©KYORAKU SANGYO ©円谷プロ
©KYORAKU SANGYO ©円谷プロ NEW!! 2019/08/28(水) 演出情報を追加しました。 このページでは2019年9月2日に導入される、 Pウルトラセブン2(甘デジ)の情報をまとめています。 ■注目ポ …
このページでは2019年9月2日に導入される、
Pウルトラセブン2 Light ver.の、
通常時の演出情報をまとめています。
3大演出
ハイパーセブンフラッシュ
変動中・リーチ後に発生。
発生後は強リーチへ発展。
ハイパーセブンフラッシュ | |
パターン | 信頼度 |
TOTAL | 約58% |
アルティメットハイパーセブンフラッシュ
リーチ発展時に発生。
筐体上部にセブンフェイスが出現する。
アルティメットハイパーセブンフラッシュ | |
パターン | 信頼度 |
TOTAL | 約88% |
金カットイン
ウルトラセブン決戦リーチ中に発生する、
カットインの最上位パターン。
発生すれば激アツ!
保留変化予告
保留は大きく分けて以下の4つ。
①地球保留
②決戦保留
③アイスラッガー保留
④メトロン星人保留
基本的に赤・金に変わらないと大当たりに期待できない。
決戦保留・アイスラッガー保留は期待度高め。
地球保留は青・緑よりも点滅の方が期待度高め。
保留変化予告 | |
パターン | 信頼度 |
地球:緑 | 約5% |
地球:紫 | 約20% |
地球:赤 | 約68% |
地球:金 | 約91% |
アイスラッガー緑 | 約45% |
アイスラッガー紫 | 約45% |
アイスラッガー赤 | 約79% |
アイスラッガー金 | 超激アツ⁉ |
メトロン星人:緑 | 約6% |
メトロン星人:紫 | 約23% |
メトロン星人:赤 | 約76% |
メトロン星人:金 | 超激アツ⁉ |
決戦:赤 | 約40% |
決戦:金 | 超激アツ⁉ |
入賞時フラッシュ
ヘソ入賞時にスピーカーが発光するとチャンスアップ。
紫フラッシュ+疑似2以下なら決戦リーチorウルトラセブンATTACK濃厚
赤フラッシュは最終決戦キングジョーリーチ発展濃厚。
入賞時フラッシュ | |
パターン | 信頼度 |
黄 | 約18% |
紫 | 約42% |
赤 | 超激アツ⁉ |
セブン連続予告
中図柄に7停止で発生。
セブンのアクションに注目。
セブン連続予告 | |
パターン | 信頼度 |
3回 | 約15% |
切り裂きアクション | 約54% |
アイスラッガータイマー
変動開始時にアイスラッガーが降ってきて
画面が裂けるとタイマーが出現。
タイマーが0到達時に出現する文字に注目。
アイスラッガータイマー予告 | |
出現文字 | 信頼度 |
好機 | チャンス |
激熱 | 激アツ |
ストック個数 | 信頼度 |
1個 | 低 |
2個 | ↓ |
3個 | 高 |
雷雲モード
連続演出時などに突入するチャンスモード。
ウルトラ雷雲モードなら激アツ。
雷雲モード | |
パターン | 信頼度 |
雷雲モード | 約40% |
ウルトラ雷雲モード | 約84% |
SOSゾーン
変動開始時・リーチ後に発生。
サイド液晶が金色になれば超激アツ⁉
SOSゾーン | |
パターン | 信頼度 |
TOTAL | 約66% |
サイド液晶が赤色 | 約60% |
サイド液晶が金色 | 超激アツ⁉ |
アイスラッガーゾーン
テンパイ後のボタン押しから突入。
激アツの先読みゾーン。
アイスラッガーゾーン | |
パターン | 信頼度 |
TOTAL | 約84% |
セブンチャージ予告
サイド液晶にセブンのシルエットが出現。
赤・金になればハイパーセブンフラッシュ発生に期待。
レッドボディ予告
液晶全体が赤く染まる演出。
CR必殺仕事人Vの紅フラッシュに当たる。
Light verは発生時点で超激アツ⁉
レッドボディ予告 | |
パターン | 信頼度 |
TOTAL | 超激アツ⁉ |
群予告
リーチ後に発生する激アツ予告。
群予告 | |
パターン | 信頼度 |
怪獣群予告 | 約88% |
ウルトラ警備隊群予告 | |
群+ウルトラセブン | 超激アツ |
ゼブラ柄
京楽さんおなじみの激アツ柄。
Light ver.では発生時点で超激アツ⁉
ゼブラ柄 | |
パターン | 信頼度 |
TOTAL | 超激アツ⁉ |
ウルトラチャンス
怪獣リーチハズレ後などに発生。
縦回転ルーレットで発展先を決定
ウルトラチャンス | |
発展先 | 信頼度 |
ウルトラセブン決戦リーチ | 約43% |
ウルトラセブンアタック | 約65% |
キングジョーリーチ | 超激アツ⁉ |
セブンの顔 | 超激アツ⁉ |
全回転 | |
TOTAL | 約56% |
ウルトラセブンアタック
ウルトラチャンスなどから発展。
ボタン押しで%を上げていって
最終的な数値に応じて期待度変化。
ウルトラセブンアタック | |
ラストの文字の色 | 信頼度 |
緑 | 約40% |
オレンジ | 約77% |
赤 | 約92% |
金 | 超激アツ⁉ |
虹 | |
トータル | 約65% |
カプセル怪獣リーチ
リーチ後にモロボシのカプセル投げから発展。
直あたりよりもウルトラチャンスへの発展に期待。
カプセル怪獣リーチ | |
カプセルの色 | 信頼度 |
赤 | 約25% |
金 | 超激アツ⁉ |
ゼブラ柄 | 超激アツ⁉ |
怪獣 | 信頼度 |
アギラ | 約11% |
ミクラス | 約11% |
ウィンダム | 約31% |
怪獣リーチ
リーチ後に戦闘機が発進すると発展。
直あたりはあまり期待できず、
ウルトラセブン決戦リーチや、
ウルトラチャンスへの発展に期待。
怪獣リーチ | |
パターン | トータル信頼度 |
エレキング | 約25% |
ナース | 約27% |
星人リーチ
リーチ後に戦闘機が発進すると発展。
星人リーチはメトロン星人とビラ星人の2種類。
期待度に差はなく、直あたりにはあまり期待できない。
その後の発展に期待。
星人リーチ | |
パターン | 信頼度 |
メトロン星人 | 約27% |
ビラ星人 | 約27% |
ウルトラセブン決戦リーチ
ミドルと比べて大幅に信頼度がアップ。
最終決戦キングジョーは発生時点で超激アツ⁉
チャンスアップポイントは大きく分けて
①タイトルの色
②セブンビジョン
③カットイン
④当落デバイス
の4種類。
金カットイン・楽曲変化が発生するとアツい。
発展契機にも若干の期待度の差がある。
ウルトラセブン決戦リーチ | |
パターン | 信頼度 |
VSエレキング | 約42% |
VSメトロン星人 | 約45% |
VSギエロン星獣 | 約50% |
VSガッツ星人 | 約52% |
VSビラ星人 | 約50% |
VSナース | 約53% |
最終決戦キングジョーリーチ | 超激アツ⁉ |