©UNIVERSAL ENTERTAINMENT
S新ハナビが登場。
・スペック
・打ち方
・設定判別
などの情報を随時更新していきます。
機種情報
基本情報
©UNIVERSAL ENTERTAINMENT
機種名 | 新ハナビ |
メーカー | ユニバーサル |
タイプ | A+RT 4段階設定 |
導入日
導入日 | 2021年7月5日(予定) |
導入台数 | 約20000台 |
公式サイト
スペック
初当たり確率
設定 | BIG | REG | 合算 |
1 | 1/278 | 1/356 | 1/156 |
2 | 1/269 | 1/331 | 1/148 |
5 | 1/256 | 1/306 | 1/139 |
6 | 1/248 | 1/280 | 1/132 |
出玉率
設定 | 市場出率 | REG逆押し フル攻略 | REG中押し フル攻略 |
1 | 98.1% | 100.1% | 102% |
2 | 99.9% | 102% | 104% |
5 | 102.3% | 104.4% | 106.5% |
6 | 104.6% | 106.7% | 109% |
コイン持ち
50枚当たりのゲーム数 | 約44G |
打ち方
リール配列
©UNIVERSAL ENTERTAINMENT
有効ライン
■3枚BET時
■1枚BET時
通常時
まず
・左リール上段~中段に赤7
・左リール枠上~上段に単ドン
・左リール枠内にBAR
・左リール下段に3連ドンの上のドン
のいずれかを狙う。
左リール「リプ・ブランク・リプ」が、
チェリーの代用役。
右リールはBARが氷の代用役なので、
氷の可能性がある場合は、
右リールはフリー打ちでもOK。
■赤7狙い時
![]() | 風鈴・氷・ボーナス |
他リールに氷を狙う(赤七目安) | |
中中段BAR停止でリーチ目 | |
![]() | ハズレ・リプレイ |
他リールフリー打ち | |
中枠下ドンor下段赤七テンパイ+ハズレでリーチ目 | |
![]() | チェリー |
他リールフリー打ち | |
中段ブランク揃いでリーチ目 |
■単ドン狙い時
![]() | リプレイ・氷・ボーナス |
他リールに氷を狙う (赤七目安) | |
![]() ![]() | ハズレ・風鈴・氷・ボーナス |
他リールに氷を狙う (赤七目安) | |
上段ドンテンパイでリーチ目 | |
![]() ![]() | チェリー |
他リールフリー打ち |
■BAR狙い時
![]() ![]() ![]() ![]() | リプレイ・氷・ボーナス ビタ止まりならリプレイorボーナス |
他リールに氷を狙う (赤七目安) | |
![]() ![]() ![]() | ハズレ・風鈴・氷・ボーナス |
他リールに氷を狙う (赤七目安) | |
![]() ![]() ![]() | チェリー |
他リールフリー打ち |
■3連ドン長男狙い時
![]() ![]() | ハズレ・リプレイ・ボーナス |
他リールフリー打ち | |
![]() ![]() ![]() ![]() | 氷・リプレイ・ボーナス |
他リールに氷を狙う(赤七目安) | |
![]() ![]() ![]() | 風鈴・ボーナス |
他リールフリー打ち | |
![]() ![]() ![]() | チェリー |
他リールフリー打ち |
遅れ発生時の逆押し
遅れ発生時に
「右リール枠内にドン図柄を狙う」
停止形に注目。
■右リール下段にドン停止時
チェリーAorボーナス
■右リール下段に暖簾停止時
チェリーBor赤七BIG
■右リール中段に暖簾停止時
赤七BIG
チェリーBと風鈴B
■チェリーB
前作同様AとBの2種類のチェリーが存在。
チェリーB成立時は、
順押し・中押し時に右リール中段に風鈴が停止。
今作ではチェリーAでも重複の可能性あり。
■風鈴B
今作はAとBの2種類の風鈴が存在。
風鈴Bは重複の可能性あり。
出目で判別することは難しい。
ユニメモを利用すれば教えてくれる。
1枚役
1枚役は全部で5種類。
1枚役の組み合わせで特殊役を構成する。
特殊役成立時に1枚役のどれかを狙えば
揃うこともある。
■1枚役の停止形
1枚役A=氷1・氷2・七
1枚役B=氷1・氷1・七
1枚役C=氷2・ドン・七
1枚役D=ドン・七・ブランク
1枚役E=ブランク揃い
【氷の種類】
氷の図柄は2種類あり、
1枚役を狙うときは注意が必要。
便宜上、泡だっている図柄を氷2、
そうではない氷を氷1と呼ぶことにします。
氷の種類 | ||
パターン | 左リール | 中リール |
氷1 | 長男の2コマ上 | 赤七の上 |
氷2 | ①単ドンの2コマ下 ②赤七の上 | チェコチェの氷 |
■1枚役と特殊役
特殊役A=1枚役A
特殊役B=1枚役C+D+E
特殊役C=1枚役A+C+D+E
特殊役D=1枚役D
特殊役E=1枚役B+D
■重複している可能性のあるボーナス
特殊役A:BIG
特殊役B:ドンBIGorREG
特殊役C:赤七BIGorREG
特殊役D:ドンBIG
特殊役E:すべて
ボーナス察知
ボーナス成立後は1枚掛けで、
①右リール枠上~中段にドンを狙う
②中リール上段~中段に暖簾を狙う
小役成立時はもう一度同じことをする。
ボーナスが揃わない場合は、
次ゲームにフォローできないボーナスを狙う。
(①なら赤七、②ならドン)
REG中
REGは12G消化or小役8回入賞で終了。
REG中は高確率で10枚役or15枚役が同時成立。
技術介入によって15枚役を取得することが可能。
第1停止リールの場所に応じて難易度が変化する。
出率を気にするなら中押しがベスト。
一応ALL逆押し消化でも設定1で機械割100%OVER。
予告音発生時は1枚役or氷が成立。
1枚役を外しつつ氷を狙わないといけないので注意。
■中押し手順(平均112枚獲得)
①中リール上段~中段に氷を狙う
②他リールの上段~中段に氷を狙う
→中段に氷が揃えば成功=15枚獲得。
■逆押し手順(平均約90枚獲得)
①第1停止右+中リールフリー打ち
②左リールに3連ドンを狙う
←3連ドン停止で15枚役獲得(期待度約75%)
■順押し手順(平均約72枚獲得)
フリー打ち
■予告音発生時の打ち方
①左リール枠上~上段にBARを狙う
→目押しが正しければ上段にBARが停止
②右リールフリー打ち
→以下停止形で打ち分ける。
【右リール上段に風鈴停止時】
中リールフリー打ち
【右リール上段に氷orBAR停止時】
中リールに氷を狙う
BIG中
①一度だけ技術介入手順を行う
②成功後は逆押しフリー打ちで消化。
■技術介入手順
①左リール中段に赤七をビタ押し
②他リールフリー打ち
→9枚獲得で成功。
■設定示唆要素
・斜め風鈴が出現するほど偶数設定期待度アップ
・バラケ目(10枚)が出現すれば高設定期待度アップ
RT中
RTは花火チャレンジと花火ゲームの2部構成。
花火チャレンジ中は残り7G以下になるまで、
JAC INリプレイを外して延命させることで
RTゲーム数を伸ばすことができる。
残り7G以下になって、
花火チャレンジ中予告音発生時に、
順押しナビが出たら順押しでJACINさせましょう。
■花火チャレンジ中のリプレイハズシ
①予告音「てろ~ん」+リール上部に逆押しナビが出るのを確認
②逆押しで右・中フリー打ち
③左リール枠上~上段にBARを狙う
→左リール上段にBAR停止で成功。
■予告音(花火ゲーム)・パネルフラッシュ発生時
通常時と同じ打ち方で小役フォロー。
■演出が発生しなかった場合
通常時と同じ打ち方で小役フォロー。
フリー打ちでも問題ない。
小役確率
通常時
■設定差なし
設定差のない通常時の小役確率 | |
小役 | 出現率 |
通常リプレイ | 1/7.3 |
氷B | 1/1638 |
■設定差あり
一応出目でも判断できるが、
ユニメモを入れてチェックすれば全小役把握可能。
設定差のある通常時の小役確率 | ||||||
設定 | 風鈴A | 風鈴B | 氷A | チェリーA1 | チェリーA2 | チェリーB |
1 | 1/15.3 | 1/15.3 | 1/52.9 | 1/99.4 | 1/21 | 1/283 |
2 | 1/14.9 | 1/15.6 | 1/53.5 | 1/19.3 | 1/281 | |
5 | 1/14.5 | 1/15.3 | 1/49.6 | 1/99.3 | 1/20.6 | 1/277 |
6 | 1/14.1 | 1/15.1 | 1/50.8 | 1/19.9 | 1/274 |
BIG中
BIG中の小役確率 | |||
設定 | 平行風鈴 | 斜め風鈴 | バラケ目 |
1 | 1/1.1 | 1/11 | 1/16384 |
2 | 1/1.13 | 1/9 | |
5 | 1/1 | 1/11 | |
6 | 1/1.13 | 1/9 | 1/655 |
REG中
■設定差なし
REG中の小役確率(設定差なし) | |
小役 | 出現率 |
15枚氷 | 1/199 |
■設定差あり
REG中はチャレンジ役2種とラッキー役・1枚役が存在。
いずれも低設定で出やすい。
ハズレが出ると設定5以上。
REG中の小役確率(設定差あり) | |||||
設定 | チャレンジA | チャレンジB | ラッキー | 1枚役 | ハズレ |
1 | 1/2.76 | 1/4.6 | 1/3.4 | 1/8 | – |
2 | – | ||||
5 | 1/2.83 | 1/4.7 | 1/3.5 | 1/7 | 1/377 |
6 |
【チャレンジ役とラッキー役】
ラッキー役成立時は中押し第1停止失敗時に恩恵がある。
中押し第1停止成功時はチャレンジ役と同じ扱い。
チャレンジ役とラッキー役の停止形 | ||
成立役 | 中押し第1停止時失敗 | 逆押し3連ドン狙い時 |
チャレンジ役A | 風鈴が揃わない4枚 | 3連ドン停止15枚 |
チャレンジ役B | 風鈴が揃わない4枚 | 風鈴が揃わない4枚 |
ラッキー役 | 下段風鈴揃い15枚 | 3連ドン停止15枚 |
RT中
■設定差なし
RT中の小役確率(設定差なし) | |
小役 | 出現率 |
HC中のJACリプレイ | 1/3.5 |
HG中の通常リプレイ | 1/7.3 |
※HC=花火チャレンジ
※HG=花火ゲーム
■設定差あり
RT中の小役確率(設定差あり) | ||||
設定 | 花火チャレンジ | 花火ゲーム | ||
ハズレ | 通常リプレイ | ハズレ | RTリプレイ | |
1 | 1/6 | 1/3 | 1/13.4 | 1/1.75 |
2 | 1/5.8 | 1/3.1 | 1/12.4 | 1/1.78 |
5 | 1/5.3 | 1/3.3 | 1/10.1 | 1/1.85 |
6 | 1/5.1 | 1/3.4 | 1/9.5 | 1/1.89 |
設定判別
特定ボーナス
すべてのボーナスが高設定ほど出現しやすい。
■単独
単独ボーナス | |||
設定 | ドンBIG | 七BIG | REG |
1 | 1/1638 | 1/8192 | 1/1260 |
2 | 1/1598 | 1/1170 | |
5 | 1/1560 | 1/7282 | 1/1092 |
6 | 1/6554 | 1/993 |
■リプレイ重複
リプレイ重複ボーナス | ||||
設定 | JACリプ | RTリプ | ||
ドンBIG | 七BIG | BIG | REG | |
1 | 1/4096 | 1/8192 | 各1/4369 | 1/2185 |
2 | 1/3855 | 1/2048 | ||
5 | 1/7282 | 各1/4096 | 1/1928 | |
6 | 1/3641 | 1/6554 | 1/1771 |
■風鈴・チェリー
風鈴B重複はドンBIG濃厚。
チェリーA重複は赤七BIG濃厚。
風鈴とチェリー重複ボーナス | |||
設定 | 風鈴B チェリーA | チェリーB | |
BIG | REG | ||
1 | 各1/16384 | 各1/10923 | 1/6554 |
2 | 1/5958 | ||
5 | 各1/13107 | 各1/9362 | 1/5041 |
6 | 1/4369 |
■特殊役重複
特殊役重複ボーナス | |||
設定 | 特殊役AorB +ドンBIG | 特殊役D +ドンBIG | 特殊役E +ドンBIG |
1 | 各1/8192 | 1/4096 | 1/13107 |
2 | 1/3855 | 1/10923 | |
5 | 各1/7282 | ||
6 | 各1/6554 | 1/3641 | |
設定 | 特殊役A +赤七BIG | 特殊役C +赤七BIG | 特殊役E +赤七BIG |
1 | 1/4096 | 1/3277 | 1/3855 |
2 | 1/3855 | 1/3121 | 1/3641 |
5 | 1/2979 | ||
6 | 1/3641 | 1/3449 | |
設定 | 特殊役B +REG | 特殊役C +REG | 特殊役E +REG |
1 | 1/1638 | 1/2185 | 1/2979 |
2 | 1/1524 | 1/1986 | 1/2849 |
5 | 1/1394 | 1/1820 | 1/2731 |
6 | 1/1285 | 1/1638 | 1/2621 |
REG終了画面
REG終了画面の左上の花火に注目。
ピース花火なら設定2以上⁉。
REG終了画面 | |
パターン | 設定示唆 |
ピース花火 | 設定2以上⁉ |
■ピース花火出現率
1枚役・ハズレの出現率によって、
ピース花火発生率が異なる。
ピース花火出現率 | |||
設定 | ハズレor1枚役出現回数 | ||
4回以下 | 5回or6回 | 7回以上 | |
1 | – | – | – |
2 | 3.1% | 25% | 25% |
5 | 50% | ||
6 |
通常時
消灯演出
消灯数に応じて対応役が存在。
リプレイ成立時は必ず消灯するようになった。
通常時の消灯演出 | |
パターン | 対応役 |
消灯無し | リプレイ否定 |
1消灯 | ハズレ・氷否定 |
2消灯 | 風鈴・氷否定 |
3消灯 | 風鈴否定 |
たまやチャレンジ
3消灯時のリプレイorチェリーB成立時の
次ゲームで発生する可能性があるチャンス演出。
トータル出現率は約1/291、期待度は約36%。
RT中にも発生するが通常時の方がボーナス期待度が高い。
通常時のたまやチャレンジ | ||
契機 | 出現率 | ボーナス期待度 |
リプレイ | 1/365 | 約33% |
チェリーB | 1/1420 | 約47% |
■対応役
通常時のたまやチャレンジの対応役 | |
%表示 | 対応役 |
5% | ハズレorBIG (100%になればBIG⁉) |
70%or90% | ハズレorボーナス |
10% | ハズレorリプレイor風鈴orBIG (100%になればBIG⁉) |
30% | ハズレorリプレイor風鈴Borボーナス |
50% | ハズレorリプレイorボーナス |
40% | 風鈴orボーナス |
33% | 氷orチェリーorボーナス |
66% | 氷orボーナス |
77% | BIG濃厚⁉ |
99% | ボーナス濃厚⁉ |
ボーナス
ボーナスはBIG・REGの2種類。
BIGは最大202枚獲得可能。
REGは最大202枚獲得可能。
■BIG中の技術介入
一度だけ左リール中段に赤7をビタ押し
+他リールフリー打ち。
■REG中の技術介入
REGは第1停止時に押す場所に応じて
技術介入の難易度が変化。
左:順押しフリーで約71枚獲得可能
中:全リール上段~中段に氷を狙えば約112枚獲得可能
右:逆押し3連ドンを狙えば約89枚獲得可能
■BIG中のBGM
特定条件を満たすとBIG中のBGMが変化。
BIG中のBGM | ||
条件 | ドンBIG | 赤七BIG |
初当たり時 | ドンBBオリジナル曲1 | 赤七オリジナル曲1 |
RT2連 | ||
RT3連 | 4号機花火 ドンBIGアレンジ曲 | 4号機花火 赤七BIGアレンジ曲 |
1枚がけで右下がりにそろえる | 4号機ハナビ ドンBIG曲 | 4号機ハナビ 赤七BIG曲 |
100G以内の連荘 総獲得枚数400枚以上 | 大花火 | 大花火 |
100G以内の連荘 総獲得枚数800枚以上 | ドンチャン2 | ドンチャン2 |
RT
花火チャレンジと花火GAMEの2部構成。
花火チャレンジ中にJACINすれば花火GAMEへ移行。
JACINをリプレイハズシ手順で、
回避して延命させることができる。
花火チャレンジは最大20G×純増約0.3枚/G。
花火GAMEは20G継続×純増約0.6枚/G。
■花火チャレンジ中のリプレイハズシ
①逆押しで右・中フリー打ち
②左リール枠上~上段にBARを狙う
→左リール上段にBAR停止で成功。
■パネルフラッシュ時・予告音
パネルフラッシュ発生で風鈴以上。
今作は花火ゲーム中に予告音が発生する。
RT中の演出 | |
演出 | 対応役 |
花火チャレンジ中のパネルフラッシュ | 風鈴・チェリー・氷・ボーナス |
花火ゲーム中のパネルフラッシュ | チェリー・氷・ボーナス |
花火ゲーム中の予告音 | リプレイ・氷以外 |
■たまやチャレンジ
花火ゲーム中の新演出の一つ。
トータル出現率は約1/178。
トータルボーナス期待度は約22%。
リプレイ・3消灯チェリーの次ゲームで発生。
3消灯した場合にボタンPUSHすると
たまやチャレンジが発生することが
先にわかる場合もある。
たまやチャレンジ | |
数字のパターン | 示唆 |
十の位が偶数(ゾロ目以外) | 風鈴orボーナス |
十の位が奇数(ゾロ目以外) | ハズレorリプレイor風鈴orボーナス |
ゾロ目 | 氷orチェリーorボーナス |
RT中のたまやチャレンジ | |
契機 | ボーナス期待度 |
リプレイ | 約20% |
チェリーB | 約29% |
%表示 | 対応役 |
5% | ハズレorBIG (100%になればBIG⁉) |
70%or90% | ハズレorボーナス |
10% | ハズレorリプレイor風鈴orBIG (100%になればBIG⁉) |
30% | ハズレorリプレイor風鈴Borボーナス |
50% | ハズレorリプレイorボーナス |
20%or40% | 風鈴orボーナス |
33% | 氷orチェリーorボーナス |
66% | 氷orボーナス |
77% | BIG濃厚⁉ |
99% | ボーナス濃厚⁉ |
感想と評価
S新ハナビの、
感想と評価を募集しています。
レビューを書く
みんなの評価
最近のレビュー
まだレビューがありません。