©SANYO BUSSAN
NEW!! 2021/01/14(木) 小役確率の情報を追加しました。
海物語のスロットが登場。
・スペック
・打ち方
・設定判別
などの情報を随時更新していきます。
機種情報
基本情報
©SANYO BUSSAN
機種名 | S Lucky海物語 |
メーカー | SANYO |
タイプ | ノーマル |
導入日
導入日 | 2021年1月12日 |
導入台数 | 約5000台 |
スペック
初当たり確率と出玉率
設定 | BIG | REG | ボナ合算 | 出玉率 |
1 | 1/285 | 1/420 | 1/170 | 97.8% |
2 | 1/293 | 1/345 | 1/158 | 98.7% |
3 | 1/273 | 1/405 | 1/163 | 99.8% |
4 | 1/280 | 1/293 | 1/143 | 103% |
5 | 1/246 | 1/318 | 1/139 | 106.5% |
6 | 1/246 | 1/250 | 1/124 | 109.7% |
コイン持ち
50枚当たりのゲーム数 | 約41G |
打ち方
リール配列
©SANYO BUSSAN
有効ライン
有効ラインは横3つ+斜め2つの5ライン。
通常時の順押し
まず、
「左リール枠上~上段にBARを狙う」
以下停止形で打ち分ける。
取りこぼす可能性のある小役はチェリーとスイカ。
スイカ成立時は泡予告音or魚群フラッシュが発生するので、
それらの演出が発生した場合のみ中・右の目押しが必要になる。
ボーナス成立後は清算ボタン1回押しで1枚がけが可能。
■左リール枠内にスイカ停止時
成立役:スイカ・リーチ目
打ち方:中・右にスイカを狙う(BAR目安)
■その他
成立役:ベル・リプレイ・チェリー・リーチ目
打ち方:他リールフリー打ち
【1リール確定系のリーチ目の一例(左リール)】
・スナス
・「スイカ・リプ・ベル」+小役ハズレ目
・枠上BAR+小役ハズレ目
・枠内に2連7停止+小役ハズレ目
【1リール確定系のリーチ目の一例(中リール)】
・スベス+小役ハズレ目
【1リール確定系のリーチ目の一例(右リール)】
・「BAR・ベル・赤7」+小役ハズレ目
・ゲチェBAR+小役ハズレ目
・「BARベル赤7」+小役ハズレ目
【2リール確定系のリーチ目の一例】
・左に角チェ+右中段に赤7orBAR
・左「リプ・ベル・BAR」+中リールゲチェナ
・左「リプ・ベル・BAR」+右枠上に7停止
・左「BAR・ベル・スイカ」+右ゲチェBAR
・ベルリプダブテン+小役ハズレ目
・左・中で7が斜めテンパイ(中はスイカ付きの7)
【3リール確定系のリーチ目の一例】
・赤7orBARの一直線(5ライン有効)
通常時の中押し
まず
「中リール枠上~上段にBARを狙う」
以下停止形で打ち分ける。
小役が分かりやすいメリットがあります。
チェリーとハズレが同形になるためやや面倒だが
レア役成立時には、
海モードではレバオン時に泡予告or魚群フラッシュが発生、
Luckyモードでは第1停止でSU1が発生するので、
それらの演出が無ければチェリー否定。
通常時の中押し | ||
第1停止時中リール BARの位置 | 成立役 | 打ち方 |
枠上 | ベル | フリー打ち |
中段 | チェリー orハズレ | 右フリー +左チェリー狙い |
下段 | スイカ | 他リールスイカ狙い (BAR目安) |
枠下下 | リプレイ | フリー打ち |
通常時の逆押し
まず
「右リール上段~中段に赤7を狙う」
以下停止形で打ち分ける。
通常時の逆押し | ||
逆押し第1停止時 右リール赤7の位置 | 成立役 | 打ち方 |
上段 | リプレイ orチェリー | 中フリー +左チェリー狙い |
中段 | ハズレ | フリー打ち |
下段 | ベル orチェリー | 中フリー +左チェリー狙い |
枠下 | ハズレ orリプレイ | フリー打ち |
枠下下 | チェリー orスイカ | 中にスイカ付き7狙い +左2連7中下段狙い |
ボーナス入賞手順
ボーナス成立後は1枚がけで、
全リールに7を狙えばOK。
清算ボタンを1回押すと1枚がけ遊技可能。
ボーナス中の打ち方
全リールフリー打ちでOK。
BIGは約260枚獲得可能。
REGは約91枚獲得可能。
■REG中の設定示唆
REG中は左リールにLucky図柄を狙うと
全リール停止後に発光する、
Luckyランプの色で設定示唆。
小役確率
通常時
■設定差なし
通常時の設定差のない小役確率 | |
成立役 | 出現率 |
リプレイ | 1/7.3 |
■設定差あり
下記3役に設定差あり。
通常時の設定差のある小役確率 | |||
設定 | ベル | スイカ | チェリー |
1 | 1/6.7 | 1/41.1 | 1/46.2 |
2 | 1/6.6 | 1/41.1 | 1/46.2 |
3 | 1/6.6 | 1/41 | 1/46 |
4 | 1/6.4 | 1/40.8 | 1/45.8 |
5 | 1/6.3 | 1/40.5 | 1/45.5 |
6 | 1/6.2 | 1/40.5 | 1/45.5 |
ボーナス中
■設定差あり
BIG中にハズレ出現で設定4以上。
BIG中のハズレ | |
設定 | 出現率 |
1~3 | – |
4 | 1/4096 |
5~6 | 1/475 |
設定判別
特定ボーナス
スイカ・チェリーとの同時当選に設定差あり。
特定ボーナス | ||||||
設定 | ベル | チェリー | スイカ | |||
重複率 | 出現率 | 重複率 | 出現率 | 重複率 | 出現率 | |
1 | 0.1% | 1/6554 | 1.3% | 1/3641 | 2.3% | 1/3641 |
2 | ||||||
3 | 1.8% | 1/2521 | 2.5% | 1/2521 | ||
4 | 2.1% | 1/2185 | 3% | 1/2185 | ||
5 | 2.8% | 1/1638 | 3.7% | 1/1638 | ||
6 | 1/5958 |
REG中のラッキーランプ
REG中に左リールにLucky図柄を狙うと
全リール停止後にLuckyランプが点灯。
点灯する色で設定を示唆。
REG中のLuckyランプ | |
パターン | 設定示唆 |
青 | 奇数設定示唆 |
黄 | 偶数設定示唆 |
緑 | 高設定示唆 |
赤 | 設定4以上⁉ |
虹 | 設定6濃厚⁉ |
通常時
モード
通常時は2つのモードから選択可能。
MAXBET長押しでモード変更ができる。
遊技終了後一定時間経過+デモ演出発生時は、
Luckyモードに自動変更される。
Luskyモード中は様々な演出が発生。
海モードは魚群が大当たりに絡みやすい。
通常時のモード | |
モード | 特徴 |
Luckyモード | 魚群フラッシュ・泡予告音・停止音ステップアップでボーナス当選を煽る |
海モード | 魚群フラッシュと泡予告音が発生。 魚群フラッシュが発生しやすい。 |
チャンス役
・ベル
・チェリー
・スイカ
はボーナスと同時当選の可能性あり。
チェリーは同時当選ゲームで必ず告知が発生。
スイカ・ベルと同時当選時は次ゲーム以降に告知が発生。
小役とボーナスの同時当選 | |||
設定 | ベル+ボーナス | チェリー+ボーナス | スイカ+ボーナス |
1 | 1/6554 | 1/3641 | 1/1771 |
2 | |||
3 | 1/2521 | 1/1638 | |
4 | 1/2185 | 1/1365 | |
5 | 1/1638 | 1/1092 | |
6 | 1/5958 |
チャンス演出
■パールランプ
通常時はパールランプが光ればボーナス⁉
主に第3停止後などに発生。
白点灯以外ならBIG⁉
■泡予告音
レバオン時に発生。
スイカ成立の可能性がある。
停止音ステップアップが絡むとチャンス。
■停止音ステップアップ
ボタン停止音が変化すると小役以上。
第3停止まで続けばボーナス⁉
変則ステップアップならBIG濃厚⁉
停止音ステップアップの対応役 | ||
パターン | 泡予告あり | 泡予告なし |
第1 | ベル・チェリー | リプレイ・ベル・チェリー |
第1+第2 | ベル・スイカ | ベル |
第1+第2+第3 | ボーナス濃厚⁉ | ボーナス濃厚⁉ |
第2のみor第3のみ 第1+第3 第2+第3 | BIG濃厚⁉ | BIG濃厚⁉ |
■ビクトリーバイブ
ボーナス成立時第3停止時などに発生。
筐体全体がバイブする。
発生すればBIG⁉
■魚群フラッシュ
リール左から上部にかけて魚群ランプがフラッシュ。
スイカorボーナス濃厚となるチャンス演出。
発生時のボーナス期待度は50%以上。
基本的にレバオン時に発生するが、
ボタン停止時に発生するとチャンス。
魚群フラッシュ | |
対応役 | スイカorボーナス |
ボーナス期待度 | 50%以上 |
ボーナス
ボーナスはBIG・REGの2種類。
BIGは約260枚獲得可能。
REGは約91枚獲得可能。
ボーナス中はフリー打ちでOK。
■BIG濃厚演出
・スペシャルテンパイ音
・左スナス停止+1確音+バイブ
公式
公式サイト
SANYO:S Lucky海物語 機種情報公開中!
動画
感想と評価
SLucky海物語の、
感想と評価を募集しています。
レビューを書く
みんなの評価
最近のレビュー
初打ちて、おそらく6を掴みました、
レギュラー5回中、レインボー1緑2黄色2でした、解析はわかりませんが、レインボーは頻繁には出ないと思うので、おそらく6ツモだったのかなぁ…と、通常時もキチンとリーチ目が仕事をしてくれるので、そこそこ面白いのではないかと思います。
久しぶりに、面白いノーマルが、出た。
演出バランス、滑り、リーチ目、違和感、どれをとってもよく出来ていると、おもいます
負けたからかもしれませんが単調に感じ対して楽しく感じませんでした。
通常時は魚群待ちです。
シンプルはシンプルなのですがこれならジャグラー打ちます。