©吉宗鋼紀・ixtl/テレビ東京/オルタネイティヴ第一計画
©anchor ©SANKYO
NEW!! 2020/01/23(木) 設定判別の情報を追加しました。
パチスロトータルイクリプス2が登場。
・スペック
・天井
・打ち方
・演出
・設定判別
などの情報を随時更新していきます。
基本情報
©SANKYO
機種名 | パチスロトータルイクリプス2 |
メーカー | SANKYO |
タイプ | AT |
導入日
導入日 | 2019年12月2日 |
スペック
設定 | CZ | ボーナス | AT | 出玉率 |
1 | 1/182 | 1/331 | 1/734 | 96.7% |
2 | 1/180 | 1/325 | 1/698 | 98.4% |
3 | 1/177 | 1/302 | 1/623 | 100.4% |
4 | 1/174 | 1/271 | 1/516 | 103.9% |
5 | 1/166 | 1/246 | 1/440 | 106.9% |
6 | 1/89 | 1/118 | 1/174 | 111% |
■各設定の性能
終日遊技(8000G)した場合、
高設定なら2回に1回は差枚1000枚超。
設定6なら2回に1回は差枚3000枚超。
8000G遊技時の差枚数 (実戦値) | |||||
設定 | 1000枚超 | 2000枚超 | 3000枚超 | 4000枚超 | 5000枚超 |
1 | 25% | 13% | 6% | 3% | – |
2 | 30% | 15% | 10% | 5% | 5% |
3 | 40% | 25% | 15% | 5% | 5% |
4 | 55% | 45% | 30% | 10% | 5% |
5 | 70% | 50% | 40% | 25% | 15% |
6 | 93% | 80% | 56% | 33% | 13% |
(参考:DMMパチタウン様)
朝一/設定変更
朝一は設定変更の有無を問わず、
リルフォート歓楽街+ポイント000のため
見た目上は設定変更判別は難しい。
朝一・設定変更後の挙動 | ||
項目 | 電源ON/OFF後 | 設定変更後 |
ステージ | リルフォート歓楽街 | |
ポイント | 000(赤枠) |
天井
ゲーム数 | 有利区間移行後777G消化 |
恩恵 | ボーナス当選 |
配列
©SANKYO
打ち方
まず
「左リール枠上~上段に黒BARor赤7を狙う」
以下停止形で打ち分ける。
■左リール枠内にチェリー停止時
成立役:弱/強チェリー
打ち方:中・右にチェリー狙い
※3連チェリーなど=強チェリー
※その他=弱チェリー
■左リール枠内にスイカ停止時
成立役:スイカ・チャンス目B
打ち方:右フリー+中にスイカ狙い(BAR目安)
※スイカハズレ=チャンス目B
■その他の停止形
成立役:ハズレ・リプレイ・ベル・3枚役・チャンス目A
打ち方:他リールフリー打ち
※リプリプベルなど=3枚役
※ベル小V停止など=チャンス目A
小役確率
小役確率 | |
小役 | 出現率 |
リプレイ | 約1/8 |
ベル合算 | 約1/1.8 |
3枚役合算 | 約1/3 |
弱チェリー | 1/103 |
強チェリー | 1/392 |
弱チャンス目 | 1/77 |
強チャンス目 | 1/512 |
スイカ | 1/109 |
設定判別
通常時のレア役からのボーナス抽選
レア役から最もボーナスに期待できるのはスイカ。
スイカからの当選に大きな設定差あり。
レア役によるボーナス抽選 | |||
設定 | 弱レア役 | 強レア役 | スイカ |
1 | 約1% | 約1% | 約3% |
2 | 約4% | ||
3 | 約7% | ||
4 | 約2% | 約10% | |
5 | 約2% | 約10% | |
6 | 約20% |
CZ当選率
設定6は別格に軽い。
■強レア役
超高確中のみ設定差あり。
強レア役からのCZ当選率 | |
設定 | 当選率 |
1~5 | 当選濃厚 |
6 | 約80% |
■弱レア役
設定6ならいつ引いても期待度50%超。
弱レア役からのCZ当選率 | |||
設定 | 低確 | 高確 | 超高確 |
1 | 約1% | 約6% | 約67% |
2 | 約7% | ||
3 | |||
4 | 約2% | 約20% | |
5 | 約30% | ||
6 | 約50% | 約80% | 約80% |
■スイカ
設定6ならいつ引いても期待度50%超。
スイカからのCZ当選率 | |||
設定 | 低確 | 高確 | 超高確 |
1 | 約6% | 約5% | 約22% |
2 | 約7% | 約6% | |
3 | 約7% | ||
4 | 約20% | 約10% | |
5 | 約30% | 約22% | |
6 | 約80% | 約80% | 約80% |
テイクオフチャレンジの初期確率
テイクオフチャレンジ突入時の、
初期確率は基本的に1/40。
それ以外ならCZ成功+設定1否定濃厚。
テイクオフチャレンジの初期確率 | |
初期確率 | 設定示唆 |
1/2 | 設定2以上濃厚 |
1/4 | 設定4以上濃厚 |
1/5 | 設定5以上濃厚 |
1/6 | 設定6濃厚 |
超一撃モード突入率
低設定の場合5セット以内に、
ほぼ突入する超一撃モードだが
高設定の場合突入しない可能性あり。
5セット継続している状態で、
特化ゾーンに一度も入っていない状態で、
超一撃モードに突入しなければ高設定に期待⁉
ボーナス終了画面
ボーナス終了画面に設定差あり。
水着キャラが出現すれば高設定に期待⁉
ボーナス終了画面 | |
パターン | 設定示唆 |
夕焼け | 基本パターン |
アルゴス小隊 | 奇数設定示唆 |
女性キャラスーツ | 偶数設定示唆 |
クリスカ私服 | 設定1否定濃厚 |
イーニャ私服 | 偶数設定濃厚 |
3人水着 | 高設定示唆 |
イーニャ&クリスカ水着 | 設定4以上濃厚 |
全員集合水着 | 設定4以上濃厚 +イーニャ&クリスカ水着より上に期待 |
SDキャラ | 設定4以上濃厚 +全員集合水着より上に期待 |
■振り分け
ボーナス終了画面振分け | ||||
設定 | アルゴス小隊 | 女性キャラ スーツ | 3人水着 | クリスカ私服 |
1 | 30% | 20% | 10% | – |
2 | 20% | 30% | 12.5% | 2.5% |
3 | 30% | 20% | 15% | 5% |
4 | 15% | 25% | 20% | 3% |
5 | 25% | 10% | 20% | 3% |
6 | 20% | 20% | 20% | 2% |
設定 | イーニャ私服 | イーニャ &クリスカ水着 | 全員集合水着 | SDキャラ |
1 | – | – | – | – |
2 | 2.5% | – | – | – |
3 | – | – | – | – |
4 | 2% | 2% | – | – |
5 | – | 2% | 2% | – |
6 | 2% | 1% | 1% | 1% |
AT中のエピソード
AT中のエピソードの順番に設定差あり。
エピソードは5種類+帝都ボーナス(1種類)
の全6種類。
帝都ボーナスのエピソードは固定で、
その他のエピソードの順番に設定差あり。
AT中のエピソードの順番 | |
順番 | 設定示唆 |
12345 | 基本パターン |
54321 | 高設定示唆(弱) |
2から | 設定1否定濃厚 |
3から | 設定3以上濃厚 |
4から | 設定4以上濃厚 |
5→1234 | 設定5以上濃厚 |
24→135 | 偶数設定濃厚 +高設定示唆 |
同一エピソードが連続 | 設定6濃厚 |
AT終了画面
AT終了画面に設定差あり。
単独の女性キャラなら高設定に期待。
ボーナス終了画面よりも高設定濃厚パターンが出やすい。
AT終了画面 | |
パターン | 設定示唆 |
夕焼け | 低設定示唆 |
メインキャラ集合 | 高設定示唆 |
タリサ | 設定2以上濃厚 +低設定示唆 |
ステラ | 設定3以上濃厚 |
イーフェイ | 設定4以上濃厚 |
クリスカ | 設定4以上濃厚 +イーフェイより上に期待 |
イーニャ | 設定4以上濃厚 +クリスカより上に期待 |
■振り分け
AT終了画面振分け | ||||
設定 | 夕焼け | メイン集合 | タリサ | ステラ |
1 | 70% | 30% | – | – |
2 | 57.5% | 32.5% | 10% | – |
3 | 55% | 35% | 7.5% | 2.5% |
4 | 50% | 40% | 5% | 2.5% |
5 | 43% | 45% | 4% | 2% |
6 | 38% | 50% | 4% | 2% |
設定 | イーフェイ | クリスカ | イーニャ | |
1 | – | – | – | |
2 | – | – | – | |
3 | – | – | – | |
4 | 2.5% | – | – | |
5 | 2% | 4% | – | |
6 | 2% | 2% | 2% |
通常時のステージ
通常時のステージで内部状態を示唆。
温泉・ジャイブスモードは高確・前兆に期待。
通常時のステージ | |
ステージ | 示唆 |
リルフォート | – |
ユーコン基地 | – |
カムチャッカ | – |
温泉 | 高確・前兆示唆 |
ジャイブスモード | 前兆示唆(期待大) |
■全ステージ共通のチャンス演出
【光線級消灯演出】
第3停止時に「激熱」出現で期待大。
光線級消灯演出 | |
パターン | 示唆 |
第3停止後の文字 | チャンス<警告<激熱 の順に期待 |
第2停止で終了 | 前兆以上 |
「警告」出現+弱チャンス目 | CZ以上(※) |
「激熱」出現+弱チャンス目 | 黄7濃厚(※) |
※当選ゲーム限定で発生。
【ステラWシューティング】
演出と成立役に注目。
ステラWシューティング演出 | |
パターン | 示唆 |
的 | 右を撃てばチャンス |
白・青で左選択+リプレイ | 高確以上 |
白・青で右選択+リプレイ | 前兆以上 |
青・白で右選択 | 前兆以上 |
白・紫で右選択+レア役否定 | 覚醒チャンスorボーナス |
ダブル白で右選択 | ボーナス濃厚⁉ |
【コマンドポストWナビ】
演出と成立役に注目。
コマンドポストWナビ演出 | |
パターン | 示唆 |
ロゴ選択 | 右ならチャンス |
告知発生 | 第3停止時に発生すればチャンス |
リプレイ・警告で左選択+リプレイ | 高確以上 |
リプレイ・警告で右選択 | 高確以上 |
警告・リプレイで警告選択+リプレイ | 覚醒チャンスorボーナス |
警告:ベルで警告選択+弱チャンス目 | 黄7濃厚(※) |
警告・激熱で警告選択+スイカor弱チェ | CZ以上(※) |
チャンス・リプレイでリプレイ選択 | 前兆以上 |
チャンス・ベルでベル選択 | 前兆以上 |
チャンス・ジャイブスモードで ジャイブスモード選択 | CZ以上 |
警告・ジャイブスモードで ジャイブスモード選択 | CZ以上 |
※当選ゲームでのみ発生。
【イーニャ出現】
4G連続で発生すればCZ以上。
イーニャ出現演出 | |
パターン | 示唆 |
予告音 | あればチャンス。 第3停止時のみ発生で期待大。 |
第3停止時にチャンスロゴ出現 | CZ以上 |
第3停止時にイーニャ通過 | CZ以上 |
3G連続で発生 | 前兆の期待度アップ |
4G連続で発生 | CZ以上 |
【バスタイム演出】
基本的にレア役対応の演出。
バスタイム演出 | |
パターン | 示唆 |
発生タイミング | 基本的にレバオン時に発生。 第1停止時に発生すればチャンス。 |
強チェリー以外のレア役が成立 | 当該役でボーナス濃厚 |
レア役否定 | ボーナス本前兆濃厚 |
バスタイムから発展 | ボーナス本前兆濃厚 |
【ラトロワ演出】
セリフパターン・成立役に注目。
ラトロワ演出 | |
パターン | 示唆 |
レバオン時の演出 | PUSH<なにもなし<バイブ の順にチャンス |
セリフ「激熱~」 | 覚醒チャンスorボーナス本前兆濃厚 |
第1停止時から演出発生 | CZ以上 |
スイカ・強チャンス目以外 | CZ以上 |
【第3停止突演出】
弱チャンス目対応の演出。
第3停止突演出 | |
パターン | 示唆 |
水着唯依出現 | CZ以上 |
水着唯依出現+強チャンス目成立 | ボーナス本前兆濃厚 |
【エピソード疑似連】
赤までいけば覚醒チャンス以上。
エピソード疑似連 | |
パターン | 示唆 |
飲み比べ対決に発展 | CZ以上 |
水着コンテストに発展 | CZ以上 |
緑 | 期待度約83% |
赤 | 覚醒チャンスorボーナス (約34%で覚醒チャンス) |
虹 | ボーナス濃厚 |
【コード991演出】
前兆中に発生する演出。
4G連続で発生すればCZ以上濃厚。
コード991演出 | |
パターン | 示唆 |
予告音 | あればチャンス |
発生タイミング | 前兆の前半で発生するとチャンス |
3G連続で発生 | チャンス |
4G連続で発生 | CZ以上 |
【オルソンご満悦演出】
キャラに注目。
オルソンご満悦演出 | |
パターン | 示唆 |
イーニャ&クリスカ | CZ以上 |
ガイロス演出発生 | CZ以上 |
【ミニキャラ出現】
キャラの種類とアクションに注目。
ミニキャラ出現演出 | |
パターン | 示唆 |
金のコンテナ | 次ゲームでボーナス告知 |
イーニャ+チャンス | CZ以上 |
警告でレア役否定 | CZ以上 |
唯依+警告でリプレイ | 覚醒チャンスorボーナス |
激熱 | 覚醒チャンスorボーナス |
【ミニキャラWナビ】
ナビと成立役に注目。
ミニキャラWナビ | |
パターン | 示唆 |
リプレイ・ベル(ステラ)でベル成立 | 高確以上 |
警告・リプレイ(クリスカ)で警告選択 →リプレイ成立 | CZ以上 |
警告・テイクオフチャレンジ(クリスカ)で 警告選択+レア役否定 | 覚醒チャンスorボーナス本前兆濃厚 |
【泡演出・温泉煽りプロジェクター】
発生するゲーム数に注目。
泡演出・温泉煽りプロジェクター演出 | |
パターン | 示唆 |
前兆開始から3G目に発生 | 温泉移行濃厚 |
前兆発生から7G目に発生 | 温泉移行+CZ以上濃厚 |
前兆発生から3G目に発生 +温泉に移行しない | 覚醒チャンスorボーナス本前兆濃厚 |
【通常プロジェクター演出】
内部状態示唆がメインの演出。
CZ濃厚となるパターンもあり。
通常プロジェクター演出 | |
パターン | 示唆 |
イーニャorクリスカ | CZ以上 |
水着イーニャ&クリスカ | CZ以上 |
水着キャラ全員集合 | ボーナス濃厚 |
夢夢 | ボーナス濃厚 |
【液晶回転演出】
キャラによって対応役が存在。
液晶回転演出 | |
パターン | 示唆 |
タリサorステラ | ベル・3枚役対応 |
ユウヤ | リプレイ対応 |
イーフェイ | スイカ対応 |
唯依 | チェリー対応 |
イーニャ | チャンス目対応 |
液晶回転の強パターン+レア役否定 | 前兆以上 |
イーニャ+弱チェorスイカ | CZ以上 |
【リール窓演出】
発生時点でCZ以上濃厚。
武御雷なら覚醒チャンス以上に期待。
【キャラカットイン・導光板】
発生時点で強レア役濃厚。
紫でレア役否定ならCZ以上。
【花びら】
花びらの量・発生タイミングに注目。
花びら演出 | |
パターン | 示唆 |
発生タイミング | 第1停止<第2停止<第3停止 の順にチャンス |
花びらの量 | 多いとチャンス 多いと前兆以上 |
花びら出現時にリプレイ否定 | 高確以上 |
【ウインドウステップアップ】
SU4以上までいくとCZ以上濃厚!
ウインドウステップアップ | |
パターン | 示唆 |
演出発生時にリプレイ否定 | 前兆以上 |
SU4+スイカor弱チェ | CZ以上 |
SU5 | 本前兆濃厚 |
【前兆中のプラズマランプ】
筐体右にあるプラズマランプの色で
本前兆期待度を示唆。
前兆中のプラズマランプ | |
パターン | 本前兆期待度 |
青 | 約2% |
黄 | 約10% |
緑 | 約30% |
赤 | 約70% |
紫 | 本前兆濃厚 |
各ステージ別固有チャンス演出
通常時はステージに応じて固有チャンスアップが存在。
内部状態・本前兆期待度を示唆。
リルフォートステージ
・花束
・ユウヤ見上げ
・タリサコスプレ
・ナタリーの料理
などの演出が存在。
リルフォートステージ中の演出 | |
パターン | 示唆 |
花束が大きい | レア役否定で高確以上 |
ユウヤが見上げてヘリ複数 | レア役否定で高確以上 |
ユウヤが見上げてアクティブイーグル | レア役否定で高確以上 +本前兆期待度アップ |
タリサコスプレ | レア役否定で前兆以上 |
タリサコスプレで看板に花飾り+水着 | レア役否定でCZ以上 |
タリサコスプレで水着 | 弱チャンス目ならCZ以上 |
ナタリーの料理が豪華 | レア役否定で高確以上 |
ナタリーの料理がステーキ | レア役否定でCZ以上 |
ユーコン基地
・ヴィンセントの整備%
・自販機の飲み物
・ハンガーのコンテナ
・ハンガーの会話
などの演出あり。
ユーコン基地ステージの演出 | |
パターン | 示唆 |
ヴィンセント整備% | 50%ならチャンス 80%なら大チャンス |
自販機で飲み物以外が出現 | 高確以上 |
自販機の飲み物 | 黒と赤のボトルならチャンス |
自販機演出のタリサ | 強めのおねだりならチャンス |
ハンガーのコンテナが大量 | レア役否定で高確以上 |
ハンガーでの会話 | コンテナパターンよりチャンス。 唯依とユウヤの会話なら期待 |
カムチャツカ
・レールガンモニター
・戦況報告
・不知火弐型資料
・落とし物
などの演出が発生。
カムチャツカステージ中の演出 | |
パターン | 示唆 |
レールガンモニターで銃が表示 | レア役否定なら高確以上 |
レールガンモニターで紫ナビ | レア役否定ならCZ以上 |
戦況報告が発生 | 前兆以上 劣勢<拮抗<優勢の順にチャンス |
不知火弐型資料が白色 | 高確以上 |
不知火弐型資料が紫色 | チャンス目否定ならCZ以上 |
第3停止時に落とし物発見 | 前兆以上 |
落とし物の演出でミーシャを発見 | 前兆以上 |
温泉ステージ
・タリサ飛び込み
・泡
・湯煙
・唯依のバスタオル
・月に映る文字
などの演出が発生。
温泉ステージ中の演出 | |
パターン | 示唆 |
タリサ飛び込み | 小役・発展告知 第3停止時告知ならチャンス V出現でボーナス⁉ |
泡の先にCHANCE出現 | ベル・3枚役ならCZ以上 |
湯煙の先にいるキャラ | ステラ<イーフェイ<イーニャ の順にチャンス (イーニャならCZ以上) |
唯依のバスタオルの色が紫 | レア役否定でCZ以上 |
月の背景 | 通常<流れ星<ミーシャ+流れ星 の順にチャンス |
月の発光パターン | 鴉<弱発光<強発光 の順にチャンス |
月に映る文字 | 発展先を示唆 夢夢・Vならボーナス⁉ |
ジャイブスモード
・BETA撃破数
・シャッター演出
・コクピットのセリフ
などの演出が発生。
ジャイブスモード中の演出 | |
パターン | 示唆 |
BETA撃破時攻撃キャラ4人 | 撃破数300体以上に期待 |
BETA撃破時攻撃キャラ3人 | 撃破数200体以上に期待 |
BETA撃破数77/777体出現 | ボーナス濃厚 |
BETA総撃破数が3ケタゾロ目 | ボーナス濃厚 |
BETA総撃破数が900体以上 | 覚醒チャンスorボーナス濃厚 |
BETA総撃多数1000体 | ボーナス濃厚 |
シャッターで「激熱」 | 覚醒チャンスorボーナス |
コクピットでステラのセリフ | レア役否定で、 覚醒チャンスorボーナス濃厚 |
内部状態
内部状態は
・通常
・高確
・超高確
の3種類。
レア役成立時のCZ当選率に影響する。
■内部状態昇格期待度
3枚役・レア役成立時に内部状態昇格抽選を行う。
通常から一気に超高確に移行する可能性もあり。
内部状態昇格期待度 | |
成立役 | 期待度 |
3枚役 | 約1% (1段階アップのみ) |
強レア役 | 約1%で1段階アップ 約1%で超高確移行 |
弱レア役・スイカ | 約50%で1段階アップ 約1%で超高確移行 |
【(超)高確ゲーム数】
(超)高確移行時は20G~40Gの保証を獲得。
すべて消化後は通常時に落ちる。
レア役によるCZ抽選
レア役からのCZ当選率は内部状態によって変化。
設定6は別格に軽い。
■強レア役
超高確中のみ設定差あり。
低確中は約50%。
高確ちゅは約80%で当選。
強レア役からのCZ当選率 (超高確中) | |
設定 | 当選率 |
1~5 | 当選濃厚 |
6 | 約80% |
■弱レア役
設定6ならいつ引いても期待度50%超。
弱レア役からのCZ当選率 | |||
設定 | 低確 | 高確 | 超高確 |
1 | 約1% | 約6% | 約67% |
2 | 約7% | ||
3 | |||
4 | 約2% | 約20% | |
5 | 約30% | ||
6 | 約50% | 約80% | 約80% |
■スイカ
設定6ならいつ引いても期待度50%超。
スイカからのCZ当選率 | |||
設定 | 低確 | 高確 | 超高確 |
1 | 約6% | 約5% | 約22% |
2 | 約7% | 約6% | |
3 | 約7% | ||
4 | 約20% | 約10% | |
5 | 約30% | 約22% | |
6 | 約80% | 約80% | 約80% |
レア役によるボーナス抽選
レア役から最もボーナスに期待できるのはスイカ。
スイカからの当選に大きな設定差あり。
レア役によるボーナス抽選 | |||
設定 | 弱レア役 | 強レア役 | スイカ |
1 | 約1% | 約1% | 約3% |
2 | 約4% | ||
3 | 約7% | ||
4 | 約2% | 約10% | |
5 | 約2% | 約10% | |
6 | 約20% |
■ボーナス当選時の振り分け
スイカからはほぼ赤頭。
弱レア役からは黄7揃い濃厚。
ボーナス当選時の振り分け | ||
当選契機 | 赤頭 | 黄7 |
スイカ | 約99% | 約1% |
弱レア役 | – | 100% |
強レア役 | 約65% | 約35% |
ポイント
通常時は小役成立時にポイントを獲得。
獲得したポイントは999pt到達時に告知。
CZを抽選する。
■初期ポイント
設定変更/有利区間移行時に、
初期ポイント(最大500pt)を獲得。
■ポイント獲得抽選
全役でポイント獲得抽選。
ベル・3枚役をこぼすまで、
小役が連続するほどポイント獲得優遇。
ポイント獲得抽選 | ||
小役 | ポイント獲得率 | 獲得ポイント |
小役2連以下 →ベル・3枚役こぼし | 約3% | 10pt |
小役2連以下 →リプレイ・ベル | 約29% | 10pt~300pt |
小役2連以下 →3枚役 | 獲得濃厚 | 10pt~300pt |
小役2連以下 →弱レア役・スイカ | 獲得濃厚 | 10pt~1000pt |
小役2連以下 →強レア役 | 獲得濃厚 | 30pt~1000pt |
小役3~5連 →ベル・3枚役こぼし | 獲得濃厚 | 10pt~30pt |
小役3~5連 →リプレイ/ベル/3枚役 | 獲得濃厚 | 10~300pt |
小役3~5連 →弱レア役・スイカ | 獲得濃厚 | 10pt~1000pt |
小役3~5連 →強レア役 | 獲得濃厚 | 30~1000pt |
小役6連以上 →ベル・3枚役こぼし | 獲得濃厚 | 30pt~50pt |
小役6連以上 →その他 | 獲得濃厚 | 30pt~1000pt |
■ポイント獲得示唆演出法則
ポイント獲得時はキャラなどの図柄が3つ揃う。
揃った図柄に応じて獲得ポイントを示唆。
リールに揃った図柄と獲得ポイント | |
図柄 | 獲得ポイント示唆 |
ステラ | 10pt |
イーフェイ | 20pt |
唯依 | 30pt/40pt |
クリスカ | 50pt |
イーニャ | 100pt以上 |
ミーシャ | 不知火ルーレット発生濃厚 |
NEXT | 次ゲームで100pt以上濃厚 |
■CZスルーによる恩恵
ポイントMAX+CZ非当選を繰り返すほど、
次回のポイントMAX到達時のCZ抽選が優遇される。
4連続スルー後は次回CZ当選の期待度が高まる。
ミニリールの色でスルー回数を示唆。
ミニリールとCZスルー回数 | |
ミニリールの色 | CZスルー回数 |
赤 | スルー0回or朝一 |
白 | 1回~3回 |
紫 | 4回以上 |
■ポイント獲得抽選
成立役に応じてポイントを獲得(最大1000pt)
レア役なら大量ポイント獲得に期待。
ポイントMAX・レア役でのCZ前兆中も、
ポイント獲得抽選は行われる。
ポイント獲得抽選 | |
成立役 | ポイント期待度 |
ベル・3枚役こぼし | 低 |
リプレイ・ベル | ↓ |
3枚役入賞 | ↓ |
弱レア役 | ↓ |
強レア役 | 高 |
■ポイントMAX時のCZ抽選
1回目のポイントMAX到達時は、
約1/3でCZに当選するためチャンス。
ポイントMAX時のCZ抽選 | ||||
回数 | 高確へ | テイクオフ | 覚醒 | トータル |
1回目 | 約10% | 約30% | – | 約40% |
2~4回目 | 約18% | 約12% | – | 約30% |
5回目以降 | 約0.5% | 約49% | 約0.5% | 約50% |
■不知火ルーレット
ポイントMAX時に主に発生する演出。
CZ期待度・前兆ステージを示唆。
【アイコンの並び】
アイコンの並びが以下の全5パターンあり、
①温泉/警告/発展/ジャイブス/テイクオフ
②警告/発展/ジャイブス/テイクオフ/覚醒チャンス
③激熱/ジャイブス/テイクオフ/覚醒チャンス/V
④テイクオフ/テイクオフ/覚醒チャンス/覚醒チャンス/V
⑤覚醒チャンス/V/覚醒チャンス/V/覚醒チャンス
③~⑤ならCZ以上濃厚。
【①・②のCZ期待度】
ロゴの色が紫なら期待。
①・②のCZ期待度 | |||
ロゴの色 | ①+温泉 | ①+発展 | ②+発展 |
白 | 約6% | 約15% | 約32% |
赤 | 約20% | 約38% | 約65% |
紫 | 約37% | 約60% | 約80% |
TOTAL | 約15% | 約25% | 約50% |
通常時の連続演出
連続演出は主に7種類。
バナナボートレースならボーナス以上濃厚。
通常時の連続演出 | |
パターン | 成功期待度 |
飲み比べ | 約8% |
水着コンテスト | 約15% |
殲滅ミッション | 約20% |
ブルーフラッグ演習 | 約22% |
衛士の一分 | 約33% |
正しき資質 | 約92% |
バナナボートレース | 成功濃厚 |
高期待度チャンスアップ | |
パターン | 成功期待度 |
1G目赤タイトル | 約50%超 |
最終ゲームチャンスアップ | 約40%超 |
ヒロインカットイン | 成功濃厚 |
テイクオフチャレンジ
CZ「テイクオフチャレンジ」 | |
突入契機 | レア役・ポイントMAXなど |
役割 | ボーナスへのCZ |
ゲーム数 | 15G |
成功期待度 | 約50% |
ボーナス期待度約50%のCZ。
14G間は液晶左側のランクを上げていく。
最終ゲームにそのランクに応じたボーナス抽選。
■初期ランク
初期ランクは基本的に1/40から開始。
それ以外から始まれば成功濃厚。
(高設定ほど出現しやすい。)
■ランクアップ期待度
成立役に応じてランクアップ抽選。
レア役ならランクアップに期待。
ランクがMAXに到達すると成功濃厚となり、
それ以降はAT抽選が行われる。
ランクアップ期待度 | |
成立役 | 期待度 |
ベル・3枚役・リプレイ | 約44%で1ランクアップ 約1%で2ランクアップ 約1%で3ランクアップ |
弱レア役 | 2ランク以上アップ濃厚 |
強レア役 | 2ランク以上アップ濃厚 |
テイクオフチャレンジ中の演出
テイクオフチャレンジ中は演出に応じて、
対応するランクアップが存在。
■ランクアップゾーン中の演出
強めの演出が発生すれば
2段階以上のランクアップに期待。
ランクアップゾーン中の演出 | |
パターン | 示唆 |
レバオン時予告音+演出なし | ランクアップ濃厚 (ランクアップしなければAT濃厚) |
一緒に行こうぜ | 2段階ランクアップ濃厚 |
ウェポンアタックで赤が選択 | 2段階ランクアップ濃厚 |
ウェポンアタックでBETAの白が選択 | 内部的にランクMAX濃厚 |
BETA強襲演出 →PUSHボタン+ランクアップなし | 内部的にランクMAX濃厚 |
■ジャッジゾーン時の演出
筐体上部のハニカムランプに注目。
ジャッジゾーン時の演出 | |
パターン | 示唆 |
ハニカムランプ上から点灯 | 基本パターン |
ハニカムランプ下から点灯 | チャンス |
ハニカムランプ下から点灯 +画面が赤に変化しない | 成功濃厚 |
ハニカムランプ点灯 +筐体右のプラズマランプ点灯 | 成功濃厚 |
ランク1/3以下で ハニカムランプ点灯煽り通常以外発生 | 成功濃厚 |
セクシーカットイン発生 | 成功濃厚 |
カットインが発生しない | 成功濃厚 |
覚醒チャンス(通常時)
CZ「覚醒チャンス」(通常時) | |
突入契機 | レア役 |
役割 | ATへの完走型CZ |
ゲーム数 | 20G |
成功期待度 | 約80% |
期待度80%のATへのCZ。
AT中にも突入する可能性あり。
消化中にAT当選した後も20G消化まで継続し、
超サバイバルタイム獲得抽選を行う。
超サバイバルタイム当選後は、
シューティングチャンスストック獲得抽選を行う。
■AT抽選
消化中の成立役に応じてAT抽選。
レア役ならチャンス。
覚醒チャンス中のAT抽選 | |
成立役 | 当選率 |
ベル・3枚役・リプレイ | 約6% |
弱レア役 | 約50% |
強レア役 | 当選濃厚 |
■AT当選後の超サバイバルタイム抽選
レア役ならチャンス。
当選時は即告知か最終ゲームのいずれかで告知
(告知割合は50%ずつ。)
覚醒チャンス中の超サバイバルタイム抽選 | |
成立役 | 当選率 |
ベル・3枚役・リプレイ | 約1% |
弱レア役 | 約10% |
強レア役 | 当選濃厚 |
■覚醒チャンススーパー
・ポイントMAX到達時の一部
・ポイントMAX契機のCZ本前兆中のスイカ
から突入する覚醒チャンスの上位版。
突入時点でAT突入濃厚。
■覚醒チャンス中の演出
予告音・エフェクト・ナビに注目。
覚醒チャンス中の演出 | |
ポイント | 示唆 |
予告音 | あればチャンス 第1停止時より第3停止時の方がチャンス |
エフェクト | 強パターンならチャンス |
紫ナビ | レア役濃厚 レア役否定で超サバイバルタイム濃厚 |
イーニャのナビボイス | 超サバイバルタイム潜伏濃厚 (AT宙のみ) |
覚醒チャンス(AT中)
AT中の覚醒チャンス | |
突入契機 | レア役 |
役割 | 超サバイバルタイムへのCZ 突入時にSCストック1個獲得 |
ゲーム数 | 最大20G |
期待度 | 調査中 |
AT中は突入時にSCストック1個獲得し、
消化中の成立役で超サバイバルタイム突入を抽選。
■サバイバルタイム突入抽選
レア役なら期待。
告知は即告知か最終ゲーム告知のいずれか。
最終ゲーム告知が選択された場合、
当選ゲーム~最終ゲームまでのレア役で、
シューティングチャンスのストックを抽選。
t超サバイバルタイム突入抽選 | |
成立役 | 期待度 |
ベル・3枚役・リプレイ | 約1% |
スイカ・弱レア役 | 約30% |
強レア役 | 当選濃厚 |
出撃ボーナス
出撃ボーナス | |
突入契機 | テイクオフチャレンジ成功後など |
役割 | ATへのCZ的な疑似ボーナス |
ゲーム数 | 30G |
純増 | 調査中 |
AT期待度 | 約40% (黄7揃いはAT濃厚) |
初当たり時のメインで突入するボーナス。
最終的にバトル勝利でAT突入。
■ボーナス割合
全ての数値を合算すると以下の数値。
赤7揃いならAT突入のチャンス。
ボーナス割合 | ||
ボーナス | 出現割合 | AT期待度 |
赤赤BAR | 約70% | 約32% |
赤7 | 約25% | 約63% |
黄7 | 約5% | 当選濃厚 |
■黄7揃いがアツい!
入賞図柄が黄7の場合AT突入濃厚。
さらに50%で超サバイバルタイムに突入!
【クライマックスエピソード】
黄7揃いで突入するエピボ。
20G目のボタンPUSHで「超」ランプが光れば、
超サバイバルタイムに突入!
クライマックスエピソード中の成功期待度 | |
パターン | 成功期待度 |
文字色:通常 | 約45% |
文字色:赤 | 約90% |
ジャッジ演出時下パネル消灯 | 成功濃厚 |
押し順ナビボイスがイーニャ | 成功濃厚 |
■AT抽選
ボーナス開始時にATを抽選。
それに漏れた場合消化中のレア役でAT抽選
【ボーナス当選時のAT抽選】
・CZ中のボーナス確定後のレア役
・ボーナス準備中のレア役
・ボーナス当選までに保有していたポイント
などで獲得する合計ポイントを参照して
AT抽選が行われる。
これ以外にボーナス準備中が50Gハマれば、
黄7に昇格してAT濃厚となる。
ボーナス開始時のAT抽選 | |
合計ポイント | AT当選率 |
0pt | 約1% |
1pt | 約2% |
2pt | 約20% |
3pt | 約40% |
4pt | 約60% |
5pt | 約80% |
6pt以上 | 当選濃厚 |
ポイント獲得抽選 | |
パターン | 獲得ポイント |
ボーナス当選までのポイント 330~760pt | 1pt |
ボーナス当選までのポイント 770~990pt | 2pt |
ボーナス当選までのポイント 999pt | 3pt |
CZ成功後の弱レア役 (ポイント獲得率50%) | 1~2pt |
CZ成功後の強レア役 (ポイント獲得濃厚) | 1pt~3pt |
ボーナス準備中のレア役 (ポイント獲得の宇高) | 1pt~6pt |
【ボーナス中の抽選】
ボーナス開始時の抽選に漏れた場合は、
消化中のレア役でAT抽選。
AT中のボーナス、AT当選後(開始時込み)は、
ATレベルアップを抽選。
ボーナス中の抽選 (通常時) | |
成立役 | AT期待度 |
弱レア役・スイカ | 約12% |
強レア役 | 約70% |
シューティング揃い | AT濃厚 |
ボーナス中の抽選 (AT当選後・AT中) | |
成立役 | レベルアップ期待度 |
弱レア役・スイカ | 約6% |
強レア役 | 約70% |
■前半21G間の抽選
出撃ボーナスの前半21GはCHARGEアイコン獲得抽選。
アイコン獲得で右側のランプの色が昇格。
色が昇格するほど後半のバトル勝利期待度がアップ。
前半パート中のランプの色 | |
最終的なランプ色 | AT期待度 |
白 | 当選濃厚 |
青 | 約8% |
黄 | 約20% |
緑 | 約30% |
赤 | 約70% |
桜柄 | 当選濃厚 |
■後半9Gのバトル
後半9Gはバトル演出が展開。
チャンスアップが多いほどチャンス。
バトル勝利でAT当選。
バトル中のチャンスアップ | |
パターン | 期待度 |
赤が2個 | 約50%超 |
赤が3個 | 約80%超 |
7Gのみ赤 | 約50%超 |
姉妹ルートへ移行 | 約80%超 |
【勝利確定パターン】
・3連続赤CU
・赤CU4個以上
・開幕2Gが青CUで3G目以降赤CU出現
・1~4G目がなしなし赤CU赤CUの並び
・唯依ルートへ移行
・CUなしorALL青CUorALL赤CU
・桜柄or虹出現
・2G目のレバオン時楽曲変化
・6G目の姉妹ルート+イーニャのアップ
・7G目の姉妹ルート+姉妹の回想
・7G目の通常ルート+ラトロワの回想
AT「サバイバルタイム(ST)」
AT「サバイバルタイム(ST)」 | |
突入契機 | 覚醒チャンス成功後など |
役割 | STタイプのAT |
ゲーム数 | 30G |
純増 | 2.7枚/G |
ST継続率 | 約50%~94% |
本機のメイン出玉獲得契機。
基本的なゲーム性は前作と同じで、
30G以内にシューティングチャンス(SC)当選でST再セット。
SCの確率は全12段階存在するランクに応じて変わる
■ATレベル
ATレベルは3段階存在。
ATレベルが2以上の場合は、
SC非当選でもレベルが1下がりATが継続するため、
ATストック保持と同じ状態。
■高確
5の倍数セット開始時の約50%以上で突入するチャンス状態。
滞在中のSC・ボーナス当選時は恩恵あり。
AT中の高確の恩恵 | |
状況 | 恩恵 |
SC当選時 | 赤背景スタート →アタックオンベータ濃厚 |
アタックオンベータ当選時 | 約50%でランクアップ濃厚 |
ボーナス当選時 | 約50%で黄7揃い |
■AT中のSC抽選
AT中はベル・レア役成立時にSC突入抽選。
AT中のSC抽選 | |
成立役 | 期待度 |
ベル | 約1%~約15% (ランクに依存) |
リプレイ | 約1%~約42% |
弱レア役・スイカ | 約25% |
強レア役 | 約75% |
狙えカットイン→シューティング揃い | 突入濃厚 |
【ベル・リプレイによるSC抽選】
ベルは高ランクほど期待度が上がる。
リプレイはランク3・4・11・12なら高期待度。
ベル・リプレイによるSC抽選 | |||
ランク | 確率 | リプレイ | ベル |
1 | 1/43 | 約4% | 約1% |
2 | 1/39 | 約14% | |
3 | 1/35 | 約27% | |
4 | 1/31 | 約42% | |
5 | 1/27 | 約1% | 約3% |
6 | 1/23 | 約4% | |
7 | 1/20 | 約6% | |
8 | 1/18 | 約7% | 約7% |
9 | 1/16 | 約11% | 約8% |
10 | 1/14 | 約13% | 約9% |
11 | 1/11 | 約24% | 約12% |
12 | 1/9 | 約28% | 約15% |
■AT中のボーナス抽選
AT中はレア役成立時にボーナス抽選。
AT中のボーナス抽選 | |
成立役 | 期待度 |
弱レア役・スイカ | 約1% |
強レア役 | 約30% |
■アタックオンベータ抽選
3枚役の連続でアタックオンベータを抽選。
4連以上すればチャンス。
当選時は即告知。
アタックオンベータ抽選 | |
成立役 | 当選率 |
3枚役2連 | 約1% |
3枚役3連 | 約8% |
3枚役4連 | 約33% |
3枚役5連以上 | 約80% |
■狙えカットイン
赤カットインなら激アツ!
狙えカットイン | |
パターン | 期待度 |
青 | 約15% |
赤 | 約90% |
リール始動時に発生 | 成功濃厚 |
■連続演出
VSジゼル以外なら期待大。
連続演出 | |
パターン | 成功期待度 |
VSジゼル | 約10% |
VSクリストファー | 約75% |
VSBETA | 約80% |
■SCのストック放出時の演出
SCのストックを持っている場合は、
基本的に5G~10Gぐらいで告知が発生。
(最終ゲームで告知される場合もある)
ボーナス当選時はSCストック告知よりも
ボーナス突入が優先されるため、
SCストック保持時に告知されない場合は
ボーナス当選に期待できる。
■SC中のボーナス
SC中にボーナスに当選していて、
SC最終ゲームの抽選で、
アタックオンベータに行ってしまった場合は、
ボーナスは次セットに持ち越される。
■AT終了後の1G目のPUSHボタン
AT終了後1G目にPUSHボタンが出現すればAT引き戻し濃厚。
超一撃モード
AT開始時の一部で突入。
5セットまでには最低1回は突入する。
移行時はAT開始から5G以内に告知。
継続すれば特化ゾーン突入濃厚となる状態。
超一撃モード突入率 | |
セット数 | 突入率(低設定) |
1セット目 | 約50% |
2セット目 | 約55% |
3セット目 | 約65% |
4セット目 | 約75% |
5セット目 | 突入濃厚(※) |
※高設定の場合突入しない可能性あり
※1回以上特化ゾーンに突入している場合は除く
■帝都燃ゆ昇格チャレンジ
超一撃モード中のセット継続時に発生。
超サバイバルタイムか帝都燃ゆの、
どちらかに突入するかを抽選する。
成立役によって期待度が変わり、
レア役なら大チャンス。
帝都燃ゆ昇格チャレンジ | |
成立役 | 帝都燃ゆ期待度 |
3枚役 | 50% |
レア役 | 帝都燃ゆ濃厚 |
■超一撃モード中の主要演出
超一撃モード中は様々な演出法則あり。
【超一撃モード移行煽り】
初回突入時のみ発生。
本前兆は内部的に超一撃モード移行時の1/2で発生。
3G目に発生すれば超一撃モード移行濃厚。
【狙えカットイン】
赤カットインなら激アツ!
リール始動時に発生すれば揃いの宇高。
超一撃モード中の狙えカットイン | |
パターン | 成功期待度 |
青 | 約10% |
赤 | 約89% |
リール始動時に発生 | 成功濃厚 |
【一緒に行こうぜ】
レア役or前兆示唆。
前兆中に発生すれば本前兆期待度約36%。
同系統演出以外でレア役を否定すればSCストック濃厚。
【押し順ナビ】
!→!!!ナビで強レア役以外ならSCストック濃厚
炎BETAナビならSCストック濃厚。
【第2停止フリーズ】
第2停止時にフリーズ発生でSCストック濃厚。
■帝都昇格チャレンジ中
帝都昇格チャレンジ中は、
ハニカムランプ・プラズマランプの色などで
帝都燃ゆ期待度を示唆。
帝都昇格チャレンジ中の演出 | |
パターン | 示唆 |
ジャッジ中の ハニカムランプ(※1) | 6個以上点灯で期待度約50%超 8個点灯で帝都燃ゆ濃厚。 |
ジャッジ中の プラズマランプ(※2) | 白:3枚役以上 青:リプレイ以上 黄:ベル以上 紫:レア役 |
ジャッジ中風が吹く(※3) | 帝都燃ゆ濃厚 |
ジャッジ中超ランプ点灯(※4) | 帝都燃ゆ濃厚 |
夢夢・ジャム・ナナ出現 | 帝都燃ゆ濃厚 |
リール回転時~第2停止までに 風orバイブ | 帝都燃ゆ (発生率約10%) |
※1:ジャッジ中に十字キー上押下時の一部で発生。
※2:ジャッジ中に十字キー右押下時の一部で発生。
※3:ジャッジ中に十字キー下押下時の50%で発生。
※4:ジャッジ中に十字キー左押下時の一部で発生。
(帝都燃ゆ当選時)
ランクアップアタック
・AT初当たり時
・レベルアップ時
などに突入する5G継続するランクアップゾーン。
毎ゲームのシューティングチャンス確率アップ抽選を行う。
レア役成立時は確率アップ濃厚⁉
シューティングチャンス(SC)
サバイバルタイム中の抽選後に突入する、
ゲーム数変動型のAT、
終了後はサバイバルタイムに復帰。
10G~50G継続。
消化中に液晶上部のパーセントをためて、
多くのパーセントを獲得するほど上位報酬に期待。
■消化中の抽選(最終ゲーム以外)
消化中は成立役に応じて、
ボーナス・アタックオンベータを抽選。
SC消化中の抽選(最終ゲーム以外) | ||
成立役 | ボーナス抽選 | アタックオンベータ抽選 |
3枚役 | – | 約4% |
弱レア役・スイカ | 約25% | 約33% |
強レア役 | 約70% | 約33% |
※☆が多いほど期待できる
■最終ゲームでの抽選
最終ゲームは
・覚醒チャンス
・超サバイバルタイム
・帝都燃ゆ
を抽選。レア役なら期待。
SC最終ゲームでの抽選 | ||||||
成立役 | 通常中 | 高確中 | ||||
AOB | 超ST | 帝都燃ゆ | AOB | 超ST | 帝都燃ゆ | |
ベル リプレイ | – | – | – | – | – | – |
3枚役 | – | – | – | – | 約1% | – |
弱レア役 | 約8% | 約10% | 約1% | 約30% | 約20% | 約2% |
強レア役 | 約50% | 約45% | 約5% | – | 約90% | 約2% |
スイカ | 約8% | 約10% | 約1% | 約30% | 約20% | 約2% |
※AOB=アタックオンベータ
※ST=サバイバルタイム
■%アップ抽選
消化中は成立役に応じて%アップ抽選。
チャージするほど上位報酬に期待。
%アップ抽選 | |
成立役 | %アップ期待度 |
リプレイ | 低 |
ベル | ↓ |
3枚役 | ↓ |
弱レア役 | ↓ |
強レア役 | 高 |
%ごとの報酬 | |
% | 上位報酬 |
0~20%(青) | 継続以上 |
25%~45%(黄) | 継続以上 |
50%~70%(緑) | 継続以上 |
75%~95%(赤) | アタックオンベータ以上 |
100%(桜) | ボーナス濃厚 |
【レールガンステップアップ】
%アップ濃厚となる演出。
キャラの種類によって%上昇を示唆。
レールガンステップアップ | |
キャラ | 示唆 |
VG | +5% |
タリサ | 基本的に+10%以上 レア役なら弱チェor弱チャンス目対応 対応役矛盾で+25%以上 |
ステラ | +10%以上 レア役ならスイカor弱チャンス目対応 対応役矛盾で+25%以上 |
唯依 | +10%以上 レア役なら強レア役濃厚 |
ユウヤ | +25%以上 |
■激アツ演出
・レバオン~第2停止までに風orバイブ音
・ナビボイスがイーニャ
が発生すればボーナス濃厚。
■最終ゲームのアイコン配列
最終ゲームはアイコン配列に注目。
特化ゾーン以上濃厚となるパターンもあり。
アイコンは全7つ、配列パターンは6種類。
最終ゲームのアイコン配列 | |||||||
パターン | 1個目 | 2個目 | 3個目 | 4個目 | 5個目 | 6個目 | 7個目 |
1 | ST | ST | AOB | 覚醒 | V | 超ST | 帝都 |
2 | ST | ST | AOB | V | V | 超ST | 帝都 |
3 | ST | ST | AOB | V | 超ST | 帝都 | 帝都 |
4 | ST | ST | AOB | AOB | 超ST | 帝都 | 帝都 |
5 | AOB | AOB | 覚醒 | V | 超ST | 帝都 | 帝都 |
6 | V | V | V | 超ST | 超ST | 帝都 | 帝都 |
※〇個目とは前から数えた順番です
※AOB=アタックオンベータ
※V=ボーナス
※ST=サバイバルタイム
【ボタン連打時の法則】
ボタン連打時の破壊パターンで、
上位報酬に期待できる場合あり。
ボタン連打時の演出法則 | |
ポイント | 示唆 |
1回目のロゴ破壊までの連打回数 | 5回<20回<30回<40回<50回 の順に期待 |
2回目以降のロゴ破壊までの連打回数 | 10回<15回<3回 の順に期待 |
上位報酬濃厚パターン | |
パターン | 恩恵 |
1回目の破壊が連打20回以上 | AOB以上 |
1回目の破壊が連打40回以上 | 超ST以上 |
配列1~3で1回目の破壊が30回以上 | ボーナス以上 |
配列5で1回目の破壊が連打3回 | 超ST以上 |
配列6で1回目の破壊が連打20回以上 | 超ST以上 |
配列6で1個目の破壊が連打40回以上 | 帝都燃ゆ濃厚 |
2個目以降の破壊が連打3回 | AOB以上 |
第2停止フリーズ発生 | 超ST以上 |
【裏ボタン】
PUSHボタン出現時に十字キーの上を押すと、
超STor帝都燃ゆ内部当選時の50%で告知が発生。
最終ゲームの裏ボタン | |
タイミング | PUSHボタン出現時 |
やること | 十字キーの上を押す |
成功時の挙動 | ボタン飛び出しor風が吹く などの告知発生 |
成功時の恩恵 | 超STor帝都燃ゆ濃厚 |
アタックオンベータ
AT中の3枚役連続成立などから突入。
5Gのランクアップ特化ゾーン。
成立役に応じてランクアップ抽選。
レア役ならランクアップ濃厚。
■強アタックオンベータ
AT中の高確中のアタックオンベータ当選時に突入。
突入時点でランクアップ濃厚の上位状態。
■ランクアップ率
今のランクと成立役に応じてランクアップ抽選。
レア役ならランクアップ濃厚。
強アタックオンベータ中は、
下記抽選とは別に1ランクアップ。
ランクアップ当選率 | |||
滞在ランク | 確率 | レア役以外 | レア役 |
1 | 1/43 | 約70% | ランクアップ濃厚 |
2 | 1/39 | 約30% | |
3 | 1/35 | 約50% | |
4 | 1/31 | 約20% | |
5 | 1/27 | 約30% | |
6 | 1/23 | 約8% | |
7 | 1/20 | 約17% | |
8 | 1/18 | 約5% | |
9 | 1/16 | 約2% | |
10 | 1/14 | 約2% | |
11 | 1/11 | 約1% | |
12 | 1/9 | – | – |
AT中のボーナス
AT中のボーナス中はレア役でレベルアップ抽選。
レベルMAX時はSCストック獲得抽選を行う。
AT中のボーナス中の抽選 | |
成立役 | 期待度 |
弱レア役・スイカ | チャンス |
強レア役 | 大チャンス |
シューティング揃い | レベルアップ濃厚 +クライマックスバトル勝利濃厚 |
超サバイバルタイム
超サバイバルタイム | |
突入契機 | ①SC最終ゲームの抽選 ②黄7揃いボーナスの1/2 ③AT中の覚醒チャンス成功 ④超一撃モード継続時の一部 |
役割 | ①SCストック獲得 ②帝都燃ゆ突入 への特化ゾーン |
ゲーム数 | 20G |
平均ストック | 約5個 |
突入時の平均期待獲得枚数 | 約1000枚 |
リミット到達率 | 約15%~20% |
シューティングチャンス中の抽選後などに突入する特化ゾーン。
消化中の金7揃いで帝都燃ゆに突入。
■SCストック期待度
消化中の成立役に応じてSCストック獲得抽選。
レア役・シューティング揃いはストック獲得濃厚。
SCストック獲得期待度 | |
成立役 | 期待度 |
ベル | 約1% |
3枚役 | 約25% |
レア役 | ストック濃厚 |
■チャンス演出
様々な演出にチャンスパターンあり、
チャンスパターンならSCストックに期待できる。
チャンス演出 | |
パターン | 示唆 |
一緒に行こうぜ演出 | レア役対応 |
戦況通信 | 唯依ならチャンス |
索敵演出 | ・夜パターン ・予告音あり ・第3停止で発生 ならチャンス |
不知火カットイン | レア役・ストック告知対応 3段階目でストック告知 |
弾痕エフェクト | 3段階目でストック告知 |
ラプター/チェルミナートル | 発生時点でストック濃厚 |
■狙えカットイン
狙えカットイン発生でシューティング揃いのチャンス。
狙えカットイン発生時の約5%で黄7揃いへ昇格。
黄7がそろえば帝都燃ゆに突入。
狙えカットイン | |
パターン | 揃い期待度 |
青カットイン | 約43% (帝都燃ゆ期待度約1%) |
赤カットイン | SCストックor帝都燃ゆ濃厚 (帝都燃ゆ期待度約6%) |
金カットイン | 帝都燃ゆ濃厚 |
リール始動時に発生 | SCストックor帝都燃ゆの宇高 |
レバオン~第2停止までに 風orバイブorヘキサランプ点灯 | 帝都燃ゆの宇高 |
帝都燃ゆ
帝都燃ゆ | |
突入契機 | ①ロングフリーズ ②超一撃モード継続時の一部 ③SC最終ゲームの抽選 |
役割 | SCストック特化ゾーン |
ゲーム数 | 10G |
平均ストック数 | 約14個 |
突入時の平均期待獲得枚数 | 約1600枚 |
リミット到達率 | 約50% |
本機最強の上乗せ特化ゾーン。
消化中は高確率でシューティング揃いが発生。
シューティング揃いでSCストック+ゲーム数再セット。
■ストック期待度
消化中は成立役に応じてSCストック獲得抽選。
レア役・シューティング揃いならストック濃厚。
ストック獲得期待度 | |
成立役 | 期待度 |
ベル | 約25% |
3枚役 | 約75% |
レア役・シューティング揃い | 獲得濃厚 |
■チャンス演出
帝都燃ゆ中はナビ・図柄変動演出に注目。
対応役矛盾すれば再セット濃厚。
チャンス演出 | |
パターン | 示唆 |
リール始動時に演出発生 | SCストックor再セット濃厚 |
白ナビ | 基本パターン |
!ナビ | スイカ対応 |
炎BETAナビ | 再セット濃厚 |
青ナビ+3枚役 | 再セット濃厚 |
黄ナビ+3枚役 | 再セット濃厚 |
青ナビ+リプレイ | 再セット濃厚 |
最終ゲームで7テン | 再セット濃厚 |
■狙えカットイン
狙えカットイン発生時は、
シューティング揃いに期待。
(シューティング揃いは約1/9で成立)
狙えカットイン | |
パターン | 揃い期待度 |
赤 | 約75% |
金 | 揃い濃厚 |
最終ゲームに発生 | 揃い濃厚 |
ロングフリーズ
ロングフリーズ | |
突入契機 | 調査中 |
発生タイミング | 調査中 |
恩恵 | 1/16以上のAT+帝都燃ゆ |
平均期待獲得枚数 | 約1600枚 |
ロングフリーズが発生すれば帝都燃ゆに突入!
大量出玉獲得の大チャンス。
公式サイト
動画
まとめ
トータルイクリプス2が登場。
前作と似たようなゲーム性。
ST式に継続するタイプのAT。
新たな情報がわかれば追記します。