセットモードの2種類のモードが存在。
■リセットモード
有利区間終了後に移行する非有利区間。
滞在中は約1/50でCZ抽選。
CZ当選するまで有利区間が継続する。
CZ終了後は通常モードへ移行。
■通常モード
通常モードは通常A・B・Cの3種類。
ゲーム数高確移行・CZ天井振り分けが異なる。
通常BのみCZ天井が0Gの可能性あり。
通常Aは200G到達時
通常Bは100Gおき
通常Cは50Gおき
がゲーム数高確移行のチャンス。
通常モードのゲーム数高確移行期待度 | |||
ゲーム数 | 通常A | 通常B | 通常C |
0G | 低 | 低 | 高 |
50G | 低 | 低 | 中 |
100G | 低 | 中 | 高 |
150G | 低 | 低 | 中 |
200G | 高 | 高 | 高 |
250G | 低 | 低 | 中 |
300G | 低 | 中 | 高 |
350G | 低 | 低 | 中 |
通常時のCZ・ボーナス抽選
通常時のCZ抽選はモード・内部状態によって変化。
チャンス目・強チェリー成立時は当選に期待。
通常時のCZ・ボーナス抽選 (リセットモード中) | ||||
小役 | 漆黒の刻 | EC | 業ボーナス | TOTAL |
共通ベル | 6.1% | 0.5% | – | 6.7% |
弱チャンス目 | 6.1% | 0.5% | – | 6.7% |
弱チェリー | 22% | 2.9% | 0.2% | 25.1% |
スイカ | – | 0.8% | 0.4% | 1.2% |
チャンス目 | 45.6% | 13.6% | 0.7% | 60% |
強チェリー | 54% | 24.2% | 1.9% | 80% |
中段チェリー | – | – | 当選濃厚 | 当選濃厚 |
通常時のCZ・ボーナス抽選 (ゲーム数高確中) | ||||
小役 | 漆黒の刻 | EC(※1) | 業ボーナス | TOTAL |
共通ベル | 8.9% | 1% | 0.2% | 10.2% |
弱チャンス目 | 8.9% | 1% | 0.2% | 10.2% |
弱チェリー | 20% | 3.8% | 1.3% | 15.1% |
スイカ | – | 0.8% | 0.4% | 1.2% |
チャンス目 | 35.8% | 18.1% | 6.1% | 60% |
強チェリー | 32% | 32% | 16% | 80% |
中段チェリー | – | – | 当選濃厚 | 当選濃厚 |
通常時のCZ・ボーナス抽選 (レア役契機の高確中) | ||||
小役 | 漆黒の刻 | EC | 業ボーナス | TOTAL |
共通ベル | 3.8% | 0.4% | 0.1% | 4.3% |
弱チャンス目 | 3.8% | 0.4% | 0.1% | 4.3% |
弱チェリー | 3.4% | 0.7% | 0.2% | 4.3% |
スイカ | – | 0.3% | 0.1% | 0.4% |
チャンス目 | 11.9% | 6% | 2% | 20% |
強チェリー | 12.1% | 12.1% | 6% | 30.2% |
中段チェリー | – | – | 当選濃厚 | 当選濃厚 |
通常時のCZ・ボーナス抽選 (超高確中) | ||||
小役 | 漆黒の刻 | EC | 業ボーナス | TOTAL |
共通ベル | 43.6% | 5.1% | 1.2% | 50% |
弱チャンス目 | 43.6% | 5.1% | 1.2% | 50% |
弱チェリー | 53.1% | 10.2% | 3.4% | 66.7% |
スイカ | – | 26.7% | 13.3% | 40% |
チャンス目 | 59.6% | 30.2% | 10.2% | 当選濃厚 |
強チェリー | 40% | 40% | 20% | 当選濃厚 |
中段チェリー | – | – | 当選濃厚 | 当選濃厚 |
※EC=エピソードチャレンジ
※弱チャンス目は内部成立(約1/7.5)の期待度
漆黒の刻
CZ「漆黒の刻」 | |
突入契機 | 調査中 |
役割 | ボーナスへのCZ |
ゲーム数 | 15G+α |
ボーナス期待度 | 約37% |
期待度の低い方のチャンスゾーン。
消化中のリプレイ・レア役でランクアップ抽選。
(内部的にはポイント獲得抽選)
ジャッジ演出時点の獲得ポイントに応じて、
業ボーナスを抽選。
■漆黒の刻中のポイント獲得抽選
成立役に応じてポイント獲得抽選を行う。
レア役なら10pt以上。
漆黒の刻中のポイント獲得抽選 | |||||
成立役 | ポイント | ||||
0pt | 10pt | 20pt | 50pt | 100pt | |
押し順ベル 共通1枚役 | 99.6% | 0.4% | – | – | – |
リプレイ 共通ベル | 60% | 38.4% | 1.2% | 0.4% | – |
押し順 チャンス目 | – | 97.3% | 2.4% | 0.4% | – |
弱チェリー | – | 77.3% | 20% | 2.4% | 0.4% |
スイカ | – | 94.9% | – | – | 5.1% |
チャンス目 | – | – | 40% | 57.6% | 2.4% |
強チェリー | – | – | – | 97.6% | 2.4% |
中段チェリー | 100% | – | – | – | – |
※中段チェリーは成立時点でボーナス以上
■漆黒の刻中のポイント別ボーナス抽選
獲得したポイントの合計に応じて業ボーナスを抽選。
0ptor100pt以上ならボーナス濃厚。
漆黒の刻中のボーナス抽選 | |
ポイント | 当選率 |
0pt | 当選濃厚 |
1~19pt | 10.2% |
20~49pt | 20% |
50~79pt | 40% |
80~99pt | 60% |
100pt以上 | 当選濃厚 |
■発展先の演出別ボーナス期待度
ストーリーは麻衣・結衣ならチャンス。
エフェクトは白か緑以上なら期待。
漆黒の刻中の演出 | |
ストーリー | 期待度 |
七美ストーリー | 約21% |
玲央ストーリー | 約27% |
結衣ストーリー | 約79% |
麻衣ストーリー | 当選濃厚 |
エフェクト | 期待度 |
白 | 約75% |
青 | 約19% |
黄 | 約26% |
緑 | 約47% |
赤 | 約82% |
虹 | 当選濃厚 |
【エフェクト別】
漆黒の刻中の演出とボーナス期待度期待度 | ||||
エフェクト | ストーリー | |||
七海 | 玲央 | 結衣 | 麻衣 | |
白 | 約62% | 約67% | 約98% | 当選濃厚 |
青 | 約13% | 約15% | 約81% | 当選濃厚 |
黄 | 約19% | 約22% | 約76% | 当選濃厚 |
緑 | 当選濃厚 | 約33% | 約77% | 当選濃厚 |
赤 | 当選濃厚 | 当選濃厚 | 約80% | 当選濃厚 |
虹 | 当選濃厚 | 当選濃厚 | 当選濃厚 | 当選濃厚 |
エピソードチャレンジ
エピソードチャレンジ | |
突入契機 | 調査中 |
役割 | ボーナスへのCZ |
ゲーム数 | 16G |
ボーナス期待度 | 約70% |
期待度の高い方のチャンスゾーン。
消化中の小役でポイントを獲得し、
合計ポイント数に応じて業ボーナスを抽選。
液晶枠のエフェクトが変化するほどチャンス。
■エピソードチャレンジ中のポイント獲得抽選
成立役に応じてポイント獲得抽選を行う。
ポイント振り分けは漆黒の刻中と同じ。
漆黒の刻中のポイント獲得抽選 | |||||
成立役 | ポイント | ||||
0pt | 10pt | 20pt | 50pt | 100pt | |
押し順ベル 共通1枚役 | 99.6% | 0.4% | – | – | – |
リプレイ 共通ベル | 60% | 38.4% | 1.2% | 0.4% | – |
押し順 チャンス目 | – | 97.3% | 2.4% | 0.4% | – |
弱チェリー | – | 77.3% | 20% | 2.4% | 0.4% |
スイカ | – | 94.9% | – | – | 5.1% |
チャンス目 | – | – | 40% | 57.6% | 2.4% |
強チェリー | – | – | – | 97.6% | 2.4% |
中段チェリー | 100% | – | – | – | – |
※中段チェリーは成立時点でボーナス以上
■ポイント別ボーナス抽選
漆黒の刻よりもボーナス抽選が優遇されていて、
最低でも40%以上ボーナスに期待できる。
エピソードチャレンジ中のボーナス抽選 | |
ポイント | 当選率 |
0pt | 当選濃厚 |
1~19pt | 約40% |
20~49pt | 約60% |
50~79pt | 約80% |
80~99pt | 当選濃厚 |
100pt以上 | 当選濃厚 |
■消化中のエフェクト
エフェクトは赤までいくとチャンス。
エピソードチャレンジ中のエフェクト | |
パターン | 成功期待度 |
白 | 約86% |
青 | 約44% |
黄 | 約61% |
緑 | 約81% |
赤 | 当選濃厚 |
虹 | 当選濃厚 |
業ボーナス
業ボーナス | |
突入契機 | CZ成功後など |
役割 | STへのCZ的な疑似ボーナス |
ゲーム数 | 20G |
純増 | 4.0枚/G |
ST期待度 | 約40% |
CZ成功後に突入する疑似ボーナス。
突入時に業深き刻を2個獲得。
消化中に「業深き刻」の獲得抽選を行い、
ボーナス後に突入時の2個+消化中の獲得分だけST突入抽選を行う。
■業深き刻獲得抽選
基本的にはレア役がメイン契機。
強レア役なら獲得濃厚。
業ボーナス中の業深き刻獲得抽選 | ||||
上乗せ | 共通ベル | 上段ベル (ナビあり) | 弱チャンス目 | 弱チェリー |
+1回 | 0.4% | 0.4% | 33.7% | 38.8% |
+2回 | – | – | 0.8% | 0.8% |
+3回 | – | – | 0.4% | 0.4% |
+5回 | – | – | – | – |
+10回 | – | – | – | – |
TOTAL | 0.4% | 0.4% | 34.9% | 40% |
上乗せ | スイカ | チャンス目 | 強チェリー | 中段チェリー |
+1回 | – | 96.5% | – | – |
+2回 | – | – | 97.6% | – |
+3回 | 6.3% | 2.4% | 1.2% | – |
+5回 | 2.4% | 0.8% | 0.8% | – |
+10回 | 0.4% | 0.4% | 0.4% | 100% |
TOTAL | 9% | 100% | 100% | 100% |
伽耶子スクリーム
伽耶子スクリーム | |
突入契機 | ST初当たり時 |
役割 | STゾーンの初期ゲーム数上乗せ |
ゲーム数 | 押し順ベル4回成立まで |
平均上乗せ | 約50G |
ST初当たり時に突入する特化ゾーン。
成立役に応じてSTゾーンのゲーム数を上乗せ。
より性能の高いBURSTも存在。
■上乗せ抽選
STが80Gになるとそれ以降は業深き刻を抽選。
伽椰子スクリーム中の上乗せゲーム数振り分け (非MAX時) | ||||
ATゲーム数 | 押し順ベル | リプレイ or共通1枚役 | 上段ベル or共通ベル | 弱チェリー |
+3G | – | 89.8% | 60% | – |
+5G | – | 9% | 38.8% | – |
+10G | 99.6% | 0.8% | 0.8% | 94.9% |
+20G | – | – | – | 4.7% |
+80G | 0.4% | 0.4% | 0.4% | 0.4% |
ATゲーム数 | スイカ | チャンス目 | 強チェリー | 中段チェリー |
+3G | – | – | – | – |
+5G | – | – | – | – |
+10G | 98.8% | 74.5% | 59.6% | – |
+20G | – | 25.1% | 40% | – |
+80G | 1.2% | 0.4% | 0.4% | 100% |
伽椰子スクリーム中の上乗せ抽選 (MAX時) | ||||
業深き刻回数 | 押し順ベル | リプレイ or共通1枚役 | 上段ベル or共通ベル | 弱チェリー |
+2回 | 89.8% | 89.8% | 60% | – |
+3回 | 9% | 9% | 38.8% | 94.9% |
+5回 | 0.8% | 0.8% | 0.8% | 4.7% |
+10回 | 0.4% | 0.4% | 0.4% | 0.4% |
業深き刻回数 | スイカ | チャンス目 | 強チェリー | 中段チェリー |
+2回 | – | – | – | – |
+3回 | 98.8% | 74.5% | 59.6% | – |
+5回 | – | 25.1% | 40% | – |
+10回 | 1.2% | 0.4% | 0.4% | 100% |
呪怨ST
呪怨ST | |
役割 | ボーナス高確率状態 |
ゲーム数 | 40G~80G |
純増 | 1.3枚/G |
平均ループ率 | 約72%~93% |
毎ゲームでボーナスを高確率で抽選するSTゾーン。
ボーナス当選でSTゲーム数再セット。
2種類の異なる告知演出のタイプから選択可能。
■ゲーム数別継続率
STのゲーム数は一度増えると減ることがないため、
上乗せするほど継続率がアップ。
STゲーム数別継続率 | |
ゲーム数 | 継続率 |
40G | 約72% |
50G | 約76% |
60G | 約85% |
70G | 約89% |
80G | 約93% |
■階層
消化中は階層が上に上がるほどボーナスに期待。
呪怨ST中の階層 | |
階層 | ボーナス期待度 |
1F | 低 |
2F | ↓ |
3F | ↓ |
4F | 高 |
俊雄ロック
俊雄ロック | |
突入契機 | AT中の弱チェ・スイカ |
役割 | ボーナス高確率状態 (ゲーム数減算ストップ) |
俊雄ロック突入でボーナス当選のチャンス。
上位版の俊雄ロックスーパーも存在する。
■俊雄ロック突入抽選
弱チェリーでも突入抽選が行われるが、
基本的にはスイカがメイン契機役。
4For屋上滞在時では発生しない。
俊雄ロック突入抽選 (1Forロビー滞在時) | ||
移行先 | 弱チェリー | スイカ |
俊雄ロック | 0.35% | 8.24% |
俊雄ロックスーパー | 0.04% | 1.96% |
TOTAL | 0.39% | 10% |
俊雄ロック突入抽選 (2For更衣室滞在時) | ||
移行先 | 弱チェリー | スイカ |
俊雄ロック | 0.7% | 8.24% |
俊雄ロックスーパー | 0.08% | 1.96% |
TOTAL | 0.78% | 10% |
俊雄ロック突入抽選 (3Forエレベーター滞在時) | ||
移行先 | 弱チェリー | スイカ |
俊雄ロック | 1.41% | 8.24% |
俊雄ロックスーパー | 0.16% | 1.96% |
TOTAL | 0.78% | 10% |
俊雄ロック当選時の比率 | ||
パターン | 弱チェリー経由 | スイカ経由 |
俊雄ロック | 89.8% | 80.77% |
俊雄ロックスーパー | 10.2% | 19.23% |
■消化中のボーナス抽選
俊雄ロック(スーパー)中は高確率で、
伽椰子ボーナス・呪怨パニックを抽選。
俊雄ロックスーパーならレア役で当選濃厚で、
レア役以外でも期待できる。
俊雄ロック(スーパー)中のボーナス抽選 | ||||||
小役 | 俊雄ロック | 俊雄ロックスーパー | ||||
伽椰子 ボーナス | 呪怨 パニック | TOTAL | 伽椰子 ボーナス | 呪怨 パニック | TOTAL | |
レア役以外 | 0.4% | 0.4% | 0.8% | 9% | 3.9% | 12.9% |
弱チャ目 | 47.8% | 2.4% | 50.2% | 60% | 40% | 100% |
弱チェ | 54.9% | 5.1% | 60% | 40% | 60% | 100% |
スイカ | 20% | 20% | 40% | 20% | 80% | 100% |
チャ目 | 89.8% | 10.2% | 100% | – | 100% | 100% |
強チェ | 80% | 20% | 100% | – | 100% | 100% |
中チェ | – | 100% | 100% | – | 100% | 100% |
ボーナス
ボーナス | |
突入契機 | STゾーン中の抽選 |
ゲーム数 | 10G以上 |
純増 | 4.0枚/G |
STゾーン中の抽選に受かると突入。
ボーナスは全4種類あり性能が異なる。
消化中はレア役・BAR揃いで、
STゲーム数の上乗せ抽選を行う。
■4種類のボーナスのゲーム数
呪怨パニックなら平均100G継続!
4種類のボーナス | |
ボーナス | ゲーム数 |
マーボーナス | 10~30G |
俊雄ボーナス | 20Gor40G |
伽耶子ボーナス | 30Gor60G |
呪怨パニック | 平均100G |
マーボーナス
AT中のボーナスの1種。
10G~30G継続×純増約4.0枚/G.
継続するボーナスで5Gごとに継続ジャッジが発生。
30Gまで継続できれば呪怨パニックへ突入⁉
■背景
背景のパターンで継続期待度を示唆⁉
俊雄ボーナス
AT中のボーナスの1種。
20Gor40G継続×純増約4.0枚/G。
消化中はATのゲーム数・業深き刻の上乗せ抽選を行う。
BAR揃いで上乗せ濃厚⁉
■覚醒チャレンジ
俊雄ボーナス中に発生する可能性のある演出。
演出成功で俊雄ボーナスのゲーム数を20G上乗せ。
タイトル表示の次ゲームでベル以外を引けば成功。
伽椰子ボーナス
30Gor60G継続×純増約4.0枚/G。
消化中はATのゲーム数・業深き刻の上乗せ抽選を行う。
BAR揃いで上乗せ濃厚。
■覚醒チャレンジ
演出成功で伽椰子ボーナスのゲーム数を30G上乗せ。
タイトル表示の次ゲームでベル以外を引けば成功。
呪怨パニック
高い性能を誇る。
平均100G継続×純増約4.0枚/G。
消化中は呪メーターをためて、
メーターMAXでATゲーム数or業深き刻を上乗せ。
■呪メーター
成立役に応じて呪メーターアップ抽選。
100%になると上乗せ+余剰分持越し。
呪縛パニック中の呪メーター上乗せ抽選 | |||||
成立役 | +10% | +20% | +50% | +100% | TOTAL |
共通ベル | 45.1% | 5.1% | – | – | 50.2% |
弱チャンス目 | 88.2% | 10.2% | 1.2% | 0.4% | 100% |
弱チェリー | 76.5% | 20% | 2.4% | 0.4% | 100% |
スイカ | 79.6& | – | 10.2% | 10.2% | 100% |
チャンス目 | – | – | 30.2% | 69.8% | 100% |
強チェリー | – | – | – | 100% | 100% |
その他 | 9.8% | 0.4% | – | – | 10.2% |
※中段チェリー成立時は業深き刻を10個上乗せ
【100%到達時の上乗せゲーム数】
100%到達時はSTゲーム数がMAXになるまで、
ゲーム数を上乗せしそれ以降は業深き刻を上乗せ。
100%到達時の上乗せゲーム数振り分け (STゲーム数MAX時以外) | |
ゲーム数 | 振り分け |
+3G | 89.8% |
+5G | 7.5% |
+10G | 2.4% |
+80G | 0.4% |
100%到達時の業深き刻上乗せ回数振り分け (STゲーム数MAX時) | |
業深き刻回数 | 振り分け |
+1回 | 89.8% |
+2回 | 7.8% |
+3回 | 1.2% |
+5回 | 0.8% |
+10回 | 0.4% |
■WARNING発生でピンチ
業深き刻
所持した分だけAT抽選。
AT当選時は残った分は次回に持ち越し。
■ジャッジ演出
業深き刻中は出現するキャラによって期待度変化。
業深き刻中のジャッジ演出 | |
キャラ | 期待度 |
七海 | 期待度低め。 ナビ発生でチャンス⁉ |
玲央 | 期待度低め。 ナビ非発生でチャンス⁉ |
結衣 | レア役以上濃厚 |
麻衣 | AT濃厚 |
藤丸くん | AT濃厚 |
■成立役別AT当選率
AT当選率は状況によって変化。
業深き刻終了画面でも引き戻し抽選が行われる。
【初当たり後】
初当たり後は伽椰子スクリーム抽選。
初当たり後の業深き刻中の抽選 | |
成立役 | AT当選期待度 |
スイカ | 33.3% |
弱チェリー | 40% |
弱チャンス目 | 49.8% |
チャンス目A&B | 当選濃厚 |
強チェリー | 当選濃厚 |
中段チェリー | 当選濃厚 |
【AT終了後】
AT終了後はボーナス抽選。
毎ゲーム平均9%の期待度。
AT終了後の業深き刻中の抽選 | |||||
成立役 | マー ボーナス | 俊雄 ボーナス | 伽耶子 ボーナス | 呪縛 パニック | TOTAL |
共通ベル | 27.5% | 2.4% | 0.4% | – | 30.3% |
弱チャンス目 | 37.3% | 2.4% | 0.4% | – | 40.1% |
弱チェリー | 33.7% | 5.1% | 1.2% | – | 40% |
スイカ | 10.2% | 10.2% | 10.2% | – | 30.6% |
チャンス目 | 37.3% | 37.3% | 25.1% | 0.4% | 100% |
強チェリー | – | 89.8% | 9.8% | 0.4% | 100% |
中段チェリー | – | – | – | 100% | 100% |
BAR揃い | – | – | – | 100% | 100% |
その他 | 1.6% | 0.4% | – | – | 2% |
【初当たり後・終了画面】
初当たり後の業深き刻終了画面ではAT抽選。
中段チェリーは伽椰子スクリームBURST当選濃厚!
初当たり後の業深き刻終了画面での抽選 | |||
成立役 | 伽椰子スクリーム | TOTAL | |
通常 | BURST | ||
弱チェリー | 2.4% | 0.4% | 2.8% |
スイカ | 2.4% | 0.4% | 2.8% |
チャンス目 | 99.6% | 0.4% | 100% |
強チェリー | 99.6% | 0.4% | 100% |
中段チェリー | – | 100% | 100% |
【AT終了後】
AT終了後の業深き刻中はAT引き戻し抽選。
AT終了後の業深き刻中のAT引き戻し抽選 | |
成立役 | 引き戻し当選率 |
弱チェリー | 0.4% |
スイカ | 0.4% |
チャンス目 | 当選濃厚 |
強チェリー | 当選濃厚 |
中段チェリー | 当選濃厚 |
エンディング
エンディング | |
突入契機 | ①枚数カウンタ2256枚以上到達 ②有利区間完走まで残り34G到達 |
役割 | 有利区間完走or規定獲得枚数獲得 の告知演出 |
エンディング発生で有利区間完走!
ロングフリーズ
ロングフリーズ | |
発生契機 | 中段チェリー成立時の約30% |
発生タイミング | 業ボーナス開始時 |
恩恵 | AT当選 +伽椰子スクリームBURST +業深き刻20G |
平均期待獲得枚数 | 約2000枚 |
中段チェリー成立時の一部で発生、
発生後は虹エフェクトの業ボーナスがスタートする。
大量出玉に期待できる一撃トリガー。
公式サイト
まとめ
呪怨の最新スロットが登場。
STとボーナスのループで出玉を増やすタイプ。
ボーナスは純増4枚の高純増。
詳しい情報がわかれば追記します。