©SANKYO
導入日:2017年8月21日
NEW!!2018/07/02(月)演出信頼度を追加しました。
このページでは2017年8月21日に導入された
CRF戦姫絶唱シンフォギアの情報をまとめています。
・機種基本情報
・スペック
・ボーダーライン
・止め打ち手順
などの情報を随時更新していきます。
機種概要
機種概要 | |
機種名 | CR戦姫絶唱シンフォギア |
メーカー | SANKYO |
タイプ | 1種2種混合 |
導入日 | 2017年8月21日 |
導入台数 | 約10,000台 |
スペック
■基本スペック
基本スペック | |
大当たり確率 | 低確率時:1/199.8 高確率時:1/7.44 |
RUSH突入率 | 約51.4% |
電サポ | 1回or7回 |
RUSH継続率 | 7回:63.6% 残保留4回:43.9% TOTAL:約79.6% |
賞球 | 4,1,3,14 |
下アタッカー | 14賞球×7C |
Vアタッカー | 3賞球×7C |
出玉 | 490個,784個 1176個、1470個 |
■大当たり振り分け
【ヘソ当たり】
ラウンド | 電サポ | 出玉 | 配分 |
15R | 7回 | 1470個 | 1% |
4R | 1回 | 490個 | 99% |
【電チュー当たり】
ラウンド | 電サポ | 出玉 | 配分 |
15R | 7回 | 1470個 | 40% |
12R | 1176個 | 3% | |
8R | 784個 | 7% | |
4R | 490個 | 50% |
ボーダーライン
換金率 | 出玉 | 出玉5%減 |
4.0円 | 20 | 21 |
3.6円 | 21 | 23 |
3.3円 | 22 | 23 |
3.0円 | 23 | 24 |
2.5円 | 24 | 25 |
※6時間遊戯・下記出玉・電サポ中の玉減り非考慮。
4R:370個
8R:740個
12R:1110個
15R:1390個
(引用元:パチマガスロマガ様)
時給
回転率 | 時給 |
23回転 | +約1010円 |
24回転 | +約1300円 |
25回転 | +約1500円 |
26回転 | +約1800円 |
27回転 | +約2000円 |
28回転 | +約2200円 |
29回転 | +約2400円 |
30回転 | +約2600円 |
■算出条件
・4円等価交換
・1時間当たり通常160回転
・1R出玉:93個
・1Rトータル確率:1/7.47
(参考サイト様:Pachinko365.com様)
止め打ち手順
大当たり中止め打ち
本機のアタッカーは2つ。
下にあるアタッカーは14賞球×7C。
V入賞時に開くアタッカーは3賞球×7C。
こぼしがそこまでひどくなくオーバー入賞率も高め。
オーバー入賞すると祝福ボイスがなる。
【下アタッカー開放時】
①6個入れる。
②7個目弱め打ち+1発捻り強め打ち。
【Vアタッカー開放時】
①「Vを狙え!」発声後4,5発打つ。
②少し待って7個入賞まで打って止める。
電サポ中止め打ち
電チューが優秀なので、
電チュー保留がたまるまで打ちっ放しても
そこまで玉はこぼれないし保留もすぐたまる。
【最終決戦中の止め打ち】
保留4個たまってパネルが5個になるまで打って止める。
※それ以降も電チューに入れると、
パネル昇格する可能性もあるが
抽選内容に関係ないので打たなくていい。
【シンフォギアチャンス中の止め打ち】
①今入っている保留が消化されるのを待つ。
②4個たまるまで打ちっぱなしてたまればやめ。
③最終変動時は保留を4個貯めておく。
※最終変動時に保留を貯めないと損をする可能性あり。
通常時の演出信頼度
保留変化予告
©SANKYO
変動中に保留変化は発生しない。
保留変化予告は複数パターンあり。
青保留のまま変動開始すると大当たり濃厚。
保留変化先は赤保留以上に変化濃厚。
手紙保留は通常。リーチ発展時に開かれるが、
変動開始時に開くと激アツ。
手紙保留は中から出てくるものが重要。
直湧きのデュランダル保留は入賞時に派手な音が鳴り、
液晶にデュランダルが出現する激アツ保留!
紋章保留 | 信頼度 |
白 | 約2% |
青(変動開始時) | 超激アツ |
緑 | 約10% |
赤 | 約60% |
てがみ保留 | 信頼度 |
防人 | 約4% |
常在戦場 | 約12% |
継続 | 約10% |
継続×2 | 約14% |
ノイズ(小) | 約5% |
ノイズ(中) | 約11% |
ノイズ(大) | 約31% |
ギアペンダント | 約16% |
全てがみ予告 (保留がすべて手紙に変化) | 約57% |
絶唱 | 約71% |
愛 | 超激アツ |
パトランプ | |
デュランダル | 約72% |
リーチ前先読み予告
■響ランプ前兆
©SANKYO
保留入賞時に発生する予告。
赤なら激アツ、虹なら大当たりは超激アツ!
ランプの色 | 信頼度 |
白 | 12% |
赤 | 47% |
虹 | 超激アツ |
■レバブル予告
©SANKYO
レバブルは大当たりに結び付きやすい演出。
発生タイミングが重要で確定パターンあり。
パターン | 信頼度 |
先読み時:白 | 約65% |
先読み時:赤 | 約90% |
先読み時TOTAL | 約75% |
変動開始時 | 約72% |
聖詠ボーナスチャンス煽り時 | 約58% |
S2CAトライバースト煽り時 | 約54% |
リーチコール時 | 超激アツ |
リーチ最終煽り時 | |
SPリーチ外れ時 |
■歌詞前兆予告
歌の歌詞が出現する先読み。
文字の色に注目。金色なら激アツ!
文字の色 | 信頼度 |
白 | 3%未満 |
赤 | 11% |
金 | 48% |
■絶唱ゾーン予告
©SANKYO
「これが私たちの~」煽りやリーチ後に突入。
突入すると大チャンス。
信頼度 | 約42% |
■不死鳥のフランメ予告
©SANKYO
不死鳥のフランメのイントロが流れて
「3」「2」「1」「GO!」まで行くとチャンス
信頼度 | 約22% |
■「〇〇だとぉ!?」予告
©SANKYO
パターン | 信頼度 |
帯にWARNINGあり | 11% |
「継続だとぉ!?」 | 4% |
「{ギアの名前}だとぉ!?」 | 8% |
「ノイズだとぉ!?」 | 6% |
「フィーネだとぉ!?」 | 51% |
「ネフィリムだとぉ!?」 | 51% |
■全画面ギアカットイン
©SANKYO
出現するギアの対応するキャラリーチへ移行。
パターン | 信頼度 |
通常 | 約18% |
未来 | 超激アツ |
■撃槍ガングニールだぁ!予告
©SANKYO
出現すると少しチャンス。
信頼度 | 約27% |
■携帯メール
©SANKYO
基本は「保留内に・」だけの先読み予告だが、
超激アツとなるパターンも存在。
メールの内容 | 信頼度 |
「保留内にッ!?」 | 3%未満 |
「保留内に注目ッ!」 | 7% |
「ギアが戦う・・・」 | 6% |
「保留内に歌が・・・」 | 約29% |
「保留内の勝機を・・・」 | 超激アツ |
「いっちゃえ響ッ!」 | 約44% |
「響響響・・・」 | 超激アツ |
■歌ってはだめぇ!フリーズ
©SANKYO
変動の序盤に発生し数秒間フリーズする。
発生時は文字の色の注目。
赤なら大チャンス、金なら超激アツ。
唄ってはだめぇフリーズから直接絶唱演出に行くとさらに熱い。
パターン | 信頼度 |
白 | 約12% |
赤 | 約38% |
金 | 超激アツ |
■連続予告
©SANKYO
連続予告はムービー発生でチャンス。
セリフにも注目。
パターン | 信頼度 |
通常の連続予告 | 約7% |
ノーマルリーチからの連続予告 | 約12% |
ムービー発生の連続予告 | 約29% |
セリフ | 信頼度 |
「胸の歌がある限り」 | 3%未満 |
「この想いを伝えるために」 | 約11% |
「歌は戦う力だけじゃない・・」 | 約30% |
「生きるのを諦めないで」 | 約70% |
「ハートの全部で」 | 超激アツ |
■楽曲連続予告
©SANKYO
レベルが上がるほど期待度アップ。
曲によっても変わり。始まりの歌だと激アツ。
パターン | 信頼度 |
レベル2 | 約5% |
レベル6 | 約12% |
レベル7 | 約43% |
レベル8 | 超激アツ |
始まりの歌 | 約69% |
虹色のフリューゲル | 超激アツ |
■突響予告
©SANKYO
おもに疑似連時に響ギミック落下して発生する予告。
発生時はキャラの人数に注目。
6人ならチャンス、エクスドライブなら激アツ!
人数 | 信頼度 |
1人 | 3%未満 |
3人 | 約19% |
6人 | 約29% |
エクスドライブ | 約73% |
■纏うそれは一体なんだッ!予告
©SANKYO
パターン | 信頼度 |
煽り成功 | 約70% |
「まだ唄えるッ!」が赤文字 | 約95% |
■キャラカットイン予告
©SANKYO
文字の色に注目。
パターン | 信頼度 |
青 | 3%未満 |
赤 | 10% |
金 | 44% |
虹 | 超激アツ |
■響特訓予告
©SANKYO
サンドバックをなぐっで出現するアイコンに注目。
アイコン | 信頼度 |
紋章・継続・予兆 | 3%未満 |
チャンス | 約9% |
VS | 約18% |
絶唱 | 約50% |
■クリス追跡予告
©SANKYO
クリス追跡時は背景のポスターに注目
ポスターの種類 | 信頼度 |
学園祭・継続 | 3%未満 |
ノイズ注意報 | 13% |
キャラ6人 | 50% |
■翼瞑想予告
©SANKYO
ろうそくの炎の色に注目。
炎の色 | 信頼度 |
赤炎 | 約16% |
その他 | 3%未満 |
■うろたえるな!予告
©SANKYO
「我々F.I.Sは各国に対して・・・」と続く予告。
文字の色とセリフの内容に注目。
セリフ | 信頼度 |
「国土の割譲を要求する」 | 約5% |
「チャンスを要求する」 | 約8% |
「継続を要求する」 | 約15% |
「歌が力になる」 | 約15% |
「歌で世界を救いたい」 | 約66% |
リーチ後予告
■テンパイボイス
テンパイボイスが「リーチ!」以外だとチャンス。
フィーバー系ボイスならシンフォギアチャンス直行濃厚!
パターン | 信頼度 |
リーチ! | 約3% |
チャンス系ボイス | 約20% |
激アツ系ボイス | 約78% |
フィーバー系ボイス | 15R大当たり濃厚 |
■見得予告
©SANKYO
リーチ後発生する激アツ予告。
パターン | 信頼度 |
通常 | 約50% |
桐生七美 | 超激アツ |
■絶唱演出
©SANKYO
様々なタイミングで発生。
期待度が一気に上がる注目演出
信頼度 | 約46% |
■聖詠演出
©SANKYO
リーチ発展時に発生。
期待度はそこまで高くないが大当たりに絡みやすい演出
信頼度 | 約40% |
■ゴールド図柄
©SANKYO
リーチ途中で図柄がゴールドに代わると期待度爆乗せ!
リーチ途中に装者全員の金カットインが発生する。
信頼度 | 約60% |
■最短でまっすぐに一直線に予告
©SANKYO
最後に出現するものに注目。
パターン | 信頼度 |
キャラ | 約5% |
ギア | 約12% |
キャラ6人 | 約28% |
絶唱 | 約45% |
愛 | 超激アツ |
■「勝算はあるのか?」予告
©SANKYO
文字の色に注目。
文字の色 | 信頼度 |
赤 | 約11% |
金 | 約45% |
虹 | 超激アツ |
■戦姫絶唱チャンス
©SANKYO
期待度は低め。
未来出現で激アツ!
パターン | 期待度 |
装者リーチトータル | 約9% |
翼・クリス | 約9% |
調・切歌 | 約31% |
響→未来 | 約61% |
役物落下→全回転 | 超激アツ |
弱リーチ演出
■装者リーチ
©SANKYO
未来・響発展時は激アツ!
その他はあまり大当たりに期待できない。
パターン | 信頼度 | |
響 | 前半 | 超激アツ |
後半 | 約62% | |
マリア後半 | 約25% | |
翼・クリス後半 | 約19% | |
調・切歌後半 | 約16% | |
未来 | 超激アツ | |
チャンスアップ | 赤タイトル | 約20% |
フルーツ柄タイトル | 約74% | |
カットインあり | 約35% | |
赤テロップ | 約21% |
■S2CAトライバーストリーチ
©SANKYO
ライン数と最終ボタンの種類に注目!
たいてい4・5ラインだが6・7ラインは激アツ。
最終ボタンが押して参るなら超激アツ!
パターン | 信頼度 |
トータル | 約12% |
4ライン | 約8% |
5ライン | 約9% |
6ライン | 約41% |
7ライン | 超激アツ |
通常ボタン | 約11% |
押して参るボタン | 超激アツ |
■聖詠ボーナスチャンス
©SANKYO
割と派手な煽りから突入するリーチ
チャンスアップがないと期待度は低め。
パターン | 信頼度 |
トータル | 約15% |
通常タイトル | 約9% |
赤タイトル | 約34% |
通常ボタン | 約10% |
押して参るボタン | 約60% |
強リーチ
■70億の絶唱リーチ
©SANKYO
チャンスアップがあればかなりアツいリーチ。
戦姫絶唱チャンスや絶唱煽り(大)からの発展は激アツ!
パターン | 信頼度 |
トータル | 約48% |
金タイトル | 約55% |
フルーツ柄タイトル | 超激アツ |
導光板あり | 約51% |
赤セリフ | 約51% |
ゴールド図柄 | 超激アツ |
ロングリーチから発展 | 約41% |
戦姫絶唱チャンスから発展 | 約70% |
装者リーチの序盤に発展 | 約67% |
装者リーチの中盤に発展 | 約41% |
絶唱煽り(大)からの発展 | 約86% |
■エピソードリーチ
©SANKYO
エピソードは2種類。
ネフィリム戦は70億の絶唱よりも熱い注目演出。
未来戦はチャンスアップがないと結構外れる。
パターン | 信頼度 |
VS未来 | 約31% |
VSネフィリム | 約61% |
赤タイトル | 約64% |
赤テロップ | 約66% |
最終決戦時の演出信頼度
©SANKYO
最終決戦は大当たり後に突入する電サポ5回転。
保留はクリス<翼<響<絶唱<全員の順に期待度アップ。
絶唱も赤文字も結構外れる。
通常時よりも煽りがきつめなので過度な期待は禁物。
パターン | 信頼度 | |
クリス | 白文字 | 約8% |
赤文字 | 約45% | |
トータル | 約8% | |
翼 | 白文字 | 約8% |
赤文字 | 約45% | |
トータル | 約8% | |
響 | 白文字 | 約33% |
赤文字 | 約73% | |
トータル | 約40% | |
絶唱 | 約92% | |
全員 | 15R大当たり濃厚 | |
ハズレ後フィーネ | 次変動約51% |
シンフォギアチャンス中の演出
モード共通の先読み予告
©SANKYO
タイトルロゴ落下予告 | 信頼度 |
半落ち | 約47% |
全落ち | 約63% |
イコライザーステップアップ予告 | 信頼度 |
トータル | 約50% |
金 | 大当たり濃厚 |
アクションルーレット予告 | 信頼度 |
バトル | 約32% |
奮闘 | 約52% |
激闘 | 約65% |
勝利 | 大当たり濃厚 |
いくぞッ!! | 約7% |
思い付きを数字で語れるものかよ | 約58% |
飯食って映画見て寝る! | 大当たり濃厚 |
キャラ決意予告 | 信頼度 |
通常 | 約9% |
赤テロップ | 約69% |
金テロップ | 大当たり濃厚 |
ギアペンダント予告 | 信頼度 |
緑エフェクト | 約16% |
赤エフェクト | 約67% |
虹エフェクト | 大当たり濃厚 |
役物チャレンジ | 信頼度 |
通常ボタン | 約54% |
押して参るボタン | 大当たり濃厚 |
シャッター予告 | 信頼度 |
図柄 | 約12% |
その他 | 約37% |
キャラカットイン予告 | 信頼度 |
トータル | 約20% |
青 | 約45% |
赤 | 約40% |
金 | 大当たり濃厚 |
会話予告 | 信頼度 |
トータル | 約50% |
青・金 | 大当たり濃厚 |
赤 | 約48% |
楽曲リーチ | 信頼度 |
通常ボタン | 約54% |
押して参るボタン | 大当たり濃厚 |
「これが私たちの~」予告 | 信頼度 |
トータル | 約12% |
シンフォギアチャンス1回転目に出現 | 約75% |
ボタンバイブ予告 | 信頼度 |
変動開始時 | 約74% |
テンパイ煽り系 | 信頼度 |
変動開始後即テンパイ | 約10% |
変動開始後即テンパイ(切歌・調モード) | 大当たり濃厚 |
テンパイ煽り前まで無予告 | 約46% |
テンパイ成功 | 約50% |
右図柄が高速でテンパイ | 約14% |
ボタン出現 | 約47% |
キャラ出現 | 約52% |
テンパイ図柄 | 信頼度 |
偶数 | 約31% |
1・5 | 約42% |
3 | 約71% |
7 | 15R大当たり濃厚 |
ゴールド図柄 | 大当たり濃厚 |
最終変動キャラカットイン | 信頼度 |
弦十郎or選択キャラ | 約45% |
ナスターシャ | 約68% |
未来 | 大当たり濃厚 |
響モード専用演出
©SANKYO
ライン数が増えるほどチャンスアップする増殖型。
3ライン以上は大当たりの期待大。
ノイズが要塞型ならアツい。
敵の種類 | 信頼度 |
ノイズ(芋虫) | 約36% |
ノイズ(巨人型) | 約42% |
ノイズ(大蛙型) | 約51% |
ノイズ(要塞型) | 約62% |
ライン数・技の種類 | 信頼度 |
1ライン:響インパクト | 約33% |
2ライン:響コンビネーション | 約40% |
3ライン:響フルパワー | 約85% |
4ライン:Synchrogazer | 大当たり濃厚 |
翼モード中のリーチ演出
©SANKYO
ノイズ・繰り出す技の種類で期待度示唆する王道の演出。
風輪火斬・蒼ノ一閃滅破はアツい。
ノイズの種類 | 信頼度 |
芋虫型 | 約36% |
巨人型 | 約42% |
大蛙型 | 約51% |
要塞型 | 約62% |
技の種類 | 信頼度 |
千ノ落涙 | 約33% |
蒼ノ一千 | 約40% |
風輪火斬 | 約85% |
蒼ノ一閃 滅破 | 大当たり濃厚 |
クリスモード
©SANKYO
ノイズの種類と2回目の技の種類で期待度示唆。
技の種類が3種類と少なめで分かりやすい。
ノイズの種類 | 信頼度 |
芋虫型 | 約32% |
巨人型 | 約40% |
大蛙型 | 約57% |
要塞型 | 約71% |
2回目の技の種類 | 信頼度 |
MEGA DETH PARTY | 約36% |
MEGA DETH FUGA | 約85% |
ARMOR PURGER | 大当たり濃厚 |
マリアモード
©SANKYO
ボタン長押しでボタンストックし期待度を上げる。
全体的に信頼度が低め。
ボタン3個ストックしても結構外れる。
ノイズの種類 | 信頼度 |
芋虫型 | 約35% |
巨人型 | 約35% |
大蛙型 | 約47% |
要塞型 | 約69% |
技の種類・ボタンストック | 信頼度 |
BLACK♰SHADE(ボタン2個) | 約33% |
HORIZO♰NSPEAR(ボタン3個) | 約71% |
レインボービーム | 大当たり濃厚 |
切歌・調モード
©SANKYO
一発告知タイプ。
切歌カットイン発生で大当たり濃厚。
リーチ | 信頼度 |
トータル | 約46% |
フィーバークイーンⅡのBGM発生 | 大当たり濃厚 |
最終ボタン | 信頼度 |
通常 | 約23% |
Vコン | 約73% |
押して参るボタン | 大当たり濃厚 |
■一発告知発生率
切歌・調モード選択時は切歌と調どちらかのタイプ選択ができる。
切歌を選ぶとVコンを引いたときの一部で一発告知発生。
調を選ぶと大当たりの一部で一発告知発生。
それぞれ一発告知の発生率が異なる。
タイプ | 一発告知発生率 |
切歌選択時 | 大当たり時のVコン引きの70%で発生 |
調選択時 | 65%で発生 |
QUEENS OF MUSICモード中の演出
©SANKYO
シンフォギアチャンス終了後に移行するモード。
金系演出がでたら大当たりのチャンス。
テンパイ煽りまでの7ケツテンパイはアツい。
MC予告 | 信頼度 |
青セリフ | 約15% |
虹セリフ | 大当たり濃厚 |
きゃぁー!すっごぉぉい! | 大当たり濃厚 |
カットイン予告 | 信頼度 |
白・青エフェクト | 3%未満 |
緑エフェクト | 約14% |
赤エフェクト | 約33% |
掲示板予告 | 信頼度 |
赤文字 | 約18% |
金文字 | 約53% |
レバブル予告 | 信頼度 |
トータル | 約50% |
テンパイ煽り | 信頼度 |
7ケツテンパイ | 約95% |
リーチ前ギアペンダント予告 | 信頼度 |
青 | リーチで大当たり濃厚 |
緑 | 約10% |
赤 | 約38% |
金 | 大当たり濃厚 |
裏ボタン・激アツパターン
ノーマルリーチ中のボタン
ノーマルリーチ中にあえてボタンを押さなかったときに、
響のカットイン発生すれば激アツ。
ボタン押したときはボタンアイコンに注目。
パターン | 信頼度 |
ボタン押下なし時カットイン(響) | 約55% |
ボタン押下なし時カットイン(奏) | 大当たり濃厚 |
ボタン演出時ボタンアイコン(兆) | 約10% |
ボタン演出時ボタンアイコン(熱) | 約75% |
ボタン演出時ボタンアイコン(祝) | 大当たり濃厚 |
SPリーチ中のボタン連打
©SANKYO
SPリーチ中にボタン連打すると導光板が光る
導光板の色は昇格抽選はボタン1回ごとに1/15で抽選されるので
内部的に青なのに昇格抽選されなくて白のままといってことは少ない。
赤ならチャンス、白のままなら大当たりの期待大。
強リーチ(エピソード・70億の絶唱)で青のままなら大当たり濃厚。
導光板の色 | 信頼度 |
白 | 激アツ |
青 | 約2% |
緑 | 約10% |
赤 | 約45% |
青保留
青保留のまま変動すると大当たり濃厚。
保留変化するなら赤保留以上濃厚。
したがって青保留は出現時点で信頼度60%以上!
絶唱ゾーンガセ煽りからの強リーチ
絶唱ゾーンガセ煽りから、
①装者強パターン
②エピソード
③70億の絶唱リーチ
に発展すると期待度約40%オーバー。
唄ってはだめぇ!フリーズから絶唱演出
©SANKYO
唄ってはだめぇフリーズから絶唱演出に移行すると大当たり濃厚!
これに合致する場合は
①金タイトル
②赤テロップ
③ゴールド図柄
の演出が発生する。
突響予告の法則
©SANKYO
1回目の突響予告一人パターン発生時は以下のいずれかの演出に移行。
①連続予告
②装者強パターン
③エピソードリーチ
④70億の絶唱リーチ
2回発生すると強リーチ発展濃厚。
強予告からの弱リーチ発展
©SANKYO
強予告からの弱リーチ発展は大当たり濃厚!
強予告 | 弱リーチ |
先読み・変動開始時レバブル 赤響ランプ 赤保留・デュランダル保留 7テン 聖詠演出 見得予告 | ロングリーチ 装者リーチ弱パターン 聖詠ボーナスチャンス |
まとめ
戦姫絶唱シンフォギアがパチンコになって登場。
吉宗4・まどまぎ同様のRUSHタイプ。
ライトミドルタイプで継続率約79.6%だが
出玉は少なめでボーダーは辛め。