©2010すずきあきら・Niθ・ホビージャパン/百花繚乱パートナーズ
©CAPCOM ©Enterrise
S百花繚乱サムライガールズが登場。
・スペック
・天井
・打ち方
・設定判別
などの情報を随時更新していきます。
機種情報
基本情報
©Enterrise
機種名 | S百花繚乱サムライガールズ |
メーカー | エンターライズ |
タイプ | 6.1号機 差枚数管理型AT |
AT純増 | 約3.5枚/G |
導入日
導入日 | 2021年6月7日(予定) |
公式サイト
有利区間ランプ
有利区間ランプ | |
場所 | クレジット右下のドット |
点灯契機 | 有利区間移行時 |
消灯契機 | ボーナス後 |
通常時の点灯状況 | 有利区間にいれば常時点灯 |
通常時から点灯するタイプなので
朝一消灯していれば設定変更の可能性が高まる。
スペック
初当たり確率と出玉率
設定 | ボーナス初当たり | 出玉率 |
1 | 1/233 | 98.1% |
2 | 1/226 | 99.2% |
3 | 1/220 | 100,1% |
4 | 1/199 | 103.3% |
5 | 1/173 | 107% |
6 | 1/132 | 111.1% |
コイン持ち
50枚当たりのゲーム数 | 約38G |
天井
周期天井
■最大周期数
天国モードの場合2周期以内に天井到達。
モード | 天井周期 |
通常A | 最大10周期 |
通常B | 最大5周期 |
天国A・天国B | 最大2周期 |
■周期天井到達時の恩恵
ボーナス当選
打ち方
リール配列
©Enterrise
有効ライン
通常時
まず
「左リール枠上~上段にBARを狙う」
以下停止形で打ち分ける。
■左リール枠内にスイカ停止時
成立役:弱/強スイカ・強チャンス目
打ち方:中スイカ狙い+右フリー
■その他
成立役:ハズレ・リプレイ・ベル・弱/強チャンス目・弱/強チェリー
打ち方:他リールフリー打ち
【小役の停止形】
中段リプリプベル=弱チャンス目
中段リプリプスイカ=強チャンス目
2連チェリー=弱チェリー
3連チェリー=強チェリー
AT中
■押し順ナビ発生時
ナビに従って消化。
■狙えカットイン発生時
全リールに指定図柄を狙う
■その他
通常時と同じ打ち方で小役フォロー。
小役確率
■設定差なし
設定差のない小役確率 | |
小役 | 出現率 |
押し順ベル | 1/1.5 |
チャンスベル | 1/23 |
弱チェリー | 1/65 |
強チェリー | 1/1638 |
弱スイカ | 1/120 |
強スイカ | 1/3277 |
弱チャンス目A | 1/298 |
弱チャンス目B | 1/596 |
強チャンス目A | 1/6554 |
強チャンス目B | 1/1638 |
■設定差あり
共通ベル確率に設定差あり。
AT中のセグ非表示のベルをカウント。
共通ベルでもナビが出る場合もある
ので注意。通常時はおそらく判別不可能。
設定差のある小役確率 | |
設定 | 共通ベル |
1 | 1/82 |
2 | 1/73 |
3 | 1/66 |
4 | 1/60 |
5 | 1/60 |
設定判別
高確移行抽選
レア役・チャンスナビ成立時に高確移行抽選を行う。
強レア役は高確移行濃厚。
弱チェリーからの当選は設定差大。
高確移行抽選 | ||||
設定 | 弱チェリー | 弱スイカ | 弱チャンス目 | チャンスナビ |
1 | 0.39% | 10.16% | 50% | 67.58% |
2 | 0.78% | 10.94% | 51.56% | 67.97% |
3 | 0.78% | 11.72% | 53.91% | 68.36% |
4 | 4.3% | 13.28% | 57.03% | 68.75% |
5 | 8.2% | 15.63% | 60.16% | 69.14% |
6 | 13.28% | 15.63% | 60.16% | 70.7% |
萌えカットイン
通常時に出現する可能性のある、
萌えカットインの種類で設定示唆。
発生時はブライドロード以上。
■設定示唆ではない
萌えカットイン(設定示唆ではない) | |
パターン | 示唆 |
![]() | SBBorBRP |
※SBB=サムライブライドボーナス
※BRP=ブライドロードプラチナム
■設定示唆画面
基本パターン | 基本パターン |
![]() | ![]() |
設定1356示唆 | 偶数設定示唆 |
![]() | ![]() |
設定2以上⁉ | 設定4以上⁉ |
![]() | ![]() |
設定5以上⁉ | SBBor設定6⁉ |
![]() | ![]() |
※SBB=サムライブライドボーナス
昇格の刻中のボーナスストック抽選
昇格の刻中はレア役成立時に、
ボーナスストック抽選を行う。
高設定ほど当選しやすい。
昇格の刻中のレア役によるボーナスストック抽選 | |||||
設定 | 弱チェ | 弱スイカ | チャンスナビ | 弱チャンス目 | 強レア役 |
1 | 0.39% | 1.95% | 7.81% | 10.16% | 25% |
2 | 0.39% | 2.34% | 8.2% | 10.94% | 25% |
3 | 0.78% | 3.91% | 8.2% | 11.72% | 25% |
4 | 0.78% | 4.69% | 8.59% | 13.28% | 25% |
5 | 1.17% | 5.47% | 8.98% | 14.84% | 25% |
6 | 3.91% | 12.5% | 9.38% | 25% | 50% |
繚乱ボーナス終了画面
繚乱ボーナス終了画面でボタンPUSHすると、
出現するキャラによって設定示唆。
繚乱ボーナス終了画面 | |
パターン | 設定示唆 |
真田幸村 | 設定1・2・4・6示唆 |
徳川千 | 奇数設定示唆 |
柳生十兵衛 | 高設定示唆 |
後藤又兵衛 | 設定2以上⁉ |
服部半蔵 | 設定3以上⁉ |
直江兼続 | 設定4以上⁉ |
柳生義仙 | 設定5以上⁉ |
全員集合 | 設定6濃厚⁉ |
ひめぼーなす中のキャラ紹介
選択されたシナリオに応じて出現キャラが異なる。
4人目以降のキャラに注目。
ひめぼーなす中のキャラ紹介 | |||
ゲーム数 | 奇数設定示唆 | 偶数設定示唆 | 高設定示唆 |
1・2G目 | 柳生十兵衛 | ||
3・4G目 | 徳川千 | ||
5・6G目 | 真田幸村 | ||
7・8G目 | 直江兼続 | 宮本武蔵 | 柳生義仙 |
9・10G目 | 服部半蔵 | 佐々木小次郎 | 柳生宗朗 |
11・12G目 | 後藤又兵衛 | 荒木又右衛門 | 徳川慶彦 |
13・14G目 | 猿飛佐助 | 宝蔵院胤舜 | サムライブライド 柳生十兵衛 |
ボーナス終了画面
ボーナス終了画面では画面下部に、
柳生十兵衛・真田幸村・徳川千のミニキャラが出現。
ミニキャラが猿に変化すれば高設定示唆。
1匹:高設定示唆
2匹:設定4以上⁉
3匹:設定6濃厚⁉
高設定示唆 |
![]() |
設定4以上⁉ |
![]() |
設定6濃厚⁉ |
![]() |
※繚乱ボーナス終了時は除く。
通常時
モード
通常時のモードは4種類。
天国モードなら2周期以内に天井到達。
通常時のモード | |||
周期数 | 通常A | 通常B | 天国A・天国B |
1 | チャンス | ||
2 | 天井 | ||
3 | チャンス | 大チャンス | – |
4 | – | ||
5 | チャンス | 天井 | – |
6 | – | – | |
7 | チャンス | – | – |
8 | – | – | |
9 | – | – | |
10 | 天井 | – | – |
■ボーナス終了後のミニキャラ
ボーナス終了後の画面左下のミニキャラでモード示唆。
千は通常A否定⁉
滞在モード別ボーナス終了後のミニキャラ振り分け | ||||
キャラ | 通常A | 通常B | 天国A | 天国B |
十兵衛 | 93.75% | 25.1% | 24.62% | 24.62% |
幸村 | 6.25% | 62.39% | 37.63% | 37.22% |
千 | – | 12.51% | 37.75% | 38.15% |
■ミニキャラのセリフ演出
ミニキャラのセリフの種類で滞在モードを示唆。
ボーナス終了後のミニキャラのセリフ別滞在モード振り分け | |||
モード | 右記以外 | いい感じかな? (青・白) | いい感じだね (赤・白) |
通常A | 83.4% | 18.1% | – |
通常B | 6.6% | 21.9% | – |
天国A | 9% | 54.4% | 76.4% |
天国B | 0.9% | 5.6% | 23.6% |
ステージ
通常時のステージは4種類。
大浴場ステージに移行すれば大チャンス。
通常時のステージ | |
パターン | 示唆 |
柳生道場/メイド喫茶 | 基本ステージ |
神社 | 高確示唆 |
墓地 | 超高確示唆 |
大浴場 | 前兆示唆 |
高確移行抽選
レア役・チャンスナビ成立時に高確移行抽選を行う。
強レア役は高確移行濃厚。
弱チェリーからの当選は設定差大。
高確移行抽選 | ||||
設定 | 弱チェリー | 弱スイカ | 弱チャンス目 | チャンスナビ |
1 | 0.39% | 10.16% | 50% | 67.58% |
2 | 0.78% | 10.94% | 51.56% | 67.97% |
3 | 0.78% | 11.72% | 53.91% | 68.36% |
4 | 4.3% | 13.28% | 57.03% | 68.75% |
5 | 8.2% | 15.63% | 60.16% | 69.14% |
6 | 13.28% | 15.63% | 60.16% | 70.7% |
【高確ゲーム数振り分け】
高確移行抽選当選時は、
5~50Gの保証ゲーム数+継続抽選。
継続率は85%~99%。
チャンスナビから移行した場合のみ、
5Gで終了する振り分けが存在。
高確ゲーム数振り分け | |||||
内容 | 弱チェリー | 弱スイカ | 弱チャンス目 | 強レア役 | チャンスナビ |
5G固定 | – | – | – | – | 82.81% |
5G+85% | – | 84.77% | 69.53% | – | 12.5% |
10G+92% | – | 10.16% | 20.31% | 70.31% | 3.13% |
15G+94% | 50% | 3.91% | 7.81% | 25% | 0.78% |
20G+97% | 37.5% | 0.78% | 1.56% | 3.13% | 0.39% |
50G+99% | 12.5% | 0.39% | 0.78% | 1.56% | 0.39% |
超高確レベル
百花メダルを50枚以上獲得すると超高確移行のチャンス。
超高確にはレベルがあり。
上位レベルほどブライドロード突入に期待。
■プレート
プレートの色で高確ゲーム数を示唆。
超高確中のプレート | |
パターン | 高確ゲーム数 |
大入:黄 | 50G以上⁉ |
大入:緑 | 60G以上⁉ |
大入:赤 | 80G以上⁉ |
超入:紫 | 150G以上⁉ (特化ゾーン2個以上⁉) |
萌入(ピンク) | 300G以上⁉ (特化ゾーン5個以上⁉) |
忠ポイント獲得抽選
通常時はリプレイ・弱レア役成立時に
忠ポイント獲得抽選を行う。
強レア役はポイント獲得抽選は行わずに
百花メダル獲得・忠ポイント獲得特化ゾーン突入抽選を行う。
通常時の忠ポイント獲得抽選 | |||
ポイント | リプレイ | 弱チェリー | 弱スイカ |
10pt | 85.55% | – | – |
30pt | 12.5% | – | – |
50pt | 1.56% | 87.5% | 75% |
100pt | 0.39% | 12.5% | 25% |
ポイント獲得特化ゾーン突入抽選
高確中の全役でポイント獲得特化ゾーン突入抽選を行う。
高確抽選と同時に抽選が行われるため、
低確中に当選したように見えることもある。
高確中のポイント獲得特化ゾーン突入抽選 | |
成立役 | 当選率 |
ハズレ・押し順ベル | 約3% |
リプレイ | 約16% |
弱チェリー | 約70% |
弱スイカ | 約80% |
弱チャンス目 | 約90% |
強レア役 | 当選濃厚⁉ |
昇格の刻
忠ポイントが1000pt貯まると発生する、
周期抽選のジャッジメントゾーン。
1000pt以上ある場合は一度に複数回抽選する。
■周期到達時のボーナス抽選
周期到達時にボーナスを抽選。
複数ストックする場合もあり。
周期到達時の演出振り分け | |||||
発展先 | ボーナス | ||||
非当選 | 1個 | 2個 | 3個 | 4個以上 | |
決闘 | 89.84% | 50% | 1.56% | 0.78% | 0.78% |
連闘 | 10.16% | 37.5% | 68.36% | 32.81% | 9.38% |
乱舞 | – | 12.5% | 30.08% | 33.2% | 44.92% |
艶姫 | – | – | – | 33.2% | 44.92% |
■周期到達時のストック抽選(ボーナス非当選時)
周期到達時にボーナス非当選だった場合は、
下表の数値でボーナスストック抽選を行う。
周期到達時のボーナスストック抽選 | |
忠ポイント | 当選率 |
1000pt以上 | – |
2000pt以上 | 10.16% |
3000pt以上 | 20.31% |
4000pt以上 | 50% |
5000pt以上 | 当選濃厚⁉ |
■10000pt以上到達時のストック抽選
10000pt以上貯まった場合はボーナスストック濃厚。
まず1個~5個のストック獲得した後、
(20000pt以上ある場合は10000ptごと抽選)
千の位と百の位でもストック抽選を行う。
10000pt到達時のボーナスストック | |
ストック数 | 振り分け |
1個 | 87.5% |
2個 | 10.16% |
3個 | 1.56% |
4個 | 0.39% |
5個 | 0.39% |
【千の位のストック抽選】
10000pt到達時のボーナスストック抽選 (千の位) | ||||
ポイント | 非当選 | 1個 | 2個 | 3個以上 |
0or1 | 87.89% | 10.16% | 1.56% | 0.39% |
2 | 77.34% | 18.75% | 3.13% | 0.78% |
3 | 69.14% | 25% | 4.69% | 1.17% |
4 | 54.69% | 37.5% | 6.25% | 1.56% |
5 | 38.67% | 50% | 9.38% | 1.95% |
6 | 25% | 60.16% | 12.5% | 2.34% |
7 | – | 78.52% | 18.75% | 2.73% |
8 | – | 75% | 21.88% | 3.13% |
9 | – | 71.48% | 25% | 3.52% |
【千の位で3個以上ストック時の振り分け】
千の位で3個以上ストックした場合は、
下表の振り分けでストック獲得。最大9個。
10000pt以上獲得時のストック振り分け (千の位で3個以上獲得時) | |
ストック数 | 振り分け |
3個 | 62.5% |
4個 | 25% |
5個 | 10.16% |
6個 | 1.17% |
7個or8個or9個 | 各0.39% |
【百の位でのストック抽選】
10000pt以上獲得時のストック抽選 (百の位) | |
ポイント | 当選率 |
~90pt | 0.39% |
~190pt | 0.78% |
~290pt | 1.17% |
~390pt | 1.56% |
~490pt | 1.95% |
~590pt | 2.34% |
~690pt | 2.73% |
~790pt | 3.13% |
~890pt | 3.52% |
~990pt | 3.91% |
■レア役によるボーナスストック抽選
昇格の刻中はレア役成立時に、
ボーナスストック抽選を行う。
高設定ほど当選しやすい。
昇格の刻中のレア役によるボーナスストック抽選 | |||||
設定 | 弱チェ | 弱スイカ | チャンスナビ | 弱チャンス目 | 強レア役 |
1 | 0.39% | 1.95% | 7.81% | 10.16% | 25% |
2 | 0.39% | 2.34% | 8.2% | 10.94% | 25% |
3 | 0.78% | 3.91% | 8.2% | 11.72% | 25% |
4 | 0.78% | 4.69% | 8.59% | 13.28% | 25% |
5 | 1.17% | 5.47% | 8.98% | 14.84% | 25% |
6 | 3.91% | 12.5% | 9.38% | 25% | 50% |
【ボーナス振り分け】
昇格の刻中のボーナス当選時のボーナス振り分け | |||
ボーナス | チャンスナビ以外 | チャンスナビ | |
初当たり | 2回目以降 | ||
ひめ♥ボーナス | 29.69% | 50% | 50% |
百花繚乱ボーナス | 64.84% | 48.05% | 50% |
真百花繚乱ボーナス | 5.08% | 1.95% | – |
サムライブライドボーナス | 0.39% | – | – |
■連続演出
抽選値に応じた連続演出に発展する。
連続演出 | |
パターン | 特徴 |
決闘 | バトルに勝てばボーナス⁉ |
連闘 | バトル勝利のたびにストック⁉ 最大4個 |
乱舞 | 図柄が揃うたびにストック⁉ 15G係属 突入時に1個保証 |
艶姫 | キス成功のたびにストック⁉ 15G係属 突入時に3個保証 |
【決闘のゲーム数】
4G継続時はボーナスストック獲得濃厚。
決闘の継続ゲーム数振り分け | ||
ゲーム数 | 非当選時 | ボーナスストックあり |
3G | 100% | 75% |
4G | – | 25% |
【連闘のバトル回数】
3回以上発展すればボーナスストック獲得濃厚。
連闘のバトル回数振り分け | |||||
回数 | 非当選 | ボーナス1個 | ボーナス2個 | ボーナス3個 | ボーナス4個以上 |
2回 | 100% | 75% | 25% | 12.5% | 12.5% |
3回 | – | 25% | 50% | 50% | 50% |
4回 | – | – | 25% | 37.5% | 37.5% |
【連闘のゲーム数】
5G継続すればボーナスストック獲得濃厚。
連闘のゲーム数振り分け | ||
ゲーム数 | 非当選 | ボーナスストックあり |
4G | 100% | 87.5% |
5G | – | 12.5% |
忠ポイント特化ゾーン
ハーレムあたっく
ハーレムあたっく | |
突入契機 | 通常時の強レア役 |
役割 | 忠ポイント獲得特化 セット継続率管理 |
セット継続率 | 68~98% |
忠ポイント獲得の特化ゾーン。
対決に勝利するたびに100pt以上獲得。
規定回数勝利するとプライドロードに昇格。
■ゲームフロー
①突入時に対決回数を振り分け(2回~11回)
②継続率に応じて勝利抽選(最大97%)
③規定回数勝利すればプライドロードに昇格
■ループ率振り分け
ハーレムあたっくは内部的に3種類存在。
それぞれ継続率振り分けが異なる。
ハーレムあたっくのループ率振り分け | |||
ループ率 | A | B | C |
68% | 100% | – | – |
87% | – | 50% | – |
92% | – | 50% | – |
98% | – | – | 100% |
■レア役での勝利ストック抽選
基本的に継続率によるポイント獲得がメイン。
レア役成立時は勝利ストックを獲得。
レア役での勝利ストック獲得抽選 | |
成立役 | 当選率 |
ストックなし時のレア役 | 獲得濃厚⁉ |
ストックあり時の弱チェリー | 約10% |
ストックあり時の弱チャンス目 | 約20% |
ストックあり時の強レア役 | 約50% |
■チャンスナビ成立時の抽選
チャンスナビ成立時はポイント獲得と、
勝利ストック獲得抽選を行う。
【忠ポイント獲得抽選】
チャンスナビ成立時の忠ポイント獲得抽選 | |
ポイント | 振り分け |
100pt | 85.94% |
200pt | 10.16% |
300pt | 3.13% |
500pt | 0.39% |
1000pt | 0.39% |
【勝利ストック獲得抽選】
チャンスナビ成立時の勝利ストック獲得抽選 | |
設定 | 当選率 |
1 | 5.47% |
2 | 5.47% |
3 | 5.86% |
4 | 6.25% |
5 | 6.64% |
6 | 10.55% |
■バトル勝利時の忠ポイント
バトル勝利時は以下の割合で忠ポイントを獲得。
バトル勝利時の忠ポイント振り分け | |
ポイント | 振り分け |
100pt | 79.69% |
200pt | 16.41% |
300pt | 3.13% |
500pt | 0.39% |
1000pt | 0.39% |
■開始画面
開始画面のタイトル右下に、
アイコンが出ればその種類で継続率を示唆。
ハーレムあたっくのアイコン | |
パターン | 継続期待度 |
なし | 低 |
中盛り | ↓ |
大盛り | ↓ |
激盛り | 高 |
ブライドロード
ブライドロード | |
突入契機 | 通常時の強レア役 |
役割 | 忠ポイント獲得特化 セット継続率管理 |
セット継続率 | 約86% |
平均獲得ポイント | 約8000pt |
忠ポイント獲得の特化ゾーン。
毎ゲーム逆回転したリールに対応した桁を上乗せ。
逆回転しなかった場合に終了する。
■リールとポイント
3桁乗せは確定。
最初に動いたリールに対応した桁が
0以外に変化し上乗せポイントを告知。
ブライドロード | |
逆回転するリール | ポイント加算 |
左 | +10000pt |
中 | +1000pt |
右 | +100pt |
■ポイント獲得抽選
成立役に応じてポイントを獲得。
レア役なら大量獲得のチャンス。
強チャンス目は10000pt獲得濃厚。
ブライドロード中のポイント獲得抽選 | ||||||
成立役 | 終了 | 100pt | 1000pt | 復活100pt | 復活1000pt | 10000pt |
下記以外 | 28.13% | 20.7% | 35.16% | 1.56% | 9.38% | 5.08% |
弱チェ | – | – | 75% | – | – | 25% |
スイカ | – | – | 59.77% | – | – | 40.23% |
弱チャンス目 | – | – | 39.84% | – | – | 60.16% |
強チャンス目 | – | – | – | – | – | 100% |
チャンスナビ ベル入賞 | 48.83% | – | 49.22% | – | – | 1.95% |
チャンスナビ 1枚役入賞 | – | 48.83% | 49.22% | – | – | 1.95% |
※チャンスナビ発生時は押し順に従うと1枚入賞、無視するとベル入賞する。
ブライドロードプラチナム
ブライドロードの上位互換。
継続率90%。突入時の期待枚数は1500枚以上。
流れはブライドロードと同じだが、
逆回転するリールが左リールのみになるため、
毎ゲーム10000pt上乗せ。
99990pt到達or逆回転非発生時に終了する。
■突入率
ブライドロード突入時の一部で、
ブライドロードプラチナムに突入。
ブライドロード突入時の振り分け | |
パターン | 振り分け |
ブライドロード | 99.61% |
ブライドロードプラチナム | 0.39%(約1/256) |
■ポイント獲得抽選
レア役成立時は継続=10000pt獲得濃厚。
チャンスナビ+1枚役以外の小役成立時は約89%で継続。
ブライドロードプラチナム継続抽選 | |
成立役 | 継続率 |
レア役・チャンスナビ発生時1枚役入賞 | 継続=10000pt獲得濃厚 |
その他 | 89.45% |
※チャンスナビ発生時は押し順通りに押せば1枚入賞。押し順を無視してしまうとベル入賞。
AT
準備中
ボーナス準備中はレア役成立時に
ボーナス種別昇格抽選を行う。
当選時は1ランク上のボーナスへ移行。
ボーナス準備中のボーナス種別昇格抽選 | |||
成立役 | ひめ→百花 | 百花→真百花 | 真百花→ブライド |
弱チェリー | 12.5% | 5.08% | 1.95% |
弱スイカ | 25% | 10.16% | 5.08% |
弱チャンス目 | 50% | 25% | 12.5% |
強レア役 | 昇格濃厚⁉ | 50% | 25% |
1G連
ボーナス1G連時は下表の割合でボーナス振り分け。
1G連時のボーナス振り分け | |||
放出されるボーナス | 今消化しているボーナス | ||
ひめ | 百花繚乱 | 真百花繚乱 サムライブライド | |
ひめ | 50% | – | – |
百花繚乱 | 48.05% | 50% | 87.5% |
真百花繚乱 | 1.95% | 25% | 12.5% |
サムライブライド | – | 25% | – |
繚乱ボーナス
通常時の百花メダルが一定枚数たまると突入。
ゲーム数不定の疑似ボーナス。
終了後は非有利区間に移行。
ひめぼーなす
差枚数管理型AT。約70枚獲得可能。
消化中の成立役で百貨メダル獲得・ボーナスストック抽選を行う。
■ランクポイント
消化中の成立役に応じてランクポイントを獲得。
ランクポイントの合計値に応じて、
高確ゲーム数(百花メダル)を抽選。
百花繚乱中のランクポイント獲得抽選 | |
成立役 | 当選率 |
押し順ベル | 0.39% |
リプレイ | 3.52% |
ハズレ | 5.08% |
レア役 | 当選濃厚⁉ |
【振り分け①】
単発の小役では5~100pt。
レア役なら10pt以上。
ランクポイント獲得時の振り分け (単発の小役) | |||||
ポイント | 右記以外 | 弱チェ | 弱スイカ | 弱チャンス目 | 強レア役 |
+5 | 94.92% | – | – | – | – |
+10 | 3.13% | 90.53% | 50% | – | – |
+20 | 0.78% | 5.47% | 30.47% | 59.77% | – |
+30 | 0.39% | 3.13% | 12.5% | 25% | – |
+50 | 0.39% | 0.39% | 5.08% | 10.16% | 75% |
+100 | 0.39% | 0.39% | 1.95% | 5.08% | 25% |
【振り分け②】
ベル・ハズレ・リプレイが連続すると、
ポイント獲得のチャンス。
ランクポイント獲得時の振り分け (小役連) | |
成立役 | 獲得ポイント |
ベル4~6連 | 5pt |
ベル7~9連 | 7pt |
ベル10~12連 | 10pt |
ベル13~15連 | 15pt |
ベル16~18連 | 20pt |
ベル19連以上 | 30pt |
ハズレ2連 | 25pt |
ハズレ3連 | 50pt |
ハズレ4連 | 200pt |
ハズレ5連以上 | 600pt |
リプレイ2連 | 15pt |
リプレイ3連 | 35pt |
リプレイ4連 | 100pt |
リプレイ5連以上 | 200pt |
【ランクポイント別高確ゲーム数振り分け】
合計ポイントが下記ポイントに到達すると、
そのすべてのタイミングで抽選を行う。
ランクポイント別高確ゲーム数振り分け | |||||
ゲーム数 | 0pt | 40pt | 70pt | 90pt | 180pt 270pt |
なし | 96.88% | – | – | – | – |
5G+85% | 0.78% | 92.58% | – | – | – |
10G+92% | 0.78% | 3.52% | 100% | – | – |
15G+94% | 0.78% | 1.95% | – | 100% | – |
20G+97% | 0.78% | 1.95% | – | – | 100% |
■キャラ紹介
選択されたシナリオに応じて出現キャラが異なる。
4人目以降のキャラに注目。
ひめぼーなす中のキャラ紹介 | |||
ゲーム数 | 奇数設定示唆 | 偶数設定示唆 | 高設定示唆 |
1・2G目 | 柳生十兵衛 | ||
3・4G目 | 徳川千 | ||
5・6G目 | 真田幸村 | ||
7・8G目 | 直江兼続 | 宮本武蔵 | 柳生義仙 |
9・10G目 | 服部半蔵 | 佐々木小次郎 | 柳生宗朗 |
11・12G目 | 後藤又兵衛 | 荒木又右衛門 | 徳川慶彦 |
13・14G目 | 猿飛佐助 | 宝蔵院胤舜 | サムライブライド 柳生十兵衛 |
百花繚乱ボーナス
赤7揃いから突入する差枚数管理型AT。
約3.5枚/G。約120~500枚獲得可能。
開始時に初期枚数を告知。
途中で上乗せされる場合もある。
消化中に百貨メダル獲得・ボーナスストック抽選を行う。
■演出モード
ライブ:ランクが上がるほどチャンス
デート:攻略成功するほどチャンス
■差枚数振り分け
約10%で240枚以上。
差枚数振り分け | |
パターン | 振り分け |
120枚 | 56.25% |
180枚 | 32.81% |
240枚 | 8.98% |
300枚 | 1.56% |
500枚 | 0.39% |
■ランクポイント
消化中の成立役に応じてランクポイントを獲得。
ランクポイントの合計値に応じて、
高確ゲーム数(百花メダル)を抽選。
百花繚乱中のランクポイント獲得抽選 | |
成立役 | 当選率 |
押し順ベル | 0.39% |
リプレイ | 3.52% |
ハズレ | 5.08% |
レア役 | 当選濃厚⁉ |
【振り分け①】
単発の小役では5~100pt。
レア役なら10pt以上。
ランクポイント獲得時の振り分け (単発の小役) | |||||
ポイント | 右記以外 | 弱チェ | 弱スイカ | 弱チャンス目 | 強レア役 |
+5 | 94.92% | – | – | – | – |
+10 | 3.13% | 90.53% | 50% | – | – |
+20 | 0.78% | 5.47% | 30.47% | 59.77% | – |
+30 | 0.39% | 3.13% | 12.5% | 25% | – |
+50 | 0.39% | 0.39% | 5.08% | 10.16% | 75% |
+100 | 0.39% | 0.39% | 1.95% | 5.08% | 25% |
【振り分け②】
ベル・ハズレ・リプレイが連続すると、
ポイント獲得のチャンス。
ランクポイント獲得時の振り分け (小役連) | |
成立役 | 獲得ポイント |
ベル4~6連 | 5pt |
ベル7~9連 | 7pt |
ベル10~12連 | 10pt |
ベル13~15連 | 15pt |
ベル16~18連 | 20pt |
ベル19連以上 | 30pt |
ハズレ2連 | 25pt |
ハズレ3連 | 50pt |
ハズレ4連 | 200pt |
ハズレ5連以上 | 600pt |
リプレイ2連 | 15pt |
リプレイ3連 | 35pt |
リプレイ4連 | 100pt |
リプレイ5連以上 | 200pt |
【ランクポイント別高確ゲーム数振り分け】
合計ポイントが下記ポイントに到達すると、
そのすべてのタイミングで抽選を行う。
ランクポイント別高確ゲーム数振り分け | |||||
ゲーム数 | 0pt | 50pt | 100pt | 200pt | 300pt 400pt |
なし | 96.88% | – | – | – | – |
5G+85% | 0.78% | 92.58% | – | – | – |
10G+92% | 0.78% | 3.52% | 100% | – | – |
15G+94% | 0.78% | 1.95% | – | 100% | – |
20G+97% | 0.78% | 1.95% | – | – | 100% |
特化ゾーン
真百花繚乱ボーナス
青7揃いから突入。50G継続×純増約3.5枚/G。
ブライドロードストック特化ゾーン。
成立役に応じて百花メダル獲得を抽選。
BAR揃いでブライドロードをストック。
赤7揃いでボーナスをストック。
■狙えカットイン
狙えカットイン発生時の期待度は約35%。
図柄揃い確率 | |
パターン | 出現率 |
フェイク | 1/14.25 |
BAR揃い | 1/497 |
7揃い | 1/25 |
図柄揃い合算 | 1/24 |
狙えカットイントータル | 1/8.9 |
■高確移行抽選
全役で高確移行抽選を行う。
真百花繚乱ボーナス中の高確移行抽選 | |
成立役 | 当選率 |
押し順ベル | 1.56% |
リプレイ | 10.16% |
ハズレ | 37.5% |
レア役 | 当選濃厚⁉ |
【振り分け】
真百花繚乱ボーナス中の高確移行抽選当選時のゲーム数振り分け | |||||
ゲーム数 | 右記以外 | 弱チェ | 弱スイカ | 弱チャンス目 | 強レア役 |
5G+85% | 90.23% | 64.45% | – | – | – |
10G+92% | 7.81% | 20.31% | 62.5% | – | – |
15G+94% | 1.56% | 10.16% | 25% | 50% | – |
20G+97% | 0.39% | 5.08% | 12.5% | 50% | 100% |
サムライブライドボーナス
白7揃いから突入。7G継続。
毎ゲーム超高確率でボーナスストック抽選を行う。
平均8個。突入時の期待枚数は1500枚以上。
■ボーナスストック抽選
1フラグ当たり最大3個ストック。
レア役ならストック獲得濃厚。
強レア役なら3個ストック濃厚。
サムライブライドボーナス中のボーナスストック抽選 | |||
成立役 | 1個 | 2個 | 3個 |
下記以外 | 49.22% | 0.39% | 0.39% |
弱チェリー | 62.5% | 25% | 12.5% |
弱スイカ | 37.5% | 37.5% | 25% |
弱チャンス目 | – | 50% | 50% |
強レア役 | – | – | 100% |
感想と評価
パチスロ百花繚乱サムライガールズの、
感想と評価を募集しています。
レビューを書く
みんなの評価
最近のレビュー
まだレビューがありません。