©CAPCOM CO.,Ltd
©EnterriseCo.,Ltd
Sモンスターハンターワールド黄金狩猟が登場。
モンハン史上最速の高純増AT機。
シリーズ初の装備生成システム。
機種情報
基本情報
©EnterriseCo.,Ltd
機種名 | Sモンスターハンターワールド黄金狩猟 |
メーカー | エンターライズ |
タイプ | AT |
AT純増 | 約6.7枚/G |
導入日
導入日 | 2021年12月6日(予定) |
公式
有利区間ランプ
有利区間ランプ | |
場所 | クレジット右下のドット |
点灯契機 | 有利区間開始時 |
消灯契機 | AT終了後 |
通常時の点灯状況 | 有利区間にいれば常時点灯 |
スペック
初当たり確率と出玉率
設定 | 歴戦王クエスト | エルドラドボーナス | 出玉率 |
1 | 1/278 | 1/609 | 98.1% |
2 | 1/276 | 1/589 | 99.3% |
3 | 1/273 | 1/569 | 100.5% |
4 | 1/263 | 1/519 | 104% |
5 | 1/259 | 1/493 | 105.8% |
6 | 1/257 | 1/470 | 109.5% |
コイン持ち
50枚当たりのゲーム数 | 約37G |
天井
発動条件 | ①CZ間最大800G+α消化 ②AT間2500G+α消化 |
恩恵 | ①CZ当選 ②AT当選 |
打ち方
リール配列
©EnterriseCo.,Ltd
通常時
まず
「左リール枠上~上段に黒BARを狙う」
以下停止系で打ち分ける。
■左リール枠内にスイカ停止時
成立役:スイカ・強チャンス目
打ち方:中スイカ狙い(黒BAR目安)+右フリー
※右リールの金7はスイカの代用
■その他
成立役:ハズレ・リプレイ・ベル・チェリー・弱チャンス目
打ち方:他リールフリー打ち
中押し手順
①中リール枠上~上段に黒BARを狙う
②他リールフリー打ち
チェリーがリプレイフラグで、
左or右リールはスイカが多いので、
目押しは中リールだけでOK。
小役確率
小役確率 | |
小役 | 出現率 |
押し順ベル | 1/1.4 |
ハズレ | 1/7.9 |
リプレイ | 1/8.4 |
共通ベル | 1/62 |
スイカ | 1/94 |
弱チェリー | 1/98 |
弱チャンス目 | 1/199 |
強チェリー・強チャンス目 | 各1/596 |
設定判別
狩猟パートストック抽選
ハズレ・ベル成立時の、
狩猟パートストック抽選に設定差あり。
狩猟パートの本前兆中は、
レア役成立時のみストック抽選を行う。
狩猟パートストック抽選 | ||
設定 | ベル | ハズレ |
1 | 各0.39% | 各21.88% |
2 | ||
3 | ||
4 | 各0.78% | |
5 | 各22.66% | |
6 |
探索保障終了時の狩猟パート
探索保障ゲーム数が0になったときに、
狩猟パートを1個~3個ストックする。
高設定ほど複数ストックしやすい。
探索保障終了時の狩猟パートストック抽選 | |||
設定 | 1個 | 2個 | 3個 |
1 | 70.7% | 28.52% | 0.78% |
2 | 66.8% | 31.64% | 1.56% |
3 | 62.5% | 35.16% | 2.34% |
4 | 54.69% | 各42.19% | 3.13% |
5 | 52.34% | 5.47% | |
6 | 50% | 7.81% |
通常クエスト失敗時のアイルー
通常クエスト失敗時の
「QUEST FAILED」
の画面でPUSHボタンを押すとアイルーが出現。
出現パターンで設定示唆。
通常クエスト失敗時にPUSHボタンを押したときのアイルー | |
パターン | 設定示唆 |
左から | 奇数設定示唆 |
右から | 偶数設定示唆 |
左右から | 高設定示唆 |
下から+トップランプ青 | 設定2以上!? |
下から+トップランプ黄 | 設定3以上!? |
下から+トップランプ緑 | 設定4以上⁉ |
下から+トップランプ赤 | 設定5以上⁉ |
下から+トップランプ虹 | 設定6濃厚⁉ |
闇の番人演出
闇の番人演出発生時の、
レバオン時~第1停止時までに
PUSHボタンを数回押すと、
導光板がフラッシュする場合がある。
フラッシュすると狩猟本前兆or仲間参戦濃厚
かつ何回目のPUSHで変更するかで設定示唆。
闇の番人演出発生時レバオン時~第1停止時までにPUSHボタンを押した場合の導光板発光 | |
発光タイミング | 設定示唆 |
1回目 | 設定1・5・6の可能性アップ |
6回目 | 設定6濃厚⁉ |
7回目 | 設定4以上⁉ |
歴戦王モンスター振り分け
歴戦王クエストで出現する、
モンスターの振り分けに設定差あり。
ネルギガンテ以外が選択されると高設定に期待。
歴戦王モンスター振り分け | |||
設定 | ネルギガンテ | クシャルダオラ | ナナテスカトリ |
1 | 75.51% | 19.22% | 5.27% |
2 | 73.77% | 20.44% | 5.79% |
3 | 71.78% | 21.9% | 6.32% |
4 | 67.29% | 25.62% | 7.09% |
5 | 64.69% | 27.64% | 7.68% |
6 | 58.91% | 31.81% | 9.29% |
エンタチャンス成功抽選
討伐失敗後に突入する1Gの復活ゾーンで
レア役以外で当選すると高設定期待度アップ。
設定差が大きい注目要素。
エンタチャンス成功抽選(レア役以外) | |
設定 | 当選率 |
1 | 1.56% |
2 | 4.69% |
3 | 7.81% |
4 | 14.84% |
5 | 19.53% |
6 | 25% |
終了画面
・歴戦王クエスト
・エルドラドボーナス
・剝ぎ取りGOLD
の終了時に出現する画面で設定示唆。
終了画面 | |
パターン | 設定示唆 |
男性(下記以外) | 奇数設定示唆 |
女性(下記以外) | 偶数設定示唆 |
♰混沌の剣♰ | 設定1否定⁉ |
Riz。 | 設定3否定⁉ |
受付嬢 | 設定4以上⁉ |
ネルギガンテ | 設定2否定⁉ |
全員集合 | 設定5以上⁉ |
エンタライオン | 設定6濃厚⁉ |
通常時
①研究基地でアイテム獲得抽選
②通常クエスト成功でCZ当選
③CZ成功でATに突入
という流れ。
研究基地
・周期開始時
・歴戦王クエスト修了時
・AT終了時
に移行する準備パート。
アイテム獲得・仲間参戦抽選を行う。
クエスト受注でクエストに突入。
■大タル爆弾獲得抽選
有利区間移行時に大タル爆弾獲得抽選を行う。
当選時は1個~3個獲得。
当選時は研究基地滞在中に告知される。
有利区間移行時の大タル爆弾獲得抽選 | |
個数 | 当選率 |
1個 | 37.11% |
2個 | 2.34% |
3個 | 0.39% |
TOTAL | 39.84% |
■移行時の画面
研究基地移行ゲームの画面で、
次回の歴戦王クエストのモンスターを示唆。
研究基地移行時の画面 | |
パターン | 次回の歴戦王クエスト示唆 |
ネルギガンテ | 80%以上でクシャルダオラ以上 |
クシャルダオラ | クシャルダオラ以上濃厚!? |
ナナテスカトリ | ナナテスカトリ以上濃厚!? |
クエスト
通常クエスト | |
探索保障ゲーム | 70G |
成功期待度 | 平均約63~70% |
研究基地後に突入するメインパート。
探索パートと狩猟パートを行き来して
モンスター討伐を目指す。
狩猟モンスターに応じて討伐報酬が異なる。
■討伐成功期待度
高設定ほど成功しやすい。
通常クエストの1周期当たりの討伐成功期待度 | |
設定 | 平均成功率 |
1 | 63.15% |
2 | 63.9% |
3 | 64.74% |
4 | 68.6% |
5 | 70.06% |
6 | 70.7% |
■バックランプフラッシュ
ハズレ成立時にフラッシュする可能性あり。
なにかしらの前兆開始の合図。
・ハズレ時+フラッシュなし+前兆開始
・狩猟or誘導前兆中にハズレフラッシュ発生
・「クエスト終了まで」の状態でハズレフラッシュ
なら本前兆濃厚。
■仲間参戦抽選
探索パート中は全役で仲間参戦抽選を行う。
レア役ならチャンス。
仲間参戦抽選 | ||
成立役 | 1人参戦 | 2人参戦 |
ハズレ | 7.81% | – |
ベル | 0.39% | – |
弱チェリー・スイカ・弱チャンス目 | 32.81% | 0.39% |
強チェリー・強チャンス目 | 48.83% | 1.17% |
■アイテム獲得抽選
通常時はベル以外の全役でアイテム獲得抽選を行う。
レア役ならチャンス。
アイテム獲得抽選 | ||||
成立役 | 探索パート中 | 狩猟パート中 | ||
大タル爆弾 | 鬼人薬 | 大タル爆弾 | 拘束状態 | |
ハズレ | 4.69% | 4.69% | – | 7.81% |
弱レア役 | 16.41% | 16.41% | 23.44% | 6.25% |
強レア役 | 33.2% | 33.2% | 25% | 50% |
【拘束状態】
拘束状態当選時は3~8G継続。
以下の数値で振り分け。
拘束状態当選時のゲーム数振り分け | |
ゲーム数 | 振り分け |
3~4G | 25% |
5~6G | 50% |
7~8G | 25% |
■狩猟パートストック抽選
ハズレ・ベル・レア役成立時に、
狩猟パートストック抽選を行う。
狩猟パートストック抽選 | |
成立役 | 当選率 |
ベル | 0.39~0.78% |
ハズレ | 21.88~22.66% |
弱レア役 | 50% |
強レア役 | 当選濃厚⁉ |
■モンスター逃亡時のセリフ
狩猟パートでモンスター逃走した時に、
PUSHボタンを押すと受付嬢が喋る。
セリフ内容で狩猟パートストックを示唆。
モンスター逃亡時の受付嬢のセリフ | |
パターン | 狩猟パートストック期待度 |
相棒!モンスターが逃走しました | 約7% |
相棒!早く追いかけた方がよさそうです | 約63% |
相棒!全力でダッシュしましょう! | 約85% |
相棒!今なら追いつけそうですよ! | ストック濃厚⁉ |
相棒!あれなら余裕で追いつけますね! | |
相棒!モンスターは巣に向かったかもしれません |
■討伐モンスター
体力メーターは全員7本だが、
1本あたりの削りやすさが異なる。
討伐モンスター | |||||||
モンスター | 体力(/本) | 討伐報酬レベル(武器素材) | 討伐報酬レベル(防具素材) | ||||
左 | 中 | 右 | 左 | 中 | 右 | ||
プケプケ | 54 | 2 | 1 | 2 | 1 | 2 | 2 |
パオウルムー | 2 | 1 | |||||
ラドバルキン | 56 | 1 | 2 | ||||
アンジャナフ | 57 | 3 | 1 | ||||
レイギエナ | 1 | 3 | 2 | 2 | |||
オドガロン | 59 | 2 | 1 | 3 | 3 | ||
バゼルギウス | 39 | 3 | 2 | 2 | |||
レイア亜種 | 62 | 2 | 3 | ||||
イビルジョー | 2 | 3 |
歴戦王クエスト
歴戦王クエスト | |
突入契機 | クエスト成功 |
役割 | ボーナスへのCZ |
保障ゲーム数 | 15~35G |
成功期待度 | 50%以上 |
ボーナスへのチャンスゾーン。
まず加工屋で武器・防具を生成する。
1stナビで装備を決定。
成功期待度は50%以上。
■ゲームフロー
①加工屋で武器・防具を作成
①武器に応じてゲーム性が変化
①防具に応じて保障ゲーム数が変化
②古龍を撃破できればAT当選
■成功期待度
武器レベル別歴戦王クエスト成功期待度 | |||
武器 | レベル1 | レベル2 | レベル3 |
ハンマー | 約37% | 約51% | 約61% |
ガンランス | 約41% | 約52% | 約65% |
双剣 | 約44% | 約53% | 約70% |
■モンスター振り分け
歴戦王クエストで出現する、
モンスターの振り分けに設定差あり。
ネルギガンテ以外が選択されると高設定に期待。
歴戦王モンスター振り分け | |||
設定 | ネルギガンテ | クシャルダオラ | ナナテスカトリ |
1 | 75.51% | 19.22% | 5.27% |
2 | 73.77% | 20.44% | 5.79% |
3 | 71.78% | 21.9% | 6.32% |
4 | 67.29% | 25.62% | 7.09% |
5 | 64.69% | 27.64% | 7.68% |
6 | 58.91% | 31.81% | 9.29% |
■剝ぎ取りGOLD直撃抽選
歴戦王クエスト成功時の0.39%で
剝ぎ取りGOLD15セット+大団長からの挑戦状に突入。
■装備レベル
モンスターによって装備レベルが異なる。
歴戦王クエストのモンスター別装備レベル振り分け | ||||||
モンスター | 武器レベル | 防具レベル | ||||
左 | 中 | 右 | 左 | 中 | 右 | |
プケプケ | 2 | 1 | 2 | 1 | 2 | 2 |
パオウルムー | 2 | 1 | ||||
ラドバルキン | 1 | 2 | 3 | |||
アンジャナフ | 3 | 1 | ||||
レイギエナ | 1 | 3 | 2 | 2 | ||
オドガロン | 2 | 1 | 3 | 3 | 4 | |
バゼルギウス | 3 | 2 | 2 | 5 | ||
レイア亜種 | 2 | 3 | 4 | |||
イビルジョー | 2 | 3 |
■加工屋
押し順ベル7回成立まで継続。
素材レベルを参照して武器・防具を作成。
【武器】
ハンマー:ベル成立でチャンス
ガンランス:5G間リプレイ非成立でチャンス
双剣:安定した与ダメージが期待できる。
【防具】
防具によって保証ゲーム数が変化。
保証ゲーム数は15~35G。
【回復役獲得抽選】
加工屋でレア役を引くと、
回復役を獲得する場合がある。
加工屋での回復役獲得抽選 | |
成立役 | 当選率 |
弱レア役 | 1.56% |
強レア役 | 50% |
■回復役・特殊効果獲得抽選
クエスト中はハズレ・レア役成立時に、
アイテムを獲得&特殊効果発動を抽選。
アイテム・特殊効果獲得抽選 | |
成立役 | 当選率 |
ハズレ(回復役) | 3.91% |
弱レア役+拘束状態 | 1.56% |
弱レア役+鬼人薬(双剣) | 12.5% |
弱レア役+鬼人薬(双剣以外) | 16.02% |
強レア役+拘束状態 | 50% |
拘束状態当選時のゲーム数振り分け | |
ゲーム数 | 振り分け |
4Gor8G | 各25% |
6G | 50% |
■カットイン
BARがそろえば大量ダメージのチャンス。
BAR揃い確率は1/1480。
青カットインでも期待度80%以上。
(武器がガンランスなら揃い濃厚。)
赤カットインはBAR揃い濃厚⁉
■画面押し合い演出
武器がハンマー以外なら保障終了後に出ても
回避orカウンターの期待度が高い。
画面押し合い演出発生時の振り分け | ||||||
結果 | ハンマー | ガンランス | 双剣 | |||
保証内 | 保証後 | 保証内 | 保証後 | 保証内 | 保証後 | |
終了 | – | 58.4% | – | 22.3% | – | 21.5% |
回避 | 99.7% | 41.5% | 92.4% | 24.7% | 29% | 15.1% |
カウンター | 0.3% | 0.1% | 7.6% | 52.9% | 71% | 63.4% |
■モンスター攻撃演出
モンスター攻撃演出は、
保障終了後に出ても終了の可能性はない。
ハンマー以外ならカウンター攻撃のチャンス。
モンスター攻撃演出発生時の振り分け | ||||||
結果 | ハンマー | ガンランス | 双剣 | |||
保証内 | 保証後 | 保証内 | 保証後 | 保証内 | 保証後 | |
終了 | – | – | – | – | – | – |
回避 | 98.9% | 97.7% | 90.8% | – | 43.9% | 24.2% |
カウンター | 1.1% | 2.3% | 9.2% | 100% | 56.1% | 75.8% |
■討伐報酬
ネルギガンテ:エルドラドボーナス
クシャルダオラ:エルドラドボーナス+部位破壊1個
ナナテスカトリ:エルドラドボーナス+部位破壊2個
■エンタチャンス
討伐失敗後に突入する1Gの復活ゾーン。
レア役成立で復活当選濃厚⁉
レア役以外で当選すると高設定期待度アップ。
エンタチャンス成功抽選(レア役以外) | |
設定 | 当選率 |
1 | 1.56% |
2 | 4.69% |
3 | 7.81% |
4 | 14.84% |
5 | 19.53% |
6 | 25% |
エルドラドボーナス
エルドラドボーナス | |
ゲーム性 | セット数管理 |
ゲーム数 | 1セット20G×最大4セット |
純増 | 約6.7枚/G |
消化中の抽選 | 部位破壊率アップ抽選 |
消化中に部位破壊率を上げて、
セット終了時に部位破壊抽選を行う。
■消化中の抽選
リプレイ以外で部位破壊率アップ抽選
BAR揃いで部位破壊ストック。
ハズレ・レア役はチャンス。
部位破壊率アップ抽選 | ||||
加算 | ハズレ | ベル | 弱レア役 | 強レア役 |
+5% | 25% | 2.73% | 49.61% | 87.5% |
+10% | – | – | 0.39% | 12.11% |
+20% | – | – | – | 0.39% |
TOTAL | 25% | 2.73% | 50% | 当選濃厚⁉ |
■ミッション演出
1G完結型の部位破壊率アップ前兆演出。
チャンスアップ発生で大チャンス。
ミッション演出の成功期待度 | |||
パターン | 追跡 | 落石 | 迎撃 |
TOTAL | 約59% | 約80% | 成功濃厚!? |
CUなし | 約27% | 約52% | 成功濃厚!? |
CUあり | 約85% | 約94% | 成功濃厚!? |
赤タイトル | 成功濃厚!? | 成功濃厚!? | 成功濃厚!? |
■マムタロト狩猟
セット終了時に突入する継続バトル。
チャンスは4回。
1回でも部位破壊できればセット継続。
4回部位破壊すると剝ぎ取りGOLDへ移行。
マムタロト狩猟中の部位破壊ストック獲得抽選 | |
成立役 | 当選率 |
弱チェリー・スイカ・弱チャンス目 | 12.5% |
強チェリー・強チャンス目 | 当選濃厚!? |
■カットイン・赤文字
カットイン・赤文字が出現するとチャンス。
キャラはジョージ<YOU<もも<Riz。の順にチャンス。
♰混沌の剣♰はストック保有時に出現する。
カットイン・赤文字別成功期待度 | |||
パターン | ジョージorYOU | もも | Riz。 |
両方なし | 約17% | 約39% | 約69% |
カットインのみ | 約49% | 約50% | 約73% |
赤文字のみ | 約87~88% | 約91% | 約92% |
両方あり | 成功濃厚⁉ | 成功濃厚⁉ | 成功濃厚⁉ |
■部位破壊濃厚演出
・同じ部位破壊チャレンジ中に同じハンターが2回出現
・次ゲームに気合を入れろ画面でバックランプ特殊フラッシュ
・次ゲームに気合を入れろ画面でPUSH押下+ランプ紫点灯
・マムタロト狩猟1G目のレバオン時ウーファー(4セット目)
剝ぎ取りゴールド
剝ぎ取りゴールド | |
突入契機 | マムタロト狩猟4回成功 |
ゲーム数 | 1セット10G |
純増 | 約6.7枚/G |
10Gごとに継続ジャッジが発生。
レア役でセットストック抽選。
ベル60回成立すると大団長からの挑戦状へ移行。
大団長からの挑戦状
大団長からの挑戦状 | |
突入契機 | 剝ぎ取りゴールド中にベル60回成立 |
役割 | 2400枚獲得へのCZ |
ゲーム数 | 5G |
5G以内にレア役を引ければ、
2400枚完走のチャンス。
失敗すると通常時に戻る。
感想と評価
パチスロモンスターハンター:ワールド™黄金狩猟の、
感想と評価を募集しています。
レビューを書く
みんなの評価
最近のレビュー
まだレビューがありません。