©河合克敏・小学館/モンキーターンプロジェクト
©YAMASA
NEW!! 2020/07/29(水) 設定判別の情報を追加しました。
モンキーターン4が登場。
■注目ポイント
①初代のゲーム性を継承
②ゲーム数上乗せ+シナリオ管理
③新たな特化ゾーンを2つ搭載
・スペック
・天井
・打ち方
・設定判別
随時情報を更新していきます。
機種情報
基本情報
©YAMASA
機種名 | Sモンキーターン4 |
メーカー | 山佐 |
タイプ | AT |
導入日
導入日 | 2020年5月11日 |
導入台数 | 約12000台 |
スペック
初当たり・出玉率
設定 | AT初当たり | 出玉率 |
1 | 1/382 | 98.4% |
2 | 1/319 | 99.6% |
3 | 1/316 | 101% |
4 | 1/239 | 104.1% |
5 | 1/211 | 107.1% |
6 | 1/160 | 110.3% |
コイン持ち
50枚当たりのゲーム数 | 約40G |
天井
ゲーム数・恩恵
ゲーム数 | 通常A:1000G 通常B:600G 引き戻し:300G 天国:100G |
恩恵 | AT当選 600G以上ハマり時はシナリオB1以上 900G以上ハマり時はシナリオA2以上 |
ヤメ時
AT終了後は全設定共通で25%で天国モードに移行。
何も打つ台が無ければ100Gまで打つのもあり。
ヤメ時に関係する演出が複数存在します。
引き戻しモード以上濃厚演出や、
速い当たりが期待できる演出が出た場合は、
AT当選まで回すのがいいでしょう。
セリフ演出
枠色とキャラに注目
モード示唆演出 | |
パターン | 示唆 |
緑枠セリフ | 通常B以上濃厚 |
緑枠セリフ+青島が紹介 | 引き戻し以上濃厚 |
赤枠 | 天国濃厚 |
フェイク優出モード突入率
50G以内にフェイク前兆が発生しない場合、
天国モードの期待度が若干アップ。
50Gからフェイク前兆が発生しなければ
引き戻し以上濃厚。
フェイク優出モード突入率 | ||
滞在モード | 1G~50G | 51G~100G |
通常A | 約95% | 突入濃厚 |
通常B | 約95% | 突入濃厚 |
引き戻し | 約90% | 約85% |
天国 | 約80% | – |
※100G以内に勝負駆けチャレンジに突入した場合はこの限りではない。
優出モード失敗時のアイキャッチ
優出モード失敗時のアイキャッチで、
内部モード・規定ゲーム数を示唆。
優出モード失敗時のアイキャッチ | |
パターン | 示唆 |
青 | – |
緑 | 通常B以上 |
黒 | 64G以内のAT期待度約90% |
AT終了画面ロゴ
リザルト画面の次ゲームの有利区間移行時の、
・ヘルメットロゴ出現
・レア役成立
した場合は次回のモードを示唆。
前回のAT終了画面で出現したロゴは、
メニュー画面で確認できる。
AT終了画面のロゴパターン | |
パターン | 次回モード示唆 |
ロゴなし | 全モードの可能性あり |
ロゴあり | 通常Bのチャンス |
ロゴ+キラキラ | 引き戻し以上 |
Vロゴ | 天国濃厚 |
有利区間移行時(ロゴ出現時)の成立役別次回モード示唆 | |
パターン | 次回モード示唆 |
レア役 | 通常B以上 |
強チェリー・強チャンス目 | 引き戻し以上 |
AT終了後のステージ
AT終了後のステージで天井までのゲーム数を示唆。
高設定濃厚となるパターンもあり!
AT終了後のステージ | |
パターン | 示唆 |
平和島 | 256G以内にAT当選濃厚 |
足合わせ(夕方) | 64G以内にAT当選濃厚 |
足合わせ(夜) | 64G以内にAT当選濃厚 +設定4以上濃厚 |
打ち方
リール配列
©YAMASA
通常時の打ち方
■押し順ナビ発生時
押し順に従ってボタン押下。
従わなかった場合1枚役を取りこぼす可能性あり。
■その他の場合
まず
「左リール枠上~上段に黒BARを狙う」
以下停止形で打ち分ける。
【左リール下段に黒BAR停止時】
成立役:ペラ・リプレイ・ハズレ・弱チャンス目
打ち方:他リールフリー打ち
※ペラ小V停止など=弱チャンス目
【左リール枠内にチェリー停止時】
成立役:弱/強チェリー
打ち方:他リールフリー打ち
※右リール中段にリプレイ停止=弱チェリー
※その他=強チェリー
【左リール枠内にボート停止時】
成立役:ボート・強チャンス目
打ち方:右フリー+中ボート狙い(黒BAR目安)
小役確率
■設定差なし
設定差のない小役確率 | |
小役 | 出現率 |
弱チェリー | 1/73 |
強チェリー | 1/565 |
弱チャンス目 | 1/200 |
強チャンス目 | 1/400 |
中段チェリー | 1/16384 |
■設定差あり
ボート・共通ベル出現率に設定差あり
設定差のある小役確率 | |||
設定 | ボート | 共通ベル | レア役合算 |
1 | 1/55.5 | 1/343 | 1/24.3 |
2 | 1/54.6 | 調査中 | 1/24.2 |
3 | 1/53.7 | 調査中 | 1/24 |
4 | 1/52.9 | 調査中 | 1/23.8 |
5 | 1/52 | 調査中 | 1/23.6 |
6 | 1/51.2 | 1/121 | 1/23.5 |
設定判別
CZ振り分け
CZ当選時は勝負駆けor超抜のいずれかを振り分け。
高設定ほど超抜チャレンジが選択されやすい。
CZ振り分け | ||
設定 | 勝負駆けチャレンジ | 超抜チャレンジ |
1 | 94.92% | 5.08% |
2 | 94.53% | 5.47% |
3 | 93.36% | 6.64% |
4 | 91.8% | 8.2% |
5 | 89.06% | 10.94% |
6 | 87.5% | 12.5% |
勝負駆けチャレンジの加算ゲーム数
勝負駆けチャレンジ中の、
1000G加算時の一部で803(ヤマサ)Gになるパターンあり。
出現すれば設定5以上濃厚。
勝負駆けチャレンジ中の+803G出現率 | |
設定 | 出現率 |
5 | 5% |
6 | 15% |
AT直撃抽選
通常時のAT直撃当選に設定差あり。
弱/強チャンス目・強チェリーからの当選に注目。
直撃当選時は5G~8Gの前兆を経て告知。
通常時のAT直撃抽選 | ||||||
設定 | 弱チャンス目 | 強チャンス目 | 強チェリー | |||
当選率 | 出現率 | 当選率 | 出現率 | 当選率 | 出現率 | |
1 | 0.39% | 1/51150 | 0.78% | 1/51150 | 0.78% | 1/72315 |
2 | 0.78% | 1/25575 | 1.56% | 1/25575 | 1.56% | 1/36157 |
3 | 1.17% | 1/17050 | 2.34% | 1/17050 | 2.34% | 1/24105 |
4 | 1.56% | 1/12787 | 3.13% | 1/12787 | 3.13% | 1/18078 |
5 | 2.34% | 1/8525 | 5.08% | 1/7869 | 5.08% | 1/11125 |
6 | 3.13% | 1/6393 | 7.03% | 1/5683 | 7.03% | 1/8035 |
虹河ラキ
山佐さん公式Vチューバー。
いたるところで出現する可能性あり。
出現すれば設定5以上濃厚。
・狙えカットインのV揃い1確ボイス
・押し順ナビボイス
・ラウンド開始画面(シナリオ13濃厚)
の一部で出現する。
■V揃い1確ボイス
狙えカットイン発生時に、
右リールビタ押しor4コマ滑りで
2連V枠内停止時に発生。
虹河ラキのV揃い1確ボイス発生率 | ||
設定 | シングル揃い時 | ダブル揃い時 |
5 | 5% | 10% |
6 | 10% | 25% |
■押し順ナビボイス
一度「やりますなー」に変化すると、
当該セットの押し順ナビは全部「やりますなー」に変化。
「センパイ~」は「やりますなー」の後に抽選。
抽選当選時の押し順ナビでのみ発生。
虹河ラキの押し順ナビボイス発生率 | |
ボイス | 出現率 |
やりますなー | 0.01% |
センパイ今日もお疲れ様 | 0.1% |
■ラウンド開始画面
フリーズを経由した方が発生率が高い。
ラウンド開始画面で虹河ラキ出現率 | ||
セット数 | フリーズなし | フリーズあり |
1セット目 | 5% | 10% |
2~4セット目 | 1% | 1% |
5~7セット目 | 2% | 3% |
8セット目 | 5% | 5% |
AT終了画面のSGメダル
AT終了画面表示時にサブ液晶に出現するメダル。
SGメダルの色で設定を示唆する。
エンディング経由時はエンディング中に、
レア役を多く引くほどSGメダル出現率が上がる。
朝一1回目と10回目以降のAT終了時も出現しやすくなる。
AT終了画面のSGメダル | |
色 | 設定示唆 |
青 | 偶数設定示唆 |
黄 | 高設定示唆 |
銅 | 設定2以上濃厚 |
銀 | 設定3以上濃厚 |
金 | 設定4以上濃厚 |
ケロット柄 | 設定5以上濃厚 |
虹 | 設定6濃厚 |
通常時
モード
通常時は内部モードが4種類存在。
規定ゲーム数解除抽選に影響する。
■モード別ゲーム数解除期待度
通常Aは200・400・600・800G台がチャンス。
通常Bは100・300・500G台がチャンス。
引き戻しは100G~300Gがチャンス。
天国は100G以内に当たる。
上記のゾーンは天国モード以外は、
下2桁前半のゲーム数の方が期待度が高いので、
3桁末尾00直前は狙い目。
設定1でも4割以上は250G以内に当たる。
モード別ゲーム数解除期待度 | ||||
ゲーム数 | 通常A | 通常B | 引き戻し | 天国 |
1~100 | × | × | × | ☆ |
101~200 | × | ◎ | ◎ | – |
201~300 | ◎ | × | ◎ | – |
301~400 | × | ◎ | – | – |
401~500 | 〇 | × | – | – |
501~600 | × | ◎ | – | – |
601~700 | 〇 | – | – | – |
701~800 | × | – | – | – |
801~900 | ◎ | – | – | – |
901~1000 | ◎ | – | – | – |
※×<〇<◎<☆の順で期待度が高い
■天井ゲーム数
引き戻しモード以上なら早い初当たりに期待。
通常時のモード | |
モード | 天井ゲーム数 |
通常A | 1000G |
通常B | 600G |
引き戻し | 300G |
天国 | 100G |
■モード示唆演出
ステチェンアイキャッチ・セリフ演出でモード示唆。
モード示唆演出 | |
パターン | 示唆 |
緑枠セリフ | 通常B以上濃厚 |
緑枠セリフ+青島が紹介 | 引き戻し以上濃厚 |
赤枠 | 天国濃厚 |
緑ステチェン | 通常B以上 |
黒ステチェン | 64G以内のAT期待度約90% |
ステージ
通常時のステージは5種類。
平和島/足合わせステージ突入でチャンス。
通常時ステージ | |
ステージ | 示唆 |
ピット周辺 | – |
洞口邸 | – |
選手宿舎 | – |
平和島 | 勝負駆けポイント10pt以上保有 |
足合わせ(夕方) | CZ終了後に移行 勝負駆けポイント獲得高確率 |
足合わせ(夜) | ATまで残り64以内濃厚 |
■AT終了後のステージ
AT終了後のステージで天井までのゲーム数を示唆。
高設定濃厚となるパターンもあり!
AT終了後のステージ | |
パターン | 示唆 |
平和島 | 256G以内にAT当選濃厚 |
足合わせ(夕方) | 64G以内にAT当選濃厚 |
足合わせ(夜) | 64G以内にAT当選濃厚 +設定4以上濃厚 |
勝負駆けポイント
①規定ゲーム数到達時
②優出モード失敗時
③レア役成立時(内部状態に依存)
④足合わせステージ中の小役成立時
などで獲得するポイント。
最大15pt保有時のレア役成立時に、
勝負駆けチャレンジor超抜チャレンジ突入抽選を行う。
■初期ポイント
・有利区間移行時
・勝負駆け/超抜チャレンジ失敗時
・AT終了時
に初期ポイント獲得抽選を行う。
勝負駆けポイントの初期振り分け | |
ポイント | 振り分け |
0pt | 50% |
1pt | 39.45% |
3pt | 6.25% |
5pt | 3.13% |
15pt | 1.17% |
■規定ゲーム数到達時のポイント獲得抽選
・51G・101G目
・101G以降は100Gごと
にポイント獲得抽選を行う。
規定ゲーム数到達時のポイント獲得抽選 | |||||
ゲーム数 | 0pt | 1pt | 3pt | 5pt | 15pt |
51/101/201 | 91.41% | 7.03% | 0.78% | 0.39% | 0.39% |
301/401/501 | – | 65.84% | 25.6% | 3.59% | 4.97% |
601/701/801 | 81.05% | 13.07% | 4.19% | 0.77% | 0.91% |
■足合わせステージ中のポイント獲得抽選
レア役ならポイント獲得濃厚。
足合わせステージ中のポイント獲得抽選 | |||||
成立役 | 0pt | 1pt | 3pt | 5pt | 15pt |
下記以外 | 75% | 23.55% | 1.17% | – | 0.39% |
押し順1枚役 | 50% | 48.44% | 1.17% | – | 0.39% |
ボート | – | 89.84% | – | – | 10.16% |
弱チェリー | – | 75% | 17.19% | 6.25% | 1.56% |
弱チャンス目 | – | 50% | 32.42% | 12.5% | 5.08% |
強チャンス目 | – | – | 50% | 29.69% | 20.31% |
強チェリー | – | – | – | 50% | 50% |
■優出モード失敗時のポイント獲得抽選
優出モード失敗時は1pt以上獲得濃厚。
優出モード失敗時のポイント獲得抽選 | |
ポイント | 振り分け |
0pt | – |
1pt | 50% |
3pt | 45.7% |
5pt | 3.13% |
15pt | 1.17% |
■平和島ステージ
平和島ステージ移行時は、
内部的に10pt以上保有濃厚。
■獲得時のエフェクト
レア役成立時に発生するエフェクト。
エフェクトの色で獲得ポイントを示唆。
獲得時のエフェクト | |
エフェクトの色 | 獲得ポイント |
青 | 1pt以上 |
黄 | 3pt以上 |
赤 | 15pt |
■ステチェン時のエフェクト
ステージチェンジ時のリール右ランプ部分が光る場合があり、
その光った色によって保有ポイントを示唆。
ステチェン時のエフェクト | |
ランプの色 | 保有ポイント示唆 |
黄 | 7pt以上 |
緑 | 10pt以上 |
赤 | 15pt以上 |
演出法則
■対応役示唆系
各演出に対応役が存在するパターンあり。
矛盾すればCZ・AT本前兆濃厚。
演出法則 | |
演出 | 示唆 |
通常ステチェン(赤波紋) | CZ・AT本前兆濃厚 |
Wナビ | 同色ナビならAT本前兆濃厚 |
セリフ「この後の展開に注目」 | AT本前兆濃厚 |
第3停止まで消灯 | AT本前兆濃厚 |
速報演出「激熱」 | AT本前兆濃厚 |
UIシャッター煽り | 前兆濃厚(フェイクあり) |
ドラゴン役物水泡演出 | CZ超高確濃厚 |
ドラゴン役物水疱演出 +レバオン時に強パターン | CZ超高確ロング濃厚 |
ドラゴン役物咆哮演出(左) | 1pt以上獲得濃厚 |
ドラゴン役物咆哮演出(右) | 3p以上獲得濃厚 |
ドラゴン役物咆哮演出(左右) | 15pt以上獲得濃厚 |
萩原ランニング演出 | ボート・強チャンス目対応 矛盾すればCZ・AT本前兆濃厚 |
伊峡サウナ演出 | チェリー・強チャンス目対応 矛盾すればCZ・AT本前兆濃厚 |
浜岡新幹線演出 | チャンス目対応 矛盾すればCZ・AT本前兆濃厚 |
青島ルーレット演出 | 優出モードに行けばAT本前兆濃厚 |
ピット信号演出で「激熱」 | AT本前兆濃厚 |
青島温泉演出 | チャンス目・強チェリー対応 矛盾すればCZ・本前兆濃厚 優出モード移行でもAT本前兆濃厚 |
波多野カットイン演出 | チャンス目対応 矛盾すればCZ・AT本前兆濃厚 |
青島カットイン演出 | 強チェリー対応 矛盾すればCZ・AT本前兆濃厚 |
ありさカットイン演出 | CZ・AT本前兆濃厚 |
カウントダウンフリーズ | グランドスラム濃厚 |
※CZとは勝負駆けチャレンジのことです。
■前兆示唆系
前兆中は消灯演出が発生しやすい。
前兆が32Gを超えると本前兆濃厚。
前兆示唆系演出 | |
パターン | 示唆 |
第1+2消灯 | 前兆開始示唆 |
青文字+レア役否定 第1消灯 速報演出 | 前兆滞在濃厚 (フェイク含む) |
サイド液晶LED点灯+レア役否定 | AT前兆濃厚 |
サイド液晶LED点灯+レア役成立 | CZ以上の前兆濃厚 |
押し順ナビでリプレイorベル成立 前兆ゲーム数が32Gを超える | 本前兆濃厚 |
連続演出
連続演出はストーリー系とVS系の2パターン。
ストーリー系はCZ対応。
VS系はAT対応。
ストーリー系の連続演出 | |
パターン | 期待度 |
ちゃぶ台の攻防 | 低 |
間に合え!前検日! | ↓ |
夜の街に繰り出せ! | ↓ |
麻雀で打ち勝て! | 高 |
VS系の連続演出 | |
パターン | 期待度 |
VS榎木 | 低 |
VS洞口 | ↓ |
VS蒲生 | ↓ |
VS浜岡 | ↓ |
VS櫛田 | 高 |
VS青島 | 勝利濃厚 |
4G目に決めろ!発生 | 勝利濃厚 |
優出モード
規定ゲーム数到達の前兆演出。
背景色が変化するほどAT当選のチャンス。
波多野が勝利すればAT当選!
■発展するまでのゲーム数
12G以外ならチャンス。
発展するまでのゲーム数 | |
ゲーム数 | 示唆 |
12G | デフォ |
16G | チャンス |
その他 | 大チャンス |
■フェイク優出モード突入率
50G以内にフェイク前兆が発生しない場合、
天国モードの期待度が若干アップ。
50Gからフェイク前兆が発生しなければ
引き戻し以上濃厚。
フェイク優出モード突入率 | ||
滞在モード | 1G~50G | 51G~100G |
通常A | 約95% | 突入濃厚 |
通常B | 約95% | 突入濃厚 |
引き戻し | 約90% | 約85% |
天国 | 約80% | – |
※100G以内に勝負駆けチャレンジに突入した場合はこの限りではない。
■波多野のオーラ
消化中は波多野のオーラの色で期待度示唆。
色がランクアップするほどAT当選に期待。
波多野のオーラ | |
色 | AT当選期待度 |
白 | 白のまま発展すれば期待大 |
青 | 低 |
緑 | ↓ |
赤 | ↓ |
虹 | 高 |
■激アツ演出
各演出にチャンスアップパターンあり。
シャッター演出は
激アツ | |
パターン | 期待度 |
シャッター移動演出 +レア役否定+背景変化なし | 激アツ |
赤文字出現 | 激アツ |
シャッター移動演出(左) +弱チェリー・ボート否定 +背景変化なし | 本前兆濃厚 |
シャッター移動演出(右) +チャンス目・強チェリー否定 +背景変化なし | 本前兆濃厚 |
金シャッター経由 | 本前兆濃厚 |
男じゃねぇ演出(ありさ) | 本前兆濃厚 |
■失敗時のアイキャッチ
優出モード失敗時のアイキャッチで、
内部モード・規定ゲーム数を示唆。
優出モード失敗時のアイキャッチ | |
パターン | 示唆 |
青 | – |
緑 | 通常B以上 |
黒 | 64G以内のAT期待度約90% |
チャンスゾーン
勝負駆けチャレンジ
勝負駆けチャレンジ | |
突入契機 | ①勝負駆けポイント15pt以上保有時のレア役 ②超抜チャレンジ後 |
役割 | 通常時のゲーム数加算高確率 |
ゲーム数 | 5G/10G/20G |
1回あたりの加算ゲーム数 | 10G~1000G |
通常時のレア役などから突入する、
通常ゲーム数加算特化ゾーン。
消化中は毎ゲーム通常ゲーム数を加算。
■継続ゲーム数
継続ゲーム数は5Gor10Gor20G。
大抵5Gで終了する。
勝負駆けチャレンジの継続ゲーム数 | |
ゲーム数 | 振り分け |
5G | 約89.8% |
10G | 約9.4% |
20G | 約0.8% |
■ゲーム数加算期待度
レア役なら大量ゲーム数加算に期待。
ゲーム数加算抽選(レア役以外) | |
成立役 | 加算ゲーム数期待度 |
ハズレ | 低 |
リプレイ | ↓ |
ベル | 高 |
ゲーム数加算抽選(レア役) | |
成立役 | 加算ゲーム数 |
ボート | 30Gor1000G (約5%で1000G) |
弱チェリー | 30G/50G/100G/300G/500G/1000G (約8%で100G以上) |
弱チャンス目 | 50G/100G/300G/1000G (約25%で100G以上) (約9%で300G以上) |
強チャンス目 | 100G/300G/500G/1000G (約25%で300G以上) (約6%で500G以上) |
強チェリー | 100G/300G/500G/1000G (約50%で300G以上) (約25%で500G以上) (約12.5%で1000G) |
■上乗せ演出
魚眼視点演出は大量上乗せに期待。
勝負駆けチャレンジ中の上乗せ演出 | |
パターン | 上乗せ期待度 |
ターン/加速/トンネル | ☆×1 |
操縦者視点 | ☆×2 |
魚眼視点 | ☆×3 |
■第3停止後はボタンPUSHしてみよう
第3停止後にボタンPUSHすると、
左側の液晶でセリフ演出が発生。
そのセリフの文字色でAT当選までの残りゲーム数を示唆。
第3停止後ボタンPUSHのセリフ | |
パターン | 示唆 |
青文字 | – |
緑文字 | チャンス |
赤文字 | 残り256G以内に当選 |
金文字(絶好調だぜ) | AT当選濃厚 |
超抜チャレンジ
超抜チャレンジ | |
突入契機 | ①通常時のレア役 ②AT中のレア役 |
役割 | 通常時:AT突入へのCZ AT中:セットストックのCZ |
ゲーム数 | 10G/20G/無限 (AT中は10Gor20G) |
成功期待度 | 約50%(※) |
※AT中はVストック獲得期待度
自力抽選のチャンスゾーン。
通常時はAT抽選、AT中はセットストック獲得抽選を行う。
ペラ・レア役成立でチャンス。
規定ゲーム数消化までの途中でセットストック当選時は
残りのゲーム数はATのゲーム数に加算。
■継続ゲーム数振り分け(通常時)
通常時は10Gor20Gor無限。
大抵10Gが選択される。
超抜チャレンジ継続ゲーム数振り分け | |
ゲーム数 | 振り分け |
10G | 約89.8% |
20G | 約9.4% |
無限 | 約0.8% |
■継続ゲーム数振り分け(AT中)
ボートから当選時は20Gの振り分け大きい。
超抜チャレンジ継続ゲーム数振り分け(AT中) | ||
当選契機 | 10G | 20G |
ボート | 約90% | 約10% |
弱チェリー | 約95% | 約5% |
■消化中の成功抽選
消化中はペラ・レア役で成功抽選を行う。
レア役はアツい。
超抜チャレンジ中の成功抽選 | |
成立役 | 当選率 |
ペラ | 約10% |
ボート | 約25% |
弱チェリー | 約33% |
弱チャンス目 | 約50% |
強チェリー・強チャンス目 | 当選濃厚 |
AT「SGラッシュ」
AT「SGラッシュ」 | |
突入契機 | ①通常時のレア役 ②ゲーム数解除 ③超抜チャレンジ成功 |
ゲーム性 | ゲーム数上乗せ+シナリオ管理 |
ゲーム数 | 1セット40G+α |
純増 | 約2.7枚/G |
SGラッシュは前半と後半に分かれる。
基本的に、
①前半パートでゲーム数・Vストック上乗せ抽選。
②後半10Gの演出に成功すればセット継続。
という流れで進行する。
準備中のVストック抽選
AT準備中はレア役でVストック抽選。
当選していても告知されない場合もある。
AT準備中のVストック抽選 | |
成立役 | 当選率 |
ボート | 5% |
弱チェリー | 6.25% |
弱チャンス目 | 12.5% |
強チャンス目 | 25% |
強チェリー | 50% |
モード
セット開始時に周回/青島告知モードの2種類から選択できる。
AT中のモード | |
モード | 特徴 |
![]() ![]() | シリーズおなじみの演出 後半パートはSGレースが発生。 SGレースに勝利できればセット継続。 |
![]() ![]() | 青島メインのモード 後半パートはペンギンチャレンジが発生 ペンギンが光ればセット継続 |
シナリオ
シナリオは全13種類。
シナリオに応じて各セットの、
継続率ランク(全7段階)が決定。
■継続率ランク
ランクD以上であれば継続に期待。
下表の()内の色は基本的にSGアイコンの色に対応。
(完全リンクではない)
継続率ランク | ||
ランク | SGラッシュ中 継続率 | 艇王ラッシュ中 継続率 |
A(黒色) | 2% | – |
B(白色) | 10% | 50% |
C(青色) | 25% | 66% |
D(黄色) | 50% | 75% |
E(緑色) | 66%以上 | 80%以上 |
F(赤色) | 80%以上 | 90%以上 |
G(虹色) | 継続濃厚 | 継続濃厚 |
■シナリオ別継続率ランク振り分け
8セット継続するとグランドスラム達成となり、
それ以降は特定の継続率(50%~90%)で継続する。
7セット目はシナリオ12・13以外はランクD。
シナリオ12・13はランクG。
8セット目はシナリオ不問でランクG濃厚。
シナリオ | |||
パターン | 継続率ランク (6セット目まで) | 特徴 (6セット目まで) | |
1 | 駆けだし | BFBFBF | 偶数セットが80%以上 |
2 | 勝負師 | BECFCF | 偶数セットが66%以上 |
3 | トップルーキー | DCDCFF | 奇数セットは50%以上 |
4 | ダービーキング | FBFBFG | 奇数セットは80%以上 6戦目は継続濃厚 |
5 | ツケマイ巧者 | EFBDBD | 3・5セット以外は50%以上 |
6 | ベテラン | FEFBDB | 4戦目以外は50%以上 |
7 | SG常連 | EFEFBD | 5戦目以外は50%以上 |
8 | 洞口スペシャル | FFEEDB | 6戦目以外は50%以上 |
9 | 艇界のヒロイン | DDDDDD | ずっと50% |
10 | 一般戦の鬼 | EEEEEE | ずっと66%以上 |
11 | 愛知の巨人 | FFFFFF | ずっと80%以上 |
12 | 最強のB2 | AGGGGG | 1セット目は80%以上 2セット目以降は継続濃厚 |
13 | 艇王 | GGGGGG | ずっと継続濃厚 |
【シナリオ推測】
1戦目が黄以上=シナリオ1・2否定
1戦目が緑以上=シナリオ4~8or10以上
1戦目が赤以上=シナリオ4・6・8or11以上
2戦目が緑以上=シナリオ3・4・9否定
2戦目が赤以上=シナリオ1・5・7・8or11以上
■シナリオ振り分け
シナリオはAT当選時のランク(B2級~A1級の4段階)で
振り分けが異なる。
AT中のシナリオ振り分け(設定1) | ||||
シナリオ | B2級 | B1級 | A2級 | A1級 |
駆けだし | 20.3% | 15.2% | – | – |
勝負し | 20.3% | 15.2% | – | – |
トップルーキー | 10.9% | 10.9% | 32% | – |
ダービーキング | 6.3% | 9.4% | 15.6% | – |
ツケマイ巧者 | 5.5% | 7% | 10.2% | – |
ベテラン | 4.7% | 6.3% | 7.8% | – |
SG常連 | 3.9% | 5.1% | 7% | – |
洞口スペシャル | 3.5% | 4.3% | 5.5% | 50% |
艇界のヒロイン | 10.2% | 10.2% | 10.2% | – |
一般戦の鬼 | 5.1% | 6.3% | 6.3% | – |
愛知の巨人 | 2.7% | 3.5% | 5.1% | 25% |
最強のB2 | 6.3% | 6.3% | – | – |
艇王 | 0.4% | 0.4% | 0.4% | 25% |
■ハマりによる優遇
規定ゲーム数ハマるとシナリオが優遇される。
ゲーム数は勝負駆けチャレンジでの加算分も含めた数値。
ハマりによる優遇 | |
ハマりゲーム数 | シナリオランク |
600G以上 | B1級以上濃厚 |
900G以上 | A2級以上濃厚 |
シナリオ示唆演出
■準備中のムービー
準備中のムービーは全4種類存在。
ムービーの種類でランク(シナリオ)を示唆。
準備中のムービー | |
パターン | シナリオ示唆 |
波多野ver | – |
ライバルver | 上位シナリオのチャンス |
青島ver | シナリオ1・2否定 +上位シナリオに期待 |
澄ver | シナリオ8・11・13濃厚 |
■SGアイコン
SGアイコンの色には法則が存在。
SGアイコン法則 | |
パターン | 示唆 |
白アイコンが2連続 | 前回のセットから3セットが 継続率25%以上濃厚 |
1セット目のアイコン | 実際の継続率不問で 1セット目は白が選択されやすい |
■ラウンド開始画面
ラウンド開始画面が複数パターンあり。
内容でセット継続率・シナリオを示唆。
ラウンド開始画面(青背景) | |
パターン | 示唆 |
波多野 | シナリオ4示唆 |
伊峡 | シナリオ3示唆 |
浜岡 | シナリオ5示唆 |
洞口Jr. | シナリオ7示唆 |
蒲生 | シナリオ10示唆 |
洞口父 | シナリオ11示唆 |
榎木 | シナリオ13示唆 |
ラウンド開始画面(緑背景) | |
パターン | 示唆 |
全キャラ共通 | シナリオ3以上 +当該セット継続率50%以上 |
櫛田orありさ | シナリオ9示唆 |
青島 | シナリオ5以上+シナリオ9示唆 |
榎木 | 逆襲の艇王成功時に出現 |
ラウンド開始画面(赤背景) | |
パターン | 示唆 |
全キャラ共通 | シナリオ6以上 +当該セット継続率50%以上 |
岡泉or犬飼or潮崎 | シナリオ6・7示唆+シナリオ9否定 |
波多野家 | シナリオ10以上 |
澄 | シナリオ11以上 |
選手集合 | グランドスラム後に出現 +当該セット継続率50%以上 |
82期生 | グランドスラム後に出現 +当該セット継続率75%以上 |
波多野+榎木 | グランドスラム後に出現 +当該セット継続率80%以上 |
ラウンド開始画面(特殊) | |
パターン | 示唆 |
モノクロ | シナリオ12以上 |
波多野+澄 | シナリオ13濃厚 |
虹河ラキ | 設定5以上+シナリオ13濃厚 |
レア役での抽選
AT中のレア役成立時は特化ゾーン・ゲーム数上乗せ抽選を行う。
特化ゾーンは超抜チャレンジ・全速モードの2種類。
ボート・弱チェリーは超抜チャレンジ当選に期待。
チャンス目・強チェリーは全速モード当選に期待。
AT中のレア役 | ||
成立役 | 上乗せ期待度 (設定1・特化ゾーン込み) | 上乗せ時平均ゲーム数 (設定1) |
弱チェリー | 約41% | 約14.2G |
強チェリー | 上乗せ濃厚 | 約14.2G |
弱チャンス目 | 約24% | 約33.8G |
強チャンス目 | 約45% | 約33.8G |
ボート | 約8.7% | 約125G |
※☆が多いほど期待度が高くなります。
【上乗せゲーム数】
ボートで上乗せ当選時は3桁上乗せ濃厚!
AT中のゲーム数上乗せ | |||||
ゲーム数 | ボート | 弱チェリー | 弱チャンス目 | 強チャンス目 | 強チェリー |
+10G | – | 89.84% | – | – | 80.08% |
+20G | – | – | – | – | – |
+30G | – | 7.03% | 89.84% | 89.84% | 15.63% |
+50G | – | 1.56% | 7.81% | 7.81% | 3.13% |
+100G | 75% | 0.78% | 1.56% | 1.56% | 0.78% |
+200G | 25% | 0.78% | 0.78% | 0.78% | 0.39% |
■特化ゾーン突入抽選
強レア役なら期待。
特化ゾーン突入抽選(設定1) | ||||
成立役 | 超抜 | 全速 | ゲーム数上乗せ +超抜 | ゲーム数上乗せ +全速 |
ボート | 8.04% | 0.31% | 0.03% | 0.001% |
弱チェリー | 16.64% | 0.22% | 7.3% | 0.1% |
弱チャンス目 | – | 11.12% | – | 2.24% |
強チャンス目 | – | 17.73% | – | 8.96% |
強チェリー | – | – | – | 19.89% |
V揃い
V揃いすればセット継続濃厚。
狙えカットイン発生時のトータル期待度は約10%。
AT中のV揃い確率(設定1) | |
パターン | 出現率 |
フェイク | 1/126 |
シングル | 1/1150 |
ダブル | 1/9740 |
TOTAL | 1/112 |
AT中の演出法則
■ブルスタート
リール始動時にリールがブルブルすると激アツ。
特化ゾーン突入に期待!本前兆期待度は約90%以上!
ブルスタート | |
パターン | 対応役 |
1ブル | 弱チェリーorボート |
2ブル | チャンス目 |
3ブル | 全レア役対応 (全速モード突入濃厚) |
■ショートウエイト
ウエイトが短いように見えるチャンス演出。
CZ・特化ゾーン中などに発生。
ショートウエイト | |
発生タイミング | 恩恵 |
全速モード | 上乗せ濃厚 |
超抜or逆襲の艇王 | 成功濃厚 |
■成立役示唆演出
下記演出は基本的に対応役が成立。
矛盾すれば前兆に期待。
成立役示唆演出 | |
パターン | 対応役 |
擬音文字演出 | ハズレ |
![]() ![]() | 押し順ベル |
![]() ![]() | リプレイ |
![]() ![]() | レア役 |
![]() ![]() | レア役 |
■青島ひょっこり演出
波多野ステージ中のハズレ成立時にのみ発生。
第3停止まで継続すれば青島並走ステージに移行。
青島ひょっこり演出 | |
パターン | 示唆 |
第3停止時まで継続 | 青島並走ステージに移行 |
第1停止時で終了 | 当該セットで青島が出現 =セット継続濃厚 |
■並走ダブルナビ
よくある2択ナビ演出。
第3停止時に艇にアップすると前兆に期待。
■オーロラビジョン
ビジョンに移る内容で期待度示唆。
波多野以外が映れば前兆に期待。
オーロラビジョン | |
パターン | 示唆 |
波多野 | 基本パターン |
波多野以外 | 前兆に期待 |
ありさ | 本前兆に期待 |
当該ゲームでボート成立 | 上乗せor超抜チャレンジに期待 |
■横断幕演出
第3停止時に出現するSGアイコン色変化示唆演出。
9セット目以降はエキシビジョンレースの継続率を示唆。
横断幕演出 | |
パターン | 示唆 |
アナウンサーが香子 | SGアイコン1段階以上変化 or超抜チャレンジ突入 or全速モード突入 orストック保持濃厚 |
■シャッター演出
これから擬似連が始まると本前兆に期待。
■水面演出
古池登場で前兆に期待。
セリフが赤文字なら大チャンス1
■Vを狙え演出
Vを狙えカットイン発生時は全リールにVを狙おう。
Vがそろえば当該セット継続濃厚。
女性キャラならチャンス。
リール停止時にキャラ昇格することもある。
V揃い失敗時は神速モード突入抽選を行い、
当選時はVハズレ後のレバオンでフリーズが発生⁉
V揃い | |
パターン | 恩恵 |
シングル揃い | セット継続濃厚 |
ダブル揃い | セット継続濃厚+100G上乗せ |
V狙え時のキャラ | |
パターン | 示唆 |
男性キャラ | 基本パターン (成功期待度約4.5%) |
女性キャラ | チャンス (成功期待度約73%) |
山佐キャラ | ダブル揃いor神速モード濃厚 (成功期待度約95%) |
1確ボイス | |
パターン | 特徴 |
中押しV中段停止 逆押し4コマ滑り2連V停止 | 1確ボイスが発生しやすい |
逆押しで右リールに2連Vビタどまり | 1確ボイスが発生しないこともある |
虹河ラキの1確ボイス発生 | 設定5以上濃厚 (右リールビタどまり or逆押し4コマ滑り2連V停止時のみ) |
■究極上乗せ演出
発生すれば100Gor200G上乗せ濃厚!
SGレース
周回モード中の後半パートに発生する、
セット継続をかけたレース演出。
10Gor30G(8セット目のみ)継続し。
波多野が勝利できればセット継続。
消化中のレア役で勝利書き換え抽選もあり。
■選手の人気(1G目)
波多野の人気が高いほど勝利期待度が高まる。
表示時の第3停止後のボタンプッシュで、
1番人気にかわると内部的に勝利濃厚⁉
■スタート時のカットイン(3G目)
スタート時の第3停止時のカットインは、
3パターンあり、期待度が異なる。
スタート時のカットイン | |
パターン | 期待度 |
なし | 低 |
男性ver | ↓ |
女性ver | ↓ |
澄ちゃん | 高(勝利濃厚⁉) |
■対戦相手とのバトル(4G~10目)
対戦相手によっては勝利時に強い恩恵がある場合あり。
いままでは絶望感の強かった榎木は
勝利時の恩恵が強くなりました。
ライバルが出現せずに波多野がアップになると、
Vモンキーが発生して勝利濃厚⁉
SGレースの対戦相手 | |
対戦相手 | 勝利時の恩恵 |
榎木 | CZ「逆襲の艇王」当選濃厚 |
青島 | 約50%でバカンスモード当選 |
バトル中のチャンスアップ | |
ゲーム数 | チャンスアップ演出 |
5G目 | 第3停止時にライバル割込み発生でチャンス |
6G目 | 波多野登場で勝利濃厚⁉ |
8G目 | ・レバーオン時青島割込み ・第3停止時の波多野アップ で勝利濃厚⁉ |
9G目 | 各キャラのシンボル出現でチャンス |
■消化中のレア役
SGレース中のレア役成立時は、
敗北予定時は勝利書き換え抽選、
勝利予定時はバカンスモード移行抽選を行う。
敗北予定時の書き換え期待度は約6%(設定1)。
SGレース敗北時のAT最終ゲームの画面で
レア役を引けばセット継続濃厚!
SGレース中のレア役による抽選 | |||
成立役 | 最終ゲーム以外 (敗北予定時) | 勝利予定時 | 最終ゲーム (敗北予定時) |
ボート | 2.9% | 3.4% | 勝利書き換え濃厚 |
弱チェリー | 3.6% | 4.3% | |
弱チャンス目 | 7% | 8.6% | |
強チャンス目 | 14% | 17% | |
強チェリー | 28% | 34% |
エンディング
エンディング | |
突入契機 | ①SGレース8勝後 ②有利区間完走間近 ③獲得枚数上限間近 |
ゲーム数 | 40Gor250G |
8セット継続後などに移行。
波多野・榎木の2つのエンディングムービーが存在。
終了後はエキシビションレースに突入。
継続抽選に漏れる・有利区間完走・獲得枚数上限到達
のいずれかを満たすまでATが継続。
エキシビションレース
グランドスラム後に突入する高継続率AT。
継続率モードは全4種類。
榎木の方が継続率が高い。
エキシビションレース | ||
継続率モード | 波多野 | 榎木 |
A | 50% | 65.2% |
B | 75% | 81.25% |
C | 80% | 84.3% |
D | 90% | 93.75% |
AT終了画面
リザルト画面の次ゲームの有利区間移行時に、
ヘルメットにロゴが出現する可能性あり、
ロゴのパターンでモード示唆。
前回のAT終了画面で出現したロゴは、
メニュー画面で確認できる。
AT終了画面のロゴパターン | |
パターン | 次回モード示唆 |
ロゴなし | 全モードの可能性あり |
ロゴあり | 通常Bのチャンス |
ロゴ+キラキラ | 引き戻し以上 |
Vロゴ | 天国濃厚 |
有利区間移行時(ロゴ出現時)の成立役別次回モード示唆 | |
パターン | 次回モード示唆 |
レア役 | 通常B以上 |
強チェリー・強チャンス目 | 引き戻し以上 |
■振り分け
一番ロゴが出現しやすいのが引き戻しモード。
AT終了画面のロゴパターン振り分け | ||||
パターン | 通常A | 通常B | 引き戻し | 天国 |
ロゴなし | 62.5% | 37.5% | 30% | 55% |
ロゴあり | 37.5% | 62.5% | 40% | 37.5% |
ロゴ+キラキラ | – | – | 30% | 2.5% |
Vロゴ | – | – | – | 5% |
特化ゾーン
Vチェイン
Vチェイン | |
突入契機 | V揃い時の約20% |
役割 | ループ型Vストック特化 |
継続率 | 50%or75% |
V揃い時の一部で突入する、
Vストック特化ゾーン。
継続抽選に漏れるまで継続。
全速モード
全速モード | |
突入契機 | AT中のレア役 (SGレース中以外) |
役割 | AT中のゲーム数上乗せ特化 |
ゲーム数 | 10G |
1G毎の上乗せゲーム数 | 5G~200G |
平均上乗せ | 約50G |
ゲーム数上乗せ特化ゾーン。
ペラ・レア役成立時にゲーム数上乗せ抽選。
ペラ・強レア役は上乗せ濃厚。
弱レア役は約50%で上乗せ。
■継続ゲーム数振り分け
当選契機によってゲーム数が異なる。
ボート契機の場合20G継続濃厚。
全速モード継続ゲーム数振り分け | ||
当選契機 | 10G | 20G |
ボート | – | 100% |
弱チェリー | 約75% | 約25% |
弱チャンス目 | 約97% | 約3% |
強チャンス目 | 約97% | 約3% |
強チェリー | 約97% | 約3% |
■消化中の上乗せ抽選
レア役は30G以上上乗せ。
ボート・強チェリーは50G以上上乗せ。
全速モード中の上乗せ抽選 | ||||||
ゲーム数 | ペラ | 弱チェ | ボート | 弱チャ目 | 強チャ目 | 強チェ |
+5G | 87.5% | – | – | – | – | – |
+10G | 10.16% | – | – | – | – | – |
+20G | 1.56% | – | – | – | – | – |
+30G | 0.78% | 40.63% | – | 75% | 50% | – |
+50G | – | 6.25% | 42.19% | 19.53% | 39.06% | 75% |
+100G | – | 2.73% | 6.25% | 5.08% | 10.16% | 23.44% |
+200G | – | 0.39% | 1.56% | 0.39% | 0.78% | 1.56% |
■演出法則
究極上乗せなら3桁上乗せ濃厚!
全速モード中の演出法則 | |
パターン | 示唆 |
超抜モーター演出 | 演出成功で30G以上上乗せ |
Vモンキーを決めろ | 上乗せ50G以上 |
Vモンキーを決めろ +第1停止時にチャンスアップ発生 | 100G以上上乗せ |
究極上乗せ演出 | 100Gor200G上乗せ |
逆襲の艇王
逆襲の艇王 | |
突入契機 | SGレースで榎木に勝利 |
役割 | 艇王ラッシュへのCZ |
ゲーム数 | 10G |
成功期待度 | 調査中 |
艇王ラッシュ突入をかけたCZ。
ペラ・レア役成立時に成功抽選を行う。
■成功抽選
レア役はチャンス!
逆襲の艇王成功抽選 | |
成立役 | 当選率(設定1) |
ペラ | 約5% |
ボート | 約25% |
弱チェリー | 約33% |
弱チャンス目 | 約50% |
強チャンス目 | 当選濃厚 |
強チェリー | 当選濃厚 |
艇王ラッシュ
艇王ラッシュ | |
突入契機 | CZ「逆襲の艇王」成功後 |
役割 | 継続率アップ 特化ゾーン突入率アップ した上位AT |
ゲーム数 | 40G+α |
継続率 | 50%以上 |
平均期待獲得枚数 | 約1500枚 |
性能がかなりアップした上位AT。
■継続率ランク
艇王ラッシュでは継続率ランクの継続率がアップ。
最低でも継続率は50%以上。
艇王ラッシュ中の継続率 | |
継続率ランク | 継続率 |
A | – |
B | 50% |
C | 66% |
D | 75% |
E | 80%以上 |
F | 90%以上 |
G | 継続濃厚 |
バカンスモード
バカンスモード | |
突入契機 | SGレース勝利時の一部 |
役割 | ゲーム数上乗せ特化 |
ゲーム数 | 20G |
平均上乗せ | ペンギン:2.2278個 ゲーム数:34.5G |
高確率でゲーム数上乗せを行う特化ゾーン。
SGレースで青島に勝利した場合に突入しやすい。
消化中はペンギン上乗せ抽選を行い、
最終ゲームに獲得したペンギンの数を参照して上乗せ告知。
■ペンギン獲得抽選
レア役なら獲得濃厚。
同一契機でペンギンを複数獲得する可能性もある。
ペンギン獲得抽選 | |
成立役 | 当選率 |
レア役 | 獲得濃厚 |
その他 | 約6.6% |
■最終ゲームでのゲーム数上乗せ
ペンギン5個以上なら3桁乗せ濃厚!
最終ゲームでの上乗せゲーム数振り分け | ||||||
ペンギン | +10G | +20G | +30G | +50G | +100G | +200G |
0個 | 98.44% | – | – | 0.78% | 0.39% | 0.39% |
1個 | 93.75% | 3.91% | 1.17% | 0.39% | 0.39% | 0.39% |
2個 | – | 93.75% | 3.91% | 1.17% | 0.78% | 0.39% |
3個 | – | – | 93.75% | 3.91% | 1.56% | 0.78% |
4個 | – | – | – | 93.75% | 3.91% | 2.34% |
5個 | – | – | – | – | 93.75% | 6.25% |
6個 | – | – | – | – | – | 100% |
神速モード
神速モード | |
突入契機 | AT中のV揃い失敗時の一部 |
役割 | ゲーム数上乗せ +セットストック特化 |
ゲーム数 | 10G |
平均上乗せ | 150G+セットストック4個 |
ゲーム数上乗せ・セットストック・フリーズの
トリプル抽選を行う特化ゾーン。
消化中はリプレイ・ベル・レア役で上乗せ抽選。
■神速モード突入率
狙えカットイン発生時にV揃いしなかった場合の一部で当選。
カットインの種類で期待度変化。
カットインハズレ時の神速モード突入率(設定1) | |
カットインパターン | 期待度 |
男キャラ | 0.3% |
女キャラ | 8.5% |
山佐キャラ | 当選濃厚 |
TOTAL | 0.5% |
■ゲーム数上乗せ抽選
ペラは10G以上。レア役なら50G以上。
神速モード中のゲーム数上乗せ抽選 | |||
上乗せゲーム数 | 右記以外 | ペラ | レア役 |
+10G | – | 68.75% | – |
+20G | – | 20.31% | – |
+30G | – | 5.47% | – |
+50G | 3.91% | 3.13% | 75% |
+100G | 0.78% | 1.56% | 18.75% |
+200G | 0.39% | 0.78% | 6.25% |
■Vストック抽選
毎ゲーム12.5%以上でVストックを獲得。
チャンス目・強チェリーは獲得濃厚。
神速モード中のVストック獲得抽選 | |||
成立役 | 1個 | 2個 | TOTAL |
下記以外 弱チェリー | 49.22% | 0.78% | 50% |
ペラ・ボート | 11.72% | 0.78% | 12.5% |
弱チャンス目 | 93.75% | 6.25% | 100% |
強チャンス目 | 87.5% | 12.5% | 100% |
強チェリー | 75% | 25% | 100% |
■フリーズ抽選
ボート・強レア役なら期待。
神速モード中のフリーズ発生抽選 | |
成立役 | 当選率 |
下記以外 ペラ | 0.39% |
弱チェリー | 1.56% |
弱チャンス目 | 6.25% |
ボート 強チャンス目 | 25% |
強チェリー | 50% |
■演出
カウントダウン演出発生で上乗せのチャンス。
神速モード中の演出 | |
ぱたーん | 上乗せ期待度 |
![]() ![]() | ☆×1 |
![]() ![]() | ☆×3 |
※☆が多いほど期待できます
ロングフリーズ
ロングフリーズ | |
突入契機 | 中段チェリー成立時の一部 |
出現率 | 調査中 |
恩恵 | グランドスラム濃厚 (上位シナリオAT) |
中段チェリーの一部で発生。
暗転後に前作までのラウンド画面が流れる。
公式
公式サイト
初代をぶっちぎれ!新機種「パチスロ モンキーターン IV」
動画
感想と評価
SパチスロモンキーターンⅣの、
感想と評価を募集しています。
レビューを書く
みんなの評価
最近のレビュー
マイホは高設定皆無。
天井覚悟、高シナリオ懇願。
自分の引き次第で割りと出るので好きです。
今まで超抜チャレンジ、全速モード、究極Vモンキー(継続確定、ゲーム数上乗せ)、V揃い、バカンスモード、次回予告からの中段チェリー~フリーズならず~開始モノクロ画面~グランドスラム(1500枚)、SG1回目榎木に敗北リザルト画面ボート復活~榎木開眼成功~艇王ラッシュ~グランドスラム(1800枚)など経験してます。
まだまだ経験していない事があるのでまだまだ打っていきたいです。
有利区間移行後、選手村スタートは解除ゲーム数が250以上の場合、選ばれる確率12%のはずですが、現在8連続でスルー。850から950でしか当たっていません。
直近の初当たり20回程度では天国かAの天井でしか当たっていませんし、早い段階で通常b以上の示唆出なかった場合a濃厚なので、またa天まで引っ張られると最近は落ちてる台打つのが怖くなってます。最奥天井行ってシナリオ3でもトップレーサーが5割位選ばれててあまり恩恵を受けれてないし、80%選ばれても結構負けるのでメンタルやられる台です。初当たり軽い台とか打ったことないので高設定投入率マイホでは0ですね。
ゴミっすよ^_^
高評価してるやつは山佐の犬よwww
at20セット以上何も起きないカス台中のカス台。天国25%もないメーカーお得意の詐欺確率は健在。客舐めてんだろ。
初打ちで完走2回したけど面白いです。
神速の音が病みつきになる。
AT中は他の6号機よりも面白い
ATのテーブル選択率も設定で違うのかな?
けっこうベテラン以上を示唆する台を一回打った。
ただ、コイン持ち悪い+モードAが重過ぎ
CZの減算込みで700G前後1000枚ちょい消えるイメージ
新基準のせいなのか、超抜じゃなく勝負懸けのCZメインなのはキツイわ
通常営業ではやはり6号機は打てない
SGレース敗北時のAT最終ゲームの画面でレア役を引けばセット継続濃厚!とありますが、ゴールする所でいいんでしょうか?
弱チェリー引きましたが、そのままAT終了画面になりました。
Response from パチンコ スロット 新台情報サイト
レビュー投稿ありがとうございます。
AT最終ゲームはゴールする所の次ゲームの、
「ラウンド数・獲得枚数が出るタイミング」
だと思われます。
もう1Gあとに引いていれば、
セット継続していたと思います。
メーカーの作り方が雑になったと思う。
天国以外の解除が250、550、950に偏りすぎ。
これは北斗転生のパクリまた演出も基本赤待ち。
これもまどマギのパクリ。
じっくりと台を熟成して作れば良かったのではないか?
あまりにもひどい台。
モンキーは台が出るたびにどんどんゴミになりますね。
1番のゴミポイントはメダル持ちが悪いこと
これは面白い、当たれば即ATなのは鯨とかJK狩りのような悶々とした気持ちになりません。
通常時のCZはゲーム数減算をベースにたまにくる超抜にも力が入ります、モード示唆を考えながら押し引きをするためには設定を入れる必要があると思うのでお店には本当に大切に扱って頂きたいです。
ベタピン放置は台の良さを削ぎかねないです。
6号機だからなのか、歴代モンキーターンシリーズ中特化ゾーンや上乗せ率など優遇されていると感じました。
とにかくAT中が面白く、毎回右ボタンでシナリオを確認して、ここでこうなると熱いと考えながら打つと面白さが倍増します。
初代から打ち込んでますが、
4が1番面白いまであります。
キンパルや初代モンキーターンの時にも感じましたが、
山佐さん本当に面白い台をありがとう!
6号機AT機の中では本当によく作り込まれてる。
ジャッジ3回経由系ではなく当たれば必ずAT突入するし、初代〜2は元々1000枚前後の獲得を小刻みにして増やすタイプだから6号機でも違和感がない。
演出面での作り込みも抜かりなく、転生のようなゲーム数減算のCZと直当たりを狙うCZで飽きずに楽しめる。
通常時が楽しめるのはATが本当に楽しいからなので、
まずは一度打ってみる事をお勧めします。
全シリーズ打ち込んできましたが、
4が1番面白いまである。
相変わらずそこそこ面白い