©Sammy
©武論尊・原哲夫
©2010・2013コーエーテクモゲームス
NEW!! 2021/06/22(火) スペック情報を追加しました。 真・北斗無双 第2章 の甘デジが登場。 ・スペック ・ボーダー ・止め打ち ・演出信頼度 などの情報を随時更新していきます。 機種情報 基本情報 機種 …
NEW!! 2020/03/18(水) 裏ボタンの情報を追加しました。
P真北斗無双 第2章 頂上決戦が登場。
今作は小当たりRUSHタイプ。
■注目ポイント
①確変50%+小当たりRUSHタイプ
②確変中に突発RUSH突入あり
機種情報
基本情報
©Sammy
機種名 | P真北斗無双第2章頂上決戦 |
メーカー | サミー |
タイプ | 確変ループ +小当たりRUSH |
導入日
導入日 | 2020年3月16日 |
導入台数 | 約5000台 |
公式サイト
P真・北斗無双 第2章 頂上決戦
スペック
概要
大当たり確率 | 低確率時:1/199.8 高確率時:1/35.4 |
小当たり確率(右打ち中) | 1/1.06 |
確変割合 | 50% |
突発確率(確変中) | 約1/31 |
初回確変突入時 突発RUSH突入率 | 約53% |
小当たりRUSH期待値 | 約600個 |
時短 | 30回/100回 |
賞球 | 3,1,5,15 |
アタッカー | 15賞球×7C |
ラウンド | 5,10 |
出玉 | 10R:約950個 5R:約450個 |
継続率
時短引き戻し | 低確率30回:約13.9% 高確率100回:約94.3% |
小当たりRUSH継続率 | 50% |
振り分け
大当たり振り分け(ヘソ) | |||
ラウンド | 電サポ | 出玉 | 配分 |
5R確変 | 100回 | 約450個 | 50% |
5R通常 | 時短30回 | 約450個 | 50% |
大当たり振り分け(電チュー) | |||
ラウンド | 電サポ | 出玉 | 配分 |
10R確変 | 100回 +小当たりRUSH | 約950個 | 50% |
5R通常 | 時短30回 | 約450個 | 50% |
ボーダー
4円パチンコのボーダーライン(1000円当たり) | |
交換率 | 出玉ベース |
4.00円 | 23.4 |
3.57円 | 24 |
3.33円 | 25 |
3.03円 | 26 |
2.50円 | 27.3 |
1円パチンコのボーダーライン(200円当たり) | |
交換率 | 出玉ベース |
1.00円 | 18.7 |
0.92円 | 19 |
0.89円 | 19 |
0.75円 | 21 |
0.60円 | 22.2 |
■算出条件
ボーダーライン算出条件 | |
実戦時間 | 6時間 |
出玉 | 約96個/R |
電サポ中の増減 | 1回転当たり0.5個減 |
小当たりRUSH性能 | 1回転当たり+15個 |
(参考:パチマガスロマガ様)
止め打ち
調査中。
通常時の主要演出
保留変化予告
赤保留以上に変化すれば大チャンス。
保留変化予告 | |
パターン | 信頼度 |
緑 | 約13% |
赤 | 約59% |
金 | 約89% |
キリン柄 | 約89% |
同色チャンス目
同色バラケ目停止でチャンス目。
赤・キリン柄なら期待。
同色チャンス目 | |
パターン | 信頼度 |
文字:緑 | 約16% |
文字:赤 | 約49% |
文字:キリン柄 | 約82%超 |
緑同色 | 約16% |
赤同色 | 約56% |
ボタンバイブ先読み
長く1回バイブすれば弱パターン。
小刻みに複数回バイブすれば強パターン。
ボタンバイブ先読み | |
パターン | 信頼度 |
弱パターン | 約22% |
強パターン | 約51% |
北斗/神拳ゾーン
ゾーン図柄停止で突入。
神拳ゾーンなら激アツ。
北斗/神拳ゾーン | |
パターン | 信頼度 |
北斗ゾーン | 約32% |
神拳ゾーン | 約77% |
あとX秒だ予告
0秒になった時何かしらのチャンス演出が発生。
赤文字ならチャンスアップ。
あとX秒だ予告 | |
パターン | 信頼度 |
待機中あり | 約54% |
熱 | 約63% |
一撃 | 約69% |
特殊ゾーンアイコン | 約62% |
特殊ゾーン
特殊ゾーンが4種類ほど存在。
ユリアゾーンなら激アツ。
特殊ゾーン | |
パターン | 信頼度 |
己に打ち克て | 約54% |
爆走進軍 | 約54% |
リハク独白 | 約54% |
ユリアゾーン | 約79% |
ケンシロウ指ポキ
指ポキは出現時点で激アツ。
ケンシロウ指ポキ | |
パターン | 信頼度 |
TOTAL | 約61%以上 |
強敵参戦システム
3人そろえば究極連結。
最後の将・リュウケンが参戦すれば大チャンス。
最後の将参戦で南斗最後の将リーチに発展。
リュウケンが参戦すれば四兄弟リーチに発展。
強敵参戦システム | |
パターン | 信頼度 |
無双連結 | 約35% |
究極連結 | 約67% |
一撃当千カットイン
リーチ後に暗転すれば発生する激アツ予告。
一撃当千カットイン | |
パターン | 信頼度 |
TOTAL | 約71% |
次回予告
リーチ後に発生。
内容で発展先を示唆。
次回予告 | |
パターン | 信頼度 |
TOTAL | 約80%以上 |
共闘リーチ
滞在ステージに応じて発展先が変化。
金系のチャンスアップ発生で期待。
共闘リーチ | |
パターン | 信頼度 |
TOTAL | 約19% |
序盤に赤系CU | 約28% |
中盤に赤系CU | 約44% |
赤文字 | 約27% |
ロゴ揺れ赤 | 約68% |
金系CU | 約77% |
一撃当選カットイン | 約71% |
ミッションリーチ
滞在ステージによって発展先が変化。
金系チャンスアップ発生で期待。
ミッションリーチ | |
パターン | 信頼度 |
TOTAL | 約7% |
序盤に赤系CU | 約14% |
中盤に赤系CU | 約37% |
赤文字 | 約11% |
ロゴ揺れ赤 | 約68% |
金系CU | 約72% |
一撃当千カットイン | 約71% |
バトルロイヤルリーチ
滞在ステージに応じて戦士たちがバトル。
中盤でロゴ落下すれば強パターンに発展。
バトルロイヤルリーチ | |
パターン | 信頼度 |
TOTAL | 約33% |
赤タイトル | 約52% |
キリン柄タイトル | 超激アツ⁉ |
赤系CU | 約40%~47% |
金系CU | 約63%~75% |
ザコ役物テロップ変化 | 約72% |
当落時:帯電ボタン | 約43% |
当落時:ドライブギア | 約82% |
バトルロイヤル強リーチ
バトルロイヤルリーチ中のロゴ落下から発展。
チャンスアップ発生で激アツ。
バトルロイヤル強リーチ | |
パターン | 信頼度 |
TOTAL | 約51% |
赤タイトル | 約67% |
キリン柄タイトル | 超激アツ⁉ |
分岐前後赤系CU | 約56%~65% |
分岐前後金系CU | 約84%~88% |
赤テロップ | 約56% |
金テロップ | 約84% |
ザコ役物テロップ変化 | 約84% |
無双ビジョン:青 | 約72% |
無双ビジョン:赤 | 約83% |
当落時:帯電ボタン | 約70% |
当落時:ドライブギア | 約91% |
一撃当千カットイン | 約78% |
四兄弟リーチ
発展時点で高期待度のリーチ。
チャンスアップ発生で激アツ。
四兄弟リーチ | |
パターン | 信頼度 |
TOTAL | 約59% |
金タイトル | 約82% |
キリン柄タイトル | 超激アツ⁉ |
赤壁 | 約69% |
キリン柄壁 | 約87% |
赤テロップ | 約65% |
金テロップ | 約88% |
ザコ役物テロップ変化 | 約88% |
無双ビジョン:青 | 約78% |
無双ビジョン:赤 | 約82% |
当落時:帯電ボタン | 約77% |
当落時:ドライブギア | 約93% |
南斗最後の将リーチ
本機最強のリーチ。
チャンスアップ発生で激アツ。
南斗最後の将リーチ | |
パターン | 信頼度 |
TOTAL | 約73% |
金タイトル | 約89% |
キリン柄タイトル | 超激アツ⁉ |
赤岩 | 約80% |
キリン柄岩 | 約93% |
赤テロップ | 約78% |
金テロップ | 約93% |
ザコ役物テロップ変化 | 約93% |
無双ビジョン:青 | 約87% |
無双ビジョン:赤 | 約90% |
当落時:帯電ボタン | 約86% |
当落時:ドライブギア | 約96% |
愛をとりもどせゾーン中の主要演出
保留変化予告
赤以上になれば大チャンス。
保留変化予告 | |
パターン | 信頼度 |
青 | 約2% |
緑 | 約14% |
赤 | 約71% |
金 | 超激アツ⁉ |
導光板先読み
赤以上なら大チャンス。
導光板先読み | |
パターン | 信頼度 |
青 | 約3% |
緑 | 約14% |
赤 | 約49% |
金 | 超激アツ⁉ |
エフェクト先読み
赤以上なら大チャンス。
エフェクト先読み | |
パターン | 信頼度 |
青 | 約3% |
緑 | 約14% |
赤 | 約49% |
金 | 超激アツ⁉ |
リーチ後エフェクト
赤以上なら期待。
リーチ後エフェクト | |
パターン | 信頼度 |
青 | 約3% |
緑 | 約10% |
赤 | 約31% |
金 | 超激アツ⁉ |
リーチ
バトルロイヤル強リーチ以上に発展すれば大チャンス。
愛をとりもどせZONE中のリーチ | |
パターン | 信頼度 |
ミッションリーチ | 約10% |
共闘リーチ | 約21% |
バトルロイヤルリーチ | 約27% |
バトルロイヤル強リーチ | 約61% |
四兄弟リーチ | 約63% |
南斗最後の将リーチ | 約76% |
頂上決戦中の主要演出
保留変化予告
金なら超激アツ⁉
保留変化予告 | |
パターン | 信頼度 |
青 | 約12% |
金 | 超激アツ⁉ |
カットイン先読み
味方のカットインならチャンス。
カットイン先読み | |
パターン | 信頼度 |
敵 | 約6% |
味方:弱 | 約9% |
味方:中 | 約56% |
味方:強 | 超激アツ⁉ |
ロゴ開放先読み
チャンスパターンなら期待。
ロゴ開放先読み | |
パターン | 信頼度 |
弱 | 約5% |
中 | 約13% |
強 | 約57% |
乱戦
敵の人数・味方の人数に注目。
ボタンが2回以上出現すればチャンス。
乱戦 | |
パターン | 10R期待度 |
味方1人・2人・8人 | 超激アツ⁉ |
味方3人~5人 | 約8%~13% |
味方6人~7人 | 約20%~23% |
敵2人・8人 | 超激アツ⁉ |
敵3人~7人 | 約7%~18% |
戦局:劣勢 | 約10% |
戦局:互角 | 約17% |
戦局:優勢 | 約13% |
ボタン2回 | 約82% |
ボタン3回 | 約45% |
突発RUSH中の主要演出
保留変化予告
金保留なら超激アツ⁉
保留変化予告 | |
パターン | 勝利期待度 |
大将かも | 約15% |
金 | 超激アツ⁉ |
VS図柄
チャンスパターンなら期待大。
VS図柄 | |
パターン | 勝利期待度 |
通常 | 約42% |
赤 | 約88% |
キリン柄 | 超激アツ⁉ |
バトル
攻防演出・ラオウのセリフ・当落ボタンに注目。
バトル中の演出 | |
パターン | 勝利期待度 |
攻防:通常 | 約48% |
攻防:チャンス | 約88% |
攻防:激アツ | 超激アツ⁉ |
ラオウのセリフ:通常 | 約40% |
ラオウのセリフ:チャンス | 約87% |
ラオウのセリフ:激アツ | 超激アツ⁉ |
当落時:通常 | 約30% |
当落時:ドライブギア | 超激アツ⁉ |
裏ボタン
通常時
通常時は確変大当たりを事前に察知できる
裏ボタンが存在。
通常時の裏ボタン | ||
タイミング | やること | 成功時の挙動 |
バトルロイヤルリーチ 強発展時役物落下時 | ボタンを押す | 虹フラッシュ発生(※) →確変大当たり濃厚 |
ストーリーリーチ 開始直後 |
※確変大当たり時の1/2で発生
楽曲開放
頂上決戦・大将決戦移行時に
裏ボタンを押せば全楽曲が開放。
楽曲開放 | |
タイミング | やること |
頂上決戦or大将決戦移行時の 大当たり終了後のデモ画面中 | 十字キー↑↓を押す |
感想と評価
P真北斗無双 第2章 頂上決戦の、
感想と評価を募集しています。
レビューを書く
みんなの評価
最近のレビュー
まだレビューがありません。