©2015 柳実冬貴・切符/KADOKAWA/対魔導学園35製作委員会
©HEIWA
NEW!! 2020/11/04(水) 有利区間移行時のモード移行抽選の情報を追加しました。
S対魔導学園35試験小隊H1が登場。
■注目ポイント
①モテれば当たる!ヒロイン攻略型パチスロ
②純増2.2枚/Gのゲーム数管理型AT
・スペック
・天井
・打ち方
・設定判別
などの情報を随時更新していきます。
機種情報
基本情報
©HEIWA
機種名 | S対魔導学園35試験小隊 |
メーカー | オリンピア |
タイプ | ゲーム数上乗せ型AT |
AT純増 | 約2.2枚 |
導入日
導入日 | 2020年9月23日 |
導入台数 | 約3000台 |
有利区間ランプ
クレジット右下のランプが有利区間ランプ。
点灯していれば有利区間滞在濃厚。
■朝一の有利区間ランプによるリセット推測
朝一消灯:リセットor前日非有利区間終了の可能性大
朝一点灯:据え置きor店による数ゲーム回しの可能性大
【朝一のステージ】
非有利区間滞在時はテンションカウンターにテープが張られる。
電源ON/OFF後とは液晶表示が異なるのでリセット判別に使える。
スペック
初当たり確率と出玉率
設定 | AT初当たり | 出玉率 |
1 | 1/588 | 97.3% |
2 | 1/494 | 99% |
3 | 1/451 | 101.1% |
4 | 1/361 | 105.1% |
5 | 1/325 | 107.9% |
6 | 1/293 | 110.2% |
コイン持ち
50枚当たりのゲーム数 | 約39.9G |
天井
ゲーム数と恩恵
ゲーム数 | 通常時111Gor333Gor555G消化 |
恩恵 | CZ当選 |
天井期待値
※設定1・有利区間ランプ消灯で即やめ
※ゾーン期待度・初当たり確率・期待枚数は実戦値を元に算出
※AT直撃出現率を1/2800と仮定(実戦値から推測)
※開始ゲーム数時点はテンションカウンター非点灯中を想定(開始45G間の初当たりを除外)
(引用元:期待値見える化だくお様)
天井が浅いので200Gくらいから狙えそうです。
222G・444Gにいつどこゾーン突入抽選がありますが
あまり期待できないので無視していいでしょう。
ハマりゲーム数が多いほど、
AT性能が多少アップするようなので、
天井狙い向きの機種です。
■ヤメ時
CZ・AT終了後、有利区間ランプ消灯でヤメ。
打ち方
リール配列
©HEIWA
打ち方(暫定)
■押し順ナビ発生時
ナビ通りにボタン押下。
■狙えカットイン発生時
指定リールに指定図柄を狙う
■その他
①左リール枠上~上段に青7を狙う
②他リールフリー打ち
【レア役の停止系の一例】
・左枠内チェリー停止=チェリー
・スイカ揃い=スイカ
・ベル小V停止=チャンス目A
・スイカテンパイハズレ=チャンス目B
・左枠内スイカ+ベル揃い=強ベル
小役確率
小役確率にほとんど設定差はない。
小役確率 | |
成立役 | 出現率 |
リプレイ | 1/7.3 |
押し順ベル | 1/1.7~1/1.6 (設定6のみ重い) |
押し順1枚役 | 1/6.8 |
共通1枚役 | 1/24.6 |
レア役(※) | 各1/134 |
※チェリー・チャンス目・強ベル・スイカのことです。
設定判別
通常時のセリフ演出
通常時のセリフ演出に設定示唆あり。
時間帯・曜日によって出現するセリフが異なる。
■時間帯
時間帯によってセリフ内容が異なる。
・朝:9時~11時59分
・昼:12時~13時59分
・おやつ:14時~15時59分
・夕方:16時~17時59分
・夜A:18時~20時59分
・夜B:21時~深夜4時59分
の5種類。
朝と夜Bに出現するセリフで、
設定示唆となるセリフが存在する。
■曜日とキャラ
設定示唆となるセリフは曜日によって
発言するキャラが固定されていて、
月曜:桜花
火曜:マリ
水曜:ラピス
木曜:うさぎ
金曜:斑鳩
土曜:ラピス
日曜:ラピス
のようになっている。
(タケルの設定示唆セリフは存在しない。)
■設定示唆となるセリフ
特定のセリフは曜日によって発言するキャラが異なるが、
語尾が変わるだけで大体似たようなことをいう。
同じ発言内容でもキャラが違ったら
設定示唆が変わるといったこともなく、
同じ発言内容ならどのキャラでも設定示唆が同じなので、
大まかな内容だけ把握しておけばいいでしょう。
通常時のセリフ演出の設定示唆 | |
パターン | 設定示唆 |
今日はなんだかいけそうな気がするなぁ (朝:9時~11時59分) | 設定4以上⁉ |
今日はもう一日ぶん回すしかないぞ (朝:9時~11時59分) | 設定6濃厚⁉ |
今日は一日まずまずの調子だったな (夜B:21時~深夜4時59分) | 設定2以上⁉ |
今日は一日絶好調だったな (夜B:21時~深夜4時59分) | 設定4以上⁉ |
今日は一日最高だったな (夜B:21時~深夜4時59分) | 設定6濃厚⁉ |
押し順1枚役によるカウンター点灯
通常時の押し順1枚役成立時の点灯確率に設定差あり。
高設定ほど点灯しやすい。
押し順1枚役によるテンションカウンター点灯 | |
設定 | 出現率 |
1 | 1/151 |
2 | 1/145 |
3 | 1/142 |
4 | 1/136 |
5 | 1/132 |
6 | 1/129 |
通常時のCZ出現率
通常時は高設定ほどCZが出現しやすい。
通常時のCZ出現率 | |
設定 | 出現率 |
1 | 1/263 |
2 | 1/206 |
3 | 1/184 |
4 | 1/140 |
5 | 1/124 |
6 | 1/113 |
エピボ出現率
エピボの出現率は高設定ほど優遇。
出現率が重いうえに差が小さい。
エピソードボーナス出現率 | |
設定 | 出現率 |
1 | 1/10080 |
2 | 1/9822 |
3 | 1/9630 |
4 | 1/9622 |
5 | 1/9032 |
6 | 1/8884 |
AT終了画面
AT終了画面に設定差あり。
ラピス・キセキは高設定示唆。
判子付きフルカラー画面が出たら高設定濃厚⁉
AT終了画面 | |
パターン | 設定示唆 |
![]() | 高設定示唆 |
![]() | 設定2以上⁉ |
![]() | 設定4以上⁉ |
![]() | 設定5以上⁉ |
![]() | 設定6濃厚⁉ |
通常時
通常時は液晶下のヒロインカウンターを点灯させて、
CZ当選を目指すゲーム性。
ヒロインカウンターは4つあり対応役が存在する。
対応役を引くとカウンターが点灯。
複数のカウンターが同時点灯するとチャンス。
モード
通常時4つのモードが存在。
天井ゲーム数や高確移行率に影響する。
■モード
モードは通常・優遇・引き戻し・フリーズの4種類。
通常時のモード | |
モード | 特徴 |
通常 | 特になし |
優遇 | 高確以上でスタート 111G天井の可能性あり |
引き戻し | AT終了後CZorAT当選濃厚 |
フリーズ | 128G以内にフリーズ発生濃厚 |
■モード別天井ゲーム数
111G・333G・555Gのいずれか。
大半は555Gが選択される。
モード別天井ゲーム数振り分け | |||
モード | 111G | 333G | 555G |
通常 | – | 0.4% | 99.6% |
優遇 | 0.4% | 1.2% | 98.4% |
引き戻し | – | 0.4% | 99.6% |
■有利区間移行時のモード移行
成立役に応じてモード移行抽選。
レア役なら優遇モード以上。
有利区間移行時のモード移行抽選 | ||
移行先 | レア役以外 | レア役 |
通常 | 78.9% | – |
優遇 | 19.9% | 83.2% |
引き戻し | 0.8% | 15.6% |
フリーズ | 0.4% | 1.2% |
■有利区間移行時の内部状態
有利区間移行時の内部状態は
モードによって変わる。
有利区間移行時の内部状態振り分け | |||
モード | 高確 | 超高確 | TOTAL |
優遇 | 88.3% | 11.7% | 100% |
その他 | 11.7% | 0.8% | 12.5% |
テンションカウンター
テンションカウンターは4つ存在。
それぞれ対応役があり基本的に対応役を引けば点灯する。
点灯時は32G間継続する。
32G間にいずれかのカウンターが点灯すると、
点灯していたカウンターがすべて再点灯する。
■対応役
カウンターの対応役の出現率はほぼ同じ。
バラケて点灯させることが重要。
テンションカウンター | |
カウンター | 対応役 |
鳳桜花(最左) | チェリー |
二階堂マリ(左から2番目) | チャンス目 |
西園寺うさぎ(右から2番目) | 強ベル |
杉波斑鳩(最右) | スイカ |
■押し順1枚役による点灯抽選
押し順1枚役でも点灯する可能性あり。
その場合は点灯していないカウンターが点灯する。
押し順1枚役によるカウンター点灯抽選 | |
設定 | 当選率 |
1 | 1/151 |
2 | 1/145 |
3 | 1/142 |
4 | 1/136 |
5 | 1/132 |
6 | 1/129 |
【押し順1枚役による点灯率】
押し順1枚役による点灯率 | |
状況 | 点灯率 |
カウンター非点灯 | 6.6% |
カウンター1個~4個点灯 | 0.8% |
高確中 | 約17% |
超高確中 | 約27% |
■カウンター点灯によるCZ抽選
カウンターが多く点灯するほどチャンス。
すべて点灯するとハッピーカウントダウンに突入。
■AT直撃抽選
CZ本前兆中にテンションカウンターが点灯すると
AT直撃への書き換え抽選を行う。
テンションカウンター点灯時のAT直撃抽選 | |
パターン | 当選率 |
CZ本前兆中に点灯 | 約12.5% |
いつどこゾーン
ハート揃いが高確率になるチャンス状態。
222G・444G到達後の数ゲーム後に突入。
■いつどこモード
いつどこゾーンに突入する際は、
222G・444G到達時にまず、
「いつどこモード」なるものに突入し、
モード中の押し順ベル・1枚役・リプレイで、
「いつどこゾーン」に突入する。
いつどこモード中は押し順ベル・1枚役で
モード終了抽選を行う。
いつどこモード中の抽選 | ||
成立役 | いつどこゾーン当選率 | いつどこモード転落率 |
押し順ベル・1枚役 | 0.8% | 9.8% |
リプレイ | 12.5% | – |
■いつどこゾーン継続ゲーム数
いつどこゾーンは15G~35G継続。
いつどこゾーン継続ゲーム数振り分け | |
ゲーム数 | 振り分け |
15G | 27.3% |
20G | 22.3% |
25G | 20.3% |
30G | 17.6% |
35G | 12.5% |
■狙えカットイン
狙えカットイン発生でハート揃いのチャンス。
キャラの人数が多ければチャンス。
ステップは2以上ならハート揃い濃厚。
いつどこゾーン中のハートを狙えカットイン | |
フェイク発生率 | 約1/10 |
ハート揃い確率 | 約1/33 |
トータルハート揃い期待度 | 約23.1% |
ハートを狙え演出のステップ振り分け | |
パターン | 振り分け |
ステップ1 | 66.4% |
ステップ2 | 33.2% |
ステップ3 | 0.4% |
ハッピーカウントダウン
ハッピーカウントダウン | |
突入契機 | カウンター全点灯など |
役割 | 発生時点でCZ以上 毎ゲームランクアップ抽選 |
ゲーム数 | 1G~6G |
毎ゲームのランクアップ率 | 約30% |
発生時点でCZ以上当選。
毎ゲーム成立役に応じて報酬を
CZ→エンブレイスラッシュ→エピボ→フリーズ
の順にランクアップしていく。
ボタン演出成功でランクアップ。
■消化中の抽選
リプレイ・レア役ならチャンス。
基本的にランクは1段階ずつ昇格する。
カウント1はほぼ突破。
突破できなければフリーズ濃厚⁉
カウント2以降はリプレイ以上を引けば突破濃厚。
ハッピーカウントダウン中の突破抽選 | ||
成立役 | カウント1 | カウント2~4 |
押し順ベル | 99.6% | 13.3% |
1枚役 | 22.7% | |
リプレイ・レア役 | 99.2% | 突破濃厚 |
■報酬振り分け
カウントと状況によって報酬を決定。
カウントごとの報酬振り分け | |||||
報酬 | カウント2以外 | カウント2 | |||
1失敗or4成功 | 3失敗 | 4失敗 | CZ本前兆 +HCD(※) | AT本前兆 +HCD(※) | |
CZ | – | – | – | 98.8% | – |
AT直撃 | – | 99.2% | – | 0.8% | 99.2% |
エピボ | – | 0.4% | 99.6% | 0.4% | 0.8% |
フリーズ | 100% | 0.4% | 0.4% | – | – |
※ハッピーカウントダウンのことです。
前兆ステージ
前兆ステージは複数存在。
強化合宿や露天風呂ならCZ以上の期待大。
前兆ステージ | |
パターン | CZ以上期待度 |
![]() | チャンス |
![]() | 大チャンス |
![]() | CZ以上濃厚⁉ |
フリーズ抽選
通常時はリプレイ・レア役成立時に
フリーズを抽選。
通常時のフリーズ抽選 | |
成立役 | 当選率 |
リプレイ | 0.4% |
レア役 | 0.4% |
小隊夢
CZ「小隊夢」 | |
突入契機 | 通常時の抽選 |
役割 | 通常時:ATへのCZ AT中:ヒロイン獲得へのCZ |
ゲーム数 | デート10G+告白4G+α |
成功期待度 | 約33% |
通常時・AT中に突入するチャンスゾーン。
前半と後半に分かれる。
前半のデートパートで好感度を上げて、
後半の告白パートで告白成功できれば成功。
■出現率
通常時のCZは高設定ほど出現率が高い。
小隊夢の出現率(通常時) | |
設定 | 出現率 |
1 | 1/263 |
2 | 1/206 |
3 | 1/184 |
4 | 1/140 |
5 | 1/124 |
6 | 1/113 |
■ヒロイン選択
CZ突入時に仲良くなりたいヒロインを選択。
選択したヒロインによってCZ中の演出が変化。
成立役に応じて選択ヒロインの好感度を上げていく。
終盤に発生する告白タイムで告白成功でAT当選⁉
■AT抽選
毎ゲーム全役でAT抽選を行う。
レア役ならチャンス。
AT当選後はレア役でエンブレイスラッシュストックを抽選。
CZ中のAT抽選 | |
成立役 | 当選率 |
押し順ベル | 0.8% |
1枚役or共通ベル | 2% |
リプレイ | 6.6% |
レア役(AT確定前) | 26.2% |
レア役(AT確定後) | 1.2% |
■ハートの色
ハートの色で成功期待度を示唆。
緑以上になるとチャンス。
ハートの色 | |
パターン | 期待度 |
白 | 20.7% |
青 | 23.9% |
黄 | 40.6% |
緑 | 60.9% |
赤 | 85.4% |
虹 | 成功濃厚⁉ |
■告白時の赤文字は激アツ!
告白時の赤文字は期待度約92%。
AT「魔女狩り戦争」
AT「魔女狩り戦争」 | |
突入契機 | CZ成功など |
役割 | ゲーム数管理型AT |
初期ゲーム数 | エンブレイスラッシュで決定 (平均100G以上) |
純増 | 約2.2枚/G |
CZスルー回数天井 | 3回 |
バトルスルー回数天井 | 5回 |
ゲーム数上乗せタイプの本機のメインAT。
CZからのエンブレイスラッシュでの上乗せがメイン。
■ATの流れ
①レア役・1枚役連からAGCを発動させる
②バトルに勝利してCZ「小隊夢」にいれる
③CZ「小隊夢」を成功させてヒロイン獲得+特化ゾーン突入
④全員獲得してハーレム小隊夢突入を目指す
■ヒロイン
AT中の小隊夢で獲得したヒロインは液晶左上に表示。
獲得したヒロインはAT終了までいなくならない。
ヒロインが増えるほどAT性能が上がっていく。
4人集めるとハーレム状態に移行。
その状態でバトル勝利すればハーレム小隊夢に突入!
■スルー回数天井
AT中はCZ・バトル連続失敗天井が存在。
3連続で失敗した場合次回のCZが成功濃厚になる。
スルー回数天井 | |
発動条件 | ①AT中のCZ3連続失敗 ②AT中のバトル5連敗 |
恩恵 | ①次回のCZ成功濃厚 ②次回のバトル勝利濃厚 |
高確移行
AT中は通常と高確の内部状態が存在。
1枚役連とバトル敗北時に移行抽選を行う。
高確ゲーム数は16G固定で、
高確中に再度抽選に当選した場合は、
残りゲーム数に16Gが加算される。
AT中の高確移行率 | |
契機 | 当選率 |
1枚役連(2連以上) | 2.3% |
バトル敗北 | 4.3% |
AGC(アクティブゲームカウンター)
AT中のレア役などで起動するカウンター。
AT初当たり時は1回の発動保障がもらえるので、
小役を引かなくても最低1回は発動する。
カウンター点灯中は成立役に応じて、
カウンターのランクアップ抽選を行う。
最終的にバトル勝利でCZ「小隊夢」に突入。
設定1のバトル勝率は約33%。
■AT開始ゲームでのレア役
AT開始ゲームでのレア役ではAGCは発動しないが、
その代わりにゲーム数上乗せが発生。
AT開始ゲームのレア役成立時の上乗せゲーム数振り分け | |
ゲーム数 | 振り分け |
20G | 90.6% |
30G | 9.4% |
■発動確率
高設定ほどやや発動しやすい。
AGC発動出現率 | |
設定 | 出現率 |
1 | 1/29.8 |
2 | 1/29.5 |
3 | 1/29.3 |
4 | 1/29 |
5 | 1/28.9 |
6 | 1/28.8 |
■1枚役連による発動抽選
レア役でなくても1枚役連で発動抽選が行われる。
3連でチャンス。4連すれば発動濃厚。
1枚役連によるAGC発動抽選 | ||||
成立役 | ヒロイン1人 | ヒロイン2人 | ヒロイン3人 | ヒロイン4人 |
1連 | 0.8% | |||
3連 | 4.7% | 7% | 9.4% | 10.9% |
4連 | 発動濃厚 |
【前兆ゲーム数】
1枚役からAGC発動抽選に当選した場合は、
0G(即発動)or1Gの前兆を経由。大半は即発動する。
1枚役連によるAGC発動時の前兆ゲーム数 | |
ゲーム数 | 振り分け |
0G(即発動) | 90.2% |
1G | 9.8% |
■バトル選択率
ヒロイン人数によって振り分けが異なる。
AGC発動時のバトル選択率(設定1) | ||||
バトル番号 | ヒロイン1人 | ヒロイン2人 | ヒロイン3人 | ヒロイン4人 |
1 | 51.2% | 49.2% | 48% | 38.3% |
2 | 39.1% | 39.5% | 39.5% | 33.2% |
3 | 9.4% | 10.9% | 12.1% | 26.2% |
4 | 0.4% | 0.4% | 0.4% | 2.3% |
【バトル番号別勝利期待度】
1<2<3<4の順に勝利期待度が高くなる。
バトル敗北スルー回数天井5回到達後のバトルは、
番号を問わず勝利濃厚になる。
AGC発動時の勝利期待度 | |
番号 | 勝利期待度 |
1 | 0.8% |
2 | 3.1% |
3 | 18.8% |
4 | 勝利+ハーレム小隊夢濃厚 |
【バトル番号別継続ゲーム数】
バトルは2G~4G継続。
AGC発動後のバトル継続ゲーム数振り分け | ||||
ゲーム数 | バトル1敗北 | バトル1勝利 | バトル2・3敗北 | バトル2・3勝利 |
2G | 100% | 80.1% | – | – |
3G | – | 19.9% | 100% | 80.1% |
4G | – | – | – | 19.9% |
■AGC表示ゲーム数振り分け
AGC発動時は基本的に5Gから減算していくが、
まれに別のゲーム数が表示される場合がある。
その場合は勝利(+α)が濃厚になる。
AGC発動時の表示ゲーム数振り分け | ||||
ゲーム数 | 勝利濃厚でない | 勝利濃厚 (ヒロイン1~3人) | 勝利濃厚 +ハーレム小隊夢 (ヒロイン1~3人) | 勝利濃厚 (ヒロイン4人) |
2G | – | 12.5% | – | 8.2% |
3G | – | – | – | – |
4G | – | – | 12.5% | 4.3% |
5G | 100% | 87.5% | 81.3% | 85.5% |
6G | – | – | – | – |
7G | – | – | 6.3% | 2% |
■ハーレム小隊夢直行抽選
・AGC発動時の一部
・AGC中のレア役
でハーレム小隊夢に直行抽選を行う。
ヒロイン4人なら抽選値が高くなる。
ハーレム小隊夢直行抽選(設定1) | |
状況 | 当選率 |
AGC発動時 (ヒロイン1人~3人) | 約0.2% |
AGC発動時 (ヒロイン4人) | 約2.2% |
AGC発動中のレア役 (カウント1まで) | 約0.8% |
AGC発動中のレア役 (カウント最終ゲーム) | 約1.6% |
■書き換え抽選
AGC発動中とAGC経由のバトル中は、
成立役に応じて勝利書き換え抽選を行う。
レア役は激アツ。
AGC発動中の押し順ベル成立時は、
発展するバトルに応じて書き換え抽選値が異なる。
AGC発動中orAGC経由のバトル中の勝利書き換え抽選 | ||
成立役 | AGC発動中 | AGC経由のバトル中 |
押し順ベル | バトル1:0.8% バトル2:1.6% バトル3:8.6% | 0.4% |
1枚役 | 5.1% | 0.4% |
リプレイ | – | 1.2% |
レア役 | 75% | 75% |
■勝利報酬
ヒロインの人数によって報酬が変化。
ヒロイン4人ならハーレム小隊夢に突入濃厚。
AGCからのバトル勝利時の報酬振り分け | ||
ヒロイン人数 | 小隊夢 | ハーレム小隊夢 |
1人 | 99.6% | 0.4% |
2人 | 98.4% | 1.6% |
3人 | 93% | 7% |
4人 | – | 100% |
■ラピスバー
AGC発動中にラピスのバーが出現すると、
CZ以上濃厚。
ハート揃い高確率
AT中もハート揃い高確率が存在。
ハート揃いすればCZ濃厚。
AT中のハートを狙え演出 | ||
項目 | 通常 | 高確率 |
フェイク発生率 | 1/3390 | 1/10.7 |
ハート揃い出現率 | 1/3854 | 1/36.7 |
トータル期待度 | 46.7% | 22.5% |
【リプレイ・レア役での発生率】
ハートを狙え演出はリプレイ・レア役の一部で発生。
高確率中は必ず発生する。
リプレイ・レア役成立時のハート狙え演出発生率 | ||
成立役 | 通常 | 高確率 |
リプレイ | 0.4% | 発生濃厚⁉ |
レア役 | 1.2% | 発生濃厚⁉ |
7を狙えカットイン
カットイン発生で7揃いのチャンス。
トータル期待度は約8.7%~8.8%
7がそろえばエピソードボーナスに突入。
魔女狩り戦争中の青7を狙えカットイン | ||
設定 | フェイク | 7揃い |
1 | 1/737 | 1/10123 |
2 | 1/701 | 1/9872 |
3 | 1/669 | 1/9683 |
4 | 1/611 | 1/9280 |
5 | 1/578 | 1/9092 |
6 | 1/551 | 1/8946 |
引き戻しゾーン
AT終盤に引き戻しゾーンに移行する可能性あり。
獲得しているヒロインの分だけチャンスがもらえる。
扉が開けばATに復帰⁉
引き戻しゾーン成功率 | |
ヒロイン人数 | 成功率 |
1人 | 約4% |
2人 | 約7.9% |
3人 | 約11.6% |
4人 | 成功濃厚⁉ |
■消化中の抽選
引き戻しゾーン中は成立役に応じてAT復帰抽選。
リプレイでチャンス。レア役なら復活濃厚⁉
引き戻しゾーン中の復活抽選 | |
成立役 | 成功率 |
押し順ベル・1枚役 | 0.8% |
リプレイ | 2.7% |
レア役 | 成功濃厚⁉ |
エンディング
トータル枚数が2000枚を超えると発生。
50G間のエンディングゲーム消化後通常時に移行。
特化ゾーン
エンブレイスラッシュ
Embrace RUSH | |
突入契機 | ①AT初当たり ②AT中のCZ成功 |
役割 | ゲーム数上乗せ特化 |
ゲーム数 | 4G |
j平均上乗せ | 調査中。 |
AT中のメイン上乗せとなる特化ゾーン。
消化中は毎ゲーム成立役に応じて上乗せ抽選。
7揃いすれば大量上乗せのチャンス。
■Embrace RUSH of ハーレム
ロングフリーズ後やエピボ中にハーレム状態になった場合に
突入するエンブレイスラッシュの上位版。
エンブレイスラッシュより上乗せ性能がアップ。
■上乗せゲーム数振り分け
Embrace RUSH of ハーレムなら最低30G以上。
レア役なら大量上乗せに期待。
上乗せゲーム数振り分け | ||||||
ゲーム数 | 押し順ベル・1枚役 | リプレイ | レア役 | |||
通常 | ハーレム | 通常 | ハーレム | 通常 | ハーレム | |
20G | 71.5% | – | 22.3% | – | – | – |
30G | 11.7% | 93.8% | 62.9% | 87.5% | – | – |
50G | 9.4% | 6.3% | 10.2% | 11.7% | 91.8% | – |
100G | 5.5% | – | 4.3% | 0.8% | 7.4% | 97.3% |
200G | 2% | – | 0.4% | – | 0.8% | 2.7% |
エピソードボーナス
エピソードボーナス | |
突入契機 | AT中の7揃い |
役割 | 成立時にヒロイン1人以上獲得 +消化中にヒロイン獲得抽選 |
ゲーム数 | 20G |
純増 | 約2.2枚/G |
AT中の7揃いで突入する疑似ボーナス。
ヒロイン4人分のエピソードが存在。
消化中に7揃いすればヒロインを獲得。
■消化中の抽選
エピソードボーナス中の、
リプレイ・レア役で特化ゾーンorヒロイン獲得を抽選。
エピソードボーナス中の特化ゾーンorヒロイン獲得抽選 | |
成立役 | 当選率 |
リプレイ | 17.6% |
レア役 | 40.6% |
ハーレム小隊夢
ハーレム小隊夢 | |
突入契機 | バトル勝利時の一部 |
役割 | ゲーム数上乗せ特化 |
ゲーム数 | 10G |
平均上乗せ | 約108G |
AT中にヒロイン全員に告白成功で突入する、
おそらく本機最強の上乗せ特化ゾーン。
毎ゲーム成立役に応じてゲーム数上乗せ抽選。
■上乗せ抽選
消化中は全役でゲーム数上乗せ。
レア役なら50G以上上乗せ。
ハーレム小隊夢中の上乗せゲーム数振り分け | ||||
ゲーム数 | 押し順ベル | 1枚役・共通ベル | リプレイ | レア役 |
5G | 53.9% | – | – | – |
10G | 37.1% | 84.4% | 93.8% | – |
20G | 7.8% | 12.5% | 4.7% | – |
30G | 1.2% | 3.1% | 1.6% | – |
50G | – | – | – | 91.8% |
100G | – | – | – | 7.8% |
200G | – | – | – | 0.4% |
フリーズ
ロングフリーズ
ロングフリーズ | |
突入契機 | ハッピーカウントダウン中の抽選 |
恩恵 | Embrace RUSH ofハーレム |
期待枚数 | 調査中 |
ハッピーカウントダウンの最終到達後などに発生する、
ロングフリーズ後はハーレム状態のATに突入する。
■出現率
CZ出現率に差があるため高設定ほど出現率が高い。
ロングフリーズ出現率 | |
設定 | 出現率 |
1 | 1/15928 |
2 | 1/15172 |
3 | 1/14809 |
4 | 1/14148 |
5 | 1/13684 |
6 | 1/13381 |
公式
公式サイト
モテモテ上乗せ!!ハーレム小隊夢
動画
感想と評価
S対魔導学園35試験小隊の、
感想と評価を募集しています。
レビューを書く
みんなの評価
最近のレビュー
ART560ストックあったのに
最終話来て終わった~もう二度とやんない
初打ち時はフリーズからの完走(2000枚弱)
今日久々に打ってフリーズ2回どちらも400枚弱
なんかバランスが悪すぎる
フリーズ引いて400枚ちょいって重たいフラグの癖に出なさすぎだし完走で2400枚出ないのはどうにかしてほしい
%も意味なくデキレだし平和はもうちょい頑張って欲しかった
どこでもレア役引き続ければとりあえず当たるしチャンスゾーンもatもいいところでレア役引ければ伸びる引きが全てな台。個人的にはリゼロのような非有利区間で決まったレールを天井まで打って確認する台には飽きてきたのでこれみたいなレア役と出玉が直結している台は面白い。ただ、300ゲームくらい越えない浅いところでAT入ったら伸びない点、ハーレム状態に入るとひたすら1000ゲーム順押しするのが面倒な点、そして完走で2100枚程しか取れない点が玉に瑕。
チャンスゾーンもATも上乗せも全てレア役の引き次第で自力感は4号機並の感覚。特に完走を自力で引っ張って来る過程が秀逸。
天井はあくまで救済で期待値稼働向けでは無い。アームを試したい人ならどの設定でもどのゲーム数からでも打てる。ただし甘くはない印象。無抽選のゲーム数帯はほぼ無いがレア役の重ね引きが必要なため即当たりは無く50ゲームくらいはCZ当選に最低必要だった。CZ突破の1/3が取れないとキツイ。
個人的には6号機で初めて面白いと思えたし打ち続けたい。
天井チャンスゾーンの台など糞台以外ありえない。
こう言う台を打つ人間が居るからメーカーが出す。
みんな打つのやめよう!
2000枚近くでゲーム数600以上残ってたのにED入って終わりました。まぁ規制なので当然ですがリザルトとかで表示されたら残しておきたかったのに…。
とりあえず純増少なくてしんどい。
原作知らんし正直つまらんかった。
もう完走確定したらベルナビだけにしてほしい(笑)
残り200ゲーム残ってたのに最終話で終わる意味がわかりません。
怖い
演出バランスがおかしいし、公表してる解析情報は全くあてにならない。青でも入るし、赤はスカすし、かといって設定示唆が出ない限りなんとも言えない。
とりあえず、わけわからんし無性に打ってて腹立つ台。
ちなみに前兆は1番期待度が低いのは、全部CZに繋がり、真ん中の期待度は一回もCZに繋がらない。5000回回したが、ここまで解析情報どおりにならない台なんだろうか。それとも低設定打ってたからなのだろうか?ちなみに、CZの赤(80%)は7回とも全てスカしました。
今年度のKOY。
CZ突破率は20%無い。
AT入っても通常時と同じく当たらないCZをやらされる。
高設定だろうと低設定だろうとただただ苦行。
6号機にしてはよく出来た台だと思います。
新台初日にロンフリ引きましたが900枚程で終わりました。
AT中はそこそこ面白く、引きが強ければ何とかなる感じです。
全設定CZ突破率33%なのもいいですね
ロンフリで1300程でましたけど通常地獄ですね
ちなみに7ハート7はリーチ目なのでしょうか?
Response from パチンコ スロット 新台情報サイト
レビュー投稿ありがとうございます。
7ハート7はアツそうな出目ですね。
今のところリーチ目なのかどうかわかりません。
調べておきます。
下と同じく…
でも普通にエンディング2回みれました!
引きに依存してる感じですね
ロングフリーズ2回引いて
2回とも400枚出ませんでした。本当にクソ台です
コインもち詐欺以上!
1万で290は草