©隆慶一郎・原哲夫・麻生未央/コアミックス1990
©NEWGIN GROUP
NEW!! 2021/02/28(日) 天井期待値の情報を追加しました。
花の慶次~武威~のスロットが登場。
・スペック
・天井
・打ち方
・設定判別
などの情報を随時更新していきます。
機種情報
基本情報
©NEWGIN GROUP
機種名 | S花の慶次~武威~ |
メーカー | EXCITE |
タイプ | 3戦突破型AT |
AT純増 | 約8.7枚/G |
導入日
導入日 | 2021年1月12日 |
導入台数 | 約10000台 |
有利区間ランプ
PAYOUTランプの一番上の長方形のランプ。
通常時は基本的に消灯している。
CZ・AT終了後点灯したままなら、
有利区間引継ぎ=通常C以上濃厚。
591Gまでに当選する。
ゲームフロー
CZからAT当選を目指すのがメインルート。
(AT直撃当選もあり)
ATは武威ストックをして継続させていくゲーム性。
■通常時
①規定ゲーム数解除
②無双ポイントでの抽選
でCZ当選を目指す。
■CZ「天下無双チャレンジ」
ベルナビ5回まで継続。
3連突破型。
■AT「傾奇Victory」
純増8.7枚/Gの色押し+押し順AT。
初当たり時は天武の極で武威ストックを獲得(4個以上)
武威ストックは赤Vと虎Vの2種類。
赤Vの場合はストック1個当たり10G~30G。
虎Vの場合は10G+(90%~99%で継続抽選)
AT中に武威ストック抽選。
2種類の疑似ボーナスもあり。
■天武の極
武威ストック獲得特化。
毎ゲーム武威ストック獲得。
4G保証+以降継続抽選(約75%~90%)
■天武の極MAX
ロングフリーズ後に突入。
虎Vストック獲得特化。
スペック
初当たり確率と出玉率
設定 | CZ+AT初当たり | 出玉率 |
1 | 1/511 | 98.3% |
2 | 1/508 | 99.2% |
3 | 1/496 | 100.8% |
4 | 1/421 | 107% |
5 | 1/286 | 110.2% |
6 | 1/237 | 112.9% |
コイン持ち
50枚当たりのゲーム数 | 約51G |
天井
ゲーム数と恩恵
天井 | ①870G以上ハマり ②777G消化 ③最大991G消化 |
恩恵 | ①当選時はAT(自力当選も含む) ②1/32でフリーズ発生 (発生時期待枚数2300枚以上) ③CZorAT当選 |
天井期待値
※設定1、CZ・AT終了後即やめ
※ゾーン期待度・初当たり期待枚数は実戦値を元に算出
※ポイント・傾奇玉は開始ゲーム数時点での平均値とする
※AT後の有利区間引き継ぎは非考慮(有利区間状態不問で算出)
※大当たり中の平均純増6枚/G
※開始時点では非前兆中とする(開始40G間の初当たりを除外)
(引用元:期待値見える化様)
AT後とリセット後で期待値が若干変わります。
狙い目は250G~
■ヤメ時
CZ・AT終了後即やめ推奨。
非有利区間中に3連チェリー成立時は
天国濃厚となるので191Gまで回しましょう。
有利区間引継ぎ後は通常C以上濃厚となりますが、
0Gから打つメリットはありません。
打ち方
リール配列
©NEWGIN GROUP
有効ライン
有効ラインは下段1ライン。
打ち方
チェリーがリプレイフラグなので
取りこぼす可能性があるのはスイカのみ。
左・中はフリー打ちでもスイカが止まると思われるので、
ペナルティのようなものが無ければ、
逆押しが一番効率がよさそうです。
■順押し
①左枠内にチェリー狙い+中フリー
②スイカテンパイ時のみ右にスイカ狙う(BAR目安)
■逆押し(暫定)
①右リール枠上上~枠下3コマ付近ぐらいにBARを狙う
②他リールフリー打ち
小役確率
■設定差なし
設定差のない小役確率 | |
成立役 | 出現率 |
2連チェリー | 1/275 |
3連チェリー | 1/1285 |
AT中逆押し単チェリー | 通常:1/30 極桜:1/14 |
AT中逆押し2連チェリー | 通常:1/97 極桜:1/32 |
AT中逆押し3連チェリー | 通常:1/293 極桜:1/51 |
■設定差あり
下記3役に注目。
単チェリーは差が大きい。
設定差のある小役確率 | |||
設定 | 単チェリー | スイカ | チャンス目 |
1 | 1/110 | 1/79.9 | 1/223 |
2 | 1/103 | 1/80.3 | 1/220 |
3 | 1/97 | 1/80.7 | 1/217 |
4 | 1/92 | 1/81.1 | 1/214 |
5 | 1/89 | 1/81.5 | 1/211 |
6 | 1/85 | 1/81.9 | 1/209 |
設定判別
画面系
・有利区間移行画面
・CZ終了画面
・AT終了画面
・エンディング画面
に設定差あり。
■有利区間移行画面
有利区間移行時に襖に岩熊がいれば、
設定示唆演出出現のチャンス。
岩熊のセリフ「金○○○両」の
○○○の数字で設定示唆。
有利区間移行画面 | |
パターン | 設定示唆 |
ふすまのみ | – |
金二四六両 | 偶数設定示唆 |
金四五六両 | 設定4以上⁉ |
金六六六両 | 設定6濃厚⁉ |
■CZ終了画面
慶次・敵キャラ・秀吉なら高設定に期待。
CZ終了画面 | |
パターン | 設定示唆 |
キャラ無し | – |
蛍 | 奇数設定示唆 |
おふう | 偶数設定示唆 |
4武将集合 | 高設定示唆(弱) |
慶次 | 傾奇ブレイクor高設定示唆(強) |
キセル | 設定4以上⁉ |
敵キャラ集合 | 設定5以上⁉ |
秀吉 | 設定6濃厚⁉ |
■AT終了画面
AT終了画面のキャラで設定or傾奇ブレイク示唆。
AT終了画面 | |
パターン | 示唆 |
戦背景 | – |
伊達+真田 | 設定2否定!? |
奥村+直江 | 設定3否定!? |
慶次(月夜) | 高設定示唆 |
慶次(原画) | 傾奇ブレイク発生示唆 |
おふう | 設定2以上⁉ |
蛍 | 設定3以上⁉ |
おまつ | 設定4以上⁉ |
理沙 | 設定5以上⁉ |
百万石の酒 | 設定6濃厚⁉ |
■エンディング画面
エンディング画面 | |
パターン | 設定示唆 |
蛍3D | 設定2・4否定⁉ |
おふう3D | 偶数設定示唆 |
おふう原画 | 設定2以上⁉ |
蛍原画 | 設定3以上⁉ |
おまつ | 設定4以上⁉ |
理沙 | 設定5以上⁉ |
百万石の酒 | 設定6濃厚⁉ |
もののふゾーン移行率
前兆終了後の一部でもののふゾーンに移行。
高設定ほど移行しやすい。
前兆終了後もののふゾーン移行率 | ||
設定 | ショート前兆後 | ロング前兆後 |
1 | 0.2% | 6.3% |
2 | 0.4% | 7% |
3 | 1.6% | 9.8% |
4 | 4.7% | 13.3% |
5 | 5.5% | 14.5% |
6 | 6.3% | 15.6% |
EX虎武威ストック継続率
EX虎武威ストックの継続率に設定差あり。
設定差は小さい。
EX虎武威ストック継続率振り分け | ||||
設定 | 90% | 95% | 97% | 99% |
1 | 65% | 30.5% | 4.4% | 各0.1% |
2 | 64.2% | 31.3% | 4.4% | |
3 | 60.3% | 34.7% | 4.9% | |
4 | 49.4% | 44.1% | 6.3% | 各0.2% |
5 | 48.6% | 44.7% | 6.5% | |
6 | 58.4% | 36.3% | 5.2% |
通常時
内部モード
内部モードは5種類存在。
AT当選の規定ゲーム数に影響する。
天国モードなら191G以内にAT当選濃厚。
設定変更後は約15%で天国モードに移行(設定1)。
有利区間継続時は通常C以上+約30%で通常D以上(設定1)。
通常時の内部モード | |
モード | 天井ゲーム数 |
通常A | 991G |
通常B | |
通常C | 591G |
通常D | 341G |
天国 | 191G |
■有利区間移行時のレア役
有利区間移行時にレア役を引けば
上位モード移行のチャンス。
3連チェリーなら天国移行濃厚。
有利区間移行時にレア役を引いた場合の天国移行率 | |
成立役 | 移行率 |
単チェリー | 12.5% |
2連チェリー スイカ | 15% |
チャンス目 | 50% |
3連チェリー | 移行濃厚 |
ステージ
通常時のステージは4種類。
規定ゲーム数を示唆。
通常時のステージ | |
パターン | 早期当選期待度 |
![]() | 低 |
![]() | ↓ |
![]() | ↓ |
![]() | 高 |
無法ポイント
チェリー成立時に獲得するポイント。
5pt貯まるとCZ抽選(通常時)or武威ストック抽選(AT中)を行う。
■無法ポイント獲得抽選
チェリーの種類で獲得ポイントが異なる。
無法ポイント獲得抽選 | |
チェリー | 獲得ポイント |
単チェリー | 1pt |
2連チェリー | 2pt |
3連チェリー | 5pt |
■5pt獲得時のCZ抽選
5pt獲得時のCZ抽選値は内部状態によって変わる。
高確ならチャンス。
5pt獲得時のCZ抽選 | |
内部状態 | 当選率 |
通常 | 約18% |
高確 | 約39% |
傾奇玉と極玉
通常時の右下に配置。
玉の下のゲージMAX時などに獲得。
玉獲得特化ゾーンもあり。
CZ失敗時の復活抽選、
CZ成功時の武威ストック抽選で使用される。
極玉を持っていれば復活or武威ストック獲得濃厚。
■ゲージアップ抽選
通常時は小役成立時にゲージアップ抽選を行い、
ゲージが10pt貯まると傾奇玉を獲得。
ゲージアップ抽選 | |||||||
ポイント | リプレイ | ベル | スイカ | チャンス目 | |||
通常 | もののふ | 通常 | もののふ | 通常 | もののふ | ||
0pt | – | 93.8% | 80.1% | – | – | – | – |
1pt | 100% | 6.3% | – | – | – | – | – |
2pt | – | – | 19.5% | 91.8% | – | – | – |
3pt | – | – | – | 6.3% | – | 88.7% | – |
5pt | – | – | 0.4% | 1.6% | 75% | 9.8% | – |
10pt | – | – | – | 0.4% | 25% | 1.6% | 100% |
※もののふ=もののふゾーンのことです。
玉獲得特化ゾーン
玉獲得特化ゾーンは全部で3種類。
玉獲得特化ゾーン | |
パターン | 特徴 |
傾奇ゾーン | 有利区間開始時に移行。 20G継続 |
傾奇語録 | レア役などで移行。 5G継続 |
もののふZONE | レア役などで移行 玉大量獲得に期待 |
傾奇者絵巻
規定ゲーム数消化・無双ポイントから移行する前兆。
連続演出成功でCZorATに突入。
■連続演出
連続演出で期待度が変わる。
連続演出 | |
パターン | 期待度 |
蝙蝠 | 低 |
風魔小太郎 | ↓ |
大道寺 | ↓ |
慶次とおまつ | 高 |
漆黒の友 漢の約定 | 大チャンス |
■聚楽第ゾーン
連続演出発展時などに移行する、
AT直撃当選濃厚となる激アツステージ。
チャンスゾーン
天下無双チャレンジ
・規定ゲーム数消化
・無双ポイントでの抽選
で突入する自力チャンスゾーン。
ベルナビ5回まで継続。
■演出タイプ
3つの演出から告知タイプを選択できる。
内部的な抽選内容は変わらない。
CZの演出タイプ | |
パターン | 特徴 |
城門突破 | 3つ突破できればAT⁉ 各突破期待度約50%以上⁉ |
武将BATTLE | バトル3連勝でAT⁉ 対戦組み合わせに注目。 |
キセル之刻 | キセル演出発生でAT⁉ 夜背景ならチャンス |
■最終ゲームの復活抽選
最終ゲームでは獲得している無法ポイントと
レア役成立時は小役の種類に応じて復活抽選を行う。
チェリーは無法ポイント獲得を抽選し復活抽選は行わない。
最終ゲームの復活抽選(無法ポイント) | |
ポイント | 当選率 |
0pt | 0.05% |
1pt | 0.1% |
2pt | 0.39% |
3pt | 1.56% |
4pt | 9.77% |
最終ゲームの復活抽選(レア役) | |
成立役 | 当選率 |
スイカ | 6.3% |
チャンス目 | 当選濃厚 |
傾奇御免チャンス
天下無双チャレンジ失敗時に発生。
傾奇玉1つにつき約1/99で復活抽選。
武威獲得チャンス
天下無双チャレンジ成功時に傾奇玉を持っていれば発生。
傾奇玉1つにつき約1/99で武威ストックを獲得抽選。
AT
傾奇ビクトリー
傾奇Victory | |
突入契機 | 天下無双チャレンジ突破後など |
役割 | メインAT Vストックタイプ |
初期ストック | 天武の極で決定 (最低4個) |
ゲーム数(赤V) | 10G~30G |
ゲーム数(虎V) | 10G保証 +継続抽選(継続率90%~99%) |
純増 | 約8.7枚/G |
セット継続率 | 約75%~90% |
本機のメインAT。減少区間なし。
押し順+色目押しタイプ。
Vストック獲得や継続抽選を通して 継続させていくタイプ。
赤Vは10G~30G継続。
虎Vの場合は10G保証ゲーム数と、
保証以降は90%~99%で継続抽選。
■武威ストック獲得契機
・天武の極
・レア役/BAR揃い/ハズレ連
・無法ポイント
・ボーナス
・AT最終ゲームでの抽選
【レア役】
スイカ・チャンス目成立時の一部で武威ストック獲得。
極桜ステージなら獲得期待度がアップ。
AT中のレア役による武威ストック獲得抽選 | ||||||
当選内容 | スイカ | チャンス目 | BAR揃いリプ | |||
通常 | 極桜 | 通常 | 極桜 | 通常 | 極桜 | |
通常武威 | 6.3% | 8.2% | 16% | 19.5% | – | – |
EX虎武威 | 0.1% | 0.1% | 0.6% | 0.8% | 5.2% | 25% |
TOTAL | 6.4% | 8.3% | 16.6% | 20.3% | 5.2% | 25% |
【ハズレ連】
ハズレ連は3連以上すると武威ストックを抽選。
5連以上すればストック獲得濃厚。
AT中のハズレ連による武威ストック獲得抽選 | |
ハズレ連 | 当選率 |
3連 | 9.8% |
4連 | 50% |
5連以上 | ストック獲得濃厚 |
【無双ポイント】
ストック獲得時はEX虎武威獲得のチャンス。
AT中の無双ポイントによる武威ストック獲得抽選 | ||
当選内容 | 通常 | 極桜 |
通常武威 | 7.7% | 24.2% |
EX虎武威 | 7.7% | 24.2% |
TOTAL | 15.4% | 48.4% |
【AT最終ゲーム】
最終ゲームは無法ポイントと成立役に応じて
武威ストックを抽選。
抽選値は天下無双チャレンジと同様。
チェリーは無双ポイント獲得抽選をおこない、
武威ストック獲得抽選は行わない。
当選時は傾奇ブレイクが発生する。
武威ストック個数は2個~6個。
AT最終ゲームの傾奇ブレイク抽選(無双ポイント) | |
ポイント数 | 当選率 |
0pt | 0.05% |
1pt | 0.1% |
2pt | 0.39% |
3pt | 1.56% |
4pt | 9.77% |
AT最終ゲームの傾奇ブレイク抽選(成立役) | |
成立役 | 当選率 |
スイカ | 6.3% |
チャンス目 | 当選濃厚 |
AT最終ゲームの傾奇ブレイク抽選当選時の武威ストック個数振り分け | |
武威ストック個数 | 振り分け |
2個 | 70.7% |
3個 | 19.9% |
4個 | 6.3% |
5個or6個 | 各1.6% |
極桜ステージ
武威ストック消化時の一部で突入。
ボーナスと逆押しカットインチェリーの高確率状態。
桜花繚乱ボーナス
AT中の赤7揃いから突入。
20G継続×純増約8.7枚/G。
消化中の無法ポイント・レア役・BAR揃いで
武威ストック獲得抽選を行う。
桜花繚乱ボーナス | |
状況 | 出現率 |
通常 | 1/739 |
極桜 | 1/243 |
■武威ストック獲得抽選
スイカ・チャンス目・BAR揃いリプで抽選。
桜花繚乱ボーナス中の武威ストック獲得抽選 | ||||
当選内容 | スイカ | チャンス目 | BAR揃いリプ | 無双ポイント |
通常武威 | 9.8% | 50% | – | 50% |
EX虎武威 | 0.4% | 3.1% | 100% | 3.1% |
TOTAL | 10.2% | 53.1% | 100% | 53.1% |
傾奇御免の極当り
AT中の金7揃いから突入。
虎Vストック獲得に期待できる。
傾奇御免の極当たり | |
状況 | 出現率 |
通常 | 1/4425 |
極桜 | 1/1219 |
■武威ストック獲得抽選
スイカ・チャンス目・BAR揃いリプで抽選。
無双ポイントによる抽選が優遇される。
桜花繚乱ボーナス中の武威ストック獲得抽選 | ||||
当選内容 | スイカ | チャンス目 | BAR揃いリプ | 無双ポイント |
通常武威 | 9.8% | 50% | – | 50% |
EX虎武威 | 0.4% | 3.1% | 100% | 50% |
TOTAL | 10.2% | 53.1% | 100% | 100% |
特化ゾーン
天武の極
AT初当たり時突入。
毎ゲーム武威ストックを獲得する
武威ストック獲得特化ゾーン。
4G+α継続。
+αの部分で小役入賞すれば継続濃厚。
継続率は約75%~90%。
■天武の極MAX
ロングフリーズ後に突入する上位版。
獲得するストックが虎Vストックになる⁉
フリーズ
ロングフリーズ
ロングフリーズ | |
発生契機 | リプレイフラグの一部 |
発生タイミング | 第3停止押下後 |
恩恵 | 天武の極MAX |
公式
公式サイト
すべてを壊し、すべてを変えた、最強にして最高の慶次。『パチスロ花の慶次 武威』情報公開
感想と評価
Sパチスロ花の慶次 武威の、
感想と評価を募集しています。
レビューを書く
みんなの評価
最近のレビュー
まだレビューがありません。