©HEIWA
このページでは2016年12月に導入された、
CR烈火の炎2の情報をまとめています。
■注目ポイント
①烈火の炎2の甘デジバージョン!
②時短突破型のV-ST
③電チュー当たりの25%は2400発!!
機種情報
機種情報 | |
機種名 | CR烈火の炎2 99.9ver |
メーカー | 平和 |
タイプ | ST |
導入日 | 2016年12月 |
スペック
スペック | |
大当たり確率 | 低確率時:1/99.9 高確率時:1/66.0 |
確変割合 | ヘソ:1% 電チュー:100% |
ST回転数 | 40回 |
ST継続率 | 約45% |
時短 | 40回or50回 |
時短引き戻し | 40回:約33% 50回:約39% |
確変突入時 トータル継続率 | 約66% (ST40回+時短50回) |
確変突入時 平均連荘数 | 4.05連 |
確変突入時 平均出玉 | 約2816個 |
賞球 | 4,1,15 |
アタッカー | 15賞球×10C |
ラウンド | 2,3,16 |
出玉 | 16R:約2400個 3R:約450個 2R:約300個 |
ラウンド振り分け
大当たり振り分け(ヘソ) | |||
ラウンド | 電サポ | 出玉 | 配分 |
3R確変 | ST40 +時短50 | 約450個 | 1% |
2R通常 | 時短40 | 約300個 | 99% |
大当たり振り分け(電チュー) | |||
ラウンド | 電サポ | 出玉 | 配分 |
16R確変 | ST40 +時短50 | 約2400個 | 25% |
2R確変 | 約300個 | 75% |
ボーダー
4円パチンコのボーダーライン(1000円当たり) | ||
交換率 | 出玉ベース | 出玉5%減 |
4.0円 | 22 | 23 |
3.57円 | 23 | 24 |
3.33円 | 23 | 24 |
3.03円 | 23 | 25 |
2.50円 | 25 | 26 |
※上記出玉・6時間遊技・電サポ中の玉減り非考慮
止め打ち
大当たり中
■Vアタッカー開放時
アタッカー開放時に打ち出し
カウント数到達時に止める。
■下アタッカー開放時
基本的に打ちっぱなしでOK。
最終ラウンドはカウント数到達時に止める。
電サポ中
電チュー賞球は1個。
おそらくロング開放1回。
■止め打ち手順
①スルーに玉を通す
②電チューが閉まったら2~4発打ち出す。
③演出発生時は止める。
の繰り返し
まとめ
烈火の炎2の甘デジバージョンが登場。
甘デジでありながら最高出玉2400発!
ヘソからの確変突入率は1%!
時短を突破して電サポ中で当てて25%を引いて
2400発をゲットすれば最高!な台です。
ボーダーラインは辛め。
時短40or50っておかしいだろ