©サミー
NEW!! 2018/09/24(月) MB中の設定示唆画面振り分けの情報を追加しました。
このページでは、2018年8月20日(月)に導入される、
パチスロ蒼き鋼のアルペジオ-アルス・ノヴァ-Mental Model ver.
の情報をまとめています。
ギアスC.Cver・北斗羅刹に続くサミーのGRT第3弾!
4種類尾ボーナスと50GのRTをループさせるゲーム性。
・機種基本情報
・ボーナス確率・機械割
・打ち方
・PV動画
などの情報を随時更新していきます。
機種概要
©サミー
機種概要 | |
機種名 | 蒼き鋼のアルペジオ ―アルス・ノヴァ― Mental Model ver. |
メーカー | サミー |
タイプ | A+RT |
天井 | 非搭載 |
コイン持ち | 調査中 |
導入日 | 2018年8月中旬 |
導入台数 |
スペック
■ボーナス確率
MB出現率に注目!
設定 | EPBIG | トライデント | BIG | MB | ボナ合算 |
1 | 1/32768 | 1/993 | 1/426 | 1/360 | 1/162 |
2 | 1/349 | 1/160 | |||
3 | 1/978 | 1/420 | 1/338 | 1/156 | |
4 | 1/21845 | 1/309 | 1/150 | ||
5 | 1/950 | 1/405 | 1/287 | 1/142 | |
6 | 1/364 | 1/260 | 1/130 |
■機械割
フル攻略時は機械割が若干アップする。
設定 | ボナ合算 | 機械割(適当打ち) | 機械割(フル攻略) |
1 | 1/162 | 97.9% | 98.9% |
2 | 1/160 | 98.8% | 99.9% |
3 | 1/156 | 100.6% | 101.7% |
4 | 1/150 | 103.2% | 104.3% |
5 | 1/142 | 106.2% | 107.3% |
6 | 1/130 | 110% | 111.1% |
■ボーナス比率・勝率
低設定ほどBIGボーナスに偏りやすい。
設定5・6は勝率が約80%以上!
設定 | ボーナス比率 | 勝率 | |
BB | RB | ||
1 | 55% | 45% | 43.6% |
2 | 54.1% | 45.9% | 49% |
3 | 53.7% | 46.3% | 58.3% |
4 | 51.6% | 48.4% | 66.2% |
5 | 50.6% | 49.4% | 79.5% |
6 | 50% | 50% | 90.9% |
打ち方
リール配列
(画像引用:パチマガスロマガ様)
有効ライン
■3枚BET時
①右下がり1ライン
②右上がり1ライン
③中段横1ライン
の合計3ライン。
■2枚BET時
①右上がり1ライン
②中段横1ライン
の合計2ライン
通常時の打ち方
まず「左リール枠内に白7・チェリー・白7を狙う。」
(以下画像引用:パチマガスロマガ様)
■下段にチェリー停止時
©サミー
成立役 | 右チェリー |
打ち方 | ①中リールフリー打ち ②右リールに赤7目安にチェリーを狙う |
■下段に白7停止時
©サミー
成立役 | ハズレ・リプレイ リプレイ小V・ベル |
打ち方 | 中・右リールフリー打ち |
■上段にスイカ停止時
©サミー
成立役 | スイカ・滑りリプレイ小V |
打ち方 | 中・右リールに白7目安にスイカを狙う |
ボーナス中の打ち方
■エピソードBIGボーナス中の打ち方
全リールフリー打ちでOK
■トライデントBIG・ノーマルBIGボーナス中の打ち方
一度だけ下記の技術介入手順を行い、
成功後は順押しフリー打ちで最大枚数獲得可能。
【技術介入手順】
©サミー
告知音発生時に、
①逆押しで右・中リールフリー打ち
②左リールに「白7・チェリー・白7」を枠内に狙う。
■MB中の打ち方
左リールにBAR付近を避けて消化。
左リール上・中段にチェリーを狙うと、
設定示唆画面出現する可能性あり。
RT中の打ち方
■アラート音+液晶白フラッシュ時
©サミー
上記のような画面が出現した時は、
いずれかのリールに白7を狙ってRTパンク役を回避。
■押し順ナビ時
基本的にナビ通りに従って打つ。
ART機ではないのでナビ無視してもおそらくペナルティはない
■BARを狙え!発生時
ナビに従って各リールにBARを狙う。
■上記以外
通常時と同じ打ち方で消化
基本的なリーチ目
■順押し・挟み打ち時のリーチ目
左リール白7狙いの場合、以下のリーチ目が出現しやすいと予想される。
①左リール「白7・チェリー・白7」停止
②角チェ+右リール下段に赤7
③左リール下段に白7+中段に「ベル・ベル・リプレイ」
④スイカテンパイ外れ系
(画像引用:パチマガスロマガ様)
■BARを狙え発生時のリーチ目
(画像引用:パチマガスロマガ様)
ボーナス察知手順(暫定)
ボーナスの可能性がある場合はボーナス察知手順を実行して、
ボーナス即揃えをして無駄なメダルを減らそう。
まず「右リール中・下段に白7を狙う」
以下停止型で打ち分ける。
■右リール中段にスイカ停止時
成立役:スイカ・チェリー(取りこぼし)・赤系/末尾白系ボーナス
打ち方①:左リールに9番の白7をビタ押し
打ち方②:ボーナステンパイ時は中リールにボーナス狙い
打ち方②:スイカテンパイ時は中リールにスイカ狙う
※スイカテンパイ外れは赤系ボーナス濃厚。
■右リール下段に白7停止時
成立役:ベル・ハズレ・リプ小V・末尾白系ボーナス
打ち方①:左リールに「白7・チェリー・白7」をビタ押し
打ち方②:ボーナステンパイ時は中リールに白7を狙う
■右リールに「リプレイ・ブランク・ベル」停止時
成立役:リプレイ
打ち方:他リールフリー打ち
■右リールに「スイカ・リプレイ・ブランク」停止時
成立役:スベリリプ小V・赤系ボーナス
打ち方:中・右リールフリー打ち
■右リール上段に青7停止時
成立役:末尾青系ボーナス
打ち方①:左リール下段に9番の白7をビタ押し
打ち方②:ボーナステンパイ時はボーナスを狙う
小役確率
通常時の小役確率
■設定差のないと思われるもの
設定差のないと思われる小役確率(実践値) | |
小役 | 出現率 |
通常リプレイ | 1/9.1 |
リプレイ小V | 1/50.9 |
スベリリプレイ小V | 1/175.7 |
BARを狙え! | 1/609.6 |
■設定差のある小役確率
チェリー・スイカ・パンク役に設定差あり。
いずれも高設定ほど出現率アップ。
設定差のある小役確率 | ||||
設定 | ベル | 右チェリー | スイカ | パンク役 |
1 | 1/7.9 | 1/77.3 | 1/123 | 1/8.5 |
2 | 1/7.74 | 1/74.6 | 1/8.4 | |
3 | 1/7.56 | 1/73.6 | 1/114.8 | |
4 | 1/7.47 | 1/72.2 | ||
5 | 1/7.32 | 1/69.8 | 1/108 | |
6 | 1/7.29 | 1/66.3 | 1/102.1 | 1/8.3 |
RT中のリプレイ確率
RT中のリプレイ確率 | |||||
小役 | RT100 | RT50 (味方) | RT50 (敵) | RT50 (生徒会) | 無限 |
通常リプ | 1/1.5 | 1/1.5 | 1/1.4 | 1/1.4 | 1/1.4 |
リプ小V | 1/20.9 | 1/34.8 | 1/33.1 | 1/32.2 | 1/31.6 |
滑りリプ小V | 1/175.5 | 1/221.1 | 1/267.1 | 1/308.7 | 1/176.5 |
BARを狙え! | 1/2342.7 | 1/42.8 | 1/1392 | 1/1518.8 | 1/2356.8 |
小役とボーナスの同時当選
■設定差のないもの
RTによって同時当選確率は異なる。
小役とボーナスの同時当選確率(設定差なし) | ||||||
小役 | 通常時 | RT100 | RT50 (味方) | RT50 (敵) | RT50 (生徒会) | 無限 |
通常リプ | 0% | 0% | 0.0004% | 0.0017% | 0.002% | 0% |
リプ小V | 6.9% | 4.4% | 5.1% | 8.7% | 9.5% | 6.7% |
滑り リプ小V | 31.9% | 32% | 28% | 29.9% | 26.6% | 31.9% |
BARを狙え | 70.2% | 83.7% | 6.6% | 59.4% | 59.1% | 84.2% |
■設定差のあるもの
右チェリー・スイカとボーナスの同時当選に設定差あり。
小役とボーナスの同時当選(設定差あり) | ||
設定 | 右チェリー | スイカ |
1 | 12.7% | 0.6% |
2 | 13% | 0.6% |
3 | 13.3% | 1.1% |
4 | 14.1% | 1.1% |
5 | 15.3% | 2% |
6 | 17.8% | 3.4% |
通常時
調査中。
ボーナス
■エピソードBIGボーナス
エピソードBIGボーナス | |
契機 | 白7/赤7/青7揃い |
純増 | 最大250枚 |
備考 | 技術介入あり 終了後は無限RT「ARS NOVA MODE」突入。 |
■トライデントボーナス
トライデントボーナス | |
契機 | 白7揃い |
純増 | 最大250枚 |
備考 | 技術介入あり 終了後は100GのRT「BLUE STEEL MODE」突入 |
■BIGボーナス
BIGボーナス | |
契機 | 赤7揃い 青7揃い |
純増 | 最大205枚 |
備考 | 技術介入あり 終了後はRT「BLUE STEEL MODE」突入 |
■ミドルボーナス
ミドルボーナス | |
契機 | 白7/白7/青7 青7/青7/白7 |
純増 | 約60枚 |
備考 | 技術介入あり 終了後は50GのRT「MENTAL MODEL MODE」突入 |
ボーナス中の技術介入手順
■トライデント・BIG中の技術介入手順
予告音発生時に左リールに「白7・チェリー・白7」をビタ押し!
1度成功後は順押しフリー打ち。
■ミドルボーナス中の技術介入手順
左リール上段にチェリーを狙うと設定示唆。
RT
■RT「ARS NOVA MODE」
RT「ARS NOVA MODE」 | |
契機 | エピソードBIGボーナス後 |
ゲーム数 | 次回ボーナス当選まで |
純増 | 調査中 |
■RT「BLUE STEEL MODE」
RT「BLUE STEEL MODE」 | |
契機 | トライデントボーナス後 BIGボーナス後 |
ゲーム数 | 100G |
純増 | 調査中 |
■RT「MENTAL MODEL MODE」
RT「MENTAL MODEL MODE」 | |
契機 | ミドルボーナス後 |
ゲーム数 | 50G+α |
純増 | 調査中 |
BARを狙え!演出の成功期待度
BARを狙え演出時はBAR揃いのチャンス。
BAR揃いで無限RTorボーナス濃厚。
BARが揃わなくてもチャンス。
■BARを狙え!演出
イオナ<コンゴウ<5人の順にチャンスアップ
5人ならBIGボーナス濃厚。
イオナ |
![]() |
コンゴウ |
![]() |
5人 |
![]() |
(画像引用:パチマガスロマガ様)
■成功期待度
BAR揃い期待度・ボーナス当選期待度はRT状態によって異なる。
【イオナカットイン時成功期待度】
RT50(味方)以外なら
イオナカットイン成功期待度 | |||
状態 | BAR揃い期待度 | ボーナス期待度 (トータル) | ボーナス期待度 (BAR非揃い時) |
通常時 | 55.7% | 59.5% | 8.4% |
RT100 | 55% | 73.8% | 41.9% |
RT50 (味方) | 2.5% | 2.4% | 0.09% |
RT50 (敵) | 100% | 79.3% | 79.3% |
RT (生徒会) | 79% | 79% | |
無限RT | 46% | 68.4% | 41.5% |
【コンゴウカットイン時の成功期待度】
発生時点でBAR揃い期待度75%OVER!
コンゴウカットイン成功期待度 | |||
状態 | BAR揃い期待度 | ボーナス期待度 (トータル) | ボーナス期待度 (BAR非揃い時) |
通常時 | 80.7% | 87.2% | 33.8% |
RT100 | 82.3% | 96.3% | 78.8% |
RT50 (味方) | 87.5% | 70.3% | 5% |
RT50 (敵) | 100% | 47.6% | |
RT (生徒会) | |||
無限RT | 75.5% | 93.9% | 75.2% |
設定判別
通常時の小役確率
■設定差のある小役確率
チェリー・スイカ・パンク役に設定差あり。
いずれも高設定ほど出現率アップ。
設定差のある小役確率 | ||||
設定 | ベル | チェリー | スイカ | パンク役 |
1 | 1/7.9 | 1/77.3 | 1/123 | 1/8.5 |
2 | 1/7.74 | 1/74.6 | 1/8.4 | |
3 | 1/7.56 | 1/73.6 | 1/114.8 | |
4 | 1/7.47 | 1/72.2 | ||
5 | 1/7.32 | 1/69.8 | 1/108 | |
6 | 1/7.29 | 1/66.3 | 1/102.1 | 1/8.3 |
特定ボーナスの出現率
①右チェリー+ボーナス
②スイカ+ボーナス
に設定差あり。
■右チェリー+ボーナスの出現率
ボーナス非当選の右チェリーの出現率と
右チェリー+白MB/紫BIGの確率に設定差が大きい。
右チェリー+ボーナスの出現率 | ||||||
設定 | 非当選 | 白BIG | 赤BIG | 紫BIG | 白MB | 紫BIG |
1 | 1/88.56 | 1/3640 | 1/4096 | 1/4096 | 1/2260 | 1/2260 |
2 | 1/85.67 | 1/2048 | 1/2048 | |||
3 | 1/84.89 | 1/1928 | 1/1928 | |||
4 | 1/84.02 | 1/1680 | 1/1680 | |||
5 | 1/82.44 | 1/3855 | 1/3855 | 1/1425 | 1/1425 | |
6 | 1/80.71 | 1/3121 | 1/3121 | 1/1130 | 1/1130 |
■スイカ+ボーナスの出現率
スイカとボーナスの同時当選はBIG濃厚。
特に赤BIG・紫BIGはかなり設定差が大きい。
スイカ+ボーナスの出現率 | ||||
設定 | 非当選 | 白BIG | 赤BIG | 紫BIG |
1 | 1/123.65 | 1/65536 | 1/65536 | 1/65536 |
2 | ||||
3 | 1/115.99 | 1/32768 | 1/32768 | 1/32768 |
4 | ||||
5 | 1/110.14 | 1/16384 | 1/16384 | 1/16384 |
6 | 1/105.7 | 1/7282 | 1/7282 |
RT50からの無限昇格率
RT50からの無限RT昇格率に大きな設定差あり。
■RT50から無限RT昇格率
RT50からの無限RT昇格率 | |
設定 | 昇格率 |
1 | 1/3276.8 |
2 | 1/1820.4 |
3 | 1/963.8 |
4 | 1/862.3 |
5 | 1/546.1 |
6 | 1/496.5 |
MB中の設定示唆
MB中に毎ゲーム左リール上・中段にチェリーを目押しする。
中段にチェリー停止すると設定示唆画面が出現する
■MB中の設定示唆画面
①・②・③:デフォルト
④:偶数示唆(弱)
⑤:偶数示唆(強)
⑥:奇数&高設定示唆
⑦:偶数&高設定示唆
⑧:設定1否定&高設定示唆
⑨:設定2否定&高設定示唆
⑩:設定4以上濃厚&設定6に期待
① | ② |
![]() | ![]() |
③ | ④ |
![]() | ![]() |
⑤ | ⑥ |
![]() | ![]() |
⑦ | ⑧ |
![]() | ![]() |
⑨ | ⑩ |
![]() | ![]() |
(画像引用:パチマガスロマガ様)
■設定示唆画面出現率振り分け
⑤・⑧・⑨・⑩に注目。
その他の画面は少ない試行回数では判別には使えない。
設定示唆画面出現率振り分け | |||||
設定 | ① | ② | ③ | ④ | ⑤ |
1 | 22.29% | 22.29% | 22.29% | 22.29% | 0.15% |
2 | 20.10% | 20.10% | 20.10% | 21.47% | 1.53% |
3 | 21.89% | 21.89% | 21.89% | 21.89% | 0.15% |
4 | 19.42% | 19.42% | 19.42% | 27.47% | 1.53% |
5 | 21.35% | 21.35% | 21.35% | 21.35% | 0.15% |
6 | 18.08% | 18.08% | 18.08% | 27.47% | 1.53% |
設定 | ⑥ | ⑦ | ⑧ | ⑨ | ⑩ |
1 | 6.1% | 4.58% | 0% | 0.02% | 0% |
2 | 3.81% | 6.87% | 0.02% | 0% | |
3 | 7.63% | 4.58% | 0.05% | 0.05% | |
4 | 4.58% | 7.63% | 0.31% | 0.23% | 0.02% |
5 | 9.16% | 4.58% | 0.23% | 0.46% | 0.03% |
6 | 7.63% | 7.63% | 0.61% | 0.61% | 0.31% |
BIG中の設定示唆
©サミー
BIG中は予告音発生時に
①逆押しで右・中リールフリー打ち
②左リールに「白7・チェリー・白7」をビタ押し
して成功すると左リールにイオナorアシガラが表示される
アシガラは高設定ほど出現しやすい。
■BIG中のアシガラ出現率
設定 | アシガラ出現率 |
1 | 19.6% |
2 | 22.2% |
3 | 25% |
4 | 27.9% |
5 | 30.6% |
6 | 33.3% |
RT50からの無限RT昇格率
RT50からの無限RT昇格率に設定差あり。
複数回みられると設定2以上に期待できる。
■RT50からの無限RT昇格率
RT50からの無限RT昇格率 | |
設定 | 昇格率 |
1 | 1/3500 |
2 | 1/1900 |
3 | 1/990 |
4 | 1/880 |
5 | 1/560 |
6 | 1/510 |
RT終了画面
RT終了画面に設定示唆あり。
デフォルト画面が矛盾すると高設定濃厚。
デフォルト否定でパンク時の画面なら設定6の期待大。
■デフォルト画面
以下の画面以外がデフォルト。
①RT100終了後 | ②RT50(味方)終了後 |
![]() | ![]() |
③RT50(敵)終了後 | ④RT50(生徒会)終了後 |
![]() | ![]() |
⑤RTパンク時 | |
![]() |
(画像引用:パチマガスロマガ様)
■設定示唆パターン
⑥:偶数設定示唆
⑦:1否定&偶数設定示唆
⑧:偶数設定濃厚&設定4・6に期待
⑨:高設定示唆
⑥ | ⑦ |
![]() | ![]() |
⑧ | ⑨ |
![]() | ![]() |
(画像引用:パチマガスロマガ様)
■RT終了画面出現率
下表の番号は上記の設定示唆パターンの番号に対応。
RT終了画面振り分け | ||||||
設定 | デフォ | デフォ矛盾 | ⑥ | ⑦ | ⑧ | ⑨ |
1 | 89.93% | – | 9.16% | 0% | 0% | 0.92% |
2 | 81.83% | – | 15.26% | 1.53% | 0.02% | 1.37% |
3 | 88.63% | – | 9.16% | 0.38% | 0% | 1.83% |
4 | 79.03% | 0.14% | 15.25% | 2.44% | 0.38% | 2.75% |
5 | 86.43% | 9.16% | 0.61% | 0% | 3.66% | |
6 | 75.3% | 15.26% | 3.05% | 0.76% | 5.49% |
無限RT中のベルカウンタの設定示唆
無限RT中にベル10回を引くたびにミニキャラが出現する。
キャラの種類・衣装で設定を示唆する。
(以下画像引用:パチマガスロマガ様)
■設定示唆
通常キャラ:デフォルト
チャンスキャラ:調査中
激アツキャラ:高設定示唆の期待大
全員集合:高設定の期待大
■通常キャラ
■チャンスキャラ
■激アツキャラ
■全員集合
ボーナス終了時のサミートロフィー
本機もボーナス終了後は
サミー伝統のサミートロフィーが出現する可能性あり。
■サミートロフィー
銅:設定2以上濃厚
銀:設定3以上濃厚
金:設定4以上濃厚
キリン柄:設定5以上濃厚
虹:設定6濃厚
(画像引用:パチマガスロマガ様)
サミートロフィー出現率
サミートロフィー出現率は総ゲーム数によって異なる。
■1G~1000G消化時のサミートロフィー出現率
サミートロフィー出現率(1G~1000G消化時) | ||||||
設定 | 銅 | 銀 | 金 | キリン | 虹 | トータル |
1 | – | – | – | – | – | – |
2 | 2.3% | – | – | – | – | 2.3% |
3 | 1.99% | 0.34% | – | – | – | 2.33% |
4 | 1.96% | 0.35% | 0.04% | – | – | 2.35% |
5 | 1.92% | 0.37% | 0.043% | 0.037% | – | 2.37% |
6 | 1.88% | 0.4% | 0.046% | 0.04% | 0.034% | 2.4% |
■1001G~2000G消化時のサミートロフィー出現率
サミートロフィー出現率(1001G~2000G消化時) | ||||||
設定 | 銅 | 銀 | 金 | キリン | 虹 | トータル |
1 | – | – | – | – | – | – |
2 | 0.98% | – | – | – | – | 0.98% |
3 | 0.79% | 0.24% | – | – | – | 1.04% |
4 | 0.75% | 0.24% | 0.11% | – | – | 1.1% |
5 | 0.72% | 0.21% | 0.15% | 0.076% | – | 1.16% |
6 | 0.7% | 0.24% | 0.11% | 0.11% | 0.061% | 1.22% |
■2001G~3000G消化時のサミートロフィー出現率
サミートロフィー出現率(2001G~3000G消化時) | ||||||
設定 | 銅 | 銀 | 金 | キリン | 虹 | トータル |
1 | – | – | – | – | – | – |
2 | 1.95% | – | – | – | – | 1.95% |
3 | 1.46% | 0.55% | – | – | – | 2.01% |
4 | 1.31% | 0.61% | 0.15% | – | – | 2.08% |
5 | 1.13% | 0.69% | 0.2% | 0.12% | – | 2.14% |
6 | 1.16% | 0.61% | 0.18% | 0.15% | 0.092% | 2.2% |
■3001G~4000G消化時のサミートロフィー出現率
サミートロフィー出現率(3001G~4000G消化時) | ||||||
設定 | 銅 | 銀 | 金 | キリン | 虹 | トータル |
1 | – | – | – | – | – | – |
2 | 2.38% | – | – | – | – | 2.38% |
3 | 1.37% | 1.1% | – | – | – | 2.47% |
4 | 1.13% | 0.95% | 0.49% | – | – | 2.56% |
5 | 1.11% | 0.82% | 0.49% | 0.23% | – | 2.66% |
6 | 1.14% | 0.84% | 0.41% | 0.2% | 0.15% | 2.75% |
■4001G~5000G消化時のサミートロフィー出現率
サミートロフィー出現率(4001G~5000G消化時) | ||||||
設定 | 銅 | 銀 | 金 | キリン | 虹 | トータル |
1 | – | – | – | – | – | – |
2 | 3.36% | – | – | – | – | 3.36% |
3 | 1.98% | 1.53% | – | – | – | 3.51% |
4 | 1.31% | 1.17% | 1.17% | – | – | 3.66% |
5 | 1.3% | 1.27% | 0.85% | 0.4% | – | 3.81% |
6 | 1.32% | 1.32% | 0.59% | 0.4% | 0.34% | 3.97% |
■5001G~6000G消化時のサミートロフィー出現率
サミートロフィー出現率(5001G~6000G消化時) | ||||||
設定 | 銅 | 銀 | 金 | キリン | 虹 | トータル |
1 | – | – | – | – | – | – |
2 | 3.43% | – | – | – | – | 3.43% |
3 | 1.85% | 1.89% | – | – | – | 3.74% |
4 | 1.08% | 1.13% | 1.83% | – | – | 4.04% |
5 | 1.19% | 1.25% | 1.22% | 0.69% | – | 4.35% |
6 | 1.26% | 1.3% | 1.11% | 0.53% | 0.46% | 4.65% |
■6001G~7000G消化時のサミートロフィー出現率
サミートロフィー出現率(6001G~7000G消化時) | ||||||
設定 | 銅 | 銀 | 金 | キリン | 虹 | トータル |
1 | – | – | – | – | – | – |
2 | 3.81% | – | – | – | – | 3.81% |
3 | 2.14% | 2.44% | – | – | – | 4.58% |
4 | 0.8% | 1.11% | 3.43% | – | – | 5.34% |
5 | 1.07% | 1.37% | 2.21% | 1.45% | – | 6.1% |
6 | 1.27% | 1.68% | 1.56% | 1.37% | 0.99% | 6.87% |
■7001G~8000G消化時のサミートロフィー出現率
サミートロフィー出現率(7001G~8000G消化時) | ||||||
設定 | 銅 | 銀 | 金 | キリン | 虹 | トータル |
1 | – | – | – | – | – | – |
2 | 3.97% | – | – | – | – | 3.97% |
3 | 1.98% | 3.81% | – | – | – | 5.8% |
4 | 1.53% | 2.14% | 3.97% | – | – | 7.63% |
5 | 1.14% | 1.6% | 2.44% | 4.27% | – | 9.46% |
6 | 1.07% | 1.53% | 1.98% | 2.44% | 4.27% | 11.29% |
■8001G以降のサミートロフィー出現率
サミートロフィー出現率(8001G以上消化時) | ||||||
設定 | 銅 | 銀 | 金 | キリン | 虹 | トータル |
1 | – | – | – | – | – | – |
2 | 1.95% | – | – | – | – | 1.95% |
3 | 1.46% | 0.55% | – | – | – | 2.01% |
4 | 1.31% | 0.61% | 0.15% | – | – | 2.08% |
5 | 1.13% | 0.69% | 0.2% | 0.12% | – | 2.14% |
6 | 1.16% | 0.61% | 0.18% | 0.15% | 0.092% | 2.2% |
PV動画
公式サイトで公開中です。
まとめ
以前ARTタイプで導入された、
蒼き鋼のアルペジオがA+RTタイプとなって登場!
GRT3作目でボーナス確率がGRTで一番軽いので、
遊びやすいスペックとなってます。
基本的にコードギアスR2C.Cと似たような設定示唆があります。
小役確率にあまり差はないですが、
スイカ+ボーナスに設定差が大きいです。
設定狙いで本機を打つ場合は、
ボーナス・RT中の設定示唆パターンをチェックしておきましょう。