©SANKYO
©2009,2011 ビックウエスト/劇場版マクロスF製作委員会 ©SANKYO NEW!! 2019/05/26(日) 止め打ち手順の情報を追加しました。 このページでは2019年3月18日に導入される、 CRFマクロ …
©SANKYO NEW!! 2019/10/12(土) ボーダーラインの情報を追加しました Pマクロスフロンティア3の甘デジが登場。 ■注目ポイント ①確変割合100%のST+時短タイプ ②トータル継続率約76%~約82 …
NEW!! 2019/06/02(月) 演出情報を追加しました
このページでは2019年6月3日に導入される、
CRFマクロスフロンティア3 Light Middle ver
の情報をまとめています。
■注目ポイント
①マクロスフロンティア3のライトバージョン!
②時短突破メインのV確変ループタイプ
・機種情報
・導入日
・スペック
・ボーダー
・止め打ち
等の情報を随時更新していきます。
機種情報
機種情報 | |
機種名 | CRFマクロスフロンティア3 Light Middle ver |
メーカー | SANKYO |
タイプ | V確変ループ |
導入日
導入日・導入台数 | |
導入日 | 2019年6月3日 |
導入台数 | 調査中 |
スペック
スペック | |
大当たり確率 | 低確率時:1/199.8 高確率時:1/102.1 |
確変割合 | ヘソ:5% 電チュー:65% |
時短 | 100回 |
時短引き戻し | 約39% |
確変突入後 トータル継続率 (時短込み) | 約78% |
賞球 | 4,1,5,7,15,13 |
アタッカー | 13賞球×10C |
ラウンド | 2,16 |
出玉 | 16R①:約2080個 16R②:約1740個 2R:約260個 |
振り分け
大当たり振り分け(ヘソ) | |||
ラウンド | 電サポ | 出玉 | 配分 |
16R確変① | 次回 | 約2080個 | 1% |
2R確変 | 次回 | 約260個 | 4% |
2R通常 | 時短100回 | 約260個 | 95% |
大当たり振り分け(電チュー) | |||
ラウンド | 電サポ | 出玉 | 配分 |
16R確変① | 次回 | 約2080個 | 45% |
16R確変② | 次回 | 約1740個 | 8% |
2R確変 | 次回 | 約260個 | 12% |
2R通常 | 時短100回 | 約260個 | 35% |
ボーダー
■4円パチンコ
4円パチンコのボーダーライン(1000円当たり) | ||
交換率 | 出玉ベース | 出玉5%減 |
4.00円 | 19.5 | 20.6 |
3.57円 | 20.3 | 21.4 |
3.33円 | 20.7 | 21.9 |
3.03円 | 21.3 | 22.5 |
2.50円 | 22.8 | 24.1 |
■1円パチンコ
1円パチンコのボーダーライン(200円当たり) | ||
交換率 | 出玉ベース | 出玉5%減 |
1.00円 | 15.6 | 16.5 |
0.92円 | 16.0 | 16.9 |
0.89円 | 16.2 | 17.1 |
0.75円 | 17.1 | 18.0 |
0.60円 | 18.6 | 19.6 |
■算出条件
ボーダーライン算出条件 | |
実戦時間 | 6時間 |
出玉 | 16R①:約2010個 16R②:約1560個 2R:約250個 |
電サポ中の増減 | 1回転当たり0.5個減 |
オーバーチャージ割合 | 5% |
(参考:セグ判別&設定推測
パチマガスロマガ攻略!様)
止め打ち
調査中。
まとめ
CRFマクロスフロンティア3のライトミドルバージョンが登場。
ミドル同様V確変ループタイプですが、
ミドルと異なりほぼ時短突破メインのスペック。
ライトミドルにしては出玉が多めで
時短がALL100回転なのが特徴。
16Rのヒキと時短で引き戻しできるかが重要な台。
詳しい情報がわかれば追記します。