©SANKYO
©2009,2011 ビックウエスト/劇場版マクロスF製作委員会 ©SANKYO NEW!! 2019/05/26(日) 止め打ち手順の情報を追加しました。 このページでは2019年3月18日に導入される、 CRFマクロ …
©SANKYO NEW!! 2019/06/02(月) 演出情報を追加しました このページでは2019年6月3日に導入される、 CRFマクロスフロンティア3 Light Middle ver の情報をまとめています。 ■ …
NEW!! 2019/12/20(金) 止め打ち手順を追加しました
Pマクロスフロンティア3の甘デジが登場。
■注目ポイント
①確変割合100%のST+時短タイプ
②トータル継続率約76%~約82%
・スペック
・ボーダー
・止め打ち
・演出信頼度
などの情報を随時更新していきます。
基本情報
機種名 | PFマクロスフロンティア3 Light ver |
メーカー | SANKYO |
タイプ | ST 6段階設定付 |
導入日
導入日 | 2019年10月15日 |
導入台数 | 約5000台 |
スペック
大当たり確率 (低確率時) | 設定1:1/99.9 設定2:1/96.0 設定3:1/93.2 設定4:1/90.5 設定5:1/88.1 設定6:1/83.7 |
大当たり確率 (高確率時) | 設定1:1/12.6 設定2:1/12.1 設定3:1/11.7 設定4:1/11.4 設定5:1/11.1 設定6:1/10.5 |
確変割合 | 100% |
ST回転数 | 8回 |
時短 | 77回 |
賞球 | 4,15,1,7,8 |
アタッカー | 8賞球×10C |
ラウンド | 3,5,10 |
出玉 | 10R①:約700個 10R②:約550個 5R:約300個 3R:約200個 |
継続率
ST継続率 | 設定1:約48.3% 設定2:約49.8% 設定3:約51.0% 設定4:約52.0% 設定5:約53.0% 設定6:約55.0% |
時短中引き戻し率 | 設定1:約53.9% 設定2:約55.3% 設定3:約56.4% 設定4:約57.4% 設定5:約58.4% 設定6:約60.3% |
ST8+時短77の トータル継続率 | 設定1:約76.1% 設定2:約77.5% 設定3:約78.6% 設定4:約79.5% 設定5:約80.4% 設定6:約82.1% |
ST平均連荘回数 | 設定1:約1.93回 設定2:約1.99回 設定3:約2.04回 設定4:約2.08回 設定5:約2.12回 設定6:約2.22回 |
ST8+時短77の 平均連荘回数 | 設定1:約4.19回 設定2:約4.45回 設定3:約4.68回 設定4:約4.89回 設定5:約5.11回 設定6:約5.59回 |
振り分け
大当たり振り分け(ヘソ) | |||
ラウンド | 電サポ | 出玉 | 配分 |
10R①確変 | ST8+時短77 | 約700個 | 6% |
3R確変 | ST8回 | 約200個 | 94% |
大当たり振り分け(電チュー) | |||
ラウンド | 電サポ | 出玉 | 配分 |
10R①確変 | ST8+時短77 | 約700個 | 30% |
10R②確変 | 約550個 | 5% | |
5RRUB確変 | 約300個 | 5% | |
3R確変 | 約200個 | 60% |
ボーダー
■4円パチンコ
4円パチンコのボーダーライン(1000円当たり) 出玉ベース | |||||
設定 | 交換率 | ||||
4.00円 | 3.57円 | 3.33円 | 3.03円 | 2.50円 | |
1 | 24.3 | 25.0 | 25.4 | 26.0 | 27.3 |
2 | 21.8 | 22.4 | 22.8 | 23.3 | 24.5 |
3 | 19.9 | 20.5 | 20.9 | 21.3 | 22.4 |
4 | 18.4 | 18.9 | 19.2 | 19.7 | 20.7 |
5 | 17.0 | 17.5 | 17.8 | 18.2 | 19.1 |
6 | 14.5 | 14.9 | 15.2 | 15.5 | 16.3 |
4円パチンコのボーダーライン(1000円当たり) 出玉5%減 | |||||
設定 | 交換率 | ||||
4.00円 | 3.57円 | 3.33円 | 3.03円 | 2.50円 | |
1 | 25.6 | 26.3 | 26.8 | 27.4 | 28.8 |
2 | 23.0 | 23.6 | 24.1 | 24.6 | 25.8 |
3 | 21.0 | 21.6 | 22.0 | 22.5 | 23.6 |
4 | 19.4 | 19.9 | 20.3 | 20.7 | 21.8 |
5 | 17.9 | 18.4 | 18.8 | 19.2 | 20.1 |
6 | 15.3 | 15.7 | 16.0 | 16.4 | 17.2 |
■1円パチンコ
1円パチンコのボーダーライン(200円当たり) 出玉ベース | |||||
設定 | 交換率 | ||||
1.00円 | 0.93円 | 0.89円 | 0.76円 | 0.60円 | |
1 | 19.4 | 19.8 | 20.0 | 20.8 | 22.2 |
2 | 17.4 | 17.8 | 17.9 | 18.6 | 19.9 |
3 | 15.9 | 16.2 | 16.4 | 17.1 | 18.2 |
4 | 14.7 | 15.0 | 15.1 | 15.7 | 16.8 |
5 | 13.6 | 13.9 | 14.0 | 14.5 | 15.5 |
6 | 11.6 | 11.8 | 11.9 | 12.4 | 13.2 |
1円パチンコのボーダーライン(200円当たり) 出玉5%減 | |||||
設定 | 交換率 | ||||
1.00円 | 0.93円 | 0.89円 | 0.76円 | 0.60円 | |
1 | 20.5 | 20.9 | 21.1 | 21.9 | 23.4 |
2 | 18.4 | 18.7 | 18.9 | 19.7 | 21.0 |
3 | 16.8 | 17.1 | 17.3 | 18.0 | 19.2 |
4 | 15.5 | 15.8 | 16.0 | 16.6 | 17.7 |
5 | 14.3 | 14.6 | 14.8 | 15.3 | 16.4 |
6 | 12.2 | 12.5 | 12.6 | 13.1 | 14.0 |
■算出条件
ボーダーライン算出条件 | |
実戦時間 | 6時間 |
出玉 | 10R:700個 5R:350個 3R:210個 |
電サポ中の増減 | 1回転当たり0.5個減 |
(参考:セグ判別&設定推測
パチマガスロマガ攻略!様)
止め打ち
大当たり中
本機のアタッカーは8賞球×10C。
右上のポケット賞球は7個。
ミドル同様の横長の引きだしタイプ。
オーバー入賞しやすいので捻り打ち推奨。
インターバルは短くはないので、
ラウンド間はしっかり止めましょう。
大当たり中の止め打ち |
①9個入れる ②1発弱め打ち+1発ひねり強め打ち! |
電サポ中
電チュー賞球は1個。
おそらくショート開放のみ。
連チャン中の大当たり後の開始4回転ほどは、
高速変動で消化されるため注意しましょう。
ヘソ保留が残っている場合は、
大当たり後の右打ち指示表示後は、
すぐに打ち出した方がいいと思われます。
電サポ中の止め打ち |
①電チューが開く瞬間に1~2発打つ を繰り返す |
設定判別
調査中。
演出信頼度
©SANKYO Pマクロスフロンティア3 Light verの、 通常時の演出情報をまとめています。 保留変化 保留入賞時~リーチ前までに変化する可能性あり。 バジュラ接近予告 保留入賞時などに液晶上部に帯が出現する先読 …
©SANKYO Pマクロスフロンティア3 Light verの、 ST・時短中の演出情報をまとめています。 常夏!歌姫アタック ST中に発生するリーチ。 ビーチバレーとビーチフラッグの2種類。 ビーチバレーは選択キャラに …
激アツ演出
シェリルTIMEゴージャス | 歌姫来舞 |
![]() ![]() | ![]() ![]() |
超時空カットイン | 歌姫ロード |
![]() ![]() | ![]() ![]() |
まとめ
Pマクロスフロンティア3の甘デジバージョンが登場。
確変割合100%のST+時短タイプ。
随時情報を更新していきます。