©高尾
導入日:2015/06/15
☆ポイント☆
・突入率52%&継続率75%のV-STタイプ
・電サポ中の当たりは1Ror9R!
機種概要
機種概要 | |
機種名 | CR弾球黙示録カイジ3WAA |
メーカー | 高尾 |
タイプ | V-ST |
導入日 | 2015年6月15日 |
導入台数 | 不明 |
スペック
基本スペック
基本スペック | |
大当たり確率 | 低確率時:1/99.8 高確率時:1/48.1 |
確変割合 | ヘソ:52% 電チュー:100% |
ST | 66回・継続率約75% |
時短 | 20回 |
時短引き戻し率 | 約18% |
賞球 | 3,2,10 |
アタッカー | 10賞球×9C |
ラウンド | 1R,4R,8R,9R |
出玉 | 1R:約80個 5R:約400個 8R:約650個 9R:約700個 |
大当たり振り分け
■ヘソ当たり時
大当たり振り分け(ヘソ) | |||
ラウンド | 電サポ | 出玉 | 配分 |
8R確変 | ST66回 | 約700個 | 8% |
5R確変 | 約400個 | 34% | |
1R確変 | 約80個 | 10% | |
4R通常 | 時短20回 | 約400個 | 48% |
■電チュー当たり時
大当たり振り分け(電チュー) | |||
ラウンド | 電サポ | 出玉 | 配分 |
8R確変 | ST66回 | 約700個 | 80% |
1R確変 | 約80個 | 20% |
ボーダーライン
換金率 | 出玉ベース | 出玉 |
4.0円 | 17.6 | 18.4 |
3.57円 | 19 | 20 |
3.3円 | 20 | 21 |
3円 | 21 | 21 |
2.5円 | 23 | 24 |
※6時間遊技・電サポ中の玉減り非考慮
止め打ち手順
大当たり中止め打ち
本機のアタッカーは10賞球×9C。
センサー感知がやや遅めで、
釘配置も悪くないのでオーバー入賞率は高め。
■止め打ち手順
止め打ち手順 |
8個入賞後、9個目弱め打ち+1発捻り強め打ち! |
電サポ中の止め打ち
電チュー賞球は2個。
こぼしが多いのでそこまで玉は増えない。
現状維持~微増をめざそう。
■電チュー開放パターン
①ミドル開放+ショート開放+ミドル開放(上から2番目点灯)
②ショート開放+ロング開放+ミドル開放(上から3番目点灯)
の2パターン
※()内は小デジランプ点灯パターンを指す。
※小デジランプはラウンドランプの右側の縦長の4つのランプ
■止め打ち手順
パターン | 止め打ち手順 |
上から2番目点灯 | ①小デジ停止後打ち出しストップ ②1回目の開放が閉まったら3~5発打ち出し ③3回目の開放が開いたら打ち出しスタート |
上から3番目点灯 | ①2回目の開放が閉まったら打ち出しストップ ②3回目の開放が開いたら打ち出しスタート |
まとめ
CR弾球黙示録カイジ3の甘デジスペックが登場
継続率75%のV-STタイプで、
電サポ中の当たりの8割は8Rと出玉性能は高め。
等価ボーダーは18と比較的甘めだが、
電チュー周辺のゲージがあまりよくないので、
止め打ちで玉を増やすのは難しい台。