©福本伸行/講談社・VAP・マッドハウス・NTV・D.N.ドリームパートナーズ
©福本伸行/講談社・VAP・NTV
©Sammy
NEW!! 2020/12/07(月) 天井期待値の情報を追加しました。
カイジのスロット最新作が登場。
■注目ポイント
①CZ突破でAT
②ATは1セット300枚・純増約9枚/GのノンストップAT
③AT4セット継続でエンディング
④エンディング到達率は約70%~88%!
・スペック
・天井
・打ち方
・設定判別
などの情報を随時更新していきます。
機種情報
基本情報
©Sammy
機種名 | S回胴黙示録カイジ沼 |
メーカー | 銀座 |
タイプ | 疑似ボーナスAT セット数管理タイプ |
AT純増 | 約9枚/G |
導入日
導入日 | 2020年10月19日 |
導入台数 | 約5000台 |
有利区間ランプ
有利区間ランプはWIN右下のドット。
点灯していれば有利区間滞在濃厚。
有利区間滞在中は通常時から常に点灯しているため、
朝一点灯していれば据え置きor数ゲーム廻しの可能性大。
スペック
初当たり確率
設定 | 沼ボーナス確率 | 出玉率 |
1 | 1/1190 | 97.9% |
2 | 1/1138 | 99.1% |
3 | 1/1078 | 100.9% |
4 | 1/979 | 104% |
5 | 1/909 | 108.1% |
6 | 1/893 | 110.2% |
コイン持ち
50枚当たりのゲーム数 | 約51G |
天井
ゲーム数・恩恵
ゲーム数 | 通常A:700G+α 通常B:550G+α 特殊:750G+α 続行:200G+α 天国:250G+α |
恩恵 | 750G以外:沼攻略戦当選 750G:沼ボーナス直撃当選 |
天井期待値
※設定1、有利区間リセット後
※CZ・AT終了後、即やめ
※ゾーン毎の初当たり確率・期待枚数は実戦値を元に算出
※CZ・AT中の平均純増を7枚/Gと仮定
※開始ゲーム数時点は非前兆中とする(開始30G間の初当たりを除外)
(引用元:期待値見える化様)
200Gくらいからがねらい目。
200のゾーンを抜けると大半が天井での当選となるようので、
非情に天井狙い向きの機種です。
■ヤメ時
CZ・AT終了後有利区間ランプ消灯でヤメが基本。
有利区間引継ぎ後は256G以内にCZ当選するため、
当たるまで打った方がいいでしょう。
打ち方
リール配列
©Sammy
有効ライン
有効ラインは「中段・下段・上段・上段」の1ライン。
打ち方
■押し順ナビ発生時
ナビに従ってボタン押下。
■狙えカットイン発生時
ナビに従って全リールに指定図柄を狙う
■その他
全リールフリー打ち。
(レア役はリプレイフラグなので取りこぼしなし。)
小役確率
小役確率 | |
成立役 | 出現率 |
ハズレ | 1/11 |
通常リプレイ | 1/10 |
下段リプレイ | 1/40 |
押し順ベル | 1/1.3 |
共通ベル | 1/35 |
名言 | 1/100 |
設定判別
遠藤車ステージのセリフ
遠藤車ステージ中は沿道のセリフに注目。
高設定濃厚となるパターンもあり。
遠藤車ステージのセリフ | |
パターン | 設定示唆 |
2時46分 | 設定2or4or6濃厚 |
4時56分 | 設定4以上濃厚 |
6時ちょうど | 設定6濃厚 |
サミートロフィー
・沼攻略戦終了画面
・沼ボーナス終了画面
で出現する可能性あり。
出現時点で設定1否定濃厚。
サミートロフィーの色に注目。
サミートロフィー | |
パターン | 設定示唆 |
銅 | 設定2以上濃厚 |
銀 | 設定3以上濃厚 |
金 | 設定4以上濃厚 |
キリン柄 | 設定5以上濃厚 |
虹 | 設定6濃厚 |
AT4セット目のミニキャラ
AT4セット目消化中に予告音発生時は、
逆押しで右リール上中段に赤7を狙ってみよう。
→中段に赤7停止で成功+ミニキャラ出現!
その出現するミニキャラで設定示唆。
高設定濃厚となるパターンもあり。
AT4セット目の逆押しで出現するミニキャラ | ||
パターン | 設定示唆 | |
左 | 右 | |
カイジor遠藤 or坂崎or黒服A | – | 奇数設定示唆(弱) |
利根川 | – | 奇数設定示唆(中) |
遠藤 | カイジ | |
坂崎 | カイジ | |
– | ミレイorユキノ | 偶数設定示唆(弱) |
– | アンヌorマリア | 偶数設定示唆(中) |
遠藤or坂崎 | カイジ | 奇数設定示唆(強) |
カイジ | ミレイorユキノ orアンヌorマリア | 偶数設定示唆(強) |
黒服A | 黒服B | 設定2以上濃厚 |
利根川 | 会長 | 設定3以上濃厚 |
ミレイ | ユキノ | 設定4以上濃厚 |
アンヌ | マリア | |
ミレイ | ユキノ(キリン柄) | 設定4以上濃厚 +高設定示唆(弱) |
アンヌ | マリア(キリン柄) | |
カイジ | 美心 | 設定6濃厚 |
沼攻略戦終了画面
沼攻略戦の終了画面に設定差あり。
夜背景なら設定3・5・6濃厚!
沼攻略戦終了画面 | |
パターン | 設定示唆 |
晴海埠頭(夜背景) | 設定3or5or6濃厚 |
通常時
通常時はリゼロと似たようなゲーム性。
ゲーム数解除でCZ「沼攻略戦」を目指す。
成立役に応じて獲得するペリカが1000貯まると、
CZを有利にするアイテムを獲得する。
ペリカ獲得特化ゾーンもあり。
モード
通常時のモードは5種類。
フェイク前兆発生ゲーム・天井ゲーム数に影響する。
■モード移行契機
・有利区間突入時
・沼ボーナス終了時
■天井ゲーム数
天井ゲーム数 | ||
モード | ゲーム数 | 恩恵 |
通常A | 700G+α | 沼攻略戦 |
通常B | 550G+α | |
天国 | 250G+α | |
続行 | 200G+α | |
特殊 | 750G+α | 沼ボーナス |
■フェイク前兆発生ゲーム数
100G前半で発生すると通常B以上の可能性が高まる。
フェイク前兆発生期待度 | |||||
ゲーム数 | 通常A | 通常B | 天国 | 続行 | 特殊 |
50G~99G | – | – | – | – | – |
100G~149G | – | 10%~20% | 10%~20% | 10%~20% | 10%~20% |
150G~199G | – | – | – | – | – |
200G~249G | ほぼ発生 | ほぼ発生 | ほぼ発生 | 天井 | ほぼ発生 |
250G~299G | – | – | 天井 | – | |
300G~349G | ほぼ発生 | ほぼ発生 | ほぼ発生 | ||
350G~399G | – | – | – | ||
400G~449G | ほぼ発生 | ほぼ発生 | ほぼ発生 | ||
450G~499G | – | – | – | ||
500G~549G | ほぼ発生 | ほぼ発生 | ほぼ発生 | ||
550G~599G | – | 天井 | – | ||
600G~649G | ほぼ発生 | ほぼ発生 | |||
650G~699G | – | – | |||
700G~749G | 天井 | ほぼ発生 | |||
750G~799G | 天井 |
■モード示唆
【ミニキャラ】
帝愛/ZAWAZAWAステージ・ペリカチャンス終了後、
液晶右下に表示されるミニキャラでモードを示唆。
ミニキャラ | |
パターン | 示唆 |
坂崎 | 通常A示唆 |
遠藤 | 通常B示唆 |
カイジ | 天国示唆(弱) |
ミレイ | 天国示唆(強) |
美心 | 特殊示唆 |
カイジ+坂崎+遠藤 | 特殊示唆 |
【ゲーム数カウンター】
ゲーム数カウンターの色でモード示唆。
青はデフォルト。
赤なら天国or続行モード濃厚。
ステージ
ステージは全部で6種類。
帝愛・ざわざわステージはペリカ大量獲得に期待。
通常時のステージ | |
パターン | 示唆 |
坂崎邸 | – |
居酒屋 | – |
公園 | – |
夜の街 | 前兆示唆 |
帝愛ステージ | ペリカ獲得高確率 (平均400pt) |
ざわざわステージ | ペリカ獲得高確率 (平均800pt) |
ペリカ
通常時は成立役に応じてペリカを獲得。
ペリカが1000貯まると「運命を切り開け」演出が発生し、
沼攻略戦を有利にしてくれるアイテムを獲得する。
ペリカチャンス
ペリカチャンス | |
突入契機 | ゲーム数消化・レア役 |
役割 | ペリカ獲得特化 |
ゲーム数 | 10G |
平均獲得 | 約200ぺりか |
ループ率 | 66%以上 |
通常時のレア役などから突入するペリカ獲得の特化ゾーン。
毎ゲーム成立役に応じてペリカを獲得。
終了後再度ペリカチャンスに突入する場合もあり。
■ペリカチャンス高確移行率
チェリーで移行しやすい。
帝愛ステージよりもざわざわステージの方が
多くのペリカポイントを獲得しやすい。
ペリカチャンス高確移行率 | |
小役 | 移行率 |
弱スイカ | 低 |
強スイカ | ↓ |
弱チェリー | ↓ |
強チェリー | 高 |
ペリカチャンス高確ステージ | |
パターン | 特徴 |
帝愛ステージ | 30G継続・平均400pt |
ざわざわステージ | 30G継続・平均800pt |
■突入期待度
レア役による抽選は強レア役なら期待。
ペリカチャンス突入期待度 (レア役) | |
小役 | 期待度 |
弱チェリー | 低 |
弱スイカ | ↓ |
強チェリー | ↓ |
強スイカ | 高 |
ペリカチャンス突入期待度 (ゲーム数消化) | |
ゲーム数 | 期待度(設定1・通常A) |
50G~99G | 約5% |
100G~149G | 66%以上 |
150G~199G | 約25% |
250G~299G | 各約5% |
350G~399G | |
450G~499G | |
550G~599G | |
650G~699G |
■2種類のペリカチャンス
ペリカチャンスは地下verとバニーverの2種類。
地下verは振れ幅の大きい波乱型。
バニーverは安定してペリカを獲得できる。
2種類のペリカチャンス | |
パターン | ゲーム性 |
地下ver | ①前半9Gでペリカを貯める ②10G目の倍プッシュ成功で2倍~5倍に増える (成功率は50%以上。失敗時は1倍。) |
バニーver | 毎ゲーム10以上のペリカ獲得 ハートの数×10ペリカ獲得 図柄揃いで100ペリカ以上。 |
■ループ率
ペリカチャンス終了後は最低でも66%でループ。
帝愛ステージ・ZAWAZAWAステージ終了後に、
突入した場合は84%でループ⁉
運命を切り開け
ペリカを1000獲得すると突入。
CZを有利にするアイテムを獲得。
■アイテムの種類
獲得できるアイテムは2種類。
運命を切り開けで獲得できるアイテム | |
パターン | 特徴 |
運否天賦 | 運否天賦ゾーンで使用 →突破率UP |
沼封印 | 沼攻略戦で使用 →突破率UP |
CZ「沼攻略戦」
CZ「沼攻略戦」 | |
突入契機 | 規定ゲーム数消化 |
役割 | ATへのCZ |
突破率 | 調査中 |
ATへのメインルートとなるCZ。
前半後半の2部構成。
・前半の「運否天賦ゾーン」で後半の突破率を上げる。
・後半の「沼攻略戦」で3連クルーンを突破できればAT!
という流れ。
シナリオ・レベル
沼攻略戦突入時に運否天賦ゾーンと通常時のアイテム分の
各クルーンの突破率とは別に、
挑戦前に突破率加算抽選を2回行う。
この加算突破率はシナリオ・レベルで管理。
抽選の流れとしては、
①突入時に圧倒的沼フラグ発動抽選
②シナリオ(1~4)を振り分け
③シナリオに応じて加算抽選(弱or強)を振り分け
④加算抽選に応じて突破率加算レベル(0~2)を振り分け
⑤突破率加算レベルと成立役に応じて突破率を加算
の5段階抽選が行われる。
■圧倒的沼フラグ
突入時に抽選される激アツフラグ。
発動すれば約80%でクルーン突破、
天国→続行モード移行時は約90%で発動。
圧倒的沼フラグ発動時のシナリオ選択率 | ||
シナリオ | 非発動時 | 発動時 |
1 | 78.52% | 10.16% |
2 | 10.16% | 10.16% |
3 | 10.16% | 10.16% |
4 | 1.17% | 69.53% |
■シナリオ
シナリオは全部で4種類。
突破率加算抽選は弱・強の2パターン。
シナリオ別突破率加算抽選 | ||
パターン | 1回目 | 2回目 |
1 | 弱 | 弱 |
2 | 弱 | 強 |
3 | 強 | 弱 |
4 | 強 | 強 |
■突破率加算レベルの選択
突破率加算レベルは全3段階。
シナリオに応じて決定した加算抽選の強弱と、
加算値が告知される前のゲームの成立役によって、
突破率加算値の振り分けが異なる。
突破率加算レベル選択率 (弱抽選) | |||
成立役 | レベル0 | レベル1 | レベル2 |
下段リプレイ | – | 75% | 25% |
名言揃い | – | – | 100% |
その他 | 73.83% | 25% | 1.17% |
突破率加算レベル選択率 (強抽選) | |||
成立役 | レベル0 | レベル1 | レベル2 |
下段リプレイ | – | 25% | 75% |
名言揃い | – | – | 100% |
その他 | – | 75% | 25% |
■突破率加算
突破率加算レベルが決まったら、
成立役に応じて突破率を加算。
【レベル0】
レベル0時の突破率加算振り分け | |||||
加算値 | ハズレ 押し順ベル | 共通ベル | リプレイ (下段以外) | 下段リプ | 名言揃い |
+5 | 89.06% | – | – | – | – |
+10 | 10.16% | 97.66% | – | – | – |
+15 | 0.39% | 0.39% | 98.05% | – | – |
+20 | 0.39% | 0.39% | 0.39% | 98.44% | – |
+25 | – | 0.39% | 0.39% | 0.39% | – |
+30 | – | 0.39% | 0.39% | 0.39% | 73.83% |
+50 | – | 0.39% | 0.39% | 0.39% | 25% |
+100 | – | 0.39% | 0.39% | 0.39% | 1.17% |
【レベル1】
レベル1時の突破率加算振り分け | |||||
加算値 | ハズレ 押し順ベル | 共通ベル | リプレイ (下段以外) | 下段リプ | 名言揃い |
+10 | 88.67% | – | – | – | – |
+15 | 10.16% | 98.05% | – | – | – |
+20 | 0.39% | 0.39% | 98.44% | – | – |
+25 | 0.39% | 0.39% | 0.39% | 98.83% | – |
+30 | 0.39% | 0.39% | 0.39% | 0.39% | – |
+50 | – | 0.39% | 0.39% | 0.39% | 89.84% |
+100 | – | 0.39% | 0.39% | 0.39% | 10.16% |
【レベル2】
レベル2時の突破率加算振り分け | |||||
加算値 | ハズレ 押し順ベル | 共通ベル | リプレイ (下段以外) | 下段リプ | 名言揃い |
+25 | 89.06% | – | – | – | – |
+30 | 10.16% | 99.22% | 74.61% | – | – |
+50 | 0.39% | 0.39% | 25% | 99.61% | – |
+100 | 0.39% | 0.39% | 0.39% | 0.39% | 100% |
エピソードストック抽選
各クルーンの4G目までに行われる抽選。
5G以降は当該クルーン突破濃厚状態でのみ抽選が行われる。
抽選に当選すれば当該クルーン突破濃厚。
■エピソードストック抽選
圧倒的沼フラグ発動時はチャンス。
名言揃いは期待大。
エピソードストック抽選 | ||
成立役 | 圧倒的沼フラグ非発動 | 圧倒的沼フラグ発動時 |
下段リプレイ | 1.17% | 35.16% |
名言揃い | 10.16% | 50% |
■昇運獲得抽選
全クルーン突破濃厚状態では、
昇運獲得抽選を行う。
昇運獲得抽選 | |
成立役 | 当選率 |
下段リプレイ | 10.16% |
名言揃い | 100% |
運否天賦ゾーン
CZ前半パート。
押し順ベル成立時にチャレンジが発生(最低2回+α)
チャレンジごとにアイテムが4つ出現し、
第1停止時の場所のアイテムを獲得する。
■アイテム
アイテムは4種類。後半パートの展開に影響する。
運否天賦ゾーン中のアイテム | |
パターン | 特徴 |
白UP | 突破率UP小 |
青UP | 突破率UP中 |
緑UP | 突破率UP大 |
沼封印 | ハズレ穴をふさぐ |
沼攻略戦
CZ後半パート。
通常時・運否天賦ゾーンのアイテムを使ってATを目指す。
3穴→4穴→5穴の3段クルーンを、
すべて突破できればAT突入。
■沼封印チャレンジ
各クルーン挑戦時の2G目に発生。
封印した穴の数に応じて突破率が加算。
【1段目】
沼封印チャレンジ発生時の突破率加算 (1段階目) | |||
封印穴数 | +0 | +1 | +2 |
0個 | 98.44% | 1.17% | 0.39% |
1個 | 98.83% | 1.17% | – |
2個 | 100% | – | – |
【2段目】
沼チャレンジ発生時の突破率加算 (2段階目) | ||||
封印穴数 | +0 | +1 | +2 | +3 |
0個 | 73.44% | 25% | 1.17% | 0.39% |
1個 | 86.33% | 12.5% | 1.17% | – |
2個 | 98.83% | 1.17% | – | – |
3個 | 100% | – | – | – |
【3段目】
沼封印チャレンジ発生時の突破率加算 (3段階目) | |||||
封印穴数 | +0 | +1 | +2 | +3 | +4 |
0個 | 23.44% | 50% | 25% | 1.17% | 0.39% |
1個 | 48.44% | 50% | 1.17% | 0.39% | – |
2個 | 86.33% | 12.5% | 1.17% | – | – |
3個 | 98.83% | 1.17% | – | – | – |
4個 | 100% | – | – | – | – |
復活抽選
突破書き換え・復活突破の2種類の復活パターンが存在。
どちらかの抽選をクリアできれば突破濃厚。
■突破書き換え抽選
突破が失敗している状態での、
各クルーン挑戦時の9Gor10G目に、
レア役を引くと抽選される。
名言揃いなら当選濃厚。
突破書き換え抽選 | |
成立役 | 当選率 |
下段リプレイ | 1.17% |
名言揃い | 当選濃厚 |
■復活突破率
クルーンの突破抽選に漏れた場合で、
圧倒的沼フラグ発動時限定で行われる抽選。
突破率での抽選に当選すれば復活濃厚。
復活突破率振り分け | |
突破率 | 振り分け |
0% | 25% |
50% | 25% |
75% | 25% |
100% | 25% |
AT「沼ボーナス」
AT「沼ボーナス」 | |
突入契機 | CZ成功 |
ゲーム性 | 1セット300枚のセット数管理 4セット継続でエンディング |
純増 | 約9枚/G |
エンディング到達率 | 70%~88% |
セット管理型の減少区間なしの高純増AT。
4連すればエンディング!
約1/399で出現する7揃いが発生すれば
昇運5個獲得=セット継続濃厚!
昇運
セット消化中の成立役で昇運獲得抽選を行う。
昇運を獲得するほど運アイコンの色が昇格し
セット継続期待度がアップする。
■運アイコン
赤以上になればセット継続に期待。
運アイコン | |
色 | 継続期待度 |
青 | 低 |
黄 | ↓ |
緑 | ↓ |
赤 | ↓ |
虹 | 高 |
■昇運獲得期待度
ハズレ・下段リプレイ・名言揃いで抽選。
押し順ベル成立時に告知される場合もあるが、
それはセット開始時の抽選での獲得を告知した可能性が高い。
消化中の昇運獲得抽選 (DEADorALIVE突入前) | |||||
成立役 | +1 | +2 | +3 | +4 | +5 |
ハズレ | 0.39% | 0.39% | 0.39% | – | – |
下段リプ | 10.16% | 0.39% | 0.39% | – | – |
名言揃い | 49.22% | 50% | 0.39% | – | 0.39% |
消化中の昇運獲得抽選 (DEADorALIVE中/セット継続濃厚時) | |||||
成立役 | +1 | +2 | +3 | +4 | +5 |
ハズレ | 0.39% | – | – | – | – |
下段リプ | 1.17% | – | – | – | – |
名言揃い | 99.22% | 0.39% | 0.39% | – | – |
デッドオアアライブ
セット継続をかけたジャッジ演出。
成功すればセット継続。
■継続書き換え抽選
AT非継続時のDEADorALIVE中は、
レア役で継続書き換え抽選を行う。
DEADorALIVE中の継続書き換え抽選 | |
成立役 | 当選率 |
下段リプレイ | 1.17% |
名言揃い | 5.08% |
AT終了画面
AT終了画面で天井ゲーム数を示唆。
次回画面が出現すると256G以内のCZ当選濃厚。
公式
公式サイト
回胴黙示録カイジ~沼~製品サイト
動画
感想と評価
S回胴黙示録カイジ沼の、
感想と評価を募集しています。
レビューを書く
みんなの評価
最近のレビュー
まだレビューがありません。