©SANYO BUSSAN ©サンスリー
NEW!! 2019/04/05(木) ボーダーラインの情報を追加しました。
このページでは2018年12月3日に導入される、
CRクジラッキーの情報をまとめています。
■本機の注目ポイント
①通常時役物×ドットのダブル抽選!
②RUSHは最大継続率約87%!
③ドキドキのクジラッキールーレット!
・機種基本情報
・スペック
・ボーダーライン
・止め打ち手順
・PV動画
等の情報を随時更新していきます。
機種概要
©サンスリー
機種概要 | |
機種名 | CRクジラッキー |
メーカー | サンスリー |
タイプ | 1種2種混合機 |
スペック
基本スペック
基本スペック | |
大当たり確率 | ドット:約1/199.8 役物・RUSH中:約1/4.4(※) |
RUSH突入率 | ドット;20% 役物・RUSH中:100% |
RUSH継続率 | 最大約87.2% |
電サポ | 4回転+残保留 |
賞球 | 4,4,1,3,12,3 |
上アタッカー | 3賞球×10C |
下アタッカー | 12賞球×10C |
ラウンド | 3,15 |
出玉 | 15R:約1800個 3R:約360個 |
※V入賞が条件
大当たり振り分け
■ドット大当たり時
大当たり振り分け(ドット) | |||
ラウンド | 電サポ | 出玉 | 配分 |
3R | 4回 | 約360個 | 20% |
3R | なし | 約360個 | 80% |
■役物・RUSH中の大当たり時
大当たり振り分け(役物・RUSH中) | |||
ラウンド | 電サポ | 出玉 | 配分 |
15R | 4回 | 約1800個 | 11.3% |
3R | 4回 | 約360個 | 88.7% |
ゲームフロー
本機はスタートチャッカ―が2個存在し、
通常時は筐体上部の役物抽選と筐体下部のデジタル抽選のダブル抽選。
デジタル抽選後役物抽選をする台が多いが、
通常時にデジタル・役物のダブル抽選を行われるのが本機の大きな特徴。
大当たりは役物抽選がメインとなるので釘とストロークが重要。
■ゲームフロー
①上・下にある二つのスタートチャッカーを狙う!
②役物で当てる→RUSH突入
③ドットで当てる→約20%でRUSH突入。
④RUSH継続率最大約87%!
デジタル抽選
©サンスリー
ドットの下のスタートチャッカーに玉が入ると、
ドットが変動し、数字が揃うと大当たり!
大当たり終了後のクジラッキールーレット成功でRUSH突入!
RUSH突入率は20%。大当たり確率は約1/199
デジタル抽選 | |
大当たり確率 | 約1/199.8 |
大当たり時RUSH突入率 | 20% |
大当たり時出玉 | 約360個:100% |
役物抽選
©サンスリー
上記画像のINに玉が入ると役物抽選のチャンス。
下にあるGOに入ればクジラッキールーレットがスタート。
中央のVに止まればクジラッキーRUSHへ突入。
Vに止まる確率は約1/4.4。
役物抽選 | |
入賞時V停止確率 | 約1/4.4 |
V停止時RUSH突入率 | 100% |
出玉振り分け | 1800個:11.3% 360個:88.7% |
■クジラッキールーレット点灯パターン
クジラッキールーレットの点灯パターンにチャンスアップあり
クジラッキールーレットの点灯パターン | |
パターン | 信頼度 |
左右から点灯 | チャンス |
337拍子 | チャンス |
1本締め | 大チャンス |
ボーダーライン
IN入賞個数ボーダーライン(1000円当たり) 役物確率別(ヘソ15回転/1000円) | |||
交換率 | 役物確率 | ||
1/8 | 1/13 | 1/18 | |
4.00円 | 2.0 | 3.3 | 4.5 |
3.57円 | 2.2 | 3.5 | 4.8 |
3.33円 | 2.2 | 3.6 | 5.0 |
3.03円 | 2.4 | 3.8 | 5.3 |
2.50円 | 2.6 | 4.2 | 5.8 |
IN入賞個数ボーダーライン(1000円当たり) 役物確率別(ヘソ18回転/1000円) | |||
交換率 | 役物確率 | ||
1/8 | 1/13 | 1/18 | |
4.00円 | 1.9 | 3.1 | 4.5 |
3.57円 | 2.0 | 3.2 | 4.6 |
3.33円 | 2.0 | 3.3 | 4.7 |
3.03円 | 2.1 | 3.4 | 4.9 |
2.50円 | 2.2 | 3.6 | 5.2 |
IN入賞個数ボーダーライン(1000円当たり) 役物確率別(ヘソ25回転/1000円) | |||
交換率 | 役物確率 | ||
1/8 | 1/13 | 1/18 | |
4.00円 | 1.8 | 2.8 | 3.9 |
3.57円 | 1.8 | 2.9 | 4.0 |
3.33円 | 1.9 | 3.0 | 4.1 |
3.03円 | 1.9 | 3.1 | 4.2 |
2.50円 | 2.0 | 3.3 | 4.5 |
■算出条件
ボーダーライン算出条件 | |
実戦時間 | 6時間 |
出玉 | 15R:1800個 4R:360個 |
電サポ中の増減 | なし |
(引用元:セグ判別&設定推測
パチマガスロマガ攻略!様)
止め打ち手順
調査中。
通常時の演出
©サンスリー
予告はシンプル。
図柄の並び・ランプの進み方・役物の色に注目。
通常時ドット演出 | ||
パターン | 信頼度 | |
チャンス目予告:逆順 | 約42% | |
リーチ成立後 | チャンス | 約13% |
激熱 | 約72% | |
潮吹きランプ | 緑 | 約13% |
赤 | 約49% | |
虹 | 超激アツ! | |
リーチ演出 | 押し合い | 約20% |
救済応援 | 約26% |
■通常時のRUSH突入濃厚演出
以下の演出発生でRUSH突入濃厚の大歓喜の瞬間!
・ノーマルリーチ3周目当たり
・目玉ウェイクアップ虹
・潮吹きランプ虹
・一発告知
・GO入賞時ランプ赤点灯
・以下の違和感系予告発生
①変動開始時無音
②変動開始時遅れ
③図柄停止音変化
④ボタン虹点灯
クジドリームRUSH中の演出
©サンスリー
テンパイ連続は3回以上でチャンス。
停止順は右から止まるとチャンス。
最終変動はクジラッキールーレット演出が発生。
クジドリームRUSH中の演出(1~7回転目) | |
パターン | 信頼度 |
連続3回 | 約53% |
連続4回 | 超激アツ! |
中右テンパイ | 約67% |
■15R濃厚演出
・7図柄大当たり
・一発告知
・パトランプ一瞬回転
・ボタン虹点灯
クジラッキールーレット演出
©サンスリー
電サポ最終変動時に発生する演出。
中央にVが停止すればRUSH突入濃厚!
クジラッキールーレット演出 | ||
パターン | 特図2 (役物・電チュー) | 特図1 (ドット大当たり後) |
1コマずつ更新 (デフォルト) | 約12% | 約12% |
中央に向かって 左右同時随時点灯 | 約24% | 約20% |
中央に向かって 左右交互随時点灯 | 約47% | 約31% |
337拍子点灯 | 約26% | 約20% |
一本締め | 約49% | 約50% |
長い変動 プレミアム当たり | 超激アツ! | |
TOTAL | 約22% | 約20% |
PV動画
<h2>解説動画
まとめ
クジラッキーのパチンコが登場!
1種2種混合機の継続率特化型パチンコ。
通常時に役物抽選とデジタル抽選のダブル抽選が行われるのが特徴。
役物抽選といっても役物突破後も1/4.4を当てないといけないんですが、
いずれにしても今までになかったゲーム性の台ですね。
RUSHは最大継続率約87%と非常に高め!
役物の釘とスタートチャッカーの釘の両方見たいといけなくて、
期待値稼働する際はどちらもチェックが必要です。
ストロークや役物の筐体差などで差が出そうです。
犬夜叉・うしおととら・綱取物語とかと異なり、
・デジタル突破後→役物抽選
・役物突破後→デジタル抽選
ではなく通常時ダブル抽選なので、
ドット演出と玉転がしの両方楽しめて非常に面白そうな台ですね。
ボーダー・止め打ち手順がわかれば追記したいと思います。