©SEVENLEAGUE ©YAMASA
NEW!! 2020/01/19(日) 天井期待値の情報を追加しました。
パチスロ天下布武4が登場。
■注目ポイント
①今度の舞台はバブル期!?
②シリーズ1番のぶっとび感!
・スペック
・天井
・打ち方
・設定判別
などの情報を随時更新していきます。
基本情報
©YAMASA
機種名 | 天下布武4 |
メーカー | 山佐 |
タイプ | AT |
AT純増 | 2.8枚/G~3.0枚/G |
導入日
導入日 | 2019年12月2日 |
導入台数 | 約5000台 |
スペック
設定 | ボーナス合算 | 出玉率 |
1 | 1/239 | 97.9% |
2 | 1/221 | 99.4% |
3 | 1/213 | 100.0% |
4 | 1/189 | 104.3% |
5 | 1/176 | 107% |
6 | 1/158 | 111.2% |
コイン持ち
ゲーム数 | 約51.5G/50枚 |
有利区間
クレジット右下に配置。
通常時は常時消灯している。
天井
ゲーム数 | 有利区間移行後768G+α |
恩恵 | 天下ボーナス当選 |
天井期待値
※設定1、ボーナスor覚醒終了後即やめ
※ゾーン期待度・初当たり期待枚数は実戦値を元に算出
※平均純増2.1枚/G
(引用元:期待値見える化様)
436Gの仮天井を超えると、
三武将ステージに移行しづらく貯め、
初当たり確率が重くなります。
天井恩恵もさほど強くないので、
天井狙い向きではないと思われます。
狙うなら600Gぐらい~。
ゾーン
※朝一1回目の初当たりは除外
※低設定データをメインに集計
(引用元:期待値見える化様)
・有利区間移行後436G到達時の抽選(約30%)
・天国モード天井(136G+α)
・三武将ステージ突入抽選(150G/250G/350G/550G)
の3つの抽選がゾーンになってます。
上記ゲーム数の10G~20Gくらい手前から狙えばいいでしょう。
三武将ステージ狙いの場合は、
移行しなかった場合ボーナス高確(最低10G)に行くので
10G回して前兆確認後ヤメましょう。
ヤメ時
■ボーナス・覚醒後
有利区間ランプ消灯後1G消化して
・レア役→150Gまで回して三武将ステージ確認後ヤメ
・その他→即ヤメ
■ゾーン狙い時
三武将ステージに移行時は抜けるまで打つ。
高確ステージ移行時は10G+前兆確認後ヤメ。
配列
©YAMASA
打ち方
まず
「左リール上段に黒BARorチェリー付き赤7を狙う」
右リールはフリー打ち。
以下停止形で打ち分ける。
■巻物テンパイ時
成立役:ハズレ・巻物・兜・チャンス目
打ち方:中リールに巻物を狙う
■左リール枠内にチェリー停止時
成立役;チェリー
打ち方:中リールフリー打ち
小役確率
■設定差なし
設定差のない小役確率 | |
小役 | 出現率 |
チャンス目 | 1/273 |
■設定差あり
設定差のある小役確率 | |||
設定 | チェリー | 共通兜 | 巻物 |
1 | 1/55.4 | 1/19.9 | 1/142 |
2 | 1/54.6 | 1/19.1 | 1/141 |
3 | 1/53.9 | 1/18.9 | 1/139 |
4 | 1/53.6 | 1/18.8 | 1/133 |
5 | 1/53.2 | 1/18.6 | 1/131 |
6 | 1/52.8 | 1/18.5 | 1/124 |
【共通兜の停止形】
通常時の共通兜は順押し以外の打ち方をすれば判別可能。
小役も容易にフォローできる順ハサミがおすすめ。
共通兜の停止形 | |
打ち方 | 停止形 |
順押し時 | ①右上がり(押し順兜と同形) ②中段 |
順ハサミ | ①右上がり ②中段 |
中リール第1停止時 | 小V |
右リール第1停止時 | 右下がり |
※ボーナス昇格抽選中の共通兜※
ボーナス昇格抽選中は共通兜成立時も
押し順ナビが発生するため注意が必要。
設定判別
有利区間移行時のモード移行率
有利区間移行時のモード移行率に設定差あり。
高設定ほど(超)天国に移行しやすい。
有利区間移行時のモード移行率 (レア役以外) | ||||
設定 | 通常 | 三武将 | 決戦 | (超)天国 |
1 | 50.8% | 19.5% | 10.2% | 19.5% |
2 | 32.8% | 40.6% | 5.1% | 21.5% |
3 | 41% | 20.3% | 12.5% | 26.2% |
4 | 21.9% | 40.6% | 5.1% | 32.4% |
5 | 28.1% | 20.3% | 10.2% | 41.4% |
6 | 18.4% | 33.2% | 0.4% | 48% |
有利区間移行時のモード移行率 (レア役) | ||||
設定 | 通常 | 三武将 | 決戦 | (超)天国 |
1 | 31.3% | 7.8% | 20.3% | 40.6% |
2 | 14.1% | 25% | 7.8% | 53.1% |
3 | 25% | 7.8% | 25% | 42.2% |
4 | 14.1% | 18.8% | 7.8% | 59.4% |
5 | 12.5% | 3.9% | 20.3% | 63.3% |
6 | 10.2% | 13.3% | 0.8% | 75.8% |
レア役による高確移行抽選
高設定ほど若干移行しやすい。
押し順兜からは設定差が大きい。
レア役による高確移行抽選 | ||||
設定 | チェリー | 巻物 | 共通兜 | 押し順兜 (正解時) |
1 | 21.5% | 55.1% | 7% | 0.3% |
2 | 22.7% | 58.6% | 7% | 0.4% |
3 | 24.6% | 63.3% | 7.4% | 0.6% |
4 | 26.2% | 65.2% | 7.8% | 0.7% |
5 | 26.6% | 65.2% | 7.8% | 0.7% |
6 | 28.1% | 66% | 7.8% | 1% |
覚醒直撃当選
覚醒の直撃当選は高設定優遇。
複数回見られれば高設定の期待大。
覚醒直撃当選 | |
設定 | 出現率 |
1 | 1/49955 |
2 | 1/38080 |
3 | 1/25517 |
4 | 1/19247 |
5 | 1/10326 |
6 | 1/6782 |
ボーナス終了時のカード
・天下ボーナス終了後
・REG終了後
に出現するカードの種類で設定示唆。
ボーナス終了時のカード | |
パターン | 設定示唆 |
青 | 基本パターン |
キャラ1人(緑) | 奇数設定示唆 |
キャラ複数(緑) | 偶数設定示唆 |
武将3人(赤) | 高設定示唆 |
奥方3人(赤) | 高設定示唆 |
お釜(銀) | 設定1・3否定濃厚 |
白忍2D(銀) | 設定3以上濃厚 |
白い実写忍者(銀) | 設定4以上+設定4・6に期待 |
黒い実写忍者(銀) | 設定4以上+設定5以上に期待 |
山佐キャラ集合(金) | 設定5以上濃厚 |
通常時のモード
通常時は、
・通常
・三武将
・決戦
・天国
・超天国
の5つのモードが存在。
天国なら136Gまでにボーナス当選濃厚
超天国なら36G以内にボーナス当選濃厚
■ゲーム数での高確・三武将ステージ移行
末尾50G到達時に高確・三武将ステージ移行抽選を行う。
滞在モードに応じて三武将ステージ移行率が変わる。
150G以降は高確or三武将ステージいずれかに移行。
【高確移行】
三武将モードは偶数頭で移行しやすい。
移行時は10G保証+それ以降は1/8で転落。
ゲーム数消化による高確移行期待度 | |||
ゲーム数 | 通常モード | 三武将モード | 決戦モード |
50G | 約20% | 約20% | 約20% |
150G | 約84% | 約29% | 約69% |
250G | 約59% | 約89% | 約50% |
350G | 約84% | 約29% | 約30% |
450G | 約59% | 約89% | 約50% |
550G | 約20% | 約29% | 約30% |
650G | 約20% | 約89% | 約30% |
【三武将ステージ移行】
通常モードは250・450で期待。
三武将モードは奇数頭3ケタで移行しやすい。
決戦モードは3桁ならそこそこ期待できる。
ゲーム数消化による三武将ステージ移行率 | |||
ゲーム数 | 通常モード | 三武将モード | 決戦モード |
50G | 約1% | 約5% | 約5% |
150G | 約15% | 約70% | 約30% |
250G | 約40% | 約10% | 約50% |
350G | 約15% | 約70% | 約30% |
450G | 約40% | 約10% | 約50% |
550G | 約1% | 約70% | 約30% |
650G | 約1% | 約10% | 約30% |
■下克上チャンス突入率
3ケタ末尾99G到達時に下克上チャンス突入抽選を行う。
決戦モードならどのゲーム数でも期待できる。
下表の☆が多いゲーム数ほど突入率が高い。
下克上チャンス突入期待度 | ||||
ゲーム数 | 通常 | 三武将 | 決戦 | 天国 |
199G | ☆☆ | ☆☆ | ☆☆☆ | – |
299G | ☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆ | – |
399G | ☆ | ☆☆ | ☆☆☆ | – |
499G | ☆ | ☆☆ | ☆☆☆ | – |
599G | ☆ | ☆☆ | ☆☆☆ | – |
699G | ☆ | ☆☆ | ☆☆☆ | – |
レア役による高確移行
ゲーム数消化だけでなく
レア役でも高確移行抽選を行う。
チェリー・巻物がメイン契機。
■高確移行抽選
高設定ほど若干移行しやすい。
押し順兜からは設定差が大きい。
レア役による高確移行抽選 | ||||
設定 | チェリー | 巻物 | 共通兜 | 押し順兜 (正解時) |
1 | 21.5% | 55.1% | 7% | 0.3% |
2 | 22.7% | 58.6% | 7% | 0.4% |
3 | 24.6% | 63.3% | 7.4% | 0.6% |
4 | 26.2% | 65.2% | 7.8% | 0.7% |
5 | 26.6% | 65.2% | 7.8% | 0.7% |
6 | 28.1% | 66% | 7.8% | 1% |
■高確ゲーム数
レア役から移行時は以下の振り分けで
高確ゲーム数を獲得。
高確中の高確ゲーム数獲得時は上乗せ。
ゲーム数消化で低確に転落。
レア役からの高確移行時ゲーム数振り分け | ||
ゲーム数 | 低確時 | 高確時 |
5G | – | 37.5% |
10G | 50% | 37.5% |
20G | 37.5% | 25% |
30G | 12.5% | – |
通常ステージ
基本ステージ
信長・秀吉・家康の基本ステージは、
基本的に25G区切りで変化。
対応する武将小役が変わる。
通常時の基本ステージ | |
ステージ | 武将小役 |
信長 | チェリー |
秀吉 | 共通兜・押し順兜の一部 |
家康 | 巻物 |
忍者ステージ
ゲーム数の下二桁が00になると突入。
ボーナス前兆示唆ステージ。
夕方・夜になれば本前兆に期待。
忍者ステージ | |
パターン | 期待度 |
夕方 | チャンス |
夕方→城内ステージに移行しない | 本前兆濃厚 |
夜 | 本前兆濃厚 |
城内ステージ
忍者ステージ(夕方)移行後などに移行するステージ
忍者の数が増えるほどチャンス。
最終的な演出成功でボーナス当選⁉
■城内ステージの演出法則
城内ステージの演出法則が複数あり。
城内ステージの演出法則 (忍者系) | |
パターン | 期待度 |
忍者が2段階アップ | 大チャンス |
忍者が3段階アップ | 激アツ |
桃忍登場 | 大チャンス |
白忍登場 | ボーナス濃厚 |
セーラー服奥方 | 忍者参戦or連続演出発展 どちらも否定で激アツ |
城内ステージの演出法則 (連続演出系) | |
パターン | 期待度 |
くノ一のお仕置きに発展 | 大チャンス |
連続演出ハズレ後 即城内ステージ移行 | 激アツ |
連続演出ハズレ後 リール下ランプフラッシュ | 超高確に期待 |
城内ステージ20G以上継続 | 激アツ |
城内ステージ突入4Gor5Gで 連続演出に発展 | 激アツ |
城内ステージの演出法則 (その他) | |
パターン | 期待度 |
巻物演出+リプレイ否定 | 大チャンス |
三武将ステージ
ゲーム数の下二桁が50になった時の一部で移行。
全ての武将小役でボーナスを抽選。
ボーナス期待度は約50%。
■消化中のボーナス抽選
レア役はアツい。
三武将ステージ中のボーナス抽選 | |
成立役 | ボーナス期待度 |
チェリー | 約50% |
巻物 | 約60% |
チャンス目 | 約50% |
共通兜 | 約25% |
カウンタ
液晶左下にあるカウンタ。
カウンタのエフェクトで前兆期待度を示唆。
液晶左下のカウンタ | |
エフェクト | 示唆 |
赤・黄・緑 | 武将小役後の前兆中 |
紫 | チャンス目後の前兆中 |
白 | ゲーム数前兆 or武将小役の連続成立後など |
文字色 | 示唆 |
オレンジ | 三武将ステージ移行 or夕方移行前兆 |
紫 | 下克上チャンス前兆 |
通常時のボーナス抽選
通常時は滞在するステージに対応する、
武将小役でボーナス抽選を行う。
■設定差なし
共通兜・超高確中のレア役からは設定差なし。
設定差のないボーナス当選率 (対応する武将小役) | |
成立役 | 当選率 |
低確共通兜 | 3.1% |
高確共通兜 | 6.3% |
超高確共通兜 | 25% |
低確チャンス目 | 10.2% |
高確チャンス目 | 20.3% |
超高確チャンス目 | 50% |
超高確チェリー | 50% |
超高確巻物 | 60% |
■設定差あり
・チェリー
・押し順兜
・巻物
からの当選に設定差あり。
設定差のあるボーナス抽選 (低確中の武将小役) | |||
設定 | チェリー | 押し順兜 | 巻物 |
1 | 9.8% | 0.2% | 25% |
2 | 10.2% | 0.2% | 26% |
3 | 10.9% | 0.4% | 28% |
4 | 11.3% | 0.4% | 28% |
5 | 11.7% | 0.5% | 29% |
6 | 12.5% | 0.6% | 29% |
設定差のあるボーナス抽選 (高確中の武将小役) | |||
設定 | チェリー | 押し順兜 | 巻物 |
1 | 19.5% | 0.4% | 50% |
2 | 20.3% | 0.4% | 52% |
3 | 21.9% | 0.7% | 56% |
4 | 22.7% | 0.8% | 56% |
5 | 23.4% | 1% | 58% |
6 | 25% | 1.3% | 58.6% |
通常時の連続演出
通常時の連続演出の種類に応じて期待度変化。
滞在ステージによって激アツパターンあり。
通常時の連続演出の成功期待度 | |||||
パターン | 滞在ステージ | ||||
信長 | 秀吉 | 家康 | 忍者 | 城内 | |
忍犬 ミッション | 望み薄 | 望み薄 | 望み薄 | 望み薄 | 70%超 |
くノ一の お仕置き | 70%超 | 70%超 | 70%超 | 望み薄 | 70%超 |
忍者絶体絶命 | – | – | – | 70%超 | 70%超 |
合戦 | 70%超 | 70%超 | 70%超 | – | 望み薄 |
裏合戦 | – | – | – | 70%超 | 40%超 |
【各ステージ固有の連続演出】
信長・秀吉・家康ステージ滞在時は、
固有の連続演出が存在。
・フィギュアスケート
・10001回目の求婚
・徳川家全員集合
に発展すればチャンス。
通常時の連続演出の成功期待度 (ステージ固有) | |||
パターン | 滞在ステージ | ||
信長 | 秀吉 | 家康 | |
日本を釣る | 望み薄 | – | – |
扇人間コンテスト | – | 望み薄 | – |
印籠ミッション | – | – | 望み薄 |
びっくり大作戦 | 望み薄 | – | – |
アイドルへの道 | – | 望み薄 | – |
埋蔵金発掘 | – | – | 望み薄 |
フィギュアスケート | 40%超 | – | – |
1001回目の求婚 | – | 40%超 | – |
徳川家全員集合 | – | – | 40%超 |
下克上チャンス
下克上チャンス | |
突入契機 | 下二桁99G到達時 |
役割 | 決戦へのCZ |
ゲーム数 | 1G |
成功期待度 | 調査中 |
1G完結型のCZ。
下克上に成功すれば天下ボーナス+決戦へ突入。
■下克上チャンス成功率
レア役なら成功の期待大!
下克上チャンス成功率 | |
成立役 | 成功率 |
レア役 | 99.6% |
レア役以外 | 10.2% |
決戦
決戦 | |
突入契機 | 下克上チャンス成功後 |
役割 | ボーナスへのCZ |
ゲーム数 | 2択チャレンジ8回まで |
成功期待度 | 約23% |
下克上チャンス成功後に突入。
決戦に勝利すれば天下ボーナス+初期覚醒100G。
■勝利期待度
2択チャレンジの成功回数に応じて、
成功期待度が変化。
5回以上成功すればチャンス。
決戦の勝利期待度 | |
2択チャレンジ成功回数 | 勝利期待度 |
3回以下 | 0.4% |
4回 | 約3% |
5回 | 約10% |
6回~8回 | 勝利濃厚 |
■消化中のレア役
消化中のレア役でも勝利抽選を行う。
巻物・チャンス目なら期待。
決戦中のレア役による勝利抽選 | |
成立役 | 勝利期待度 |
チェリー | 2.7% |
巻物 | 7% |
チャンス目 | 10.2% |
天下ボーナス
天下ボーナス | |
突入契機 | ①通常時のレア役 ②決戦勝利 など |
役割 | 覚醒へのCZ的な疑似ボーナス |
純増 | 約120枚 (約3.0枚/G) |
赤7・白7から突入する疑似ボーナス
赤7なら覚醒期待度50%OVER!
通常時は覚醒突入抽選。
AT中は覚醒ゲーム数上乗せ抽選を行う。
■告知タイプ
突入時に3つの告知タイプから選択可能。
告知タイプ | |
パターン | 演出 |
信長 | ポイントストックタイプ 1000ptに近づくほど期待 |
秀吉 | ステップアップタイプ ハートメーターが赤・虹なら期待 |
家康 | 一発告知タイプ 告知発生で成功 |
奥方 | AT中専用のプレミアムver 覚醒上乗せ20G以上濃厚⁉ |
■高確(家康告知)
「高確中」の帯が出現すれば大チャンス!
レギュラーボーナス
レギュラーボーナス | |
突入契機 | BAR揃い |
純増 | 約42枚 |
■REG中の覚醒当選率
REG中は成立役に応じて覚醒突入抽選。
巻物・チャンス目なら大チャンス。
REG中の覚醒当選率 | |
小役 | 当選率 |
チェリー | 約20% |
巻物 | 約40% |
チャンス目 | 約40% |
■キャラ紹介
REG中はナビ発生ごとに、
キャラカードが変化する可能性あり。
REG中のキャラ紹介 | |
パターン | 示唆 |
PUSHボタン出現 | チャンス |
桃忍 | 大チャンス |
白忍 | 覚醒濃厚 |
■雷雲!天下城
AT中にのみ発生する可能性あり。
2つのアトラクションを抜ければ覚醒上乗せ。
ボーナス中の演出法則
ボーナス中に様々な演出法則あり。
成功濃厚となるパターンもあり⁉
秀吉BIG中の演出法則 | |
パターン | 示唆 |
リプレイ時にハートメーターアップ | 頻出すれば期待 |
ストーリーパートでねね登場 | 期待度アップ |
家康BIG中の演出法則 | |
パターン | 示唆 |
高確突入 | 激アツ |
レア役以外でチャンスボタン出現 | 成功濃厚 |
通常時のREG中の演出法則 | |
パターン | 示唆 |
キャラ紹介で桃忍出現 | 大チャンス |
キャラ紹介で白忍出現 | 成功濃厚 |
キャラ紹介でオカマ出現 | 成功濃厚 |
AT中のREG中の演出法則 | |
パターン | 示唆 |
忍者の残り人数がゾロ目 | 激アツ |
覚醒
覚醒 | |
突入契機 | 天下ボーナス中の抽選 |
役割 | 天雅ラッシュ高確率 (毎ゲーム約1/8.3) |
ゲーム数 | 20G~60G |
覚醒中は高確率で天雅ラッシュ抽選。
背景のキャラは基本的に、
信長→秀吉→家康の順にループするが、
対応する武将小役は存在しない。
■覚醒直撃当選
通常時は覚醒直撃当選を抽選。
高設定ほど覚醒直撃当選に期待。
覚醒直撃当選 | |
設定 | 出現率 |
1 | 1/49955 |
2 | 1/38080 |
3 | 1/25517 |
4 | 1/19247 |
5 | 1/10326 |
6 | 1/6782 |
【直撃当選時のゲーム数】
直撃当選時は20G/40G/60Gがそれぞれ3分の1ずつ。
覚醒直撃当選時のゲーム数振り分け | |
ゲーム数 | 振り分け |
20G | 約33.3% |
40G | 約33.3% |
60G | 約33.3% |
■天雅ラッシュ突入抽選
覚醒中は全役で天雅ラッシュを抽選。
レア役はチャンス。
天雅ラッシュ突入抽選 | |
成立役 | 当選率 |
リプレイ | 5% |
ハズレ・兜 | 10% |
チェリー | 25% |
巻物・チャンス目 | 50% |
■狙えカットイン
狙えカットイン発生でチャンス。
成功の約10%で真天雅ラッシュへ突入。
狙えカットイン | |
発生確率 | 約1/75 |
成功期待度 | 約73% |
■奥方覚醒
背景に奥方が3人出現すれば、
10G以内の天雅ラッシュ+ボーナス濃厚
■前兆
レア役成立時は1Gの前兆が発生する場合があり、
導光板の色で期待度示唆
前兆 | |
パターン | 期待度 |
緑 | 低 |
赤 | ↓ |
虹 | 高 |
覚醒中の演出法則
覚醒中に様々な演出法則あり。
天雅ラッシュ突入濃厚パターンもあり⁉
覚醒中の演出法則 | |
パターン | 期待度 |
桃忍登場 | 大チャンス |
桃忍登場+レア役否定 | 激アツ |
レア役契機以外で 導光板演出発生 | 大チャンス |
中リールを狙え演出時 下パネル消灯 | 天雅ラッシュ濃厚 |
中リールを狙え演出時 第3停止時に怪ボタン出現 | 天雅ラッシュ濃厚 |
AT中のボーナス
AT中のボーナスは当選時に覚醒ゲーム数上乗せ濃厚。
消化中も成立役に応じて覚醒ゲーム数上乗せ。
■ボーナス当選時の上乗せゲーム数
5G・20G・30Gのいずれかを、
ボーナス終了時に告知。
■ボーナス中の上乗せゲーム数
10G・20G・30Gのいずれか。
天雅ラッシュ
天雅ラッシュ | |
突入契機 | 覚醒中の抽選 |
役割 | メインAT |
ゲーム数 | 30G~90G |
純増 | 約2.8枚/G |
覚醒中の抽選後に突入。
消化中はボーナス抽選を行う。
■覚醒上乗せ抽選
ハズレ引くごとに覚醒上乗せ抽選。
期待度約50%で5G~20Gを上乗せ。
ハズレ回数は覚醒ゲーム数がなくなるまで、
次回のATに持ち越し。
■ボーナス抽選
・レア役/共通兜成立時
・ゲーム数天井(20/50/100/200/300)
でのボーナス抽選を行う。
トータルのボーナス確率は約1/100。
小役によるボーナス抽選 | |
成立役 | 当選率 |
共通兜 | 2% |
チェリー | 20% |
巻物・チャンス目 | 50% |
■ステージ選択
演出の異なる2種類のステージから選択可能。
いずれもステージアップするほどボーナスに期待できる。
レベル4以上になるとボーナス以上。
天雅ラッシュ中の演出法則
天雅ラッシュ中は赤系演出発生でチャンス。
天雅ラッシュ中の演出法則 (武将ステージ中) | |
パターン | 期待度 |
赤セリフ | ボーナス潜伏の期待大 |
怪ナビ(赤) | 覚醒上乗せ1-G以上 orボーナス潜伏 |
兵士群以外からステージアップ | レベル3以上の期待大 |
天雅ラッシュ中の演出法則 (奥方ステージ中) | |
パターン | 期待度 |
赤スタート | ボーナスの期待大 |
画面右下の忍犬が 出す文字が加以外 | 激アツ |
怪ナビ(赤) | 覚醒上乗せ10G以上 orボーナス潜伏中 |
真天雅ラッシュ
真天雅ラッシュ | |
突入契機 | 調査中 |
役割 | 覚醒ゲーム数上乗せ特化 |
平均上乗せ | 調査中 |
涙のテンカチャンス
涙のテンカチャンス | |
突入契機 | 覚醒で天雅ラッシュ非当選 |
役割 | 上乗せ特化ゾーン |
ゲーム数 | 2択当て失敗まで |
平均上乗せ | 約42.8G |
覚醒で一度も天雅ラッシュに、
当選しなかった場合に移行する
救済措置特化ゾーン。
押し順当てに失敗するまで、
ゲーム数を上乗せする。
初回はナビが発生し20G以上の上乗せ。
2回目以降は2択当てにチャレンジ!
■上乗せゲーム数
涙のテンカチャンス中の上乗せ抽選 | ||||
成立役 | +10G | +20G | +30G | 平均 |
押し順兜 保証分 | – | 100% | – | 20G |
押し順兜 2択正解 | 44.9% | 44.9% | 10.2% | 16.5G |
共通兜 | 44.9% | 44.9% | 10.2% | 16.5G |
チェリー | 44.9% | 44.9% | 10.2% | 16.5G |
巻物 | 50% | – | 50% | 20G |
チャンス目 | 44.9% | 44.9% | 10.2% | 16.5G |
エンディング
・2200枚以上獲得
・有利区間1400G以上消化
のいずれかを満たした場合の、
天雅ラッシュorボーナス突入時に発生。
発生後は有利区間完走までエンディングが継続。
公式サイト
バブル世代ぶっささりパチスロ 新機種「天下布武4」
まとめ
天下布武4が登場。
覚醒と天下ボーナスと天雅ラッシュ
の3つをループさせるマルチ大回転システム!
新たな情報がわかれば追記します。