©豊丸
NEW!! 2018/09/1(土) 止め打ち手順を追加しました。
導入日:2018年8月20日(予定)
このページでは2018年8月20日に導入される、
CRセクシーボウルの情報をまとめています。
■本機の注目ポイント
①豊丸産業のセクシーシリーズ第2弾!
②今回はアメフト!
③豪華声優陣の熱演と美麗液晶の大迫力演出!
④大当たり1/319の1種2種混合機
⑤電サポ継続率約77%
・機種基本情報
・スペック
・ボーダーライン
・止め打ち手順
・PV動画
などの情報を随時更新していきます。
機種概要
©豊丸
機種概要 | |
機種名 | CRセクシーボウル |
メーカー | 豊丸産業 |
タイプ | 1種2種混合機 |
導入日 | 2018年8月 |
スペック
基本スペック
基本スペック | |
大当たり確率 | 低確率時:1/319.7 高確率時:1/9.5(※) |
時短 | 1回+残保留 or 100回+残保留 |
時短引き戻し率 | 1回+残保留;約10.5%~約42.6% 100回+残保留:ほぼ100% |
時短100回獲得率 | ヘソ:35% 電チュー:60% |
電サポ継続率 | 約64%~約77% (時短込み) |
賞球 | 4,1,3,6,11 |
アタッカー | 11賞球×10C |
ラウンド | 4R+α,15R |
出玉 | 4R+α:約818個 15R:約1650個 |
(※)V入賞が条件
大当たり振り分け
■ヘソ当たり時
大当たり振り分け(ヘソ) | |||
ラウンド | 電サポ | 出玉 | 配分 |
15R | 100回 | 約1650個 | 35% |
4R+α | 1回 | 約818個 | 65% |
■電チュー当たり時
大当たり振り分け(電チュー) | |||
ラウンド | 電サポ | 出玉 | 配分 |
15R | 100回 | 約1650個 | 50% |
4R+α | 約818個 | 10% | |
4R+α | 1回 | 約818個 | 40% |
ボーダーライン
■4円パチンコのボーダーライン
4パチボーダーライン(1000円当たり) | ||
換金率 | 出玉ベース | 出玉5%減 |
4.0円 | 20.6 | 21.6 |
3.57円 | 21.6 | 22.7 |
3.33円 | 22.2 | 23.3 |
3.03円 | 23 | 24.2 |
2.5円 | 25.1 | 26.4 |
■1円パチンコのボーダーライン
1パチボーダーライン(200円当たり) | ||
換金率 | 出玉ベース | 出玉5%減 |
1.0円 | 16.5 | 17,3 |
0.92円 | 17 | 17.9 |
0.89円 | 17.2 | 18.1 |
0.75円 | 18.4 | 19.4 |
0.6円 | 20.6 | 21.6 |
■算出条件
ボーダーライン算出条件 | |
実戦時間 | 6時間 |
出玉 | 15R:1470個 4R+α:680個 |
電サポ中の増減 | なし |
(引用元:パチマガスロマガ様)
止め打ち手順
大当たり中の止め打ち手順
本機のアタッカーは11賞球×10C。
アタッカーがオーバー入賞率低めのため、
捻り打ちはしなくていいでしょう。
■大当たり中止め打ち手順
大当たり中の止め打ち手順 |
①10個打ち出して止める。 ②10個入賞しなければ以降10カウントまで単発打ち の繰り返し。 |
ショートボーナス中の止め打ち手順
ショートボーナスは4R後に40秒間のバトル演出が発生し、
バトル決着後にショート開放が始まるボーナス。
ショート開放中に玉を入れよう。
■ショートボーナス中の止め打ち手順
ショートボーナス中の止め打ち手順 |
①4R目閉鎖後演出が終わるまで打ち出しを止める。 ②液晶に下記画像が表示される。 ③右打ちの下の矢印が右に5回動くのを待って打ち出し開始。 ④液晶右下に表示される☆マークが残り1個の状態でアタッカーが開いたら打ち出し停止。 |
(引用元:パチマガスロマガ様)
【②の画像】
©豊丸
セクシーボウルゲーム中の止め打ち手順
本機はVハズしをしても電サポは終了しない。
電チュー賞球が1個で、
Vアタッカーの開放タイミングにバラつきがあり、
Vハズシで玉を増やすのは難しい。
止め打ちで無駄玉を減らしてV入賞させよう。
■セクシーボウルゲーム中の止め打ち手順
セクシーボウルゲーム中の止め打ち手順 |
①キャラカットインが発生したら打ち出しストップ ②ハズレ時:アタッカーがミドル開放後閉じた後に2拍待って打ち出し開始。 ③当たり時:V狙い指示に合わせてアタッカーを狙う。 ※Vアタッカー開放時間がかなり短いので注意! |
(引用:パチマガスロマガ様)
■キャラカットインの種類
チームメイト:V入賞の可能性あり
希:V入賞のチャンス
隼人:実践上V入賞濃厚
楽亀&幸亀:V入賞&時短100回濃厚
チームメイト | 希 |
![]() | ![]() |
隼人 | 楽亀&幸亀 |
![]() | ![]() |
(画像引用:パチマガスロマガ様)
■カットイン別Vハズシができるか!?
カットインが複数パターンあり、
楽亀&幸亀が出現するまで待てば
毎回時短100回転得られることになるが、
実践上出現率が激低なのでV入賞させた方がいいでしょう。
通常時の演出信頼度
保留変化予告
©豊丸
通常jは保留のカウント数で保留色が変化する。
カウント数は70以上orゾロ目出現で期待!
希が保留を変化させるとチャンスアップ。
保留 | 対応カウント数 | 信頼度 |
通常 | 1~29 | |
青 | 30~49 | 約3% |
緑 | 50~69 | 約5% |
緑(50) | 50 | 約20% |
赤 | 70~98 or 99以外のゾロ目 | 約50% |
赤(70) | 70 | 約70% |
赤(55) | 55 | 約75% |
赤(77) | 77 | 超激アツ |
金 | 99 | 超激アツ |
リーチ前予告
©豊丸
■カットイン予告
カットイン発生時は色に注目
カットインの種類 | 信頼度 |
青 | リーチのチャンス |
赤 | SPリーチのチャンス |
ボブ・サップ フェイスカットイン | 約50% |
■カットインフラッシュ予告
パターン | 信頼度 |
ステップ7 | リーチのチャンス |
実写ボブ・サップ | 大チャンス |
■会話予告
文字色に注目
文字色 | 信頼度 |
白 | デフォ |
緑 | リーチのチャンス |
■図柄消灯予告
図柄が消灯するとそのあとの展開に期待。
パターン | 信頼度 |
SEXY BOWLロゴ | SPリーチのチャンス |
SAKURA CUPIDS DIVEロゴ | サクラキューピッズダイブリーチへ |
■シルエット予告
ジッパーが開いてシルエットが出現する予告
背景の色で期待度示唆。
背景色 | 信頼度 |
緑 | リーチのチャンス |
赤 | チャンス |
■スキルアップゾーン予告
獲得するスキルで期待度示唆。
スキル | 信頼度 |
RUN(青) | 1%未満 |
PASS(緑) | 約5% |
TACKLE(赤) | 約35% |
■スーパースキルアップゾーン予告
スキルアップゾーンの上位版。
楽曲「HERO」が流れると突入しすべてのスキルを獲得!
信頼度 | 約50% |
■スキルチャージ予告
RUN・PASS・TACKLEのスキルを一気にチャージする
文字で期待度示唆。
紫唐草模様時 | 約60% |
■プライドカウントダウン予告
各キャラのセリフに合わせてカウントダウンが発生。
全員集合するとチャンス。
全員集合時 | 約50% |
リーチ後予告
©豊丸
■感謝ムービー予告
画面暗転後感謝の手紙が送られる予告。
サクラキューピッズダイブリーチに発展
信頼度 | 約60% |
■テンパイロゴ予告
テンパイ時に出現するロゴに注目
赤文字ならチャンス。
■サップ開催宣言予告
ボブ・サップ出現で対決リーチへ発展。
■期待度革命予告
期待度を逆転させる予告。
期待度革命予告発生で青系予告が赤予告よりも強くなると大チャンス
信頼度 | 約70% |
■スナップ予告
テンパイ直後に直美が出現しコインを止める。
止めたコインの種類で期待度示唆。
コインの種類 | 信頼度 |
チームコイン | SPリーチのチャンス |
SAKURA CUPIDS DIVEコイン | 大チャンス |
リーチ演出
©豊丸
■イントロリーチ
チーム紹介を兼ねたSPリーチ
オールスターなら信頼度アップ
イントロリーチ | |
パターン | 信頼度 |
敵 | 1%未満 |
サクラ | 5%未満 |
敵→サクラ | 約30% |
オールスター | 約20% |
シャボン玉破裂せず | 5%未満 |
シャボン玉破裂 | 約50% |
ハズレ後敵・サクラ(白) | 5%未満 |
ハズレ後敵・サクラ(赤) | 約30% |
チャンス(青) | 5%未満 |
チャンス(赤) | 約40% |
Perfect(金) | 超激アツ |
■赤チャンスリーチ
赤ちゃんがひもでギミックを引っ張るリーチ
ボタン連打・ボタン1撃の2種類
パターン | 信頼度 |
連打 | 約30% |
一撃 | 約50% |
■ヤードゲインチャンスリーチ
ボタン連打で0ヤードを目指すリーチ
残り1ヤードならサクラキューピッズダイブリーチへ発展。
ヤードゲインチャンスリーチ | |
パターン | 信頼度 |
開始50ヤード | 約10% |
開始30ヤード | 約30% |
開始77ヤード | 超激アツ |
■対戦リーチ
最大3回の攻撃で50ヤード前進すれば大当たり!
残り1ヤードでサクラキューピッズダイブリーチへ発展。
対戦リーチ | |
パターン | 信頼度 |
トータル | 約10% |
3回目の攻撃 | 約20% |
文字色:白 | 約10% |
文字色:赤 | 約40% |
文字色:期待度革命+青 | 約70% |
プレート:赤 | 約15% |
プレート:紫唐草 | 約80% |
VS文字:銀 | 約15% |
VS文字:赤 | 約25% |
VS文字:紫唐草 | 約80% |
カットイン:青 | 約10% |
カットイン:赤 | 約25% |
カットイン:紫唐草 | 約80% |
カットイン:金唐草 | 超激アツ |
ボタン:通常 | 約20% |
ボタン:金 | 超激アツ |
■サクラキューピッズダイブリーチ
対戦リーチなどで残り1ヤードになると発生するチャンスリーチ
パターン | 信頼度 |
トータル | 約50% |
ギミック合体 | 約55% |
青カットイン | 約15% |
カットイン | 約35% |
紫唐草カットイン | 約80% |
金唐草カットイン | 超激アツ |
通常ボタン | 約40% |
金ボタン | 超激アツ |
■突Vアタック
変動中に突然フリーズが発生すると突入。
V通過で大当たり。
ボーナス中の演出信頼度
©豊丸
タッチダウンチャンスはSBG突入に期待できる
サイン・敵攻撃にも注目。
キックオフボーナス中のSBG突入信頼度 | |
パターン | 信頼度 |
インターセプトチャンス(青) | 約30% |
インターセプトチャンス(緑) | 約30% |
インターセプトチャンス(赤) | 約40% |
タッチダウンチャンス(青) | 約40% |
タッチダウンチャンス(緑) | 約60% |
タッチダウンチャンス(赤) | 約75% |
サイン:ブルー | 約20% |
サイン:グリーン | 約30% |
サイン:レッド | 約45% |
サイン:レインボー | SBG突入濃厚 |
敵攻撃:青エフェクト | 約40% |
敵攻撃:赤エフェクト | 約70% |
■サイン別SBG突入期待度
サインはブルー・グリーン・レッド・レインボーの4種類。
インターセプト・タッチダウンのどちらが発生するか、
サインのパターンによって期待度が変化する。
タッチダウンはSBG期待度50%以上。
レインボーは問答無用せSBG突入濃厚。
ブルー+タッチダウンはSBG突入濃厚。
1040(豊丸)の語呂合わせはSBG突入濃厚。
サイン別SBG突入期待度 | ||
サイン | インターセプト | タッチダウン |
ブルー:142 | 約20% | SBG突入濃厚 |
ブルー:621 | ||
ブルー:246 | ||
ブルー:416 | ||
ブルー:733 | ||
ブルー:223 | 約50% | |
ブルー:1040 | SBG突入濃厚 | |
グリーン:312 | 約30% | 約50% |
グリーン:252 | ||
グリーン:572 | ||
グリーン:315 | 約50% | 約80% |
レッド:135 | 約40% | 約75% |
レッド:531 | ||
レッド:753 | 約50% | 約80% |
レッド:072 | SBG突入濃厚 | |
レインボー:123 | SBG突入濃厚 | |
レインボー:444 | ||
レインボー:777 |
サップゲーム中の演出信頼度
©豊丸
セリフ内容・セリフの色、
ボブ・サップ・キャラ・エフェクトに注目。
赤系演出が出ると期待できる。
サップゲーム中の信頼度 | ||
パターン | テンパイ期待度 | 大当たり信頼度 |
セリフ:キャッチ | 約20% | 約10% |
セリフ:タックル | ||
セリフ:ラン | ||
セリフ:パス | テンパイ濃厚 | 超激アツ |
セリフ色:白 | 約15% | 10%未満 |
セリフ色:赤 | テンパイ濃厚 | 約50% |
セリフ色:金 | 超激アツ | |
ボブサップ:アニメ | 10%未満 | 10%未満 |
ボブサップ:実写 | 約50% | 約50% |
ボブサップ:変顔 | テンパイ濃厚 | 超激アツ |
キャラ:希以外 | 10%未満 | 10%未満 |
キャラ:希 | 約60% | 約60% |
エフェクト:緑 | – | 約40% |
エフェクト:赤 | – | 約80% |
PV動画
まとめ
CRセクシーフォールならぬセクシーボウルが登場!
今回は綺麗な女性たちがアメフトでバトル!
最強アメフト女王を決定するワールドカップ「セクシーボウル」が開催される。
主催者は元アメフト選手の格闘家ボブ・サップさん。
スペックは1種2種混合のRUSHタイプ。
15R後はほぼ継続確定で電サポ継続率が最大77%と高め。
出玉も割と多くて非常に遊びやすいスペックと思われます。
まぁでもミドルの1種2種混合はあまり流行ってないですし、
シンフォギアがつよいですから人気でなさそうですね。
ボーダー・止め打ち手順わかれば追記します。