©DAITO GIKEN
NEW!! 2020/03/08(日) 内部ランクの情報を追加しました。
このページでは2019年3月4日に導入される、
Re:ゼロから始める異世界生活の情報をまとめています。
■本機の注目ポイント
①SPEED×STRAIGHTのSATスペック
②純増8.0枚の高純増AT
③AT初当たり時は特化ゾーンスタート!
・機種基本情報
・スペック
・打ち方
・設定判別
・PV動画
等の情報を随時更新していきます。
機種情報
©DAITO GIKEN
機種基本情報 | |
機種名 | Re:ゼロから始める異世界生活 |
メーカー | 大都技研 |
バージョン | 6号機 |
タイプ | AT |
AT純増 | 8.0枚/G |
スペック
設定 | 白鯨攻略戦 | PAYOUT |
1 | 1/524 | 97.4% |
2 | 1/487 | 99.0% |
3 | 1/491 | 101.0% |
4 | 1/403 | 103.9% |
5 | 1/380 | 108.0% |
6 | 1/334 | 113.3% |
天井
最大天井は約777G
鬼天国での解除時はAT直撃濃厚。
天井 | |
モード | 天井ゲーム数 |
通常A | 約777G |
通常B | 約555G |
通常C | 約456G |
引き戻し | 約256G |
天国 | 約150G |
鬼天国 | 約256G |
ヤメ時
ヤメ時 | |
ひざまくら ステージ移行時 | エミリア→即ヤメ レム→CZ/AT当選まで続行(通常B以上濃厚) ラム→CZ/AT当選まで続行(天国以上濃厚) |
コンビニステージ 移行せず | 早いゲーム数での当選に期待 前回高モードの場合CZ/AT当選まで続行。 |
その他 | 即やめ推奨 |
天井期待値
※設定1、CZ・AT終了後即ヤメ
※所持アイテム・pt数は開始ゲーム数時点での平均値
(引用元:期待値見える化様)
浅いゲーム数からかなり期待値が高くハイエナ向き。
所持アイテム・ポイント数・内部モードによって
期待値が若干上下する可能性があるが、
上下の変動量はあまり多くないと思われる。
■天井狙い目
200Gのゾーン狙いと兼ねて、
200のゾーンがフェイクの場合あたるまで打つ!
という打ち方でよろしいかと思います。
天井狙い目 | |
状況 | ゲーム数 |
等価交換 | 170G~ |
5.6枚現金 | 180G~ |
ゾーン狙い
※設定1、非当選時は255Gヤメ
※所持アイテム、pt数は開始ゲーム数時点での平均値。
(引用元:期待値見える化様)
200Gは通常A・C・引き戻しのゾーンになるが、
期待値はあまり高くない。
天井狙いが激アマということが判明して、
拾える機会もかなり少なくなっている現状では、
ゾーン狙いのみで狙うのは困難な機種でしょう。
ゾーン狙い目 | |
状況 | 狙い目 |
等価交換 | 190G~ |
5.6枚現金 | 200G~ |
打ち方
通常時(順押し)
まず
「左リール上段に青7を狙う。」
以下停止形で打ち分ける。
■左リール枠内にチェリー停止時
成立役:弱/強チェリー
打ち方:他リールフリー打ち
※右リール中段にスイカ停止=弱チェリー
※3連チェリー=強チェリー
■左リール下段に青7停止時
成立役:ベル・リプレイ・ハズレ・チャンス目
打ち方:他リールフリー打ち
※中段「リプ/リプ/スイカ」停止=チャンス目
■左リール上段にスイカ停止時
成立役:スイカ・チャンス目
打ち方:右フリー+中リールにスイカ狙う(青7目安)
※スイカ揃い=スイカ
※スイカ不揃い=チャンス目
通常時(中押し)
通常時に下記中押し手順で消化することによって、
設定差のある共通ベルを見抜くことができる。
まず
「中リール上段に青7を狙う+右フリー」
以下停止形で左リールを打ち分ける。
■中リール上段に青7停止時
成立役:弱/強チェリー・スイカ・チャンス目
打ち方:左リールにチェリーを狙う
※右リール中段スイカ停止=弱チェリー
※右リール中段スイカ以外=強チェリー
※スイカハズレ=チャンス目
■中リール下段に青7停止時
成立役:ベル・ハズレ
打ち方:左リールフリー打ち
※右上がりベル=押し順ベル
※右下がりベル=共通ベル
■中リールに「チェリー・リプレイ・ベル」停止時
成立役:ハズレ・リプレイ
打ち方:左リールフリー打ち
AT中
■ナビ発生時
ナビに従って指定場所・図柄を目押し。
■「〇〇を狙え!」発生時
ナビに従って指定図柄を狙う。
■その他の状況
通常時と同じ打ち方で小役フォロー。
おねだりアタック中
おねだりアタック中の最終ゲームは、
レア役の場合レバーオン時に演出が発生し上乗せ+継続する。
レア役以外でも継続濃厚(小役成立濃厚)となる出目が存在し、
一定の法則性があるので覚えておくと少し楽しめる。
■左リール第1停止時
左リール第1停止時 | |
左リールの停止形 | 成立役 |
上段にベル停止 | 中リール停止時に、 上段ベルテンパイ→ベル濃厚 |
中段に白7停止 | リプレイorチャンス目濃厚 |
■中リール第1停止時
中リール第1停止時 | |
中リールの停止形 | 成立役 |
中段に リプレイ停止 | 右リールをフリー打ちする →中段リプレイテンパイ=リプレイ濃厚 →右リール中段にスイカ=チャンス目濃厚 |
中段にベル停止 | 押し順ベルの第1停止正解 →自力で押し順を当てればベルが揃う |
■右リール第1停止時
右リール第1停止時 | |
右リールの停止形 | 成立役 |
下段にベル停止 | 第2停止でベルがテンパイすればベル濃厚 |
中段に青7停止 | 左リールに青7を狙って テンパイすれば青7揃い濃厚 |
下段に青7停止 | 青7揃い濃厚 |
上段にBAR停止 | ①中リールにBARを狙う場合 →テンパイすればBAR揃い濃厚 ②左リールに白7を狙う場合 →ダブテンすれば白7orBAR揃い濃厚 |
小役確率
通常時
■設定差なし
通常時の小役確率 (設定差なし) | |
小役 | 出現率 |
押し順ベル | 1/1.5 |
弱チェリー | 1/65.5 |
強チェリー | 1/819.2 |
スイカ | 1/72.8 |
チャンス目 | 1/256 |
■設定差あり
共通ベル確率に設定差あり。
おそらくAT中のみカウント可能。
通常時の小役確率 (設定差あり) | |
設定 | 共通ベル |
1 | 1/56.2 |
2 | 1/55.6 |
3 | 1/52.4 |
4 | 1/51.0 |
5 | 1/48.3 |
6 | 1/47.4 |
通常時
通常時は成立役に応じて
①Re:ゼロポイント獲得抽選
②内部状態移行抽選
③ゼロから始める異世界体操!移行抽選
を行う。
CZ「白鯨攻略戦」への突入抽選はゲーム数解除のみ。
内部モード
白鯨攻略戦への突入契機となる天井ゲーム数に影響する、
内部モードが複数存在する。
Re:ゼロポイント高確率ステージの最終ゲームの
ボタンPUSHでのモード示唆演出なども存在。
通常時の内部モード | |
モード | 特徴 |
通常A | 天井約777G 200G/500G台にゾーンあり ゲーム数下二桁00~49Gで当選しやすい |
通常B | 天井約555G 100Gごとにゾーンあり ゲーム数下二桁50~99Gで当選しやすい |
通常C | 天井約456G 100Gごとにゾーンあり ゲーム数下二桁00~49Gで当選しやすい |
引き戻し | 天井約256G |
天国 | 天井約150G |
鬼天国 | 天井約256G AT直撃のチャンス |
■有利区間移行時のモード移行率
偶数設定+高設定ほど通常Aに移行しにくい。
非有利区間から有利区間移行時は、
天国・鬼天国モードへは移行しない。
有利区間移行時のモード移行率(実戦値) | ||||
設定 | 通常A | 通常B | 通常C | 引き戻し |
1 | 約67% | 約20% | 0.1% | 約13% |
2 | 約57% | 約28% | 0.1% | 約15% |
3 | 約79% | 0.6% | 0.2% | 約20% |
4 | 約27% | 約48% | 0.7% | 約24% |
5 | 約31% | 約35% | 1.4% | 約32% |
6 | 約18% | 約36% | 2.3% | 約44% |
■有利区間継続時の鬼天国モード移行率
有利区間継続時は高設定ほど鬼天国モードへ移行しやすい。
有利区間継続時の鬼天国モード移行率(実戦値) | |
設定 | 移行率 |
1 | – |
2 | 5% |
3 | – |
4 | 3% |
5 | 6% |
6 | 14% |
■モード別解除ゲーム数分布
高設定ほど早いゲーム数で解除しやすい。
(画像引用:セグ判別&設定推測
パチマガスロマガ攻略!様)
■特定ゲーム数までのヒット率
特定ゲーム数(150G/256G/456G/555G)
までのゲーム数解除に設定差あり。
高設定ほど早めのゲーム数解除に期待できる。
特定ゲーム数までのヒット率 (実戦値) | ||||
設定 | 150G | 256G | 456G | 555G |
1 | 2.22% | 15.56% | 48.89% | 62.22% |
2 | 3.03% | 33.33% | 51.52% | 66.67% |
3 | 3.33% | 36.67% | 56.67% | 73.33% |
4 | 4.76% | 42.86% | 66.67% | 80.95% |
5 | 4.76% | 52.38% | 80.95% | 90.48% |
6 | 6.98% | 55.81% | 83.72% | 95.35% |
内部ランク
有利区間移行時に内部ランク1~4が決定。
ランクに応じてモードを決定する。
有利区間が切れるまで内部ランクは移動しないと思われる。
高ランクほど異世界体操突入しやすい。
高モードほど高ランクが選ばれやすいため、
ランクと初当たりゲーム数も間接的に関係する。
■異世界体操突入率
ランクが高いほどスイカ・弱チェリーで当選しやすい。
ランク別異世界体操突入率(実戦値) | ||
ランク | 弱チェリー | スイカ |
1 | 約1% | 約4% |
2 | 約18% | 約6% |
3 | – | 約44% |
4 | 約26% | 約56% |
■ランク振り分け
高設定ほど高ランクが選択されやすい。
ランク振り分けTOTAL | ||||
設定 | ランク1 | ランク2 | ランク3 | ランク4 |
1 | 約61% | 約38% | – | 約1% |
2 | 約40% | 約58% | – | 約2% |
3 | 約93% | – | 約5% | 約2% |
4 | 約1% | 約96% | 約1% | 約2% |
5 | 約24% | 約68% | 約3% | 約5% |
6 | 約16% | 約70% | 約4% | 約10% |
■有利区間移行時のレア役でのランク4移行率
有利区間移行時に強チェリー・チャンス目を引けば
ランク4以降に期待できる。
有利区間移行時のランク4移行率 | |
成立役 | 移行率 |
強チェリー | 約57% |
チャンス目 | 約27% |
■ランク別モード振り分け
高ランクほど通常B以上に移行しやすい。
有利区間移行時のランク別モード振り分け(実戦値) | ||||
モード | ランク1 | ランク2 | ランク3 | ランク4 |
通常A | 82% | 23% | 34% | – |
通常B | – | 49% | 2% | 19% |
通常C | – | 1% | 4% | 3% |
引き戻し | 18% | 27% | 60% | 78% |
天国 | – | – | – | – |
鬼天国 | – | – | – | – |
有利区間継続時のランク別モード振り分け(実戦値) | ||||
モード | ランク1 | ランク2 | ランク3 | ランク4 |
通常A | 96% | 5% | 14% | – |
通常B | – | 50% | 4% | – |
通常C | – | 1% | 4% | 4% |
引き戻し | 4% | 34.5% | 39% | 40% |
天国 | – | 2% | 14% | 8% |
鬼天国 | – | 3.5% | 25% | 48% |
■ランク4示唆演出
リプレイフラッシュ頻発・SSSRカードはランク4滞在示唆。
高ランク示唆演出 | |
パターン | 示唆 |
SSSRカード | ランク4滞在濃厚 |
リプレイ時リールフラッシュ | ランク1なら1/378で発生 ランク4なら1/93で発生 |
ステージ
昼・夕方・夜の3つのステージが存在。
夜になればゼロから始める異世界体操!突入のチャンス。
通常ステージ | |
パターン | ゼロから始める異世界体操! 突入期待度 |
昼 | 低 |
夕方 | ↓ |
夜 | 高 |
異世界体操前兆












レア役成立で異世界体操突入のチャンス。
演出発生時は基本的にRe:ゼロぽいんと獲得濃厚
となるが演出発生してもぽいんと獲得しない場合は
ガセを含む前兆示唆となる。
突入した連続演出に成功すれば異世界体操突入。
異世界体操への連続演出 | |
パターン | 本前兆期待度 |
エミリアミッション | 7.8% |
レムミッション | 14.2% |
ラムミッション | 19.5% |
レムの休日 | 48.7% |
スバルミッション | 52% |
チキチキ 「王様ゲーム」 | 58.6% |
チャンスアップポイント (レムの休日) | |
お手伝いするキャラ | 本前兆期待度 |
ラム | 低 |
ベアトリス | ↓ |
エミリア | 高 |
チャンスアップポイント (スバルミッション) | |
扉 | 本前兆期待度 |
木製 | 低 |
銀色 | ↓ |
赤色 | 高 |
チャンスアップポイント (チキチキ「王様ゲーム」) | |
王様 | 本前兆期待度 |
パック | 低 |
レム | ↓ |
スバル | 高 |
ゲーム数前兆演出
■白鯨攻略戦への前兆示唆演出




禁書庫ステージへ移行したり
リール枠に「見えざる手」出現で前兆示唆。
見えざる手が大きいほど本前兆期待度アップ。
前兆示唆演出 | |
パターン | 本前兆期待度 |
禁書庫ステージ移行 | 約66% |
見えざる手1段階目 | 約12% |
見えざる手2段階目 | 約31% |
見えざる手3段階目 | 約71% |
■エピソード前兆


合計4種類あるエピソード前兆のいずれかへ発展し、
それぞれ期待度が異なる。
また前兆中の帯の色が変わると期待度アップ。
黄色は絶望的。その他の色ならチャンスあり。
最後まで青のままだと大チャンス。
エピソード前兆 | |
パターン | 本前兆期待度 |
VSエルザ (盗品蔵の攻防) | 7.5% |
VSウルガルム (魔獣の牙) | 10.1% |
VSペテルギウス (自称騎士と最優の騎士) | 53.8% |
VSレム (鎖の音) | 82.4% |
剣聖VS剣鬼 | 本前兆濃厚 |
CUポイント | |
パターン | 本前兆期待度 |
最終青 | 35.4% |
最終黄 | 望み薄 |
最終緑 | 55.7% |
最終赤 | 本前兆濃厚 |
黄からスタート | 約88% |
緑からスタート | 約98% |
2段階昇格 | 約98% |
レア役時に昇格 | 約98% |
連続演出失敗 →エピソード前兆 | 約86% |
エピソード前兆なし →エピソード発展 | 約98% |
■激アツ演出










・鬼アツ系演出
・キャラクターPUSH
発生で本前兆期待度98%と激アツ!
①デカPUSH
②鬼族回想演出ステップ5
③鬼アツが3回以上出現
④700G以降の鬼アツ出現
が出現するとAT直撃当選濃厚!
プリシラ・アナスタシア・クルシュの演出は、
固有の強パターン発生でチャンス。
■テレシアの割り込み
エピソード開始時に剣聖テレシアが割り込むと超チャンス⁉
■前兆ゲーム数
エピソード前兆開始~終了までのゲーム数が
17Gor20Gなら本前兆濃厚。
ゼロから始める異世界体操!


ゼロから始める異世界体操! | |
突入契機 | 通常時のレア役など |
役割 | Re:ゼロポイント高確率状態 |
ゲーム数 | 5G/10G/15G |
平均獲得ポイント | 約140pt |
通常時から突入するRe:ゼロポイント獲得高確率。
毎ゲーム成立役に応じてRe:ゼロポイントを獲得。
■ゼロから始める異世界体操当選率
チャンス目・強チェリーがメイン契機。
高設定ほど弱チェリー・スイカで当選しやすい。
ゼロから始める異世界体操出現率 (実戦値) | ||||
設定 | 弱チェ | スイカ | 強チェ | チャンス目 |
1 | 1/1638 | 1/857 | 1/819 | 1/569 |
2 | 1/1436 | 1/1456 | 1/533 | |
3 | 1/1155 | 1/1103 | 1/610 | |
4 | 1/655 | 1/758 | 1/441 | |
5 | 1/577 | 1/809 | 1/413 | |
6 | 1/452 | 1/607 | 1/459 | |
ゼロから始める異世界体操当選率 (実戦値) | ||||
設定 | 弱チェ | スイカ | 強チェ | チャンス目 |
1 | 4% | 8% | 100% | 45% |
2 | 5% | 5% | 48% | |
3 | 6% | 7% | 42% | |
4 | 10% | 10% | 58% | |
5 | 11% | 9% | 62% | |
6 | 14% | 12% | 56% |
■ゼロから始める異世界体操出現率
出現率に若干の設定差あり。
ゼロから始める異世界体操出現率 (実戦値) | |
設定 | 出現率 |
1 | 1/210 |
2 | 1/223 |
3 | 1/216 |
4 | 1/158 |
5 | 1/151 |
6 | 1/138 |
■白鯨突入率
異世界体操が15G継続した時のみ白鯨攻略戦突入抽選を行う。
15G消化後にエピソード前兆が発生すると、
白鯨攻略戦突入のチャンス。
白鯨攻略戦突入抽選 (15G継続時) | |
設定 | 突入率 |
1~6 | 50% |
■演出別Re:ゼロポイント獲得期待度


毎ゲーム出現するキャラに応じて、
Re:ゼロポイント獲得期待度が異なる。
ゼロから始める異世界体操! 演出別Re:ゼロポイント獲得期待度 | |
キャラ | 平均ポイント |
エミリア | 17.1ポイント (最低10) |
レム | 36.7ポイント (最低30) |
ラム | 75ポイント (最低50) |
ベアトリス | 125ポイント (最低100) |
■ゼロから始める異世界体操中Re:ゼロポイント振り分け
レア役は3桁上乗せに期待できる。
ゼロから始める異世界体操 Re:ゼロポイント振り分け(実践値) | ||||
小役 | 10pt | 20pt | 30pt | 50pt |
ハズレ | 41.11% | 51.38% | 43.08% | 1.58% |
1枚役 | ||||
リプレイ | 45.31% | 51.56% | 40.63% | 4.69% |
ベル | 42.62% | 52.46% | 37.7% | 9.84% |
弱チェ | – | – | – | 33.33% |
強チェ | – | – | – | – |
スイカ | – | – | – | 25.00% |
チャンス目 | – | – | – | – |
小役 | 100pt | 200pt | 300pt | 500pt |
ハズレ | 3.75% | – | – | – |
1枚役 | – | – | – | |
リプレイ | 3.13% | – | – | – |
ベル | – | – | – | – |
弱チェ | 66.67% | – | – | – |
強チェ | – | 100% | – | – |
スイカ | 75% | – | – | – |
チャンス目 | 100% | – | – | – |
小役 | 平均獲得ポイント | |||
ハズレ | +32.85pt | |||
1枚役 | ||||
リプレイ | +32.50pt | |||
ベル | +30.98pt | |||
弱チェ | +83.33pt | |||
強チェ | +200pt | |||
スイカ | +87.5pt | |||
チャンス目 | +100pt |
■体操連モード
ゼロから始める異世界体操にはループを管理するモードが存在。
・ゼロから始める異世界体操本前兆中のレア役
で体操連モードへ移行。
体操連ショート後の本前兆中のレア役は、
体操連ロングへの昇格抽選を行う。
体操連モードはショート・ロングの2種類。
滞在中は毎ゲーム1/14で体操を抽選。
■体操連モード突入率
ゼロから始める異世界体操本前兆中のレア役で
体操連モード移行抽選
ゼロから始める異世界体操本前兆中 体操連モード移行率 | |||
小役 | 当選率 | 体操連ショートへ | 体操連ロングへ |
スイカ | 約1% | – | 100% |
弱チェリー | 約1% | 100% | – |
強チェリー | 当選濃厚 | 98.83% | 1.17% |
チャンス目 | 約24% | 95.24% | 4.76% |
■体操連ロング昇格率
体操連ショート後の本前兆中のレア役で
体操連ロングへの昇格抽選を行う。
体操連ショート後 ゼロから始める異世界体操本前兆中 体操連ロングへの昇格率 | |
小役 | 昇格率 |
スイカ | 2.3% |
弱チェリー | 1.1% |
強チェリー | 25% |
チャンス目 | 12.5% |
■体操連モード転落率
体操連モード転落率 | |
体操連モード | 転落率 |
ショート | 1/14 |
ロング | 1/57 |
■体操ループ率
体操連ロングなら80%でループ!
異世界体操ループ率 | |
体操連モード | ループ率 |
ショート | 約50% |
ロング | 約80% |
■夜背景
体操連ロングor白鯨本前兆に期待できる。
■最終ゲームでのボタンPUSH
最終ゲームで第3停止後にボタンPUSHすると
カードが出現しそのレアリティで滞在モードを示唆する。
カードのレアリティ別平均解除ゲーム数 (実戦値) | |
レアリティ | 平均ゲーム数 |
N | 379.00G |
N+ | 291.22G |
R | 355.71G |
R+ | 503.50G |
SR | 294.40G |
SSR | 268.81G |
SSSR | 215.00G |
■最終ゲームのエフェクト
50ポイント以上獲得orセット継続。
Re:ゼロポイントカウンター


リール左にRe:ゼロポイントカウンターが存在。
1000ポイントたまると何かしらの恩恵を受けられる。
■Re:ゼロポイント1000pt獲得時の恩恵
①白鯨攻略戦の撃破期待度アップ
②白鯨攻略戦で1体撃破
③AT直撃当選
など
■ゼロからるーれっと


Re:ゼロポイント1000pt到達時に発生する演出。
ルーレットにあるアイコンの中から1つ選択される。
カットイン発生で上位の恩恵を受けるチャンス。
ゼロからルーレット | |
撃破アイコン | 内容 |
1体撃破 | 白鯨攻略戦の敵を1体撃破 |
撃破率UPアイコン | 期待度 |
撃破率UP(白) | 低 |
撃破率UP(青) | ↓ |
撃破率UP(黄) | ↓ |
撃破率UP(緑) | ↓ |
撃破率UP(赤) | ↓ |
撃破率UP(鬼アツ柄) | 高 |
その他のアイコン | 内容 |
ゼロからっしゅ | AT直撃当選⁉ |
ちゃんす | 調査中 |
■ゼロからルーレットのアイテム振り分け
高設定ほど上位のアイコンが選択されやすいと思われる。
ゼロからルーレットのアイテム振り分け (実践値) | |||||||
設定 | 撃破率 UP(青) | 撃破率 UP(黄) | 撃破率 UP(緑) | 撃破率 UP(赤) | 撃破率 UP(鬼アツ) | 1体 撃破 | AT 直撃 |
1 | 15.38% | 53.85% | 3.85% | – | – | 26.92% | – |
5 | 9.68% | 58.06% | 12.9% | 3.23% | – | 16.13% | – |
6 | – | 57.14% | 9.52% | – | – | 28.57% | 4.76% |
コンビニステージ
コンビニステージ | |
突入契機 | ①設定変更後 ②AT終了後の一部 |
役割 | 非有利区間対応のステージ |
設定変更後・AT終了後の一部で突入し、
通常時の内部モードを再セットするステージ。
AT終了後にコンビニステージを経由しない場合、
速いゲーム数での解除される可能性が高まる。
温泉/ひざまくらステージ


温泉/ひざまくらステージ | |
突入契機 | 設定変更後/AT終了後 |
役割 | Re:ゼロポイント高確率状態 |
ゲーム数 | 30G |
平均獲得ポイント (実践値) | 約474pt |
設定変更後・AT終了後に有利区間がセットされた後に、
突入する特殊ステージが存在。
温泉ステージ・ひざまくらステージの2種類。
30G間滞在しRe:ゼロポイント獲得が優遇されている。
(Re:ゼロポイントはリール左に表示されている。)
■Re:ゼロポイント振り分け
レア役は3桁上乗せに期待できる。
温泉/ひざまくらステージ Re:ゼロポイント振り分け(実践値) | ||||
小役 | 当選率 | 20pt | 30pt | 50pt |
ハズレ | 22.23% | 41.36% | 37.63% | 8.47% |
1枚役 | ||||
リプレイ | 100% | 41.62% | 37.06% | 10.66% |
ベル | 56.41% | 32.95% | 44.32% | 18.18% |
弱チェ | 100% | – | – | 43.9% |
強チェ | – | – | – | |
スイカ | – | – | 45.45% | |
チャンス目 | – | – | – | |
小役 | 100pt | 200pt | 300pt | 500pt |
ハズレ | 9.83% | 2.03% | 0.68% | – |
1枚役 | – | – | – | – |
リプレイ | 8.63% | 2.03% | – | – |
ベル | 2.27% | 2.27% | – | – |
弱チェ | 41.46% | 7.32% | 4.88% | 2.44% |
強チェ | – | 100% | – | – |
スイカ | 40.91% | 13.64% | – | – |
チャンス目 | 40% | 20% | 40% | – |
小役 | 平均獲得ポイント | |||
ハズレ | +39.73pt | |||
1枚役 | ||||
リプレイ | +37.46pt | |||
ベル | +35.8pt | |||
弱チェ | +104.88pt | |||
強チェ | +200pt | |||
スイカ | +90.91pt | |||
チャンス目 | +200pt |
■最終ゲームでのボタンPUSH
特殊ステージを規定ゲーム数消化後にPUSHボタンを押すと、
カードが出現しカードのレアリティに応じて滞在モードを示唆。
カードのレアリティ別平均解除ゲーム数 (実践値) | |
レアリティ | 平均ゲーム数 |
N | 379.00G |
N+ | 291.22G |
R | 355.71G |
R+ | 503.50G |
SR | 294.40G |
SSR | 268.81G |
SSSR | 215.00G |
■ひざまくらステージのキャラ
ひざまくらステージでひざまくらされるキャラの種類で
滞在する内部モードを示唆。
エミリアは全てのモードの可能性あり。
レムorラム出現で通常B以上濃厚。
ひざまくらステージ中 モード示唆となるキャラ | |
キャラ | モード示唆 |
![]() ![]() | 通常B以上濃厚 |
![]() ![]() | 天国or鬼天国濃厚 |
CZ「白鯨攻略戦」


CZ「白鯨攻略戦」 | |
突入契機 | 規定ゲーム数消化 |
役割 | ATへのCZ 白鯨3体撃破で成功 |
撃破率 | 突入時に決定 |
AT期待度 | 撃破率に依存 |
規定ゲーム数消化後に突入するATへのメインルートとなるCZ。
通常時に獲得した撃破率UPアイコンと初期撃破率の、
合計の撃破率を使って白鯨を3体撃破すればAT突入。
CZ消化中はレア役で撃破ストック抽選を行う。
■白鯨攻略戦本前兆中の抽選
白鯨攻略戦の本前兆中は、
1体撃破アイテム・鬼がかかったやり方を抽選。
どちらを抽選するかは所持しているアイテムによって異なる。
白鯨攻略戦の本前兆抽選 | |
状況 | 抽選内容 |
1体撃破アイテム3個未満 | 1体撃破アイテム獲得抽選 |
1体撃破アイテム3個 | 鬼がかったやり方を抽選 |
■突入時のRe:ゼロポイント
白鯨攻略戦突入時に残ったRe:ゼロポイント
に応じて撃破率UPなどのアイコン獲得抽選を行う。
■白鯨攻略戦の準備中の抽選
準備状態はベルナビ5回で終了(白鯨攻略戦へ突入。)
消化中のレア役で撃破ストック抽選を行う。
■撃破率UPチャレンジ


CZ突入時に撃破率UPアイコンを所持している場合発生。
初期撃破率(50%~80%)をまず抽選(大半が50%or60%)
アイテム1つにつき最低保障6%+1%×下記継続率の追加ループ率を抽選。
その合計値が撃破率となる。
撃破率UPチャレンジ 追加ループ率 | |
アイテムの色 | 1%のループ率 |
白 | 33%以上 |
青 | 50%以上 |
黄 | 66%以上 |
緑 | 86%以上 |
赤 | 95%以上 |
鬼アツ | 99%濃厚 |
■CZ中のバトル演出


①セリフ発生
②3種類ある攻撃3回
③当落演出
の順に演出が発生。
攻撃種類は3or4パターンあり
それぞれ期待度が異なる。
CZ中のバトル演出 | ||
パターン | 撃破期待度 | |
1st アタック | ミミ選択+体力半分まで削る | 約58% |
ミミ選択+体力半分まで削る →その後クルシュ攻撃 | 約75% | |
2nd アタック | 体力メーター緑まで削る | 約70% |
体力メーター赤まで削る | 約85% | |
3rd アタック | 白鯨TOTAL | 約25% |
レムTOTAL | 約50% | |
ヴィルヘルムTOTAL | 約95% | |
スバルTOTAL | 撃破濃厚 | |
ミミ+討伐隊+白鯨 | 約16%超 | |
ミミ+討伐隊+レム | 約38%超 | |
ミミ+討伐隊+ヴィルヘルム | 約97%超 | |
ミミ+クルシュ+白鯨 | 約46%超 | |
ミミ+クルシュ+レム | 約76%超 | |
ミミ+クルシュ+ヴィルヘルム | 約93%超 | |
リカード+討伐隊+白鯨 | 約37%超 | |
リカード+討伐隊+レム | 約63%超 | |
リカード+討伐隊+ヴィルヘルム | 約94%超 | |
リカード+クルシュ+白鯨 | 約53%超 | |
リカード+クルシュ+レム | 約93%超 | |
リカード+クルシュ+ヴィルヘルム | 約99%超 |
■会話演出
赤文字は3戦目にのみ出現し出現すればAT濃厚となる。
■期待できるセリフ
以下のセリフは撃破期待度80%超。
白鯨攻略戦中の期待できるセリフ | |
キャラ | セリフ |
スバル (前セリフ) | 「レム!わりぃが一番危ないところに付き合ってくれ」 |
スバル (後セリフ) | 「このくらいの絶望で、俺が止まると思うなよ!!」 |
「大丈夫だレム、全部丸ごと俺がどうにかしてきてやる」 | |
「俺の方から土下座で頼むぜ」 | |
「お前の英雄は超鬼がかってんだろうが」 (3戦目でのみ発生+撃破濃厚) | |
レム (前セリフ) | 「これからもレムを隣に置いてくれますか」 |
レム (後セリフ) | 「大丈夫です!レムが付いています!」 |
「はい、どこまででも」 | |
「スバルくん、レムに命を預けて下さい」 | |
「はい!レムはスバルくんを丸ごと信じています」 (3戦目でのみ発生+撃破濃厚) |
■会話演出別撃破期待度
1戦目の会話演出 (スバル→レムの順に会話) | |||
パターン | 期待度 | ||
① | スバル | なんてデカさだ | 約36%超 |
レム | 怖いですか? | ||
② | スバル | なんてデカさだ | 約80%超 |
レム | 大丈夫です!レムが付いています! | ||
③ | スバル | レム!わりぃが一番危ない所に 付き合ってくれ | 約80%超 |
レム | はい、どこまでも | ||
④ | スバル | これが・・・消滅の霧 | 撃破濃厚 |
レム | スバルくん、レムに命を預けて下さい | ||
1戦目の会話演出 (レム→スバルの順に会話) | |||
パターン | 期待度 | ||
① | レム | この高さでは・・・攻撃が届かないっ | 約36%超 |
スバル | 動きがあるまで見てるしかねえってのか | ||
② | レム | この高さでは・・・攻撃が届かないっ | 約80%超 |
スバル | このくらいの絶望で 俺が止まると思うなよ!! | ||
③ | レム | これからもレムを隣に置いてくれますか | 約80%超 |
スバル | 俺の方から土下座で頼むぜ | ||
④ | レム | スバルくん、何かいい手はありませんか | 撃破濃厚 |
スバル | 大丈夫だレム、 全部丸ごと俺がどうにかしてきてやる | ||
2戦目の会話演出 (スバル→レムの順に会話) | |||
パターン | 期待度 | ||
① | スバル | これが・・・消滅の霧 | 約36%超 |
レム | 密着していては危険です、 一旦退きましょう | ||
② | スバル | これが・・・消滅の霧・・・ | 約80%超 |
レム | スバルくん、レムに命を預けて下さい | ||
③ | スバル | レム! わりぃが一番危ないところに付き合ってくれ | 約80%超 |
レム | はい、どこまでも | ||
④ | スバル | なんてデカさだ | 撃破濃厚 |
レム | 大丈夫です!レムが付いています | ||
2戦目の会話演出 (レム→スバルの順に会話) | |||
パターン | 期待度 | ||
① | レム | スバルくん、何かいい手はありませんか | 約54%超 |
スバル | くそ! 命張ってるばっかじゃねぇぞ! 頭回せ! | ||
② | レム | スバルくん、何かいい手はありませんか | 約80%超 |
スバル | 大丈夫だレム、 全部丸ごと俺がどうにかしてきてやる | ||
③ | レム | これからもレムを隣に置いてくれますか | 約80%超 |
スバル | 俺の方から土下座で頼むぜ | ||
④ | レム | この高さでは・・・攻撃が届かない・・・ | 撃破濃厚 |
スバル | このくらいの絶望で 俺が止まると思うなよ!! | ||
3戦目の会話演出 (スバル→レムの順に会話) | |||
パターン | 期待度 | ||
① | スバル | なんてデカさだ | 約36%超 |
レム | 怖いですか? | ||
② | スバル | これが・・・消滅の霧・・・ | 約36%超 |
レム | 密着していては危険です、 一旦退きましょう | ||
③ | スバル | なんてデカさだ | 約80%超 |
レム | 大丈夫!レムが付いています! | ||
④ | スバル | これが・・・消滅の霧・・・ | 約80%超 |
レム | スバルくん、レムに命を預けて下さい | ||
⑤ | スバル | レム! わりぃが一番危ない所に付き合ってくれ | 約80%超 |
レム | はい、どこまででも | ||
⑥ | スバル | レム! わりぃが一番危ない所に付き合ってくれ | 撃破濃厚 |
レム | はい! レムはスバルくんを丸ごと信じています! | ||
3戦目の会話演出 (レム→スバルの順に会話) | |||
パターン | 期待度 | ||
① | レム | この高さでは・・・攻撃が届かないっ | 約54%超 |
スバル | 動きがあるまで見てるしかねえってのか | ||
② | レム | スバルくん、何かいい手はありませんか | 約54%超 |
スバル | くそ! 命張ってるばっかじゃねぇぞ! 頭回せ! | ||
③ | レム | この高さでは・・・攻撃が届かないっ | 約80%超 |
スバル | このくらいの絶望で 俺が止まると思うなよ!! | ||
④ | レム | スバルくん、何かいい手はありませんか | 約80%超 |
スバル | 大丈夫だレム、 全部丸ごと俺がどうにかしてきてやる | ||
⑤ | レム | これからもレムを隣に置いてくれますか | 約80% |
スバル | 俺の方から土下座で頼むぜ | ||
⑥ | レム | これからもレムを隣に置いてくれますか | 撃破濃厚 |
スバル | お前の英雄は超鬼がかってんだろうが |
■白鯨攻略戦の!ナビ
!ナビ演出は基本レア役対応。
!!!ナビなら撃破ストック獲得orAT当選濃厚。
!ナビ+ハズレが出現すれば当該バトルの勝利濃厚!!
8G目は出現しやすい。
白鯨攻略戦中の!ナビ+ハズレ出現率 | ||
状況 | 出現率 | !ナビ時のハズレ期待度 |
2~7G目 | 1/333 | 8.2% |
8G目 | 1/25 | 54.5% |
CZ中内部白鯨数抽選
CZ突入時は所持アイテムとは別に内部的に白鯨必要撃退数を抽選。
1体目・2体目の完全勝利時はこの抽選に当選している可能性がある。
CZ中内部白鯨必要撃退数 | |
数 | 当選期待度 |
3体 | 激高 |
2体 | 激低 |
1体 | 激低 |
CZ突破率
白鯨攻略戦の突破率は高設定ほど優遇。
白鯨攻略戦突破率 (実戦値) | ||||
設定 | 撃破率 | |||
51%~59% | 60%~69% | 70%以上 | TOTAL | |
1 | 34.78% | 23.53% | 25% | 29.55% |
5 | 81.82% | 66.67% | 75% | 75% |
6 | 63.89% | 81.82% | 50% | 67.35% |
CZ中の撃破ストック抽選
白鯨攻略戦消化中はレア役によって撃破ストック抽選を行う。
強チェリーは撃破ストック獲得濃厚!
CZ中の撃破ストック抽選 | |
小役 | 当選率 |
スイカ | 0.39% |
弱チェリー | 0.39% |
強チェリー | 100% |
チャンス目 | 12.89% |
「花は好き?」抽選


各ラウンド開始画面の次ゲームレバーオン時に抽選。
当選時は「Redo」(OP曲)がながれてAT突入濃厚となる。
「花は好き?」抽選 | |
当選率 | 3.13% |
死に戻り抽選


1戦目敗北時は死に戻り抽選が行われる。
当選すれば1.2戦目を飛ばして3戦目に突入!
AT突入の大チャンスとなる。
死に戻り抽選 | |
当選率 | 3.13% |
狙えカットイン
白鯨撃破のチャンス。
基本的に
BAR揃い=当該バトル勝利濃厚
白7揃い=AT当選濃厚
となる。
すでにAT当選が確定している状態では
ATのゲーム数を上乗せを抽選。
(BARなら10G以上、白7なら20G以上)
■カットイン発生率と期待度
カットインは当該バトル敗北時に、
出現しやすく成功しやすい。
カットイン発生率と成功期待度 | ||
状況 | カットイン発生率 | 成功期待度 |
当該バトル勝ち予定時 | 低め | 中程度 |
当該バトル負け予定時 | 中程度 | 高め |
ラウンド開始画面
ラウンド開始画面の色で勝利期待度を示唆。
1戦目は白鯨固定。
■1戦目(白鯨)


■青背景












■緑背景










■赤背景


■虹背景


白鯨攻略戦の終了画面
白鯨攻略戦の終了画面に復活の期待度が高い画面が存在。
復活期待度の高い 白鯨攻略戦の終了画面 | |
パターン | 復活期待度 |
![]() ![]() | 50%で復活 |
![]() ![]() | 復活濃厚 |
![]() ![]() | 死に戻り濃厚 |
AT「ゼロからっしゅ」
AT「ゼロからっしゅ」 | |
突入契機 | ①白鯨攻略戦突破 ②通常時のレア役による抽選 |
ゲーム数 | 特化ゾーンで決定 |
純増 | 8.0枚/G |
本機のメイン出玉契機となるAT。
ATの初期ゲーム数は特化ゾーンで決定。
AT消化中は成立役に応じて、
ゲーム数上乗せ・特化ゾーン、ボーナス抽選を行う。
■AT中の内部モード


抽選内容の異なる4つのモードが存在。
液晶右下のアイコンでモードを示唆。
AT中の内部モード | |
液晶右下のアイコン | 上位モード期待度 |
青 | 低 |
緑 | ↓ |
赤 | 高 |
【裏モード】
ゲーム数上乗せの一部で移行する特殊モード。
裏モード中はモードアップ抽選・ゲーム数上乗せが優遇。
一度移行するとAT終了まで転落しない。
・メダル投入口の裏にある鬼ランプ点灯
・スイカで20G上乗せ
発生時は裏モード滞在濃厚。
■内部状態昇格契機
通常・高確・超高確の内部状態が存在し、
①レア役
②パネルアタック完成時
③規定ゲーム数消化
で内部状態昇格抽選が行われる。
①、②で高確に行ったタイミングで、
③による昇格抽選に当選すれば超高確へ移行。
■内部状態転落契機
・10G(保障)消化後の抽選
転落抽選は一段階ずつおちる。
■超ゼロからるーれっと
①ゲーム数上乗せ
②特化ゾーン
③エピソードボーナス
のいずれかを告知。
■AT終了画面での上乗せ抽選
チェリー・チャンス目なら上乗せ濃厚!
スイカで上乗せ時は30G以上濃厚!
AT終了画面での上乗せ抽選 | |
小役 | 当選率 |
スイカ | 約50% |
チェリー/チャンス目 | 上乗せ濃厚 |
■絶望に抗え演出
AT終了後1G目限定の演出。
全役で上乗せの可能性がありフリーズ発生で100G以上⁉
基本の演出
AT中の演出は「ちゃんす」やGETの文字色で
本前兆期待度を示唆。
■ちゃんすの文字
鬼アツ柄なら激アツ!
ちゃんすの文字 | |
パターン | 本前兆期待度 |
赤文字 | 約40% |
鬼アツ柄 | 約95% |
■超ゼロからるーれっとの鬼アツ柄
超ゼロからるーれっと出現時に、
鬼アツ柄が出現すると、
①30G以上上乗せ
②おねだりアタック
③エピソードボーナス
のいずれかが濃厚となる。
■押し順ナビの衣装
押し順ナビ時の衣装で期待度示唆。
ウェディングドレスならチャンス。
押し順ナビの衣装 | |
パターン | 本前兆期待度 |
ウェディングドレス | 約95% |
■!ナビ
!ナビは基本的にレア役濃厚となるが
①!ナビでレア役否定
②デカ!ナビ発生
③!!!ナビ発生
のパターンなら30G上乗せor特化ゾーン濃厚。
■狙えカットイン
虹カットイン以外は内部モードによって期待度が異なる。
青モードで青カットインは7揃いに期待。
赤カットインはどのモードでもチャンス。
狙えカットイン成功期待度 | |||
カットイン | AT中の内部モード | ||
青(通常) | 緑(高確) | 赤(超高確) | |
青 | 89% | 9.1% | 18.8% |
赤 | 99.5% | 72.1% | 85.7% |
虹 | 7揃い濃厚 |
AT中の前兆
AT中の前兆パターンは5種類あり、
それぞれ発生しやすい演出が異なる。
■前兆パターンと演出
パターンD・Eなら上乗せに期待。
AT中の前兆パターン | |
パターン | 主に発生する演出 |
パターンA | キャラナビ変化など |
パターンB | ちゃんす図柄などの図柄演出 |
パターンC | どっちが好き?演出などの液晶演出 |
パターンD | 鬼は好きなんですか演出 |
パターンE | とぼけないでください演出 |
■前兆パターンと期待度
パターンDなら大チャンス。
パターンEなら30G以上の上乗せ濃厚。
前兆パターンと期待度 | |
パターン | 期待度 |
パターンA | 約10% |
パターンB | 約10% |
パターンC | 約40% |
パターンD | 約90% |
パターンE | 以下のいずれかが濃厚 ①30G以上の上乗せ ②エピソードボーナス ③おねだりアタック |
連続演出
超ゼロからるーれっと濃厚。
双子のまほうミッションなら大チャンス。
AT中の連続演出 | |
パターン | 成功期待度 |
スイカ割り | 約7% |
ビーチバレー対決 | 約40% |
双子のまほうミッション | 約90% |
第3停止時PUSH発生 (演出不問) | 約95% |
パネルアタック








(画像引用:セグ判別&設定推測
パチマガスロマガ攻略!様)
AT中に発生する演出。
対応した押し順ベルが成立するごとに
全6種類あるリール左のパネルが一つずつ開いていき、
全て開いたタイミングと内部上程に応じて上乗せ抽選を行う。
レム・ラム以外が出現すれば上乗せのチャンス。
水着+上乗せ時は30G以上の上乗せ!
ジャージ+上乗せ時はおねだりアタックorボーナスor鬼がかったやり方!
パネル開放時の上乗せ当選率 | |
パネル | 当選率 |
レム・ラム | 15%(※) |
パジャマ | 50% |
水着 | 90% |
ジャージ | 50% |
※モードUP当選込みの数値。
■ピタリ賞


パネルアタックは「LAST」と表示される最終ゲームで、
パネルを開放すれば抽選が優遇され、
最低でも50%でゲーム数上乗せ。
残り0Gのまま前兆が始まると、
①おねだりアタック
②ボーナス
③鬼がかったやり方
のいずれかが濃厚となる。
BIGボーナス


ボーナス | |
突入契機 | AT中の7揃い |
ゲーム数 | 20G/50G |
純増 | 8.0枚/G |
AT中の7揃いで突入するボーナス。
20G継続するBIGボーナスと、
50G継続するエピソードボーナスの2種類存在。
■ボーナス中の上乗せ
ボーナス中は消化中のレア役で、
ATのゲーム数上乗せを行う。
チャンス目・強チェリーなら上乗せ濃厚。
■青7揃い
特化ゾーン「おねだりAttack」


おねだりAttack | |
突入契機 | AT初当たり時 |
役割 | AT初期ゲーム数決定ゾーン 毎ゲームゲーム数上乗せ |
継続ゲーム数 | 8G+α |
平均上乗せ | 100G超 |
AT初当たり後に突入する特化ゾーン。
レア役成立で大量ゲーム上乗せのチャンス。
8G消化後は小役が外れるまで継続。
■性能
実戦上設定5・6は上乗せしづらいと思われる。
おねだりAttack(実戦値) | |
設定 | 平均 |
1 | +101.67G |
5 | +54.93G |
6 | +55.00G |
■演出別上乗せゲーム
赤背景は10G以上などの上乗せゲーム数の法則が存在。
おねだりアタック 演出別上乗せゲーム数 | |
演出 | 上乗せゲーム数 |
赤背景(バストアップ) | 10G以上 |
デカPUSH | 30G以上 |
鬼がかった連打 | 20G以上 |
エミリア&連打煽り | 連打濃厚 |
バスタオルからの分割 | 10G以上 |
膝のアップどまりで10G | 鬼がかったやり方濃厚 (3倍) |
単独レムレムチャンス (※) | リプレイ否定で成功濃厚 |
EMRあおり (※) | リプレイ否定で成功濃厚 |
※画面分裂からの煽り時はリプレイ否定でも失敗する可能性あり
■チャージ上乗せ




メーターのレベルに応じて上乗せゲーム数の期待度が変化。
チャージ上乗せ | |
小役 | 上乗せゲーム数 |
スイカ | 10G以上 |
チャンス目 | 20G以上 |
その他 | 30G以上 |
メーターレベル | 上乗せゲーム数 |
レベル1 | ゼロから乗せ (※) |
レベル2 | 10G以上 |
レベル3 | 20G以上 |
レベル4 | 30G以上 |
レベル5 | ゼロから乗せ (※) |
※+1G/5G/10Gの一部で発生。
→+5Gが+50Gへ、+1Gor10Gが100Gへ格上げ
■青7カットイン


青7カットイン発生で大量上乗せのチャンス。
青7が揃えば20G以上の上乗せ濃厚。
また青7カットイン発生時は残りG数が減算しない。
【青7揃い濃厚目】
①右リール下段に青7停止
②青7逆ハサミテンパイ
■鬼がかったやり方
「鬼がかったやり方」演出が発生すると、
毎ゲームの上乗せゲーム数が2倍or3倍にアップ!
鬼がかったやり方の倍率振り分け | |
倍率 | 振り分け |
2倍 | 75% |
3倍 | 25% |
フリーズ


フリーズ | |
突入契機 | 通常時のレバーオンの一部 |
出現率 | 不明 |
恩恵 | ゼロからっしゅMAX濃厚 (2400枚獲得までAT継続) |
カスタム機能
メニュー画面で好きなキャラを選択すると
様々な演出が選択キャラ仕様に変化。
遊技すればするほど選べるコスチュームが増える。
カスタム機能 | |
カスタム項目 | 特徴 |
カレンダー | キャラの誕生日・記念日に 限定コスチュームが解放! |
福音 | 秘密のパスワード入力で 秘密コスチュームが解放! |
名入れ機能 | 名入れをすると画面右下に 入力した文字が表示される。 |
パスワード保存 | コスチューム・遊技ゲーム数を保存できる |
■特殊カスタム開放パスワード
各キャラクターの左から2番目の黒塗りのカスタムに
カーソルを合わせてOKボタンを押すと福音入力画面に移行。
成功すれば特殊カスタムが開放される。
特殊カスタムのパスワード一覧 | |
キャラ | パスワード |
エミリア | 1336 |
ベアトリス | 6711 |
アナスタシア | 7608 |
ペテルギウス | 0917 |
演出法則


通常時・AT中にさまざまな演出法則が存在。
演出法則 | |
パターン | 示唆内容・恩恵 |
通常時に上下ボタンを押す | 画面右のキャラの サイズ変更が可能 |
通常時に流れるBGM 「よあけのみち」 (スバルの着メロ) | 白鯨攻略戦以上濃厚 |
通常時に流れるBGM 「Redo」 (アニメのOP) | AT当選濃厚 |
鬼ランプ点灯 (メダル投入口の裏にある) | 鬼モード(※)滞在濃厚 |
ゼロから始める異世界体操 +456pt獲得 | 高設定濃厚⁉ |
ゼロから始める異世界体操 +666pt獲得 | 高設定濃厚⁉ |
特殊ステージで 鬼アツ図柄揃い | 白鯨攻略戦濃厚⁉ |
おねだりATTACKで +1G上乗せ | +100Gに格上げ濃厚⁉ |
※AT中の抽選値がアップするモード
ステージチェンジ法則
前回のステージチェンジから30G経過後のレア役非成立時
に移行。
法則矛盾でゲーム数前兆以上に期待。
■ステージ移行の順番
レムの部屋→王都ルグニカ→ロズワール邸→クルシュ邸
の順に移行するのが基本。
法則矛盾でチャンス。
設定判別
朝一のコンビニステージのおつり
コンビニステージのおつり出現率は、
朝一とそれ以外で変化。
朝一の方が出現しづらくなっている。
コンビニステージの設定示唆おつり出現率(朝一) | ||||
設定 | 246円 | 456円 | 666円 | TOTAL |
1 | – | – | – | – |
2 | 3% | – | – | 3% |
3 | – | – | – | – |
4 | 2% | 1% | – | 3% |
5 | – | 2% | – | 2% |
6 | 6% | 1% | 1% | 8% |
コンビニステージの設定示唆おつり出現率(朝一以外) | ||||
設定 | 246円 | 456円 | 666円 | TOTAL |
1 | – | – | – | – |
2 | 20% | – | – | 20% |
3 | – | – | – | – |
4 | 10% | 10% | – | 20% |
5 | – | 15% | – | 15% |
6 | 10% | 15% | 5% | 30% |
通常時の小役確率
共通ベル確率に設定差あり。
おそらくAT中のみカウント可能。
通常時の小役確率 (設定差あり) | |
設定 | 共通ベル |
1 | 1/56.2 |
2 | 1/55.6 |
3 | 1/52.4 |
4 | 1/51.0 |
5 | 1/48.3 |
6 | 1/47.4 |
ゼロから始める異世界体操突入抽選
■ゼロから始める異世界体操当選率
チャンス目・強チェリーがメイン契機。
高設定ほど弱チェリー・スイカで当選しやすい。
ゼロから始める異世界体操当選率 (実戦値) | ||||
設定 | 弱チェ | スイカ | 強チェ | チャンス目 |
1 | 3.45% | 2.63% | 100% | 50% |
5 | 11.36% | 5.00% | 66.67% | |
6 | 14.49% | 5.97% | 46.67% |
■ゼロから始める異世界体操出現率
出現率に若干の設定差あり。
実践上設定3のみとびぬけて出現率が低い。
ゼロから始める異世界体操出現率 (実戦値) | |
設定 | 出現率 |
1 | 1/169 |
2 | 1/139 |
3 | 1/380 |
4 | 1/106 |
5 | 1/103 |
6 | 1/121 |
ゼロから始める異世界体操ループ抽選
ゼロから始める異世界体操にはループ性がある模様。
レア役を引かずに再度突入した場合は、
ループ抽選に当選した可能性が高まる。
そのループ抽選に設定差があると思われる。
ゼロから始める異世界体操のループ抽選 (実戦値) | |
設定 | 当選率 |
1 | 23.53% |
5 | 38.24% |
6 | 37.5% |
ゼロからルーレットでのアイテム振り分け
高設定ほど上位のアイコンが選択されやすいと思われる。
ゼロからルーレットのアイテム振り分け (実戦値) | |||||||
設定 | 撃破率UP (青) | 撃破率UP (黄) | 撃破率UP (緑) | 撃破率UP (赤) | 撃破率UP (鬼アツ) | 1体撃破 | AT直撃 |
1 | 15.38% | 53.85% | 3.85% | – | – | 26.92% | – |
5 | 9.68% | 58.06% | 12.9% | 3.23% | – | 16.13% | – |
6 | – | 57.14% | 9.52% | – | – | 28.57% | 4.76% |
モード別解除ゲーム数
■モード別解除ゲーム数分布
高設定ほど早いゲーム数で解除しやすい。
(画像引用:セグ判別&設定推測
パチマガスロマガ攻略!様)
■特定ゲーム数までのヒット率
特定ゲーム数(150G/256G/456G/555G)
までのゲーム数解除に設定差あり。
高設定ほど早めのゲーム数解除に期待できる。
特定ゲーム数までのヒット率 (実戦値) | ||||
設定 | 150G | 256G | 456G | 555G |
1 | 2.22% | 15.56% | 48.89% | 62.22% |
2 | 3.03% | 33.33% | 51.52% | 66.67% |
3 | 3.33% | 36.67% | 56.67% | 73.33% |
4 | 4.76% | 42.86% | 66.67% | 80.95% |
5 | 4.76% | 52.38% | 80.95% | 90.48% |
6 | 6.98% | 55.81% | 83.72% | 95.35% |
白鯨攻略戦突入率
白鯨攻略戦突入率に設定差あり。
設定 | 白鯨攻略戦 |
1 | 1/524 |
2 | 1/487 |
3 | 1/491 |
4 | 1/403 |
5 | 1/380 |
6 | 1/334 |
CZ突破率
白鯨攻略戦の突破率は高設定ほど優遇される模様。
白鯨攻略戦突破率 (実践値) | ||||
設定 | 撃破率 | |||
51%~59% | 60%~69% | 70%以上 | TOTAL | |
1 | 34.78% | 23.53% | 25% | 29.55% |
5 | 81.82% | 66.67% | 75% | 75% |
6 | 63.89% | 81.82% | 50% | 67.35% |
AT直撃当選出現率
高設定ほどAT直撃当選の出現率が高い。
AT直撃当選出現率 | |
設定 | 出現率 |
1 | 未確認 |
2 | 1/2780 |
5 | 1/2050 |
6 | 1/1233 |
出現数字による設定示唆
①コンビニステージでのお釣り
②温泉ステージでの獲得pt
③ゼロから始める異世界体操での上乗せpt
④AT中の獲得枚数表示
で特定の数字が出現すると設定示唆となる。
コンビニステージでのお釣りは見逃しやすいので注意。
上記タイミングでの出現数字による設定示唆 | |
数字 | 設定示唆 |
246 | 設定246濃厚 |
456 | 設定456濃厚 |
666 | 設定6濃厚 |
■ポイント
基本的に獲得できるRe:ゼロぽいんとは5の倍数。
上記出現数字が出現すると末尾が1か6になる。
朝一以外の台で末尾が1か6の台は設定2or4以上濃厚。
■上記数字出現画面








白鯨攻略戦終了画面










白鯨攻略戦の終了画面に設定示唆あり。
高設定濃厚となるパターンも存在。
■白鯨攻略戦終了画面振り分け
白鯨攻略戦終了画面振り分け (実戦値) | |||||
設定 | クルシュ邸 | 花 | 夕陽 | 夜 | ヒロイン 集合 |
1 | 69.23% | 30.77% | – | – | – |
5 | 40.00% | 40.00% | – | 20.00% | – |
6 | 53.33% | 26.67% | 6.670% | 6.670% | 6.670% |
AT終了画面










AT終了画面に複数のパターンあり。
特定設定示唆となる画面は要チェック。
AT終了画面 | |
パターン | 設定示唆 |
庭 | 基本パターン |
浴場 | 高設定示唆 |
レムラム | 設定3以上濃厚 |
王候補 | 設定4以上濃厚 |
温泉 | 設定6濃厚 |
■AT終了画面振り分け
AT終了画面振り分け (実戦値) | |||||
設定 | 庭 | 浴場 | レム ラム | 王 候補 | 温泉 |
1 | 57.14% | 42.86% | – | – | – |
5 | 67.86% | 14.29% | 18.00% | – | – |
6 | 66.67% | 27.78% | 5.56% | – | – |
感想と評価
Re:ゼロから始める異世界生活の、
感想と評価を募集しています。
レビューを書く
みんなの評価
最近のレビュー
鬼天じゃないだけだろアホか
有利区間の問題でそのゲームでおねだりはいると
40Gでも有利区間のゲーム数足りないとかで
強制終了とか?
当方は300台で白鯨負け有利区間ランプ引き継ぎで
直ぐに体操で鬼アツ継続アイコンで
早く白鯨来ないかと思ったら
770位で白鯨、撃破率96%1戦目即死でした
あそこで勝っても有利区間1400Gのゲーム数天井が
仮に完走のゲーム数乗せても先に来るから
強制終了されたのだと感じました。
鬼天中に開始3ゲームで鬼アツ演出からデカプッシュボタン出てきて剣聖演出いったので
直当たりかと思ったら白鯨戦いってそのまま負けました。
そんな事ってあるんですか?
本日、鬼アツ柄のUPが出て59%で白鯨に敗北すると言う事がありました。
あれ?99%はどちらに消えたのでしょう。
その後、回しては居ますがどうなることやら
コメントありがとうございます!
鬼アツ柄UPはかなり出現率低いようなので
59%止まりはつらいですね。。。
本日リゼロ温泉ステージで500pt乗ったあと750Gで白鯨討伐その後のおねだりアタック60G終了と思っていたところ死に戻り演出が入りまた8Gになりました。
AT突入時は255Gになりました!
コメントありがとうございます。
おねだりアタック200G超えはすごいですね!
私は最高でも160Gぐらいまでしかいったことないです。