NEW!! 2021/04/09(金) 演出情報を追加しました。
Pウルトラマンタロウ2が登場。
・スペック
・ボーダー
・止め打ち
・演出信頼度
などの情報を随時更新していきます。
機種情報
基本情報
©OK!!
機種名 | Pウルトラマンタロウ2 |
メーカー | オッケー |
タイプ | 1種2種混合 遊タイム搭載 |
導入日
導入日 | 4月19日 |
導入台数 | 約25000台 |
スペック
概要
大当たり確率 | 通常時:約1/319.9 右打ち:約1/9.16 |
小当たり確率(右打ち中) | 約1/9.4 |
RUSH突入率 | 約50% |
電サポ | 6回or900回 |
賞球 | 1,1,1,4,9,15,15 |
アタッカー | 15賞球×10C |
ラウンド | 2,10 |
出玉 | 10R:約1400個 2R:約280個 |
遊タイム天井
発動条件 | 低確率950回消化 |
恩恵 | 時短999回に突入 |
低確率950回転までに 大当たりする期待度 | 約94.89% |
遊タイム中の引き戻し期待度 | ほぼ100% |
■据え置き示唆演出
朝一50回転目・100回転目にスエオが出現すると、
据え置き濃厚。遊タイムまで回転数が表示される。
据え置き示唆演出 | |
タイミング | 恩恵 |
50回転目 | 据え置き+遊タイムまで319回転以内 |
100回転目 | 据え置き |
■狙い目
等価の場合遊タイムまで残り500G以内なら注目。
遊タイム天井狙い目(等価) | |||||
回転率(/K) | +1000円 | +2000円 | +3000円 | +4000円 | +5000円 |
15 | 残540G~ | 残500G~ | 残450G~ | 残420G~ | 残380G~ |
16 | 残600G~ | 残550G~ | 残500G~ | 残450G~ | 残420G~ |
17 | 残680G~ | 残600G~ | 残550G~ | 残500G~ | 残450G~ |
18 | 残750G~ | 残680G~ | 残600G~ | 残530G~ | 残480G~ |
※4円交換・1R当たり141個
(参考;期待値見える化様)
継続率
時短6回 | 約50% |
時短900回 | ほぼ100% |
RUSH継続率 | 約81% |
振り分け
大当たり振り分け(特図1) | |||
ラウンド | 電サポ | 出玉 | 配分 |
2R | 6回 | 約280個 | 100% |
大当たり振り分け(特図2) | |||
ラウンド | 電サポ | 出玉 | 配分 |
10R | 900回 | 約1400個 | 81% |
10R | なし | 約1400個 | 19% |
ボーダー
4円パチンコのボーダーライン(1000円当たり) | |
交換率 | ボーダー |
4.00円 | 17 |
3.57円 | 18 |
3.33円 | 19 |
3.03円 | 19 |
2.50円 | 21 |
(参考:パチマガスロマガ様)
止め打ち
調査中。
通常時の先読み
保留変化
保留変化の種類は複数存在。
色は赤・金なら期待大。
■色保留
赤・金なら期待大。
色保留 | ||
パターン | 色保留 | スタンバイ保留 |
紫 | 約15% | 約30% |
赤 | 約50% | 約75% |
金 | 約87% | 超激アツ⁉ |
■その他
その他の保留 | |
パターン | 信頼度 |
一斉保留変化 →ウルトラコイン2個 | 約10% |
ZATチャレンジ保留 | 約17% |
実体化を狙え保留 | 約20% |
小さい保留 | 超激アツ⁉ |
保留入賞時フラッシュ
保留入賞時にスピーカーが発光。
赤なら大チャンス。
保留入賞時フラッシュ | |
パターン | 信頼度 |
白 | 約21% |
赤 | 約60% |
兄弟チャンス目
順目などがとまると発生する先読み。
止まるときにカットインが発生。
ゾフィーなら大チャンス。
兄弟チャンス目 | |
パターン | 信頼度 |
ウルトラマン | 約25% |
ゾフィー | 約55% |
拳デバイスバイブ
ボタンがバイブする先読み。
弱・強の2パターン。
拳デバイスバイブ先読み | |
パターン | 信頼度 |
弱 | 約20% |
強 | 約60% |
通常時のリーチ前予告
変動開始時予告
変動開始時予告 | |
パターン | 信頼度 |
拳デバイスバイブ→タロウ必殺技予告 | 約12% |
拳デバイスバイブ→SOSゾーン | 約50% |
拳デバイスバイブ→父ゾーン | 約87% |
タイトル予告:スペシャルカットイン通常 | 約20% |
タイトル予告:スペシャルカットイン金 | 約75% |
サイド液晶ゲーム数赤表示 | 約55% |
フリーズ予告:通常帯 | 約42% |
フリーズ予告:金帯 | 約80% |
フリーズ予告→変身バッジギミック可動 | 約50% |
フリーズ予告→次回予告 | 約75% |
フリーズ予告→SOSゾーン | 超激アツ⁉ |
先読みゾーン
先読みゾーンは3種類。
父ゾーン突入で激アツ。
先読みゾーン | |
パターン | 信頼度 |
見渡す限りREDゾーン | 約40% |
SOSゾーン | 約45% |
父ゾーン | 約87% |
変身チャージ予告
カラータイマーアイコン獲得でチャージの色が昇格。
赤・金まで行くとチャンス。
変身チャージ予告 | |
パターン | 信頼度 |
紫 | 約15% |
赤 | 約30% (タロウ変身濃厚⁉) |
金 | 約85% (変身バッジギミック発動⁉) |
ZATチャレンジ
怪獣を倒すたびにアイコンを獲得。
作戦内容に注目。
ZATチャレンジ | |
パターン | 信頼度 |
アイコン1個獲得 | 約9% |
アイコン2個獲得 | 約39% |
NEXT作戦 | 約4% |
赤作戦 | 約33% |
金作戦 | 約85% |
デバイス作戦 | 約85% |
群作戦 | 約90% |
通常時の擬似連
タロウ連続
中央に7図柄が止まると発生する基本の擬似連。
3回継続すればチャンス。
タロウ連続 | |
パターン | 信頼度 |
連続3回 | 約20% |
ZAT作戦会議連続
連続するほど会議が継続。
会議の内容で期待度変化。
ZAT作戦会議連続 | |
パターン | 信頼度 |
連続3回 | 約10% |
会議内容:次回予告 | 約80% |
会議内容:カレー作戦連続 | 約80% |
会議内容:激熱会議 | 約95% |
通常時のリーチ後予告
リーチライン
リーチ時のラインに出現する文字に注目。
ULTRA CHANCEなら期待。
リーチライン | |
パターン | 信頼度 |
CHANCE | 約20% |
ULTRA CHANCE | 約50% |
ノーマルリーチフリーズ
ノーマルリーチ中にフリーズが発生し、
変身バッジギミックが発動するチャンス演出。
ノーマルリーチフリーズ | |
パターン | 信頼度 |
TOTAL | 約50% |
格納庫
SP発展時の格納庫の色で期待度示唆。
ゼブラ柄ならチャンス。
格納庫 | |
パターン | 信頼度 |
赤 | 約25% |
ゼブラ柄 | 約55% |
スペシャルカットイン
6兄弟が集結するカットインが発生。
金なら大チャンス。
スペシャルカットイン | |
パターン | 信頼度 |
赤 | 約20% |
金 | 約70% |
群予告
リーチ後に発生する激アツ演出。
群予告 | |
パターン | 信頼度 |
TOTAL | 約93% |
通常時のリーチ
タロウSP
直あたりはあまり期待できない。
上位リーチへ発展がメイン。
タイトル・テロップにチャンスアップあり。
タロウSPリーチ | |
パターン | 信頼度 |
TOTAL | 約20%(発展込み) |
ベムスター/アストロモンス | 約17% |
ゼットン/キングジョー | 約22% |
バードン | 約34% |
通常タイトル | 約17% |
赤タイトル | 約51% |
金タイトル | 約75% |
ゼブラ柄タイトル | 超激アツ⁉ |
タロウSPSP
タロウSPなどから発展するリーチ。
直発展時はタイトル色にチャンスアップあり。
タロウSPSPリーチ | |||
パターン | アストロモンス | ベムスター | バードン |
TOTAL | 約24% | 約25% | 約45% |
赤タイトル | 約58% | 約58% | 約65% |
金タイトル | 約78% | 約78% | 約80% |
ゼブラ柄タイトル | 超激アツ⁉ | 超激アツ⁉ | 超激アツ⁉ |
兄弟SPSP
タロウSP中に兄弟が参戦すると発展。
直発展時はタイトル色にチャンスアップあり。
兄弟SPSPリーチ | |||
パターン | アストロモンス ベムスター | キングジョー ゼットン | バードン |
TOTAL | 約30% | 約50% | 約60% |
赤タイトル | 約64% | 約67% | 約69% |
金タイトル | 約80% | 約82% | 約84% |
ゼブラ柄タイトル | 超激アツ⁉ | 超激アツ⁉ | 超激アツ⁉ |
スーパータイラントSPSP
リーチハズレ後にスーパータイラント襲来で発展。
タロウ・6兄弟の2パターン。
6兄弟なら大チャンス。
タロウVSスーパータイラント中に
ウルトラの父が乱入すると、
6兄弟VSスーパータイラントに発展。
スーパータイラントSPSPリーチ | ||
パターン | タロウ | 6兄弟 |
TOTAL | 約17% | 約71% |
赤タイトル | 約50% | 約75% |
金タイトル | 約70% | 約85% |
ゼブラ柄タイトル | 超激アツ⁉ | 超激アツ⁉ |
通常当落 | 約13% | 約70% |
極小orピース当落 | 超激アツ⁉ | 超激アツ⁉ |
電サポ中の演出
ウルトラバトルチャンス
ウルトラバトルチャンスは初当たり後に突入する時短6回。
前半5回転は兄闘バトルか震拳バトルの、
いずれかのモードに対応した演出が発生。
ラスト1回転目はスーパータイラントバトルが発生。
■モード共通演出
ウルトラバトルチャンス中のモード共通演出 | |
パターン | 信頼度 |
ギミック落下 | 約24% |
ギミック落下+CHANCE | 超激アツ⁉ |
特殊ルート:赤背景 | 約16% |
特殊ルート:モノクロ背景 | 約49% |
特殊ルート:通常ボタン | 約23% |
特殊ルート:通常ボタン以外 | 超激アツ⁉ |
ジャッジ演出:青オーラのまま | 超激アツ⁉ |
ジャッジ演出:緑オーラになる | 約17% |
ジャッジ演出:赤オーラになる | 約66% |
ジャッジ演出:通常ボタン | 約25% |
ジャッジ演出:ピースボタン | 超激アツ⁉ |
■兄闘バトルモード
兄闘バトルモード中の演出 | |
パターン | 信頼度 |
赤系チャンスアップ | 約50% |
兄弟テンパイ煽り:ウルトラマン | 約50% |
兄弟テンパイ煽り:ゾフィーorセブン | 超激アツ⁉ |
保留変化:玉ちゃん | 超激アツ⁉ |
■震拳バトルモード
震拳バトルモード中の演出 | |
パターン | 信頼度 |
色保留 | 青:約29% 緑:約33% 赤:超激アツ⁉ |
拳保留 | 通常:約50% オーラ:超激アツ⁉ |
拳ゾーン:拳合体煽り経由 | 約50% |
拳ゾーン:タロウナックル経由 | 超激アツ⁉ |
SU3予告成功時 | 約46~47% |
敵出現シルエットSU3赤 | 約79% |
乱舞SU予告 | 青背景:約25% 赤背景:約50% |
■スーパータイラントバトル
赤タイトルなら超激アツ⁉
金・ゼブラ柄タイトルなら大当たり+ラウンドバトル勝利濃厚⁉
当落ボタンがチャンスボタンなら超激アツ⁉
兄闘バトルモード
ウルトラバトルボーナス中の選択できるモードの一つ。
兄闘バトルモード中は、
タロウが攻撃すればウルトラバトルボーナス継続。
■キャラ登場演出
パンドン以上ならチャンス。
敵登場時にフラッシュバック発生で激アツ。
兄闘バトルモード中のキャラ登場演出 | |
登場キャラ | 勝利期待度 |
テンペラー星人 | 約57% |
ゼットン | 約66% |
パンドン | 約85% |
バルタン星人 | 約90% |
ダダ | 約95% |
ミニバルタン星人 ミニテンペラー星人 ウルトラ兄弟 | 超激アツ⁉ |
フラッシュバック | 勝利期待度 |
バルタン星人に昇格 | 約92% |
ダダに昇格 | 約98% |
同じキャラが登場 | 超激アツ⁉ |
■バトル中の演出
敵の攻撃パターンに注目。
攻撃パターンは弱・強の2種類。
技名が表示されるのが強攻撃。
弱攻撃ならチャンス。
バルタン星人・ダダは弱攻撃のみ。
兄闘バトルモード中のバトル中の演出 | ||
パターン | 弱攻撃 | 強攻撃 |
テンペラー星人 | 約81% | 約51% |
ゼットン | 約85% | 約60% |
パンドン | 約90% | 約80% |
バルタン星人 | 約90% | – |
ダダ | 約95% | – |
震拳バトルモード
拳魂がたまるほどチャンス。
キャラ・バトルの展開に注目。
■拳魂の超激アツ⁉パターン
・78
・80以上
・ゾロ目
■キャラ登場演出
勝利期待度が高いほどチャンス。
震拳バトル中のキャラ登場演出 | |
パターン | 勝利期待度 |
テンペラー星人 | 約65% |
ゼットン | 約70% |
ゴモラ/タイラント/レッドキング/バードン | 約75% |
改造パンドン | 約85% |
メフィラス星人 | 約90% |
ダダ | 約95% |
ウルトラダークキラー ミニメフィラス星人 ミニテンペラー星人 ウルトラ兄弟 | 超激アツ⁉ |
■バトル中の演出
バトル展開は劣勢・互角・優勢の3パターン。
タロウが一方的に攻撃すると優勢ルート、
敵の攻撃をカウンターすると互角ルート、
敵の攻撃をガードすると劣勢ルートとなる。
優勢ルートなら超激アツ⁉
震拳バトル中のバトル展開 | ||
パターン | 劣勢 | 互角 |
テンペラー星人 | 約41% | 約85% |
ゼットン | 約44% | 約87% |
ゴモラなど | 約55% | 約89% |
改造パンドン | 約68% | 約93% |
メフィラス星人 | 約80% | 約96% |
ダダ | 約87% | 約97% |
公式
公式サイト
シリーズ最強のスペックでウルトラマンタロウが甦る!!〈ぱちんこ ウルトラマンタロウ2〉登場!!
感想と評価
ぱちんこ ウルトラマンタロウ2の、
感想と評価を募集しています。
レビューを書く
みんなの評価
最近のレビュー
エアバイブ待ちの台 出玉は早い Rush入るまでがかなり難しい