©Sammy
導入日:2018年8月21日
☆ポイント☆
・確変割合100%ST+ST中繁文は1000発!
・ST+時短のループで出玉を増やす!
機種概要
機種概要 | |
機種名 | CRデジハネ |
メーカー | サミー |
タイプ | ST |
導入日 | 2018年8月21日 |
導入台数 | 不明 |
スペック
基本スペック
基本スペック | |
大当たり確率 | 低確率時:1/99.9 高確率時:1/9.9 |
確変割合 | 100% |
ST | 5回転/継続率約41% |
時短 | 0or40回 |
時短中引き戻し率 | 40回:約33% |
ST+時短のトータル継続率 | 約60% |
賞球 | 4,1,10 |
アタッカー | 10賞球×10C |
ラウンド | 2R,5R,10R |
出玉 | 2R:200個 5R:500個 10R:1000個 |
大当たり振り分け
■ヘソ当たり時
大当たり振り分け(ヘソ) | |||
ラウンド | 電サポ | 出玉 | 配分 |
10R確変 | ST5回+時短40回 | 1000個 | 10% |
5R確変 | 500個 | 75% | |
2R確変 | ST5回 | 200個 | 15% |
■電チュー当たり時
大当たり振り分け(電チュー) | |||
ラウンド | 電サポ | 出玉 | 配分 |
10R確変 | ST5回+時短40回 | 1000個 | 50% |
5R確変 | 500個 | 40% | |
2R確変 | 200個 | 10% |
ボーダーライン
ボーダーライン(1000円あたり) | ||
換金率 | 出玉ベース | 出玉5%減 |
4.0円 | 18.4 | 19.4 |
3.57円 | 18.9 | 19.9 |
3.33円 | 19.3 | 20.3 |
3.03円 | 19.7 | 20.7 |
2.5円 | 20.7 | 21.8 |
■算出条件
・4円パチンコ・6時間遊技・下記出玉・電サポ中の玉減り非考慮
2R:180個
5R:440個
10R:870個
(引用元:パチマガスロマガ様)
止め打ち手順
大当たり中止め打ち
本機のアタッカーは10賞球×10C。
センサー感知は普通だが屋根にやや引っ掛けやすいので、
オーバー入賞率はそこそこ。
■止め打ち手順
止め打ち手順 |
9個入れてから、10個目弱め打ち+1発捻り強め打ち! |
電サポ中の止め打ち
電チュー賞球は1個。
電チューの右に入賞口があるので、
そこにうまいこと入れば現状維持~微増は見込める。
電チュー開放パターンは実質2つ。
サミー特有にリミット5回の電チュー。
止め打ち時に打ち出す個数は釘の状況により調整しよう。
■電チュー開放パターン
①ロング開放+ロング開放+ショート開放(右点灯)
②ロング開放+ショート開放+ロング開放+ショート開放(左点灯)
③はずれ(消灯)
※()内は小デジランプのパターン
※すべてリミット5回で再セット
※ラウンドランプの右にあるランプ群の、
上の段の左側の二つのランプが小デジランプ
■止め打ち手順
ランプパターン | 止め打ち手順 |
右点灯 | ①小デジランプ変動開始時打ち出しスタート ②小デジランプ停止後打ち出しストップ ③1回目の開放が閉じたら1~3発打つ。 |
左点灯 | ①小デジランプ変動時打ち出しスタート ②小デジランプ停止後打ち出しストップ ③1回目の開放が閉じたら1~3発打つ ④2回目の開放が閉じたら1~3発打つ |
まとめ
CRモンスターハンター4の甘デジが登場。
等価ボーダー19回転とやや甘め。
止め打ち手順はサミー特有の止め打ちです。
おまけ入賞口の釘がゆるければ
積極的に打っていける甘デジかなと思います。