©CAPCOM
©エンターライズ
NEW!! 2020/12/29(火) 演出情報を追加しました。
モンスターハンターのスロットが登場。
・スペック
・天井
・打ち方
・設定判別
などの情報を随時更新していきます。
機種情報
基本情報
©エンターライズ
機種名 | Sモンスターハンターワールド |
メーカー | エンターライズ |
タイプ | 疑似ボーナスAT |
AT純増 | 約3枚/G |
導入日
導入日 | 2020年11月16日 |
導入台数 | 約15000台 |
朝一と設定変更
設定変更後は調査拠点アステラから開始。
電断後は前日の状況によって変化。
■電断後のステージ
狩猟パートは翌日も引き継がれる。
電断後のステージ | |
前日閉店時の状況 | 翌日朝一の状況 |
狩猟パート中 | 狩猟パート |
探索パート中 | 調査拠点アステラorフィールド |
■設定変更推測
①朝一調査拠点アステラ以外なら設定据え置きの可能性大
②前日狩猟パート終了+翌日朝一調査拠点アステラなら設定変更の可能大。
スペック
初当たり確率と出玉率
設定 | 初当たり確率 | 出玉率 |
1 | 1/375 | 97.4% |
2 | 1/357 | 98.8% |
3 | 1/337 | 100.7% |
4 | 1/307 | 105.2% |
5 | 1/285 | 108.1% |
6 | 1/263 | 111.2% |
コイン持ち
50枚当たりのゲーム数 | 約51.3G |
天井
発動条件と恩恵
有利区間移行時に天井セット抽選を行い、
当選時は発動条件を満たしたときに天井が発動する。
有利区間移行時の 天井セット抽選 | 50% |
発動条件 | 天井セット抽選当選時に クエスト3スルー(※)後 or 有利区間移行後750G消化 |
恩恵 | アイルーボーナスorAT当選 |
※クエスト3スルー後は夕方背景になる
■天井示唆演出
天井示唆演出(@マイルーム) | |
パターン | 示唆 |
マイルームの場面変更順が逆(※) | 天井発動時AT濃厚 |
天井示唆演出(@アステラ) | |
パターン | 示唆 |
総司令とリーダーの会話が2G連続で発生 | 2クエスト以内に天井発動期待度アップ |
総司令とリーダーの会話2G目 「一人前になるためにはいろんな~」 | 2クエスト以内の天井発動期待度約60% |
総司令とリーダーの会話2G目 「これまでの失敗は無駄になってない」 | 2クエスト以内の天井発動期待度約80% |
総司令とリーダーの会話2G目 「なかなかいい経験を積んでる~」 | 2クエスト以内の天井発動期待度約90% |
総司令とリーダーの会話2G目 「次のクエストから帰ってきたら~」 | 2クエスト以内の天井発動期待度約95% |
4期団長「だいぶ日が落ちてきた~」 船長「もうすぐ奴がきそうだ~」 | 2クエスト以内の天井発動期待度アップ |
天井示唆演出(@クエスト) | |
パターン | 示唆 |
導きの青い星ランプが青点灯 | 当該クエスト報酬がAT +天井到達時もAT濃厚 |
探索パート中のキャラカードが竜人族ハンター | 2クエスト以内の天井発動濃厚 |
探索パート中のキャラカードが3期団長 | 当該クエスト失敗後天井発動期待度約70% |
受付嬢「ゾラマグダラオスは一体どこに~」 | 2クエスト以内の天井発動濃厚 |
天井示唆演出(通常時の全状態) | |
パターン | 示唆 |
リール始動音遅れ+チェリー否定 | 当該クエスト報酬がAT or当該クエスト失敗後に天井発動 |
リール始動音なし | 当該クエスト失敗後天井発動濃厚 |
※基本はベッド→暖炉→池→柱・木→花壇の順
打ち方
リール配列
©エンターライズ
通常時の打ち方(暫定)
まず
「左リール枠上~上段に黒BARを狙う」
以下停止系で打ち分ける。
■左リール枠内にチェリー停止時
成立役:チェリー
打ち方:他リールフリー打ち
■左リール枠内にスイカ停止時
成立役:スイカなど
打ち方:中・右にスイカ狙い(赤7目安)
■その他
成立役:ハズレ・ベル・リプレイなど
打ち方:他リールフリー打ち
小役確率
■設定差なし
設定差のない小役確率 | |
小役 | 出現率 |
通常リプレイ1 | 1/20 |
通常リプレイ2 | 1/14 |
押し順ベル | 1/1.6 |
強チェリー | 1/299 |
弱チャンス目 | 1/100 |
強チャンス目 | 1/299 |
■設定差あり
下記4役に設定差あり。
設定差のある小役確率 | ||||
設定 | ハズレ | 共通ベル | スイカ | 弱チェリー |
1 | 1/6.7 | 1/17.3 | 1/100.1 | 1/150 |
2 | 1/95.7 | 1/143 | ||
3 | 1/90.4 | 1/137 | ||
4 | 1/6.9 | 1/16.4 | 1/88 | 1/132 |
5 | 1/7 | 1/84.6 | 1/127 | |
6 | 1/80 | 1/121 |
設定判別
ネコの看破術
アステラでの食事の際に、
ネコの看破術出現率に設定差あり。
ネコの看破術出現率 | |
設定 | 出現率 |
1~3 | 7.8% |
4~5 | 10% |
6 | 16% |
肉焼き演出
探索パート中に発生する肉焼き演出で、
音楽に合わせて第3ボタンを離すと、
こんがり肉を焼くことが可能。
こんがり肉が焼けたときは、
「上手に焼けましたぁ!」
の受付嬢ボイス発生する可能性あり。
高設定ほど発生しやすい。
探索パート中の肉焼き演出でこんがり肉が焼けたときの受付嬢ボイス発生率 | |
設定 | 発生率 |
1 | 20% |
2 | 20.8% |
3 | 22.2% |
4 | 23.8% |
5 | 27% |
6 | 30% |
世界の番人演出
探索パート中に発生する演出。
発生時にPUSHボタンを連打すると
導光板演出が発生する可能性あり。
世界の番人演出 | 導光板演出の一例 |
![]() | ![]() |
■設定示唆
導光板演出が発生するタイミングが重要。
1回目or6回目に出現すれば注目。
探索パート中の世界の番人演出でボタンPUSH連打時に発生した導光板演出 | |
タイミング | 設定示唆 |
1回目のPUSHで出現 | 設定6濃厚⁉ |
6回目のPUSHで出現 | 設定1or設定5以上⁉ |
環境生物図鑑
探索パート中に捕獲する可能性のある、
環境生物の種類で設定示唆。
液晶左下の環境生物図鑑に表示される。
■マイハウス
1日の遊技で獲得した環境生物は
マイハウス移行時に確認できる。
■設定示唆
レアな環境生物が出れば高設定に期待。
環境生物による設定示唆 | |
ナンバー | 設定示唆 |
1or3 | 奇数設定示唆 (3の方が強い) |
2or4 | 偶数設定示唆 (4の方が強い) |
5~7 | 高設定示唆 (5<6<7の順に強い) |
10 | 設定1否定⁉ |
52 | 設定2or5or6濃厚⁉ |
63 | 設定3or4or6濃厚⁉ |
77 | 設定5以上濃厚⁉ |
ハズレからの狩猟パート移行
ハズレからの狩猟パート移行率に設定差あり。
ハズレからの狩猟パート移行率 | |
設定 | 当選率 |
1 | 7.8% |
2 | 8.6% |
3 | 9.4% |
4 | 10.2% |
5 | 10.9% |
6 | 12.5% |
■前兆ゲーム数
ハズレからの移行時は6G~10Gの前兆を経由。
レア役を引いていない状態で、
突入するとハズレからの当選に期待。
狩猟パート間50G消化すると天井が発動して、
狩猟パートに突入するのでハズレと混同しないようにしよう。
狩猟パート移行時の前兆ゲーム数振り分け | |||
ゲーム数 | ハズレ | レア役 | レア役での ストック放出 |
3 | – | 3.9% | 各8.2% |
4 | – | 各4.3% | |
5 | – | ||
6 | 25% | 37.5% | 75% |
7~10 (1G刻み) | 各18.8% | 各12.5% | – |
クエスト後の狩猟パートストック
クエストの探索保障が0Gになった時に
狩猟パートストック獲得抽選を行う。
高設定ほど2個以上が選択されやすい。
狩猟パート本前兆中のレア役でも
ストック抽選が行われるので
正確に判別するのは困難。
クエストの探索保障が0Gになった時の狩猟パートストック獲得抽選 | ||||||
設定 | 1個 | 2個 | 3個 | 4個 | 5個 | 6個 |
1 | 75% | 17.6% | 3.1% | 0.8% | 0.4% | 3.1% |
2 | 73.4% | 4.7% | ||||
3 | 67.6% | 19.5% | 4.7% | 1.2% | 0.8% | 6.3% |
4 | 60.5% | 23.4% | 9.4% | |||
5 | 54.3% | 6.3% | 2.3% | 1.2% | 12.5% | |
6 | 51.2% | 15.6% |
AT直撃
YOU狙えカットインからのYOU揃い(通常リプレイ2)
からのAT直撃当選に設定差あり。
通常リプレイ2からのAT直撃 | |
設定 | 出現率 |
1 | 1/27962 |
2 | 1/22370 |
3 | 1/18641 |
4~6 | 1/9321 |
茶々丸ビンゴ
茶々丸ビンゴのビンゴラインで、
設定示唆となるパターンあり。
茶々丸ビンゴ | |
パターン | 設定示唆 |
456でビンゴ(中段) | 設定4以上⁉ |
狩れ!この行ける大地と共に演出
通常時・AT中に発生する可能性のある演出。
PUSHボタンが出現するタイミングで設定示唆。
通常時とAT中で画面が異なる。
AT中は発生時点でフォーメーションラッシュG突入濃厚。
■通常時
通常時は基本的に滞在フィールドに対応する画面が出るが、
滞在フィールド矛盾or下2つの画面が出ると設定1or2否定。
狩れ!この行ける大地と共に演出(通常時) | |
パターン | 設定示唆 |
![]() | フィールド矛盾で 設定1否定⁉ |
![]() | |
![]() | |
![]() | 設定1否定⁉ |
![]() | 設定2否定⁉ |
■AT中
下記2つの画面が出たら注目。
狩れ!行ける大地と共に演出(AT中の設定示唆となるもの) | |
パターン | 設定示唆 |
![]() | 設定4以上⁉ |
![]() | 設定5以上⁉ |
アイルーボーナス中の設定示唆
■武器
選択する武器の種類で出やすい演出内容が異なる
アイルーボーナス中の武器 | |
パターン | 設定示唆 |
すずらんネコロッド | 特定設定示唆系以外の 設定示唆の信頼度が高い |
壺爆弾 | 特定設定示唆系が出やすい |
はげましホルン | ゾラマグダラオス誘導作戦の成功期待度示唆が出やすい |
■設定示唆パネル
すずらんネコロッド・壺爆弾選択時は
パネルによって設定示唆。
【デフォルト】
YOU・茶々丸のパネルがデフォルト。
デフォルトのパネル | |
パターン | 設定示唆 |
YOU | 基本パターン |
茶々丸 | 基本パターン |
【奇偶示唆】
ももは偶数示唆、
C・ジョージと上位装備の茶々丸・YOUは奇数示唆。
パネル | |
パターン | 設定示唆 |
C・ジョージ | 奇数設定示唆(弱) |
YOU(上位装備) 茶々丸(上位装備) C・ジョージ(上位装備) | 奇数設定示唆(中) |
男性集合 | 奇数設定示唆(強) |
もも | 偶数設定示唆(弱) |
もも(上位装備) | 偶数設定示唆(中) |
女性集合 | 偶数設定示唆(強) |
【特定設定示唆系】
特定設定示唆系 | |
パターン | 設定示唆 |
♰混沌の剣♰ | 設定1否定⁉ |
ネルギガンテ | 設定2否定⁉ |
Riz。 | 設定3否定⁉ |
受付嬢 | 設定4以上濃厚⁉ |
Congratulation | 設定5以上濃厚⁉ |
エンタライオン | 設定6濃厚⁉ |
狩人の宴中のキャラ紹介
狩人の宴中のキャラ紹介で設定を示唆。
大きく分けて人間verとモンスターverの2種類あり、
5期団や古龍出現で高設定濃厚。
【人間ver】
狩人の宴中のキャラ紹介(人間) | |
パターン | 設定示唆 |
YOU 茶々丸 もも C・ジョージ | 基本パターン |
上位装備のハンター | 偶数設定示唆(中) |
♰混沌の剣♰ | 設定1否定⁉ |
Riz。 | 設定3否定⁉ |
♰混沌の剣♰+RIz。の両方 | 設定1・3否定⁉ |
4つの画面全て受付嬢 | 設定4以上濃厚⁉ |
5期団 | 設定5以上濃厚⁉ |
【モンスターver】
狩人の宴中のキャラ紹介(モンスター) | |
パターン | 設定示唆 |
トビカガチ クルルヤック ドドガマル リオレウス | 基本パターン |
上位クエストのモンスター | 奇数設定示唆(中) |
ネルギガンテ | 設定2否定⁉ |
古龍 | 設定6濃厚⁉ |
AT終了画面
モンスターハンター:ワールド終了画面に設定差あり。
終了時のランクに応じてパネル出現率が異なり、
パネルによって設定を示唆する。
■終了時のランク
上位のランクほど特定設定示唆・奇偶示唆が出やすい。
AT終了時のランク | |
ランク | 特徴 |
S | 特定設定示唆系のみ出現する |
A | 奇偶示唆(弱)が出ない Bよりも奇偶示唆(強)が出やすい |
B | 全てのパネルが出る可能性あり Cより奇偶示唆(強)が出やすい |
C | 特定設定示唆系画面は出ない Dよりも奇偶示唆(強)が出やすい |
D | 特定設定示唆系画面は出ない |
■パネル
【デフォルト】
YOU・茶々丸のパネルがデフォルト。
デフォルトのパネル | |
パターン | 設定示唆 |
YOU | 基本パターン |
茶々丸 | 基本パターン |
【奇偶示唆】
ももは偶数示唆、
C・ジョージと上位装備の茶々丸・YOUは奇数示唆。
パネル | |
パターン | 設定示唆 |
C・ジョージ | 奇数設定示唆(弱) |
YOU(上位装備) 茶々丸(上位装備) C・ジョージ(上位装備) | 奇数設定示唆(中) |
男性集合 | 奇数設定示唆(強) |
もも | 偶数設定示唆(弱) |
もも(上位装備) | 偶数設定示唆(中) |
女性集合 | 偶数設定示唆(強) |
【特定設定示唆系】
特定設定示唆系 | |
パターン | 設定示唆 |
♰混沌の剣♰ | 設定1否定⁉ |
ネルギガンテ | 設定2否定⁉ |
Riz。 | 設定3否定⁉ |
受付嬢 | 設定4以上濃厚⁉ |
Congratulation | 設定5以上濃厚⁉ |
エンタライオン | 設定6濃厚⁉ |
通常時
通常時は、
①調査拠点アステラでアイテムを獲得
②クエストに発展
③アイテムを使ってモンスターとバトル
④規定ゲーム数以内にモンスター討伐でボーナス⁉
という流れ。
ハズレフラッシュ
ハズレ成立時のフラッシュはタイミングで示唆が異なる。
ハズレフラッシュ | |
発生タイミング | 示唆 |
探索パート | 何か(※)が起こる期待度約66% 狩猟パート本前兆期待度約33% |
探索パート (クエスト終了まで表示) | 狩猟パート本前兆濃厚 |
狩猟パート前兆中 | 狩猟パート本前兆期待度約90% |
狩猟パート中 | モンスター拘束濃厚 |
※狩猟パート突入orアイテム獲得or仲間追加のいずれか
食事演出
クエストを受注する前に発生する演出。
料理によって特殊効果を獲得する場合もある。
■食事スキル
食事を終えた後にPUSHボタンを押すと、
食事スキル内容が表示される。
大まかに分けて
①討伐対象モンスター示唆系
②討伐報酬示唆系
③バトル展開示唆
の3種類に分かれる
【討伐対象モンスター示唆系】
討伐対象モンスター示唆系食事スキル | |
パターン | 対象モンスター |
ネコの短いの来い! | ①プケプケ ②バオウルムー ③ラドバルキン ④バゼルギウス乱入 |
ネコの探索日和 | ①プケプケ ③バゼルギウス乱入 |
ネコのかかってこい | バゼルギウス乱入示唆 |
ネコの蔦のぼり達人 | ①バオウルムー ②レイギエナ ③バゼルギウス乱入 |
ネコの釣り上手 | ①ラドバルキン ②オドガロン ③バゼルギウス乱入 |
【討伐報酬示唆】
食事スキル(討伐報酬示唆系) | |
パターン | 示唆 |
討伐対象モンスター示唆系で対象モンスター矛盾 | 報酬がAT |
ネコのかかってこいでバゼルギウス乱入せず | 討伐報酬のAT期待度+10% |
招きネコの幸運 | 討伐報酬のAT期待度+20% フィールドで発動すれば 討伐成功でAT濃厚 |
【演出示唆系】
演出示唆系の討伐 | |
パターン | 効果 |
ネコの〇〇上手 ネコの〇〇達人 | 〇〇演出がチャンス演出に変わる |
攻撃力UP ネコの短期催眠術 | 攻撃力アップ |
【パチスロ系】
パチスロ系食事スキル | |
パターン | 示唆 |
ネコの報酬金保険 | 次回のクエスト敗北後 周期天井発動濃厚 |
ネコのとっておき | AT濃厚 |
ネコの看破術 | 設定示唆 |
クエスト受注演出
クエストは全7種類。
討伐モンスターを決定する。
モンスターに応じて討伐時の報酬が異なる。
■討伐モンスター
討伐モンスターは下記割合で振り分け。
討伐モンスター振り分け | |||
モンスター | 振り分け | 討伐報酬 | |
AT | アイルーボーナス | ||
プケプケ | 各17.6% | 25% | 75% |
バオウルムー | 33.6% | 66.4% | |
ラドバルキン | 40.2% | 59.8% | |
アンジャナフ | 50% | 50% | |
レイギエナ | 15.6% | 60.2% | 39.8% |
オドガロン | 12.5% | 75% | 25% |
バゼルギウス | 1.6% | 100% | – |
クエスト
クエストは探索パートと狩猟パートの2部構成。
探索と狩猟を行き来させてモンスター討伐を目指す。
■探索パート
仲間・アイテムを集めてモンスター発見を目指す。
消化中の全役で狩猟パートストック抽選を行う。
モンスター発見で狩猟パートへ。
【狩猟パートストック】
ハズレ・レア役などから獲得する。
狩猟パートの前兆中も抽選がなされる。
探索ゲーム数が0Gになると保証ストックを獲得
最低1個以上で最大127個。
高設定ほど保証回数が多いものが選択されやすい模様。
探索パート突入時の狩猟パートストックの保証個数(設定1) | |
個数 | 振り分け |
1個 | 75% |
2個 | 17.6% |
3個 | 3.1% |
5個 | 0.8% |
7個 | 0.4% |
127個 | 3.1% |
【ハズレ成立時の抽選】
ハズレ成立時は
①モンスター遭遇抽選
②仲間追加抽選、
③アイテム獲得
④拘束状態抽選
⑤狩猟パートストック抽選
を行う。
探索パート中のハズレ成立時の抽選(一部) | |
抽選するもの | 当選率 |
仲間一人追加 | 8.2% |
アイテム獲得 | 7.4% |
狩猟パートストック | 7.8%~12.5% |
探索パート中のハズレから獲得アイテム振り分け | |
アイテム | 振り分け |
大タル爆弾 | 21.1% |
鬼人薬 | 73.9% |
拘束状態 | 5% |
【レア役成立時の抽選】
レア役成立時はハズレ成立時の抽選に加えて、
AT直撃抽選も行われる。
探索パート中のレア役成立時の抽選(一部) | |
抽選するもの | 当選率 |
仲間追加(弱レア役) | 25% |
仲間追加(強レア役) | 50% |
アイテム獲得(弱レア役) | 25% |
アイテム獲得(強レア役) | 50% |
狩猟パートストック(弱レア役) | 40% |
狩猟パートストック(強レア役) | 75% |
弱レア役からの仲間追加振り分け | |
パターン | 振り分け |
1人 | 96.9% |
2人 | 3.1% |
強レア役からの仲間追加振り分け | |
パターン | 振り分け |
1人 | 93.8% |
2人 | 6.2% |
レア役からの獲得アイテム振り分け | |
パターン | 振り分け |
大タル爆弾 | 25% |
鬼人薬 | 68.8% |
拘束状態 | 6.2% |
【リールフラッシュ】
ハズレ目+リールフラッシュ発生時、
仲間orアイテム獲得・モンスター発見
のいずれかに当選のチャンス。
【導虫誘導前兆】
導虫誘導前兆 | |
パターン | 狩猟パート突入期待度 |
足跡発見→足跡演出 | 約65% |
探索保障表記で無演出 | 約75% |
クエスト終了表記で無演出 | 突入濃厚⁉ |
肉食モンスターに遭遇+レア役否定 | 突入濃厚⁉ |
受付嬢 「モンスターは巣に向かったかもしれません」 | モンスターの巣演出が発生すれば突入濃厚⁉ |
BGM変化 | ストック3個以上!? |
【肉焼き演出】
肉焼き演出の第3停止ボタンを離すとき、
タイミングよく離すとこんがり肉を入手可能。
そのときに「上手に焼けました」ボイス発生で
設定示唆。(出現率20%~30%)
【受付嬢セリフ】
受付嬢のセリフで狩猟パートストックや、
当該クエスト報酬のAT期待度を示唆するセリフが存在。
受付嬢のセリフ | |
パターン | 示唆 |
「肉焼き熱々ですね!」 (肉焼き時) | 狩猟パートストック3個以上 (※) |
「自然や環境を利用することでクエストを有利に進めることができます」 | 当該ゲームで弱チャンス目成立時 モンスター拘束濃厚⁉ |
フィールドに応じた環境罠の説明 | モンスター拘束濃厚⁉ |
「このクエストを達成したらおいしいご馳走が待ってますよ」 | 当該クエスト報酬のAT期待度約75% |
「今回のクエストは激運チケットの効果で報酬に期待できますね」 | 当該クエスト報酬がAT濃厚⁉ |
※バゼルギウス痕跡なし時のみ
【音変化】
探索パート中にBGMに変わると本前兆濃厚。
約55%で狩猟パート複数ストックにも期待できる。
探索パート中の音変化 | |
パターン | 示唆 |
始動音遅れ+チェリー否定 | 当該クエスト報酬がAT or当該クエスト失敗後に天井発動 |
チャンス予告音+レア役否定 | 狩猟パート本前兆濃厚⁉ |
咆哮+チェリー否定 | 当該クエスト報酬がAT |
咆哮+第3停止で狩猟パート突入 | 狩猟パート複数ストックに期待(※) |
始動音無音 | 当該クエスト失敗後に天井発動 |
BET音変化 | 仲間追加+(鬼人薬・大タル爆弾・拘束のいずれか)を獲得 |
ベル払い出し音変化 | 狩猟パート突入期待度約65% |
ベル払い出し音遅れ | 狩猟パートストック2個以上 |
※古代樹の森・陸珊瑚の大地で発生した場合のみ
■狩猟パート
モンスターと戦うメインパート。
体力ゲージを削り切れればボーナス⁉
【ダメージ抽選】
鬼人薬があるとダメージ抽選が優遇。
狩猟パート中のダメージ抽選 (YOU&茶々丸) | ||||||
ダメージ | 鬼人薬無し | 鬼人薬あり | ||||
ベル | 弱レア役 | 強レア役 | ベル | 弱レア役 | 強レア役 | |
1 | 各30.9% | – | – | – | – | – |
2 | – | – | 33.6% | – | – | |
3 | 25% | – | – | 40.6% | – | – |
5 | 12.5% | – | – | 23.4% | – | – |
7 | 各0.4% | – | – | 1.6% | – | – |
10 | 90.6% | 62.5% | 0.8% | 56.3% | – | |
20 | – | 6.3% | 25% | – | 37.5% | 75% |
30 | – | 3.1% | 12.5% | – | 6.3% | 25% |
【バゼルギウス】
乱入して突入することが多いチャンスモンスター。
討伐成功でAT突入⁉
ハンターに不利な状況が続くと、
次回のクエストでバゼルギウスが登場しやすい⁉
バゼルギウス乱入に期待できる演出 | |
パターン | 期待度 |
総司令@アステラ 「次の相手は手ごわいがお前なら大丈夫だろう」 | 約45% |
クエスト中に爆鱗竜接近中?画面変化 | 約50% |
モンスター探索中にバゼルギウスとすれ違う | 乱入濃厚⁉ |
第3停止で飛行するバゼルギウス発見 | 乱入濃厚⁉ |
ー裏コマンドー
クエスト終了画面でPUSHボタンを押して、
モンスターの咆哮が発生すると、
次回クエストのモンスターがバゼルギウス濃厚。
最後の狩猟パート終了後から
探索保証が0Gになるまでに
捕食痕を発見した場合にのみ発生する。
【ハズレでの抽選】
拘束状態抽選
【レア役での抽選】
①大タル爆弾抽選
②拘束状態抽選
③AT直撃抽選
【下パネル消灯】
下パネルが消灯すればモンスター討伐濃厚。
かつ、AT期待度約85%以上。
【裏ボタン】
モンスターに逃げられたときに、
PUSHボタンを押すとボイスが発生。
ボイスの種類で狩猟パートストック個数を示唆。
モンスター逃走時の裏ボタン | |
パターン | 狩猟パートストック保有期待度 |
相棒!モンスターが逃走しました | 7.5% |
相棒!早く追いかけた方がよさそうです | 39.8% |
相棒!全力でダッシュしましょう! | 56.6% |
相棒!モンスターは巣に向かったかもしれません | 39.2% (モンスターの巣演出が発生すれば保有濃厚⁉) |
相棒!今なら追いつけそうですよ! | 76.6% |
相棒!あれなら余裕で追いつけますね! | 保有濃厚⁉ |
アイルーボーナス
アイルーボーナス | |
突入契機 | 赤7赤7BAR揃い |
役割 | ATへのCZ的な疑似ボーナス |
ゲーム数 | ベル8回まで |
純増 | 約3枚/G |
REG的な位置づけの疑似ボーナス。
消化中の1枚絵で設定を示唆⁉
終了後は作戦会議に移行し、
ゾラマグダラオス誘導作戦決行を目指す。
作戦成功でBB当選⁉
■マス
液晶左下にあるマス。
1Gごとにマスが進む。
GOALマスに到達するとイラストが出現。
設定やAT期待度を示唆する。
■武器選択
液晶左上あたりに表示される武器の種類で、
GOALマス到達時の1枚絵の示唆が変わる。
武器はGOALマス到達までのゲームで選択可能。
武器選択 | |
武器 | 設定示唆 |
すずらんネコロッド | 奇遇示唆が出やすい |
壺爆弾 | 特定設定濃厚画面が出やすい |
はげましホルン | AT期待度を示唆 |
■武器
選択する武器の種類で出やすい演出内容が異なる
アイルーボーナス中の武器 | |
パターン | 設定示唆 |
すずらんネコロッド | 特定設定示唆系以外の 設定示唆の信頼度が高い |
壺爆弾 | 特定設定示唆系が出やすい |
はげましホルン | ゾラマグダラオス誘導作戦の成功期待度示唆が出やすい |
■設定示唆パネル
すずらんネコロッド・壺爆弾選択時は
パネルによって設定示唆。
【デフォルト】
YOU・茶々丸のパネルがデフォルト。
デフォルトのパネル | |
パターン | 設定示唆 |
YOU | 基本パターン |
茶々丸 | 基本パターン |
【奇偶示唆】
ももは偶数示唆、
C・ジョージと上位装備の茶々丸・YOUは奇数示唆。
パネル | |
パターン | 設定示唆 |
C・ジョージ | 奇数設定示唆(弱) |
YOU(上位装備) 茶々丸(上位装備) C・ジョージ(上位装備) | 奇数設定示唆(中) |
男性集合 | 奇数設定示唆(強) |
もも | 偶数設定示唆(弱) |
もも(上位装備) | 偶数設定示唆(中) |
女性集合 | 偶数設定示唆(強) |
【特定設定示唆系】
特定設定示唆系 | |
パターン | 設定示唆 |
♰混沌の剣♰ | 設定1否定⁉ |
ネルギガンテ | 設定2否定⁉ |
Riz。 | 設定3否定⁉ |
受付嬢 | 設定4以上濃厚⁉ |
Congratulation | 設定5以上濃厚⁉ |
エンタライオン | 設定6濃厚⁉ |
■AT期待度示唆パネル
はげましホルン選択時はパネルでAT期待度を示唆。
AT期待度示唆パネル | |
パターン | AT期待度 |
ゾラマグダラオス ゲームキャラ集合 | ☆ |
ゾラマグダラオス(優勢) | ☆☆ |
モンスター集合 | ☆☆☆ |
※☆が多いほど期待度が高くなります。
チャンスゾーン
作戦会議
作戦会議 | |
突入契機 | アイルーボーナス後 |
役割 | ゾラ・マグダラオス誘導作戦へのCZ |
アイルーボーナス後に必ず突入するCZ。
フェーズアップするほど作戦決行期待度アップ。
■フェーズアップ
赤文字出現でフェーズアップするとチャンス。
赤文字出現+フェーズアップ | |
パターン | 作戦成功期待度 |
2段階 | 70%以上 |
3段階 | 80%以上 |
4段階以上 | 90%以上 |
ゾラマグダラオス誘導作戦
ゾラマグダラオス誘導作戦 | |
突入契機 | 作戦会議後 |
役割 | ATへのCZ |
期待度 | 50%以上 |
作戦会議後に突入するCZ。
序盤・中盤・終盤の3部構成。
ゾラマグダラオスを撃破できればBB当選⁉
AT「モンスターハンター:ワールド」
ATは大きく分けて3つのパートに分かれる。
モンスター討伐でセット継続。
DANGER状態で攻撃を受けたときの一部で終了。
討伐期待度は70%以上。
集中モード
AT中は集中モードなるモードが存在。
無敵状態の突入率・継続率を管理。
モンスター討伐時にモードアップ抽選を行う。
青7揃いから始まるATの場合上位の集中モードから始まる。
BGM変化や上位アイテム使用などが発生すると
上位の集中モードに滞在している可能性が高まる。
集中モード | |
モード | 特徴 |
通常 | DANGER状態で攻撃を受けると終了 |
集中ミドル | 無敵状態:継続率低 |
集中ロング | 無敵状態:継続率高 |
無限ロング | 無敵状態:継続率激高 |
■モンスター討伐時のモード昇格率
モンスター討伐時のモード昇格率 | |||
モンスター | 通常→ミドル | 通常→ロング | ミドル→ロング |
クルルヤック | 11.7% | 各0.8% | 12.5% |
トビカガチ | 15.6% | 16.4% | |
ドドガマル | 19.5% | 20.3% | |
ウラガンキン | 23.4% | 各1.6% | 25% |
リオレウス | 28.5% | 30.1% | |
ディアブロス | 32% | 33.6% | |
クシャルダオラ | 37.9% | 各2.3% | 各40.2% |
テオテスカトル | 37.9% | ||
ネルギガンテ | 46.9% | 3.1% | 50% |
■セリフ演出
セリフ演出発生時は返答に注目。
返答内容で集中モードを示唆。
【返答時のセリフパターン】
返答時のセリフは4パターン。
返答時のセリフパターン | |
キャラ | セリフ(一部抜粋) |
YOU | ①そうだね ②今ならいけそう ③絶好のタイミング ④負ける気がしない |
茶々丸 | ①そうだmニャ ②モンスターさん元気なさそう ③モンスターさん隙だらけ ④負ける気がしないニャ |
C・ジョージ | ①そうだぜ ②今悪くないんじゃねぇか ③今イケるだろ ④負ける気がしないぜ |
もも | ①そうだね ②いい波きはじめた ③絶好のタイミング ④負ける気しないよね |
Riz。 | ①そうだね ②テンション上がってきた ③ガンガン行こうぜ ④負ける気がしないぜ |
♰混沌の剣♰ | ①そうだな ②ウォーミングアップは~ ③素晴らしいパーティを~ ④もう負けることはないな |
【モード別セリフ返答発生率】
モード別セリフ返答発生率 | |
モード | 発生率 |
通常 | 約16% |
ミドル | 約38% |
ロング | 約38% |
無限 | 約37% |
【モード別返答セリフ振り分け】
モード別返答セリフ振り分け | ||||
パターン | 通常 | ミドル | ロング | 無限 |
① | 100% | 約50% | 約50% | 約50% |
② | – | 約50% | 約17% | 約12.5% |
③ | – | – | 約33% | 約25% |
④ | – | – | – | 約12.5% |
■その他のモード示唆演出
モード示唆演出 | |
パターン | 示唆 |
ベル払い出し音変化+液晶ランプ白 液晶下部シャッター左から導虫 | 集中ミドル以上⁉ |
ベル払い出し音変化+液晶ランプ紫 液晶下部シャッター右から導虫 | 集中ロング以上⁉ |
FR終了時LASTが赤い | FR非継続なら集中ミドル以上⁉ |
調査ポイント
AT中に貯まるポイント。
ポイントMAX到達で、
次回の討伐対象がアネルギガンテとなり、
金のフォーメーションラッシュをストック。
ネルギガンテを討伐できれば
上位の狩人の宴or剝ぎ取りRUSH突入⁉
セレクトパート
導入ムービー後に突入。
仲間・討伐モンスターを決定。
仲間は討伐期待度・追加抽選の内容を示唆。
モンスターは討伐時の報酬期待度を示唆。
金冠付きモンスターを討伐すると狩人の宴が赤以上濃厚。
ネルギガンテは金冠付きがデフォルト。
ついていなければチャンス。
ハンターの名前が赤いとチャンスキャラ。
■モンスター
モンスターは全部で8体。
討伐モンスター | ||
パターン | FR継続期待度 | 調査pt期待度 |
クルルヤック トビカガチ ドドガマル | ☆×1.5 | ☆×1.5 |
ウラガンキン リオレウス | ☆×2.5 | ☆×2.5 |
クシャルダオラ テオテスカトル | ☆×3.5 | ☆×3.5 |
ネルギガンテ(※1) | ☆×3.5 | ☆×1.0 |
※☆の数が多いほど期待度が高くなります。
※1:調査ポイント10pt獲得時にのみ出現。
【モンスター振り分け】
セレクトパートのモンスター振り分け | |
モンスター | 振り分け |
クシャルダオラ テオテスカトル | 各10.2% |
その他のモンスター(6種) | 各13.3% |
■仲間ハンター
YOUを含めて6人の仲間ハンターが登場。
各キャラに応じて特徴が異なる。
仲間ハンター | |
キャラ | 特徴 |
YOU | 3連続攻撃で大ダメージ |
C・ジョージ(下位装備) | 3連攻撃で大ダメージ |
C・ジョージ(上位装備) | たまに敵の攻撃を防ぐ |
もも(下位装備) | 麻痺の蓄積値をためる |
もも(上位装備) | 部位破壊可能 |
Riz。 | 攻撃力が高い 狩猟笛で攻撃力UPサポート |
♰混沌の剣♰ | 全キャラで1番攻撃力が高い |
茶々丸(下位装備) | アイテムの使用が得意 麻痺・気絶の蓄積値をためる |
茶々丸(上位装備) | アイテムの使用が得意 睡眠の蓄積値をためる 睡眠爆破で大ダメージ |
■裏ボタン
モンスターの名前が表示されたゲームで
第3停止後PUSHボタンを押すと
モンスター紹介が出現。
名前に金冠がついていると討伐時上位報酬に期待。
FR継続期待度や調査ポイント獲得期待度が分かる。
狩猟パート
フォーメーションラッシュ(以下FR)なる、
モンスターの体力ゲージを減らす攻撃ターンの、
高確率状態とFRを行き来して、
モンスターの体力ゲージを減らしていくゲーム性。
FRはストックすることもあり、
FRストック特化ゾーンも存在。
■FR間天井
FR間32G消化すると強制的にFRに突入する。
■小役によるFR抽選
ハズレ・カットイン発生・レア役ならチャンス。
狩猟パート中のFR抽選 | |
成立役 | 当選率(FR本前兆中以外) |
下記以外 | 1.6% |
ハズレ | 25% |
通常リプレイ2 (YOUカットイン) | 35.2% |
弱レア役 | 50% |
強レア役 | 当選濃厚⁉ |
■アイテム
使用するアイテムによってさまざまな効果がある。
アイテム | |
パターン | 特徴 |
回復薬(G) | CAUTION・DANGERを回避 Gなら集中ミドル以上⁉ |
鬼人薬(G) | 次回FRの攻撃力UP |
大タル爆弾 | 大ダメージ⁉ |
携帯食料 | ハズレ成立示唆 ハズレ頻発で集中ミドル以上に期待 リプレイなら集中ミドル以上濃厚⁉ |
ウチケシの実 | リプレイ成立示唆 |
秘薬 | 集中ロング以上⁉ |
古の秘薬 | 集中無限濃厚⁉ |
シビレガスガエル | マヒ状態示唆 |
毒投げナイフ | 毒状態示唆 |
【モード示唆】
アイテムによるモード示唆 | ||||
アイテム | 通常 | ミドル | ロング | 無限 |
× | 36.5% | 27.45% | 27.39% | 27.46% |
携帯食料 | 18.28% | 49.98% | 24.95% | 21.91% |
ウチケシの実 | 45.21% | 22.57% | 22.62% | 22.58% |
秘薬 | – | – | 25.05% | 19.75% |
古の秘薬 | – | – | – | 8.28% |
■追加抽選
アイテム使用・状態異常付与の追加抽選を行う。
状態異常は蓄積値が一定数貯まると発動。
状態異常の蓄積値は十字キーの上or下を押すと確認できる。
超抽選 | |
パターン | 概要 |
大タル爆弾 | 大ダメージに期待 |
集中攻撃 | 毎ゲーム与ダメージ+FR延長 (偶数ターンでは終わらない) |
部位破壊 | FRストック濃厚⁉ |
毒 | 毎ゲーム追加ダメージ発生 |
麻痺 | ??? |
睡眠 | ??? |
■狩れ!この行ける大地と共に演出
発生時点でFRG突入濃厚。
PUSH時の背景でモード・設定を示唆。
現状判明しているのは以下の3種類。
狩れ!この行ける大地と共に演出のPUSH時の背景 | |
パターン | 示唆 |
ネルギガンテ単体 | 集中ロング以上 |
ネルギガンテ+テオテスカトル | 設定4以上⁉ |
ゾラマグダラオス | 設定5以上⁉ |
■狙えカットイン
狙えカットイン発生でFRストックのチャンス。
YOU図柄が揃えばFRストック。
右第1停止時中段停止で1確⁉
右第1停止+逆はさみ時テンパイすれば2確⁉
狙えカットイン | |
パターン | 成功期待度 |
青背景 | 約77% |
赤背景 | 約96% |
虹背景 | FRGor古龍乱入濃厚⁉ |
フォーメーションラッシュ
フォーメーションラッシュ | |
突入契機 | FR高確率状態での抽選 |
役割 | モンスターの体力ゲージを減らす区間 |
ゲーム数 | 10or20or30G+α |
純増 | 約3枚/G |
1セット10G~30Gの攻撃ゾーン。
討伐できなかった場合は体力ゲージを次回に持ち越し。
押し順ベルの第1ナビに応じたキャラが攻撃。
同じキャラが連続攻撃するほど大ダメージに期待。
(リプレイ・ハズレの場合押し順連続が途切れない)
■フォーメーションラッシュG
金色フォーメーションラッシュを獲得すると、
古龍が乱入し古龍が討伐対象に攻撃する。
狩人の宴
狩人の宴 | |
突入契機 | モンスター討伐後 |
役割 | 報酬決定ゾーン FRストック高確率 |
ゲーム数 | ベル8回まで |
討伐成功後に突入。
レア役でFRストック抽選、
YOU図柄揃いでFRストック1個獲得濃厚。
■開始画面
狩人の宴の開始画面でモード示唆。
狩人の宴の開始画面 | |
パターン | 示唆 |
通常装備 | 特になし |
上位装備 | ミドル示唆 |
Riz。 ♰混沌の剣♰ | ミドル以上 |
YOU+茶々丸 もも+ジョージ Riz。+♰混沌の剣♰ | ミドル以上+ロング示唆 |
受付嬢 | ミドル以上+FRGストック保持 |
古龍集合 | ミドル以上+次回古龍出現 |
金背景 | 次回討伐時剝ぎ取りRUSH濃厚 |
全員集合 | ロング濃厚 |
ゼノジーヴァ | 無限ロング濃厚 |
■赤タイトル
狩人の宴のタイトルが赤色の場合、
消化中のベルでもFRストック抽選を行う。
■狙えカットイン
狙えカットイン成功でFRストック。
YOU図柄を狙えカットイン | |
パターン | 成功期待度 |
青 | 約38% |
赤 | 約84% |
虹 | FRGストック濃厚 |
■撃破時の報酬
・内部モード昇格
・攻撃ゾーンをストック
・ポイント獲得
剝ぎ取りRUSH
剝ぎ取りRUSH | |
突入契機 | 報酬パートの一部 |
役割 | FRストック超高確率 |
ゲーム数 | ベル8回まで |
平均ストック数 | 7個 |
報酬パートの一部で突入する、
FR大量ストックに期待できる特化ゾーン。
毎ゲーム約50%以上でFRストック。
■消化中のストック抽選
レア役ならストック濃厚。
それ以外なら50%でストック獲得。
公式
公式サイト
動画
感想と評価
Sパチスロモンスターハンター:ワールドの、
感想と評価を募集しています。
レビューを書く
みんなの評価
最近のレビュー
まだレビューがありません。