©HEIWA ©コーラルゼット
NEW!! 2019/11/07(木) 演出情報を追加しました。
このページでは闘魂継承アントニオ猪木の情報をまとめています。
■注目ポイント
①猪木のパチスロが久しぶりに登場!
②ベルナビ管理型の高純増AT
・スペック
・天井
・打ち方
・演出
・設定判別
随時新しい情報を更新していきます。
基本情報
©HEIWA
機種名 | 闘魂継承アントニオ猪木 |
メーカー | オリンピア |
タイプ | ベルナビ管理型AT |
AT純増 | 4.0枚/G |
導入日
導入日 | 2019年10月21日 |
導入台数 | 約12000台 |
スペック
設定 | 闘魂グランプリ | AT | 出玉率 |
1 | 1/443 | 1/681 | 97.6% |
2 | 1/419 | 1/647 | 98.7% |
3 | 1/380 | 1/598 | 100.2% |
4 | 1/325 | 1/513 | 104.1% |
5 | 1/274 | 1/434 | 108.8% |
6 | 1/215 | 1/341 | 114.9% |
コイン持ち
設定 | 50枚当たりのゲーム数 |
1 | 51G |
2 | 51.2G |
3 | 51.5G |
4 | 51.7G |
5 | 53.4G |
6 | 55.1G |
天井
天井ゲーム数 | 約700G |
天井恩恵 | 闘魂ブランプリ当選 |
天井期待値
※設定1、CZ終了orAT終了後の超通常時終了でやめ
※ゾーン期待度・初当たり期待枚数は実戦値をもとに算出
※超通常時消化中込みの平均純増1.584枚/G
※怒ポイントは開始時点の平均値とする
(引用元:期待値見える化様)
・天井CZはモードB以上
・ハマるほど怒ポイントがたまりやすい
・ハマるほど弱レア役のCZ勝利ストックに期待
などの天井恩恵があるため
天井期待値が比較的高めとなっています。
300G~からがねらい目。
※注意点※
データカウンタにもよると思いますが、
基本的に液晶表示のゲーム数とカウンタのゲーム数は、
超通常時消化ゲーム数分だけずれると思われるので、
狙うときは注意しましょう。
ゾーン
※朝一1回目の初当たりは除外
※低設定データをメインに集計
(引用元:期待値見える化様)
・100G/300G到達時のゲーム数解除(300Gは12.5%)
・100G毎の高確移行抽選(300Gは50%で高確)
があるため100G・300Gはちょっとしたゾーンになっています。
300Gは比較的強め。
狙うなら300G直前から。
ゾーンをスルーした後は天井狙いした方がいいでしょう。
リセット狙い
※AT後の超通常時は除外
※低設定データをメインに集計
(引用元:期待値見える化様)
CZ・AT後・リセット後などに移行する
非有利区間中は猪木リゾートステージに滞在。
有利区間移行時に引き戻す可能性あり。
(有利区間移行後もリゾートステージに滞在)
引き戻した際は80%以上でAT当選するので狙う価値あり。
フェイク前兆が発生するわけではないため、
狙うなら演出が騒がしくなくなったらやめてOK。
■リセット判別
本機は通常時有利区間ランプが点灯せず、
おそらくガックンチェックも聞かないため
明確なリセット判別方法がないと思われます。
ヤメ時
基本的にCZ後orAT後の超通常時消化後、
前兆を確認してヤメ。
非有利区間中の有利区間移行時の引き戻し抽選があるため、
非有利区間移行後も少し回して、
演出が騒がしくなくなったらヤメればいいでしょう。
配列
©HEIWA
打ち方
順押し青7狙い
まず
「左リール枠上~上段に青7を狙う」
以下停止形で打ち分ける。
■左リール枠内にスイカ停止時
成立役:スイカ・チャンス目
打ち方:中スイカ狙い+右フリー
■その他
成立役:リプレイ・ベル・チェリー
打ち方:他リールフリー打ち
■押し順ナビ発生時
ナビに従ってボタン押下
順押し赤7狙い
まず
「左リール枠内に赤7を狙う」
以下停止形で打ち分ける。
■左リール枠内にスイカ停止時
成立役:スイカ・チャンス目・リプレイ・ベル
打ち方:中スイカ狙い+右フリー
■その他
成立役:チャンス目・チェリー
打ち方:他リールフリー打ち
■押し順ナビ発生時
ナビに従ってボタン押下
小役確率
■設定差なし
小役確率(設定差なし) | |
小役 | 出現率 |
1枚役 | 1/4.6 |
リプレイ | 1/8.8 |
弱チェリー | 1/73 |
強チェリー | 1/420 |
チャンス目A | 1/341 |
チャンス目B | 1/213 |
■設定差あり
小役確率(設定差あり) | |||
設定 | 押し順ベル | 共通ベル | スイカ |
1 | 1/1.6 | 1/40 | 1/100 |
2 | 1/39 | 1/98 | |
3 | 1/38 | 1/97 | |
4 | 1/37 | 1/91 | |
5 | 1/1.7 | 1/33 | 1/88 |
6 | 1/29 | 1/85 |
設定判別
天井短縮率
最大天井は700Gだが、
有利区間移行時に天井を100Gに短縮する抽選を行う。
当選時は100G+α消化後のレア役で
闘魂グランプリへ突入。
有利区間移行時の天井短縮当選率 | |
設定 | 当選率 |
1 | 6.3% |
2 | 7.0% |
3 | 7.8% |
4 | 10.2% |
5 | 16.4% |
6 | 25% |
ゲーム数消化による闘魂グランプリ抽選
100G消化ごとに闘魂グランプリを抽選。
300G到達時は100Gごとの抽選とは別に
12.5%で闘魂グランプリに抽選。
100G消化ごとの闘魂グランプリ突入抽選 | |||
設定 | 100G消化時(※) | 300G消化 | 100G毎 |
1 | 7.3% | 12.5% | 1.2% |
2 | 8.5% | 1.6% | |
3 | 9.6% | 2% | |
4 | 12.3% | 2.3% | |
5 | 19% | 3.1% | |
6 | 27.9% | 3.9% |
※100G天井の抽選も込み
通常時の高確移行率
通常時の弱レア役成立時に高確移行抽選。
高設定ほど移行率が高い。
弱レア役成立時の 通常時の高確移行率 | |
設定 | 移行率 |
1 | 5.1% |
2 | 6.3% |
3 | 8.2% |
4 | 10.2% |
5 | 14.8% |
6 | 20.7% |
非常識当選率
非常識は高設定ほど出現しやすいが設定差は少なめ。
通常時はリプレイの1/16384で発生し
全設定共通なので注意。
非常識・道出現率 | ||
設定 | 非常識 | 非常識+道 |
1 | 1/13691 | 1/12196 |
2 | 1/13277 | 1/11827 |
3 | 1/12424 | 1/11121 |
4 | 1/11347 | 1/10192 |
5 | 1/10406 | 1/9394 |
6 | 1/9365 | 1/8529 |
闘魂グランプリ突入抽選
通常時のレア役からの闘魂グランプリ突入率に設定差あり。
弱レア役から複数回突入すれば高設定に期待。
レア役による闘魂グランプリ突入抽選 (通常滞在時) | ||
設定 | 弱レア役 | 強レア役 |
1 | 0.4% | 10.2% |
2 | 0.8% | 10.5% |
3 | 1.2% | 12.5% |
4 | 2% | 16.4% |
5 | 3.1% | 18.8% |
6 | 5.1% | 24.6% |
レア役による闘魂グランプリ突入抽選 (高確滞在時) | ||
設定 | 弱レア役 | 強レア役 |
1 | 7.8% | 30.1% |
2 | 8.2% | 30.5% |
3 | 8.6% | 32.4% |
4 | 9% | 36.3% |
5 | 11.7% | 38.7% |
6 | 15.6% | 50% |
闘魂グランプリ勝利ストック抽選
通常時は弱レア役成立時に、
闘魂グランプリの勝利ストック獲得抽選を行う。
ストック獲得時は当該バトルの勝利濃厚。
高設定ほど当選率が高いが、
おそらく見た目上の判別は不可能。
通常時は弱レア役成立時 闘魂グランプリの勝利ストック獲得抽選 | |
設定 | 当選率 |
1 | 5.1% |
2 | 5.5% |
3 | 5.9% |
4 | 6.6% |
5 | 7.4% |
6 | 7.8% |
闘魂グランプリ当選時のAT直撃抽選
闘魂グランプリ当選時の一部でAT直撃当選する可能性あり。
高設定ほど発生率が高い。
闘魂グランプリ当選時のAT直撃抽選 | |
設定 | 当選率 |
1 | 1.2% |
2 | |
3 | |
4 | 2.3% |
5 | 3.9% |
6 | 6.6% |
終了画面系





・闘魂グランプリ
・闘魂グランプリ~炎超戦~
・闘魂ボーナス
・闘魂REG
・超通常時
などの終了時に表示される画面で設定示唆。
高設定濃厚パターンはスタンプが添付される。
終了画面系の設定示唆 | |
パターン | 設定示唆 |
ライバル | 奇数設定示唆 |
戦う猪木 | 偶数設定示唆 |
ラウンドガール | 高設定示唆 |
猪木ファン | 設定2以上濃厚⁉ |
コスプレガール | 設定4以上濃厚⁉ |
猪木&長州&藤波 | 設定5以上濃厚⁉ |
笑う猪木 | 設定6濃厚⁉ |
エンディング画面のポエム
エンディング時に発生する猪木のポエムで設定示唆。
赤文字・金文字なら高設定⁉
エンディング画面のポエム | |
パターン | 設定示唆 |
開けゴマ | 奇数設定示唆 |
感謝の階段 | 偶数設定示唆 |
子供の夢 | 設定2以上濃厚⁉ |
心の扉(赤文字) | 設定4以上濃厚⁉ |
馬鹿になれ(金文字) | 設定6濃厚⁉ |
有利区間移行時のCZ/AT抽選
非有利区間中にレア役から有利区間に移行した場合は、
闘魂グランプリ・AT直撃当選に期待できる。
有利区間移行時のCZ/AT抽選 | ||||
移行先 | 押し順ベル | リプレイ | 弱レア役 | 強レア役 |
フェイク前兆 | 25% | 25% | 50% | – |
闘魂グランプリ | 0.4% | 0.4% | 12.5% | 25% |
AT直撃 | 3.1% | 3.1% | 37.5% | 75% |
【トータル期待度】
有利区間移行時の、
闘魂グランプリ期待度は約1%
AT直撃当選期待度は約5%。
通常時の内部状態
通常時は通常・高確の2種類の内部状態が存在。
規定ゲーム数消化・弱レア役成立時に高確移行抽選を行う。
高確移行時は20Gの保証終了後の押し順ベルの一部で転落。
■レア役による高確移行率
高設定ほど高確移行率が高い。
通常時の弱レア役成立時の高確移行率 | |
設定 | 移行率 |
1 | 5.1% |
2 | 6.3% |
3 | 8.2% |
4 | 10.2% |
5 | 14.8% |
6 | 20.7% |
■ゲーム数消化による高確移行率
100Gごとに高確移行抽選。
300G消化時は高確移行のチャンス。
ゲーム数消化による高確移行抽選 | |
ゲーム数 | 高確移行率 |
100G消化ごと | 5.1% |
300G消化 | 50% |
■高確中の転落率
保証終了後高確中の押し順ベルの一部で転落、
1.2回引けばほぼ転落する。
高確中の転落率(保証終了後) | |
小役 | 転落率 |
押し順ベル | 89.8% |
通常時のゲーム数消化による抽選
通常時はゲーム数消化で、
闘魂グランプリ突入に期待できるゲーム数が存在。
■天井短縮抽選
最大天井は700Gだが有利区間移行時に
天井を100Gに短縮する抽選を行う。
当選時は100G+α消化後のレア役で闘魂グランプリ突入。
天井短縮抽選 | |
設定 | 当選率 |
1 | 6.3% |
2 | 7% |
3 | 7.8% |
4 | 10.2% |
5 | 16.4% |
6 | 25% |
■100G消化ごとの抽選
100G消化ごとに闘魂グランプリを抽選。
300G到達時は100Gごとの抽選とは別に
12.5%で闘魂グランプリに抽選。
100G消化ごとの闘魂グランプリ突入抽選 | |||
設定 | 100G消化時(※) | 300G消化 | 100G毎 |
1 | 7.3% | 12.5% | 1.2% |
2 | 8.5% | 1.6% | |
3 | 9.6% | 2% | |
4 | 12.3% | 2.3% | |
5 | 19% | 3.1% | |
6 | 27.9% | 3.9% |
※100G天井の抽選も込み
猪木非常識演出
様々なタイミングで発生。
発生すれば激アツ。
■非常識の出現率
通常時はリプレイ成立時の1/16384の1/2で発生。
残りの1/2は道に突入。
トータルで見ると高設定ほど若干出現しやすい。
非常識・道の出現率 | ||
設定 | 非常識の出現率 | 非常識+道の出現率 |
1 | 1/13691 | 1/12196 |
2 | 1/13277 | 1/11827 |
3 | 1/12424 | 1/11121 |
4 | 1/11347 | 1/10192 |
5 | 1/10406 | 1/9394 |
6 | 1/9365 | 1/8529 |
■発生タイミングと概要
発生タイミングによって恩恵が異なる。
猪木非常識 | |
発生タイミング | 概要 |
通常時 | AT+ストック5個 + 30G間ATストック抽選 |
超通常時終了時 | 謝罪会見発生 ATストック獲得のチャンス |
闘魂グランプリ突入時 | AT当選濃厚 闘魂グランプリの勝利ストック抽選 |
AT中 | 6択チャレンジに全ナビ |
怒ポイント
通常時にプレイヤーにとって、
不利なことが発生すると貯まるポイント。
液晶左上の猪木像にたまっていく。
基本的に怒ポイントが100pt貯まった後の、
レア役成立時に前コロシアムゾーンへ移行するが
初期ポイントが100ptの場合は即前兆から移行する
■初期ポイント
有利区間移行時に初期怒ポイントを以下の割合で抽選、
高設定ほど大きいポイントに期待できる。
有利区間移行時の怒ポイント振り分け | ||||
設定 | 0pt | 20pt | 50pt | 100pt |
1 | 64.5% | 25% | 10.2% | 0.4% |
2 | 62.9% | 25.8% | 10.9% | |
3 | 61.33% | 26.6% | 11.7% | |
4 | 57.3% | 28.1% | 13.7% | |
5 | 52.7% | 31.3% | 15.6% | |
6 | 41% | 39.1% | 19.5% |
コロシアムゾーン
コロシアムゾーン | |
突入契機 | 怒ポイントMAX |
役割 | ボーナス高確率状態 |
ゲーム数 | 15G/30G/無限 |
ボーナス期待度 | 約50% |
怒ポイントMAXで突入。
消化中は高確率でボーナス抽選。
ゲーム数消化するまでに、
ボーナス当選できなかった場合は
闘魂グランプリへ移行。
■出現率
高設定は怒ポイントがたまりづらいこともあり、
低設定ほどコロシアムゾーンに突入しやすい。
コロシアムゾーン出現率 | |
設定 | 出現率 |
1 | 1/3205 |
2 | 1/3305 |
3 | 1/3641 |
4 | 1/4274 |
5 | 1/5115 |
6 | 1/7126 |
■コロシアムゾーン中のボーナス抽選
リプレイ・レア役でボーナス抽選。
コロシアムゾーン中のボーナス抽選 | |
成立役 | 当選率 |
リプレイ | 16.4% |
弱レア役 | 5.1% |
強レア役 | 25% |
※弱レア役=弱チェリー・スイカ
※強レア役=強チェリー・チャンス目
■カットイン
カットイン発生でボーナス・ATのチャンス。
闘魂グランプリ
CZ「闘魂グランプリ」 | |
突入契機 | ①通常時のレア役 ②ゲーム数消化 |
役割 | 闘魂チャンスへのCZ 最大8戦続くバトル 3連勝勝すれば闘魂チャンス |
成功期待度 | 調査中 |
通常時のレア役・ゲーム数消化から突入する、
最大8戦継続するバトル型チャンスゾーン。
1~3戦目の各バトルの勝率は約80%。
3連勝すれば闘魂チャンス濃厚。
それ以降もバトルは継続し、
勝利すればストック獲得のチャンス⁉
■出現率
高設定ほど出現率が高い。
土の設定でも成功期待度は大差ない。
闘魂グランプリ | ||
設定 | 出現率 | AT期待度 |
1 | 1/443 | 51.5% |
2 | 1/429 | 51.7% |
3 | 1/380 | 51.7% |
4 | 1/325 | 51.8% |
5 | 1/274 | 51.6% |
6 | 1/215 | 50% |
■レア役からの突入抽選
強レア役(チャンス目・強チェリー)は突入に期待。
内部状態によって当選率が変わる。
レア役による闘魂グランプリ突入抽選 (通常滞在時) | ||
設定 | 弱レア役 | 強レア役 |
1 | 0.4% | 10.2% |
2 | 0.8% | 10.5% |
3 | 1.2% | 12.5% |
4 | 2% | 16.4% |
5 | 3.1% | 18.8% |
6 | 5.1% | 24.6% |
レア役による闘魂グランプリ突入抽選 (高確滞在時) | ||
設定 | 弱レア役 | 強レア役 |
1 | 7.8% | 30.1% |
2 | 8.2% | 30.5% |
3 | 8.6% | 32.4% |
4 | 9% | 36.3% |
5 | 11.7% | 38.7% |
6 | 15.6% | 50% |
■勝利ストック抽選
通常時は弱レア役成立時に、
闘魂グランプリの勝利ストック抽選を行う。
高設定ほど当選率が高いがおそらく見た目上の判別は不可。
通常時の弱レア役成立時の勝利ストック抽選 | |
設定 | 当選率 |
1 | 5.1% |
2 | 5.5% |
3 | 5.9% |
4 | 6.6% |
5 | 7.4% |
6 | 7.8% |
■AT直撃抽選
闘魂グランプリ当選時にAT直撃抽選を行う。
高設定ほど当選率が高い
闘魂グランプリ当選時のAT直撃抽選 | |
設定 | 当選率 |
1 | 1.2% |
2 | |
3 | |
4 | 2.3% |
5 | 3.9% |
6 | 6.6% |
■対戦相手と勝利期待度(8戦目以外)
対戦相手と成立役に応じて勝利抽選。
レア役なら大チャンス。
4戦目以降の炎超戦は勝ちづらくなっている。
対戦相手と勝利期待度 (1~3戦目) | |||
成立役 | VS熊 | VSスケボー少年 | VS辻よしなり |
押し順ベル | 21.9% | 10.9% | 10.9% |
リプレイ | 10.9% | 72.7% | 10.9% |
弱レア役 | 54.7% | 54.7% | 54.7% |
強レア役 | 勝利濃厚 | 勝利濃厚 | 勝利濃厚 |
その他 | 10.9% | 10.9% | 43% |
TOTAL期待度 | 約74% | 約74% | 約74% |
対戦相手と勝利期待度 (4戦目以降) | |||
成立役 | VS熊 | VSスケボー少年 | VS辻よしなり |
押し順ベル | 3.9% | 5.1% | 10.9% |
リプレイ | 3.1% | 37.9% | 10.9% |
弱レア役 | 30.1% | 30.1% | 54.7% |
強レア役 | 勝利濃厚 | 勝利濃厚 | 勝利濃厚 |
その他 | 3.1% | 5.1% | 43% |
TOTAL期待度 | 約29% | 約49% | 約74% |
■8戦目・敗北画面での勝利抽選
8戦目は対戦相手はマスクマン固定。
レア役を引けないとほぼ勝てない。
1~7戦目までの敗北画面でも同様の抽選が行われる。
8戦目or敗北画面での勝利抽選 | |
成立役 | 当選率 |
押し順ベル | 0.4% |
リプレイ | 0.4% |
弱レア役 | 20.3% |
強レア役 | 当選濃厚 |
その他 | 0.4% |
TOTAL期待度 | 約12% |
■チャンス役
バトル中は対戦相手に応じてチャンス役が存在。
上画像の場合ハズレがチャンスとなる。
強レア役成立時は状況不問で勝利濃厚。
闘魂グランプリ中のチャンス役 | |
対戦相手 | チャンス役 |
辻よしなり | ハズレ・弱レア役 |
スケボー少年 | リプレイ・弱レア役 |
熊 | 弱レア役 |
■勝利告知
自力で勝利した場合は当該ゲームor次ゲームで告知発生。
勝利告知ゲーム数 | |
ゲーム数 | 振り分け |
1G | 34% |
2G | 66% |
■4戦目以降勝利時の恩恵
4戦目以降勝利時はATストック獲得のチャンス。
8戦全勝した場合は道発生⁉
4戦目以降勝利時の恩恵 | |
パターン | 恩恵 |
4戦目 | 勝利ストック1個獲得 |
5戦目 | |
6戦目 | |
7戦目 | |
8戦目 | 道発生⁉ |
闘魂グランプリのモード
闘魂グランプリにはモードが存在し、
突入時にモードを決定(全4種類)。
対戦相手振り分けに影響する。
■闘魂グランプリモード振り分け
天井による当選かそれ以外かで振り分けが変わる。
天井当選の場合モードB以上。
闘魂グランプリのモード振り分け | ||
モード | 通常当選 | 天井経由 |
モードA | 61.7% | – |
モードB | 28.1% | 69.9% |
モードC | 9.8% | 28.9% |
モードD | 0.4% | 1.2% |
■モード別対戦相手振りわけ
モードB以上ならハズレがチャンスとなる、
辻よしなりとの対戦にも期待できる。
モード別対戦相手振り分け | ||||
対戦相手 | モードA | モードB | モードC | モードD |
熊 | 59.8% | 30.1% | 20.3% | – |
スケボー少年 | 30.1% | 39.8% | 20.3% | – |
辻よしなり | 10.2% | 30.1% | 59.4% | 100% |
コロシアムゾーン
コロシアムゾーン | |
突入契機 | 怒ポイントMAXなど |
役割 | ボーナス高確率 |
ゲーム数 | 15G/30G/∞ |
成功期待度 | 調査中 |
プレイヤーに不利なことが怒ると貯まる、
怒ポイントがMAX到達で突入。
カットイン発生で図柄がそろえばボーナスorAT!
ボーナス非当選でも規定ゲーム数消化で
闘魂グランプリに突入⁉
ボーナス
闘魂ボーナス
闘魂ボーナス | |
突入契機 | ・コロシアムゾーン ・超通常時 中のカットイン成功など |
役割 | ATストックのチャンス |
ゲーム数 | 30G |
赤7揃いから突入する疑似ボーナス。
消化中の成立役でATストック抽選。
カットイン発生でATストックのチャンス。
■出現率
高設定ほど出現率が低い。
闘魂ボーナス出現率 | |
設定 | 出現率 |
1 | 1/379 |
2 | 1/389 |
3 | 1/406 |
4 | 1/434 |
5 | 1/462 |
6 | 1/494 |
■ATストック抽選
全役でATストック抽選を行う。
道・謝罪会見・猪木フェスティバルもボーナス扱い。
ハズレ3連でストックのチャンス。
ハズレ4連以上すればストック獲得濃厚。
【ハズレ3連以外】
ボーナス中ストック抽選 | ||
小役 | 闘魂ボーナス | 道・謝罪会見 猪木フェスティバル |
リプレイ | 12.5% | 75% |
弱レア役 | 2.3% | 50% |
強レア役 | 25% | 75% |
その他 | – | 5.1% |
【ハズレ3連】
ボーナス中のストック抽選(ハズレ3連) | |
設定 | 当選率 |
1 | 25% |
2 | 25.4% |
3 | 25.8% |
4 | 26.2% |
5 | 26.6% |
6 | 27% |
【トータルストック確率】
闘魂ボーナス中のトータルストック確率 | ||
設定 | 闘魂ボーナス | 道・謝罪会見 猪木フェスティバル |
1 | 1/58.1 | 1/6.8 |
2 | ||
3 | ||
4 | 1/58 | |
5 | 1/6.7 | |
6 |
■カットイン
カットイン発生時は全リールに青7を狙おう。
揃えばATストック獲得⁉
赤カットインならチャンス。
闘魂REG
闘魂REG | |
突入契機 | ・コロシアムゾーン ・超通常時 中のカットイン成功など |
役割 | ATストックのチャンス |
ゲーム数 | ベル3回+6択チャレンジ3回 |
ベル3回と6択押し順当て3回で構成。
押し順正解でATストックを獲得。
消化中のレア役でもATストック抽選を行う。
■後半の6択チャレンジナビ回数振り分け
闘魂REG開始時に、
後半の6択チャレンジのナビ回数を振り分け。
闘魂REG開始時 後半の6択チャレンジのナビ回数振り分け | |
ナビ回数 | 振り分け |
0回 | 84.4% |
1回 | 10.2% |
2回 | 5.1% |
3回 | 0.4% |
AT「闘魂チャンス」
AT「闘魂チャンス」 | |
突入契機 | CZ成功後など |
役割 | ベルナビ回数管理型AT |
純増 | 4.0枚/G |
ベルナビ回数 | 10回/20回/30回/50回/100回 |
ATストック獲得率 | 約1/205~約1/201 |
平均継続セット数 | 約5.8セット |
ベルナビ回数管理型の本機のメイン出玉獲得契機。
ベルはナビは最大100回。
・ストック抽選
・レア役からのベルナビ回数の背
・6択チャレンジ
などでベルナビ上乗せや、
ATのストック上乗せをしていくゲーム性。
■ATの基本性能
ATの初当たりは高設定ほど優遇。
ATの平均継続セット数にさほど設定差はない。
ATの基本性能 | |
当選契機 | 平均獲得枚数 |
直撃当選 | 約530枚 |
道 | 約2000枚 |
初代モード突入 | 約1200枚 |
通常時の非常識 | 約2000枚 |
闘魂グランプリ突入の非常識 | 約1100枚 |
AT開始時の非常識 | 約1400枚 |
超通常時終了時の非常識 | 約1250枚 |
TOTAL | 約590枚 |
■AT当選時の追加セット数ストック
AT当選時は以下の振り分けで追加セットを獲得。
非常識と道は下記振り分けとは別に5つストック獲得。
AT当選時の追加セット数ストック | |||
セット数 | 右記以外 | 非常識 (通常時) | 道 |
1 | 3.1% | 69.5% | 44.5% |
2 | 1.2% | 10.2% | 25% |
3 | 0.8% | 10.2% | 20.3% |
4 | 0.4% | 10.2% | 10.2% |
TOTAL | 5.5% | 100% | 100% |
■ナビ回数振り分け
大半が10回or20回。
ナビ回数振り分け | ||||||
設定 | 10回 | 20回 | 30回 | 50回 | 100回 | 平均 |
1 | 45% | 42.5% | 11.1% | 0.8% | 0.6% | 17.3回 |
2 | 45% | 42.5% | ||||
3 | 45% | 42.5% | ||||
4 | 45.1% | 42.4% | ||||
5 | 45.1% | 42.4% | ||||
6 | 45.1% | 42.4% |
■AT中のステージ
AT中のステージが複数存在。
ストックのチャンスとなるステージもある⁉
■6択チャレンジ
6択当てに成功でATストック獲得⁉
成立役に応じて6択チャレンジストック抽選。
AT中の6択チャレンジストック抽選 | ||||
設定 | 押し順ベル リプレイ | 弱レア役 | 強レア役 | その他 (※) |
1 | 0.4% | 0.4% | 0.4% | 3.9% |
2 | 0.8% | |||
3 | 1.2% | |||
4 | 1.6% | |||
5 | 2% | |||
6 | 2.3% |
【ハズレの3連時の抽選】
ハズレ2連以下は上表の※の数値で抽選。
ハズレ3連時は抽選値が変わる。
ハズレ4連時は6択チャレンジストック獲得濃厚。
ハズレ5連以降はATストック獲得濃厚。
ハズレ3連時の6択チャレンジ獲得抽選 | |
設定 | 当選率 |
1 | 33.6% |
2 | 34% |
3 | 34.4% |
4 | 34.8% |
5 | 35.2% |
6 | 35.5% |
【トータル出現率】
約1/63~1/62で出現する。
AT中の6択チャレンジトータル出現率 | |
設定 | 出現率 |
1 | 1/62.7 |
2 | 1/62.4 |
3 | 1/62.1 |
4 | 1/62.1 |
5 | 1/61.9 |
6 | 1/61.7 |
【6択チャレンジナビ発生率】
AT中の内部状態によって、
6択チャレンジのナビ発生率が変わる。
6択チャレンジナビ発生率 | |||
設定 | 通常 | 高確 | 超高確 |
1 | 5.5% | 23.5% | 発生濃厚 |
2 | 5.6% | 23.5% | |
3 | 5.6% | 23.6% | |
4 | 5.7% | 23.7% | |
5 | 6.3% | 24.1% | |
6 | 6.9% | 24.6% |
■AT中のATストック抽選
強レア役成立時はストック獲得のチャンス。
AT中のATストック抽選 | |
成立役 | 当選率 |
弱レア役 | 0.4% |
強レア役 | 12.5% |
AT中のストック上乗せ出現率 | |
設定 | 出現率 |
1 | 1/205 |
2 | 1/205 |
3 | 1/204 |
4 | 1/203 |
5 | 1/202 |
6 | 1/201 |
■非常識抽選
ATのナビ回数が50回以上の場合に非常識発生抽選。
当選時はAT開始時・ナビ5回消化時に発動し、
6択チャレンジ発生時に全ナビが発生。
ナビ回数50回以上時非常識当選率 | |
設定 | 当選率 |
1~6 | 25% |
非常識の発動タイミング振り分け | |
タイミング | 振り分け |
AT開始時 | 75% |
5回ナビ消化時 | 25% |
■ナビ回数消化時の演出
ナビ回数消化時に
「お願いしまーす!」
ならAT継続濃厚⁉
■AT終了画面での抽選
AT終了画面でのレア役は引き戻しのチャンス。
強レア役なら引き戻し濃厚。
AT終了画面での引き戻し抽選 | |
小役 | 当選率 |
リプレイ | 1.6% |
弱レア役 | 50% |
強レア役 | 当選濃厚 |
その他 | 0.4% |
AT終了画面でのトータル引き戻し確率 | |
設定 | 出現率 |
1 | 1/37 |
2 | 1/36.9 |
3 | 1/36.8 |
4 | 1/36.4 |
5 | 1/36.2 |
6 | 1/35.9 |
超通常時
超通常時 | |
突入契機 | AT後 |
役割 | ATへの引き戻しゾーン |
ゲーム数 | 50G |
引き戻し期待度 | 調査中 |
AT終了後に突入する引き戻しゾーン。
演出成功でAT引き戻し濃厚⁉
■超通常時中の性能
超通常時中の抽選 | |||
設定 | AT当選率 | 初代モード 突入率 | 超コロシアム 突入率 |
1 | 1/72.6 | 1/2007 | 1/534 |
2 | 1/72.6 | 1/2005 | 1/535 |
3 | 1/72.5 | 1/2012 | 1/535 |
4 | 1/72.2 | 1/1989 | 1/534 |
5 | 1/72 | 1/1997 | 1/533 |
6 | 1/71.9 | 1/1988 | 1/534 |
■内部状態
内部状態は通常と高確の2種類。
セットごとに抽選が行われる、
初回と5の倍数のセットは高確に移行しやすい。
■AT抽選
超通常時中は全役でAT抽選
強レア役なら50%でAT!
超通常時中のAT抽選 | |
小役 | 当選率 |
押し順ベル | 0.4% |
リプレイ | 3.2% |
弱レア役 | 7.7% |
強レア役 | 50% |
その他 | 0.4% |
■ボーナス・超コロシアムゾーン抽選
AT当選時の一部でボーナス・超コロシアムに突入。
内部状態によって突入率が変化。
AT当選時のボーナス・超コロシアムゾーン移行率 | ||
移行先 | 通常 | 高確 |
闘魂ボーナス | 0.8% | 6.3% |
闘魂REG | 0.8% | 6.3% |
超コロシアムゾーン | 3.9% | 25% |
■初代モード抽選
初代モードはAT自力当選時の一部で移行するモード。
突入すればAT引き戻し濃厚。
ループ性がある(1回保証)。平均ループ4.5回。
初代モード | |
突入率 (AT自力当選時) | 5.1% |
ループ率 | 59.8% |
■カットイン
カットイン成功でボーナス当選。
残りリールにも赤7を狙って
揃えば闘魂ボーナス、不揃いで闘魂REG。
■終了画面での抽選
超通常時最終ゲーム(終了画面表示時)は、
非常識突入抽選を行う。
AT単発終了時は突入率が優遇。
超通常時終了時の非常識突入抽選 | |
AT回数 | 当選率 |
単発 | 約30% |
2連以上 | 約1% |
超コロシアムゾーン
超コロシアムゾーン | |
突入契機 | 超通常時中の抽選 |
役割 | ボーナス高確率状態 |
ボーナス期待度 | 調査中 |
超通常時中に突入する可能性あり。
突入時点でATの引き戻し濃厚となる。
カットイン発生でボーナス獲得のチャンス。
道フリーズ
道フリーズ | |
突入契機 | ①通常時のリプレイの1/32768 ②闘魂グランプリ8連勝 など |
発生タイミング | ①レバーオン時の一部 ②闘魂グランプリ8戦勝利後 |
恩恵 | ①疑似ボーナス30G ②AT初回ベルナビ100回 ③AT5~9セット |
平均期待獲得枚数 | 約2000枚 |
本機最強の一撃トリガー。
恩恵となる疑似ボーナス中は高確率でATストック抽選。
公式サイト
闘魂継承 アントニオ猪木という名のパチスロ機
動画
まとめ
アントニオ猪木のパチスロ最新作が登場。
ベル回数管理型のATタイプ。
詳しい情報がわかれば追記します。