©ディ・ライト
NEW!! 2019/03/21(木) 設定判別の情報を追加しました。
このページでは2019年3月4日に導入される、
パチスロおそ松さん~驚~の情報をまとめています。
■本機の注目ポイント
①おそ松さんとのタイアップマシン第2弾!
②疑似ボーナス連荘タイプの高純増AT
・機種基本情報
・スペック
・打ち方
・設定判別
等の情報を随時更新していきます。
機種基本情報
©ディ・ライト
機種基本情報 | |
機種名 | パチスロおそ松さん~驚~ |
メーカー | 大一商会 |
タイプ | AT |
AT純増 | 5.0枚/G |
コイン持ち | 約50G/50枚 |
天井 | 最大1000G |
導入日 | 2019年3月4日 |
スペック
設定 | AT | BIG | REG | ボナ合算 | 出玉率 |
1 | 1/298 | 1/297 | 1/346 | 1/160 | 97.5% |
2 | 1/291 | 1/283 | 1/339 | 1/154 | 99.1% |
3 | 1/284 | 1/270 | 1/331 | 1/149 | 100.6% |
4 | 1/252 | 1/241 | 1/305 | 1/135 | 104.5% |
5 | 1/241 | 1/219 | 1/293 | 1/125 | 108.1% |
6 | 1/230 | 1/186 | 1/342 | 1/121 | 112.1% |
天井・ヤメ時
■天井
天井 | |
ゲーム数 | 最大1000G (天国モード中は最大100G) |
恩恵 | CZ「F6チャンス」突入 (ボーナス平均2.4個ストック) |
■ヤメ時
ボーナス後は天国モード滞在の可能性あり
可能性が高い場合は101Gまで回そう。
レア役成立後・前兆ゾーン中は
CZ・ボーナス当選の可能性があり少し様子を見ましょう。
ボーナス後101G目に強チェリー・チャンス目成立時は、
50%でモードCに期待でき、モードCは次回天国濃厚。
モードCは約95%が550G以内にゲーム数解除するので
その場合はボーナス当選まで続行するのもあり。
ゾーン・天井狙い目
■ボーナス後100G目のF6チャンス狙い
引き戻しモードの終了時(ボーナス後100G目)に
レア役を引くとF6チャンス突入抽選を行う。
強チェ・強チャンス目成立時はF6チャンス突入濃厚。
それを狙う。
■モードC狙い
①設定変更後1G目
②ボーナス後101G目
に通常時のモードを振り分ける。
当該ゲームでレア役を引くとモードが優遇される。
強チェ・チャンス目を引くと50%でモードCへ移行する。
それを狙う。
弱チェ・スイカ成立時は14%ほどでしかモードCへ移行しない。
やめてもいいでしょう。
■ゾーン狙い
200~250G、400~450Gのゾーンでは
全設定・全モードで振り分けが20%ほどあるので、
200G・400Gの少し手前からゾーン終了までが狙い目。
■超高確・CZ狙い
150G・350G到達時は超高確・CZ突入率も比較的高め
150G・350Gの少し手前から高確否定までが狙い目。
■天井狙い目
550Gで超高確・CZ突入に期待でき、
650GはCZ突入濃厚、850G・950G到達時CZ期待度50%、
天井到達時はF6チャンスに突入する。
500G手前ぐらいからが狙い目。
通常時の打ち方
まず「左リールに6番のチェリーを狙う」
以下の停止形で打ち分ける。
■左リール枠内にチェリー停止時
成立役 | 弱/強チェリー |
打ち方 | 他リールフリー打ち |
※2連チェリー=弱チェリー
※3連チェリー=強チェリー
■左リール下段に神松BAR停止時
成立役 | ハズレ・リプレイ ベル・弱チャンス目 |
打ち方 | 他リールフリー打ち |
■左リール上段にスイカ停止時
成立役 | スイカ・強チャンス目 |
打ち方 | ①中リールにスイカを狙う(BAR目安) ②右リールフリー打ち |
※スイカ揃い=スイカ
※スイカハズレ=強チャンス目
AT中の打ち方
■押し順ナビ発生時
ナビ通りにボタン押下。
■演出発生時
通常時と同じ打ち方で小役フォロー
■上記以外
基本的にフリー打ちでOK
通常時の小役確率
通常時の小役確率 | ||||||
設定 | 共通ベル (10枚) | 弱チェ (リプレイ) | 強チェ (リプレイ) | 4枚スイカ | 弱チャ目 | 強チャ目 |
1 | 1/51.6 | 1/131 | 1/395 | 1/119 | 1/192 | 1/298 |
2 | 1/46.98 | 1/128 | 1/388 | 1/118 | 1/189 | 1/294 |
3 | 1/45.20 | 1/124 | 1/377 | 1/116 | 1/187 | 1/289 |
4 | 1/43.55 | 1/120 | 1/362 | 1/114 | 1/184 | 1/282 |
5 | 1/40.60 | 1/118 | 1/352 | 1/113 | 1/181 | 1/278 |
6 | 1/40.58 | 1/115 | 1/343 | 1/111 | 1/179 | 1/273 |
通常時
通常時のゲーム数解除抽選
設定変更後orボーナス後100G消化時に、
通常時の解除ゲーム数を振り分け。
下二桁00~50のゲーム数はゲーム数解除のチャンス。
■モード別解除ゲーム数振り分け
解除ゲーム数振り分けは3種のモードによって管理。
モードA滞在時のゲーム数解除振り分けには設定差あり。
【モードA滞在時】
モードA滞在時解除ゲーム数振り分け | ||||||
ゲーム数 | 設定1 | 設定2 | 設定3 | 設定4 | 設定5 | 設定6 |
100~150G | – | – | – | 1.2% | 2.0% | – |
200~250G | 24.2% | 25.0% | 26.6% | 32.4% | 33.6% | 23.4% |
300~350G | 1.6% | 1.6% | 1.6% | 3.9% | 5.1% | 15.2% |
400~450G | 23.0% | 23.0% | 23.0% | 26.2% | 27.3% | 23.4% |
500~550G | 2.3% | 2.3% | 2.3% | 3.5% | 4.3% | 15.2% |
600~650G | 21.5% | 21.5% | 20.7% | 17.6% | 14.5% | 16.4% |
700~750G | 3.9% | 3.9% | 3.9% | 3.9% | 3.9% | 1.6% |
800~850G | 20.3% | 19.5% | 18.8% | 8.2% | 6.3% | |
900~950G | 1.6% | 1.6% | 1.6% | 1.6% | 1.6% | |
1000G |
【モードB・C滞在時】
モードB・C滞在時の解除ゲーム数振り分け | ||
ゲーム数 | モードB | モードC |
100~150G | 2.0% | 2.0% |
200~250G | 25.0% | 25.8% |
300~350G | 13.7% | 23.8% |
400~450G | 21.1% | 25.8% |
500~550G | 13.3% | 18.8% |
600~650G | 11.7% | 2.3% |
700~750G | 9.4% | – |
800~850G | 2.3% | – |
900~950G | – | – |
1000G | 1.6% | 1.6% |
【ゲーム数解除の特徴】
ゲーム数解除の特徴 | |
モード | 特徴 |
モードA | 200Gの倍数のゲーム数がチャンス 100~150Gで解除すると設定4or5濃厚 高設定ほど300~350、500~550Gで解除しやすい |
モードB | 200~250G、400~450Gがチャンス 300~350G、500~550G、600~650Gも割とチャンス |
モードC | 約95%が550G以内に振り分け。 200G~550Gの下二桁前半がチャンス。 |
■モード振り分け
①設定変更後1G目
②ボーナス後101G目
にモード振り分け抽選が行われる。
当該ゲームの成立役に応じて振り分けが変化。
レア役成立時以外は高設定ほどモードCの振り分けが大きい。
レア役成立時は全設定共通で、
強チェ・チャンス目成立時は50%でモードCに期待できる。
モード振り分け (レア役成立時以外) | |||
設定 | モードA | モードB | モードC |
1 | 82.8% | 16.4% | 0.8% |
2 | 79.7% | 3.9% | |
3 | 76.6% | 7.0% | |
4 | 71.9% | 11.7% | |
5 | 64.1% | 19.5% | |
6 | 38.3% | 45.3% | |
モード振り分け (レア役成立時) | |||
小役 | モードA | モードB | モードC |
弱チェ | 53.1% | 32.8% | 14.1% |
スイカ | |||
強チェ | 25% | 25% | 50% |
弱チャンス目 | |||
強チャンス目 |
■モード別天国移行期待度
モードA<モードB<モードCの順に天国期待度アップ。
モード別天国移行期待度 | |
モード | 天国移行期待度 |
モードA | 低 |
モードB | ↓ |
モードC | 高(次回天国濃厚) |
通常時のCZ抽選
ゲーム数の下二桁が50になったときに
(超)高確移行抽選+CZ抽選が行われる。
(超)高確は50G継続し、
(超)高確中のレア役でCZ抽選を行う。
CZ当選時は数ゲームの前兆を経て告知される。
■ゲーム数別超高確・CZ期待度
ゲーム数によって期待度が異なる。
650G到達時はCZ当選濃厚!!
当選するCZはO-STOPかおそ松チャンスのいずれかで、
大半はO-STOPに当選する。
規定ゲーム数到達時の(超)高確・CZ期待度 | |||
ゲーム数 | 高確へ | 超高確へ | CZへ |
150G | 87.5% | 12.5% | 25.0% |
250G | 94.9% | 5.1% | 5.1% |
350G | 90.6% | 9.4% | 15.2% |
450G | 94.9% | 5.1% | 5.1% |
550G | 90.6% | 9.4% | 15.2% |
650G | 94.9% | 5.1% | 100% |
750G | 87.5% | 12.5% | 15.2% |
850G | 75.0% | 25.0% | 50.0% |
950G |
■(超)高確中のCZ抽選
(超)高確中は主にレア役成立にCZ抽選を行う。
超高確中のレア役はCZ当選のチャンス。
(超)高確中のCZ抽選 | ||
小役 | 高確中 | 超高確中 |
弱チェ | 10.2% | 25.0% |
強チェ | 50.0% | 80.1% |
スイカ | 20.3% | 50.0% |
弱チャンス目 | ||
強チャンス目 | 50.0% | 80.1% |
その他 | 0.1% | 3.6% |
【CZ当選時の種別振り分け】
内部状態に応じてCZ種別が変わる。
CZ当選時の種目振り分け | ||
CZ | 高確 | 超高確 |
O-STOP青 | 100% | 75.0% |
O-STOP緑 | – | 9.8% |
O-STOP赤 | – | 0.4% |
おそ松チャンス | – | 14.8% |
■(超)高確滞在示唆ステージ
デカパン&ダヨーンステージは超高確滞在濃厚!!
(超)高確滞在示唆ステージ | |
ステージ | 示唆内容 |
チビ太 | 高確滞在濃厚 |
デカパン&ダヨーン | 超高確滞在濃厚 |
通常時のボーナス直あたり抽選
通常時はハズレ・レア役・6つ子揃い成立時に、
ボーナス直あたり抽選を行う。
■ハズレによるボーナス直あたり抽選
大きな設定差あり。
ハズレによるボーナス直あたり抽選 | |
設定 | 出現率 |
1 | – |
2 | 1/53773 |
3 | 1/21988 |
4 | 1/6343 |
5 | 1/4369 |
6 | 1/1617 |
■レア役によるボーナス直あたり抽選
レア役によるボーナス直あたり抽選 | |
小役 | 期待度 |
弱チェリー | 0.4% |
強チェリー | 10.2% |
スイカ | 0.4% |
弱チャンス目 | 2.3% |
強チャンス目 | 6.6% |
■6つ子揃いによるボーナス抽選
6つ子揃い成立時はBIG当選濃厚。
6つ子カットイン発生時は6つ子揃いのチャンス。
6つ子揃いカットイン出現率 | ||
モード | 出現率 | 6つ子揃い 期待度 |
モードA | 1/21148 | 67.3% |
モードB | 1/21148 | |
モードC | 1/5287 |
CZ
O-STOP
5G継続するCZ
液晶に図柄が揃えばボーナス当選。
7が揃えば神松BIGボーナスに当選⁉
CZに連続性があり終了後に再突入することもある。
■O-STOP中の抽選
消化中は成立役に応じてボーナス・HOLD抽選を行う。
背景の色によって抽選内容が変化。
O-STOP中のボーナス・HOLD抽選 | ||||||
小役 | 青背景 | 黄背景 | 赤背景 | |||
ボナ | HOLD | ボナ | HOLD | ボナ | HOLD | |
下記以外 | 0.8% | – | 2.3% | 7.8% | 6.3% | 9.8% |
弱チェリー | – | 100% | – | 100% | 33.6% | 66.4% |
強チェリー | 100% | – | 100% | – | 100% | – |
スイカ | – | 100% | 33.6% | 66.4% | 33.6% | 66.4% |
弱チャンス目 | – | 100% | – | 100% | 33.6% | 66.4% |
強チャンス目 | 100% | – | 100% | – | 100% | – |
■HOLD発生後次ゲームのボーナス抽選
HOLD発生後は次ゲームのボーナス期待度がアップ。
レア役成立でボーナス当選の大チャンスとなる。
HOLD発生後次ゲームのボーナス抽選 | |||
小役 | 青背景 | 黄背景 | 赤背景 |
下記以外 | 12.5% | 25% | 50% |
弱チェリー | 25% | 50% | 75% |
強チェリー | 100% | 100% | 100% |
スイカ | 25% | 50% | 75% |
弱チャンス目 | 25% | 50% | 75% |
強チャンス目 | 100% | 100% | 100% |
■CZ引き戻し抽選
O-STOPでボーナス非当選の場合はCZ引き戻し抽選を行う。
引き戻し当選は
・黄背景以上のO-STOP
・おそ松チャンス
のいずれかに当選する。
滞在する内部状態に応じて引き戻し期待が異なる。
O-STOP失敗後のCZ引き戻し抽選 | ||||||
失敗した O-STOP | 通常or高確滞在時 | 超高確滞在時 | ||||
O-STOP (黄) | O-STOP (赤) | おそ松 チャンス | O-STOP (黄) | O-STOP (赤) | おそ松 チャンス | |
青背景 | 24.6% | 0.4% | – | 18.8% | – | 6.3% |
黄背景 | 18.8% | 6.3% | – | 18.8% | – | 6.3% |
赤背景 | – | 25.0% | – | – | 18.8% | 6.3% |
おそ松チャンス
CZ「おそ松チャンス」 | |
突入契機 | 通常時のレア役など |
役割 | 突入時点でボーナス濃厚 神松BIG昇格へのCZ |
ゲーム数 | 10G |
突入時点でボーナス濃厚のCZ、
突入時に初期ポイントを振り分け。
消化中の成立役に応じてポイントを獲得。
終了時のポイントでボーナスの種類を振り分け、
■おそ松チャンス突入時の初期ポイント
大半は0ptが選択される。
おそ松チャンス突入時の初期ポイント振り分け | |
ポイント | 振り分け |
0pt | 89.8% |
1pt | 5.9% |
2pt | 2.7% |
3pt | 0.8% |
4pt | 0.4% |
5pt | |
平均 | 0.2pt |
■おそ松チャンス中のポイント振り分け
レア役成立時はポイント獲得濃厚。
おそ松チャンス中のポイント振り分け | ||||
ポイント | 弱チェ スイカ | 強チェ | チャンス目 | 左記以外 |
0pt | – | – | – | 89.8% |
+1pt | 98.0% | – | – | 9.4% |
+2pt | 0.4% | 96.9% | 98.4% | 0.4% |
+3pt | 1.2% | 0.4% | ||
+4pt | 0.8% | – | ||
+5pt | – | |||
+6pt | 0.4% | – | ||
平均 | +1.1pt | +2.1pt | +2.0pt | +0.1pt |
【ベル成立時の特殊抽選】
ベル成立時は上記の抽選とは別に、
以下の割合でポイント獲得抽選が行われる。
ベル成立時の特殊抽選 | |
ポイント | 振り分け |
0pt | – |
+1pt | 99.2% |
+2pt | 0.4% |
+3pt | |
+4pt | – |
+5pt | – |
+6pt | – |
平均 | +1.0pt |
■終了時のポイント別ボーナス振り分け
最終ゲームに獲得ポイントに応じてボーナスを振り分け
0pr・5pt以上ならBIG以上濃厚。
おそ松チャンス終了時のボーナス振り分け | |||
ポイント | ボーナス | BIG | 神松BIG |
0pt | – | 75.0% | 25.0% |
1pt | 97.7% | 2.0% | 0.4% |
2pt | 94.9% | 4.7% | |
3pt | 89.8% | 9.8% | |
4pt | 79.7% | 19.5% | 0.8% |
5pt | – | 93.8% | 6.3% |
6pt | – | – | 100% |
F6チャンス
F6チャンス | |
突入契機 | 通常時1000G消化など |
役割 | 1G連ストック特化ゾーン |
ゲーム数 | 6G |
期待枚数 | 約1135枚 |
通常時天井到達後に突入する特化ゾーン。
消化中は毎ゲーム成立役に応じてストック抽選。
■成立役別ストック抽選
レア役はストックのチャンス。
F6チャンス中成立役別ストック抽選 | |
小役 | 期待度 |
弱チェ | 20.3% |
強チェ | 75.0% |
スイカ | 87.5% |
1枚役A | 75.0% |
1枚役B | 80.1% |
その他 | 87.5% |
ボーナス
BIGボーナス
BIGボーナス | |
突入契機 | CZ成功後など |
継続ゲーム数 | 45G |
純増 | 約5.0枚/G |
BIGボーナスは45G継続。
消化中のレア役で1G連抽選。
消化中のハズレ・リプレイでランクアップ抽選
ランクが上がるほど1G連期待度がアップ。
最終ゲームで1G連の当否を決定。
ボタンを押してボーナスアイコン出現で1G連濃厚。
■BIG中の1G連抽選(レア役)
強チェ・チャンス目成立時は1G連当選に期待。
BIG中の1G連抽選(レア役) | |
小役 | 期待度 |
弱チェリー | 0.8% |
強チェリー | 20.3% |
スイカ | 1.6% |
弱チャンス目 | 6.3% |
強チャンス目 | 12.5% |
■BIG中の1G連抽選(ハズレ・リプレイ回数)
25回を超えると1G連当選のチャンス。
ハズレ・リプレイ回数別1G連期待度 | |
回数 | 期待度 |
5回 | 1.2% |
10回 | 2.3% |
15回 | 4.7% |
20回 | 12.5% |
25回 | 25% |
30回 | 50% |
35回 | 75% |
40回 | 87.5% |
45回 | 100% |
REGボーナス
REGボーナス | |
突入契機 | CZ成功後など |
継続ゲーム数 | 10G |
純増 | 約5.0枚/G |
BIG昇格期待度 | 約10% |
REGボーナスは10G継続
消化中の成立役でBIG昇格抽選を行う。
REG開始ゲームでBIGに昇格したり、
内部的にBIG昇格濃厚のREGも存在する模様。
■消化中のBIG昇格抽選
REG消化中はレア役成立時と、
ハズレ・リプレイの成立回数に応じて
BIG昇格抽選を行う。
レア役は強チェリー・チャンス目なら期待。
ハズレ・リプレイは6回以上成立すれば期待。
消化中のBIG昇格抽選 | |
小役 | 期待度 |
弱チェリー | 0.8% |
強チェリー | 20.3% |
スイカ | 1.6% |
弱チャンス目 | 6.3% |
強チャンス目 | 12.5% |
ハズレ・リプレイ 1回成立 | 1.2% |
ハズレ・リプレイ 2回成立 | 2.3% |
ハズレ・リプレイ 3回成立 | 3.9% |
ハズレ・リプレイ 4回成立 | 6.3% |
ハズレ・リプレイ 5回成立 | 9.4% |
ハズレ・リプレイ 6回成立 | 50% |
ハズレ・リプレイ 7~9回成立 | 99.6% |
ハズレ・リプレイ 10回成立 | 100% |
神松BIGボーナス
神松BIGボーナス | |
突入契機 | ①ロングフリーズ ②おそ松チャンス後 ③神松チャレンジ経由 ④O-STOPの7揃い など |
内容 | 初当たり+1G連2回 +天国移行濃厚 |
期待枚数 | 調査中 |
プレミアム的な位置づけのボーナス。
突入契機はいくつか存在する。
BIG3連(初当たり+1G連2回)濃厚!
トト子ゾーン
トト子ゾーン | |
突入契機 | ①6つ子図柄揃いの1/2 ②レア役解除の1/4 |
役割 | 1G連ストック特化ゾーン 6つ子揃い高確率状態 |
継続ゲーム数 | 10G |
平均ストック | 調査中 |
10G継続する1Gストック特化ゾーン。
消化中は6つ子図柄揃いの確率がアップ。
6つ子図柄揃い後はゲーム数がリセットされる。
レア役・ハズレでも1G連ストック抽選あり。
トト子ゾーンでストック6個獲得すると、
スーパーおそMAXさんボーナスに突入!
■ボーナス当選契機別トト子ゾーン突入期待度
6つ子揃い後はトト子ゾーン突入のチャンス。
ボーナス当選契機別 トト子ゾーン突入期待度 | |
当選契機 | 期待度 |
6つ子揃い | 50.0% |
小役での直あたり | 25.0% |
その他 | 0.4% |
■トト子ゾーン種目振り分け
トト子ゾーン突入時に種目を振り分ける。
EXなら毎ゲーム1Gストックのチャンス。
トト子ゾーン種目振り分け | |
種類 | 振り分け |
トト子ゾーン | 99.6% |
トト子ゾーンEX | 0.4% |
■トト子ゾーン中6つ子揃い期待度
カットイン発生時は6つ子揃いに期待。
赤ならチャンス、虹なら当選濃厚!!
トト子ゾーン中6つ子揃い期待度 | ||
カットイン | 出現率 | 成功期待度 |
青 | 1/7.1 | 25.9% |
赤 | 1/23.2 | 60.2% |
虹 | 1/234 | 成功濃厚 |
TOTAL | 1/5.3 | 35.4% |
■トト子ゾーン中成立役別ストック抽選
6つ子揃い以外でも成立役に応じてストック抽選。
トト子ゾーンEXなら毎ゲーム期待度25%以上。
トト子ゾーン中成立役別ストック期待度 | ||
小役 | トト子ゾーン | トト子ゾーンEX |
弱チェ | 0.4% | 99.6% |
スイカ | ||
強チェ | 100% | |
1枚役A | 50% | |
1枚役B | 100% | |
その他 | 0.4% | 25.0% |
引き戻しモード
ボーナス初当たり時に引き戻しモードを振り分ける。
引き戻しモードによって連荘性能が変化する。
■引き戻しモードの特徴
引き戻しモードは全5種類。
引き戻しモードの特徴 | |
引き戻しモード | 特徴 |
引き戻しA | 自力で連荘がメイン |
引き戻しB | トト子ゾーン突入のチャンス |
引き戻しC | 連荘濃厚 |
引き戻しD | 連荘濃厚 +BIG当選の期待大 |
引き戻しE | 連荘濃厚 +次回も連荘に期待できる |
■引き戻しモード中6つ子揃い確率
引き戻しBは6つ子揃い確率が別格で高い。
引き戻しモード中6つ子揃い確率 | |
引き戻しモード | 確率 |
引き戻しA | 1/7861 |
引き戻しB | 1/123 |
引き戻しC | 1/3931 |
引き戻しD | 1/1310 |
引き戻しE | 1/3931 |
■ボーナス当選時の引き戻しモード振り分け
引き戻しCはBIG当選後にしか移行しない。
REG当選時は通常時の内部モードに応じて振り分けが変わる。
BIG後・REG後ともに設定6のみ振り分けが異なる。
【BIG当選時の引き戻しモード振り分け】
BIG当選時の引き戻しモード振り分け | |||
設定 | 引き戻しC | 引き戻しD | 引き戻しE |
1~5 | 25.0% | 74.2% | 0.8% |
6 | 49.6% | 49.6% |
【REG当選時の引き戻しモード振り分け】
REG当選時の引き戻しモード振り分け (設定1~5) | ||||
通常時のモード | 引き戻しA | 引き戻しB | 引き戻しD | 引き戻しE |
モードA | 61.7% | 18.8% | 18.8% | 0.8% |
モードB | 43.0% | 37.5% | ||
モードC | – | – | 99.2% | |
REG当選時の引き戻しモード振り分け (設定6) | ||||
通常時のモード | 引き戻しA | 引き戻しB | 引き戻しD | 引き戻しE |
モードA | 31.3% | 1.6% | 66.4% | 0.8% |
モードB | 22.7% | 75.0% | ||
モードC | – | – | 99.2% |
■REG当選時のBIG昇格期待度
REG当選時は引き戻しモードに応じて、
BIG昇格抽選を行う。
REG当選後BIGに昇格しない場合、
引き戻しD・Eの可能性はかなり低くなる。
REG当選時のBIG昇格期待度 | |
滞在モード | 昇格期待度 |
初当たり | 2.0% |
引き戻しA~C | 3.1% |
引き戻しD | 99.6% |
引き戻しE |
■引き戻しモード終了時のF6チャンス抽選
引き戻しモード終了時(ボーナス後100G目)に、
レア役を引くとF6チャンス突入抽選を行う。
引き戻しモード終了時(ボーナス後100G目) F6チャンス突入抽選 | |
小役 | 期待度 |
弱チェ | 1.2% |
スイカ | |
弱チャンス目 | 12.5% |
強チェ | 100% |
強チャンス目 |
引き戻しモード示唆演出
■滞在ステージ
トト子&にゃーステージは引き戻しB滞在濃厚。
■初当たりREG時掛け合いのキャラ
女性キャラ出現で上位モードのチャンス。
トト子&にゃー出現で引き戻しD以上濃厚。
話数別上位モード期待度 | |||
話数 | キャラ | 引き戻しモード | |
引き戻しD | 引き戻しE | ||
2話 | カラ松 | 17.3% | 0.5% |
ダヨーン | |||
4話 | おそ松 | ||
一松 | |||
6話 | イヤミ | ||
一松 | |||
8話 | おそ松 | ||
足 | |||
10話 | デカパン | ||
ダヨーン(美女) | |||
11話 | トト子 | 95.9% | 4.1% |
にゃー | |||
16話 | チョロ松 | 17.3% | 0.5% |
十四松 | |||
17話 | 十 | ||
一 | |||
22話 | トト子 | 45% | 1.4% |
冷凍マグロ | |||
23話 | カラ松 | 17.3% | 0.5% |
十四松 | |||
24話 | トト子 | 45% | 1.4% |
クソ助 | |||
25話 | おそ松 | – | 濃厚 |
四銀ピッチャー | – |
スーパーおそMAXさんボーナス
スーパーおそMAXさんボーナス | |
突入契機 | ①32G以内のBIG6連 ②トト子ゾーンでストック6個獲得 |
役割 | 1G連連荘ゾーン BIG1G連が80%ループ! |
BIG1G連が80%でループする連荘ゾーン。
設定判別
ボーナス・AT出現率
設定 | AT | BIG | REG | ボナ合算 |
1 | 1/298 | 1/297 | 1/346 | 1/160 |
2 | 1/291 | 1/283 | 1/339 | 1/154 |
3 | 1/284 | 1/270 | 1/331 | 1/149 |
4 | 1/252 | 1/241 | 1/305 | 1/135 |
5 | 1/241 | 1/219 | 1/293 | 1/125 |
6 | 1/230 | 1/186 | 1/342 | 1/121 |
通常時の小役確率
通常時の小役確率 | ||||||
設定 | 共通ベル (10枚) | 弱チェ (リプレイ) | 強チェ (リプレイ) | 4枚スイカ | 弱チャ目 | 強チャ目 |
1 | 1/51.6 | 1/131 | 1/395 | 1/119 | 1/192 | 1/298 |
2 | 1/46.98 | 1/128 | 1/388 | 1/118 | 1/189 | 1/294 |
3 | 1/45.20 | 1/124 | 1/377 | 1/116 | 1/187 | 1/289 |
4 | 1/43.55 | 1/120 | 1/362 | 1/114 | 1/184 | 1/282 |
5 | 1/40.60 | 1/118 | 1/352 | 1/113 | 1/181 | 1/278 |
6 | 1/40.58 | 1/115 | 1/343 | 1/111 | 1/179 | 1/273 |
通常時のモード振り分け
①設定変更後1G目
②ボーナス後101G目
に通常時のモード振り分け抽選が行われる。
当該ゲームの成立役に応じて振り分けが変化。
レア役以外が成立した場合は設定差あり。
レア役成立時は全設定共通。
モード振り分け (レア役成立時以外) | |||
設定 | モードA | モードB | モードC |
1 | 82.8% | 16.4% | 0.8% |
2 | 79.7% | 3.9% | |
3 | 76.6% | 7.0% | |
4 | 71.9% | 11.7% | |
5 | 64.1% | 19.5% | |
6 | 38.3% | 45.3% |
モードA滞在時の解除ゲーム数振り分け
通常時の解除ゲーム数振り分けは、
モードA滞在時のみ設定差がある。
→通常時の解除ゲーム数振り分けの詳細はコチラ
モードA滞在時解除ゲーム数振り分け | ||||||
ゲーム数 | 設定1 | 設定2 | 設定3 | 設定4 | 設定5 | 設定6 |
100~150G | – | – | – | 1.2% | 2.0% | – |
200~250G | 24.2% | 25.0% | 26.6% | 32.4% | 33.6% | 23.4% |
300~350G | 1.6% | 1.6% | 1.6% | 3.9% | 5.1% | 15.2% |
400~450G | 23.0% | 23.0% | 23.0% | 26.2% | 27.3% | 23.4% |
500~550G | 2.3% | 2.3% | 2.3% | 3.5% | 4.3% | 15.2% |
600~650G | 21.5% | 21.5% | 20.7% | 17.6% | 14.5% | 16.4% |
700~750G | 3.9% | 3.9% | 3.9% | 3.9% | 3.9% | 1.6% |
800~850G | 20.3% | 19.5% | 18.8% | 8.2% | 6.3% | |
900~950G | 1.6% | 1.6% | 1.6% | 1.6% | 1.6% | |
1000G |
通常時の謎当たり出現率
通常時はハズレ成立時のボーナス直あたり抽選に設定差大。
複数回確認できれば設定4以上に期待できる。
ハズレによるボーナス直あたり抽選 | |
設定 | 出現率 |
1 | – |
2 | 1/53773 |
3 | 1/21988 |
4 | 1/6343 |
5 | 1/4369 |
6 | 1/1617 |
ボーナス当選時の引き戻しモード振り分け
ボーナス後の連荘に影響する、
引き戻しモードの振り分けに設定差あり。
→引き戻しモードの詳細はコチラ
引き戻しCはBIG当選後にしか移行しない。
REG当選時は通常時の内部モードに応じて振り分けが変わる。
BIG後・REG後ともに設定6のみ振り分けが異なる。
■BIG当選時の引き戻しモード振り分け
BIG当選時の引き戻しモード振り分け | |||
設定 | 引き戻しC | 引き戻しD | 引き戻しE |
1~5 | 25.0% | 74.2% | 0.8% |
6 | 49.6% | 49.6% |
■REG当選時の引き戻しモード振り分け
REG当選時の引き戻しモード振り分け (設定1~5) | ||||
通常時のモード | 引き戻しA | 引き戻しB | 引き戻しD | 引き戻しE |
モードA | 61.7% | 18.8% | 18.8% | 0.8% |
モードB | 43.0% | 37.5% | ||
モードC | – | – | 99.2% | |
REG当選時の引き戻しモード振り分け (設定6) | ||||
通常時のモード | 引き戻しA | 引き戻しB | 引き戻しD | 引き戻しE |
モードA | 31.3% | 1.6% | 66.4% | 0.8% |
モードB | 22.7% | 75.0% | ||
モードC | – | – | 99.2% |
O-STOPの特殊出目
O-STOPで特殊出目が出現すると設定示唆となる。
中リールに7が止まったときは要注目。
O-STOPの特殊出目の出現率 | ||||||
設定 | 特殊出目 | |||||
2・7・2 | 3・7・3 | 4・7・4 | 5・7・5 | 6・7・6 | 6・2・5 | |
1 | – | – | – | – | – | – |
2 | 1/256 | – | – | – | – | – |
3 | 1/780 | – | – | – | – | |
4 | 1/910 | – | – | – | ||
5 | 1/1150 | – | – | |||
6 | 1/2048 | 1/2048 |
ボーナス終了画面
ボーナス終了画面の一部で設定示唆パターンあり。
■設定示唆となるボーナス終了画面のパターン
設定示唆となるボーナス終了画面 | ||
パターン | 設定示唆 | |
① | ![]() | 設定2以上濃厚 |
② | ![]() | 設定2以上濃厚 +奇数設定示唆 |
③ | ![]() | 設定2以上濃厚 +偶数設定示唆 |
④ | ![]() | 設定4以上濃厚 |
⑤ | ![]() | 設定5以上濃厚 |
⑥ | ![]() | 設定6濃厚 |
■ボーナス終了画面振り分け
朝一1回目のボーナスでは設定2以上の示唆画面が出やすい。
②・③での奇遇差は朝一1回目は比較的大きいが、
当日2回目以降はかなり小さくなる。
ボーナス終了画面振り分け (設定変更or電源ON/OFF後) | ||||||
設定 | ① | ② | ③ | ④ | ⑤ | ⑥ |
1 | – | – | – | – | – | – |
2 | 4.7% | 2.9% | 4.9% | – | – | – |
3 | 4.9% | 2.9% | – | – | – | |
4 | 2.9% | 4.9% | 1.3% | – | – | |
5 | 4.9% | 2.9% | 0.7% | – | ||
6 | 3.9% | 3.9% | 0.7% | |||
ボーナス終了画面振り分け (当日2回目以降) | ||||||
設定 | ① | ② | ③ | ④ | ⑤ | ⑥ |
1 | – | – | – | – | – | – |
2 | 0.7% | 0.4% | 0.6% | – | – | – |
3 | 0.6% | 0.4% | – | – | – | |
4 | 0.8% | 0.4% | 0.6% | 1.3% | – | – |
5 | 0.6% | 0.4% | 0.7% | – | ||
6 | 0.9% | 0.5% | 0.5% | 0.7% |
【①~③の終了画面出現率トータル】
①~③のボーナス終了画面トータル出現率 | ||
設定 | 朝一1回目 | 2回目以降 |
1 | – | – |
2 | 12.5% | 1.7% |
3 | ||
4 | 1.8% | |
5 | ||
6 | 1.9% |
まとめ
おそ松さんとのタイアップマシン第2弾!
疑似ボーナスの1G連と天国モードのループで出玉を増やすタイプ。
詳しい情報がわかれば追記します。