©オーイズミ ©ウドパートナーズ
NEW!! 2018/08/22(水)麻楠バトル中の抽選の情報を追加しました。
このページでは、2018年8月6日に導入される、
パチスロウィザード・バリスターズ~弁護士セシル~の情報についてまとめています。
喰霊零を踏襲したRUSH開廷システム搭載。
上乗せ特化ゾーンが絡みやすいA+ARTタイプ。
ボーナスはBIG150枚。REG48枚の2種類。
・機種基本情報
・ボーナス・ART確率・機械割
・設定判別
・打ち方
・PV動画
などの情報を随時更新していきます。
機種概要
機種概要 | |
機種名 | パチスロ ウィザード・バリスターズ 弁護士セシル |
メーカー | オーイズミ |
タイプ | A+ART |
ART純増 | 1.4枚/G |
天井 | 非搭載 |
コイン持ち | 約38G/K |
導入日 | 2018年7月2日 |
導入台数 | 調査中。 |
スペック
■ボーナス確率
設定 | BIG | REG | 合算 |
1 | 1/504 | 1/489 | 1/248 |
2 | 1/493 | 1/245 | |
3 | 1/462 | 1/237 | |
4 | 1/434 | 1/230 | |
5 | 1/402 | 1/220 | |
6 | 1/356 | 1/206 |
■ART初当たり・機械割
設定 | ART | 機械割 |
1 | 1/348 | 97.8% |
2 | 1/345 | 98.4% |
3 | 1/344 | 99.9% |
4 | 1/344 | 102.1% |
5 | 1/343 | 105.9% |
6 | 1/340 | 109.1% |
天井
天井は非搭載。
打ち方
リール配列
(画像引用:パチマガスロマガ様)
有効ライン
(画像引用:パチマガスロマガ様)
通常時の打ち方
まず左リールに黒BAR目安にチェリー狙い。
以下停止形で打ち分ける。
(以下画像引用:パチマガスロマガ様)
①中段に黒BAR停止時
成立役 | 弱チェリーor強チェリー |
打ち方 | 中・右リールチェリー狙い |
※2連チェリー=弱チェリー
※3連チェリー=強チェリー
②下段に黒BAR停止時
成立役 | ハズレ・リプレイ ベル・弱チャンス目 |
打ち方 | 中・右リールフリー打ち |
※フラッシュ発生時弱チャンス目成立
③枠下に黒BAR停止時
成立役 | スイカ 弱チャンス目or強チャンス目 |
打ち方 | 中・右リールスイカ狙い |
※スイカ揃い=スイカ
※ベルハズレ=弱チャンス目
※スイカ小V=強チャンス目
小役確率
通常時の小役確率
■設定差のないもの
小役 | 出現率 |
スイカ | 1/91.02 |
弱チャンス目 | 1/172.46 |
強チャンス目 | 1/330.09 |
■設定差のあるもの
どちらも設定差は少なめ。
設定 | 弱チェリー | 強チェリー |
1 | 1/80.51 | 1/274.21 |
2 | 1/80.41 | 1/273.07 |
3 | 1/80.12 | 1/269.7 |
4 | 1/79.82 | 1/266.41 |
5 | 1/79.44 | 1/262.14 |
6 | 1/78.77 | 1/255 |
通常時
通常ステージ
通常ステージはレア役成立時の魔法石ゾーン突入率に影響を与える。
■通常ステージ
ステージ | 魔法石ゾーン期待度 |
裁判所 | 高 |
自宅 | ↑ |
法律事務所 | ↑ |
通勤 | 低 |
通常時の魔法石ゾーン・CZ抽選
通常時はレア役成立時に魔法石ゾーン・CZを抽選。
強チェリー・チャンス目成立時は魔法石ゾーン突入の期待大!
■通常時の魔法石ゾーン突入抽選
通常時の魔法石ゾーン突入率 | |
小役 | 魔法石ゾーン突入率 |
弱チェリー | 約22% |
強チェリー | 約50% |
スイカ | 約38% |
弱チャンス目 | 約59% |
強チャンス目 | 約94% |
■通常時のCZ当選率
通常時のCZ当選率 | |
小役 | CZ当選率 |
弱チェリー | 約3% |
強チェリー | 約10% |
スイカ | 約1% |
弱チャンス目 | 約0.7% |
強チャンス目 | 約5% |
魔法石ゾーン
©オーイズミ
魔法石ゾーン | |
突入契機 | 通常時のレア役など |
突入確率 | 約1/85 |
役割 | CZ高確率ゾーン |
継続ゲーム数 | 5Gor10G |
CZ期待度 | 約22% |
魔法石ゾーン突入でCZ突入のチャンス。
魔法石ゾーン中は成立役×魔法石の組み合わせで毎ゲームCZ抽選
■魔法石振り分け
魔法石ゾーン突入時に魔法石の個数と色を振り分ける。
魔法石の個数は魔法石ゾーンの継続ゲーム数になり、
魔法石の色でCZ突入期待度が変化する。
【魔法石の個数振り分け】
個数 | 振り分け |
5個 | 94.92% |
10個 | 5.08% |
【魔法石の色振り分け】
魔法石の色 | 振り分け |
白 | 54.69% |
青 | 30.08% |
黄 | 8.59% |
緑 | 5.08% |
赤 | 1.17% |
紫 | 0.39% |
■魔法石ゾーン中のCZ当選率
保留の色・成立役の組み合わせでCZ当選率が変化。
リプレイ・ベル・レア役でCZ抽選。
レア役成立時はCZ期待度35%以上。
紫保留は小役成立でCZ当選濃厚。
緑・赤保留はCZ当選のチャンス。
小役 | 白保留 | 青保留 | 黄保留 | 緑保留 | 赤保留 | 紫保留 |
リプレイ | 0.78% | 5.08% | 10.16% | 25% | 50% | 100% |
ベル | 5.08% | 19.92% | 30.08% | 50% | 80.08% | |
弱レア役 | 35.16% | 60.16% | 69.92% | 80.08% | 100% | |
強レア役 | 69.92% | 80.08% | 89.84% | 100% |
※弱レア役=弱チェリー・スイカ・弱チャンス目
※強レア役=強チェリー・強チャンス目
CZ「ディアボバトル」
©オーイズミ
CZ「ディアボバトル」 | |
突入契機 | 魔法石ゾーン成功など |
突入確率 | 約1/250 |
役割 | ARTの自力CZ |
継続ゲーム数 | 5Gor10G+α |
成功期待度 | 50%~70% |
ディアボバトル中はハズレ以外の全小役で味方の攻撃が発生。
敵の弱点となる小役成立で勝利の大チャンス。
ボーナス
通常時のボーナス
©オーイズミ ©ウドパートナーズ
■MOYO BIGボーナス
MOYO BIG | |
契機 | 青7揃い |
純増 | 約312枚 |
備考 | BAR揃いでART突入 |
■CECIL BIGボーナス
CECIL BIGボーナス | |
契機 | 赤7揃い |
純増 | 約150枚 |
備考 | BAR揃いでART突入 |
セシルBIGボーナス中は1/199で発生する黒BAR揃い発生でART濃厚
■REGボーナス
REGボーナス | |
契機 | 赤7/赤7/青7 or 青7/青7/赤7 |
純増 | 約48枚 |
役割 | 通常時:CZ突入抽選 ART中:ゲーム数上乗せ |
CZ突入期待度 (通常時) | 35% |
ART中のボーナス
©オーイズミ ©ウドパートナーズ
ART中のボーナスは通常時のボーナスとはかなり性能が異なり、
実質ゲーム上乗せ特化ゾーンとして機能する。
ボーナスを引いた内部状態によってボーナスの種類が変化する。
全部で3種類存在し、ルシフェル召喚RUSHなら大量上乗せに期待できる。
種類 | 平均ゲーム数 | 特徴 |
ルシフェル召喚RUSH | 250G | 一撃爆乗せ |
魔力覚醒RUSH砂塵 | 100G | 火炎のゲーム数2倍バージョン |
魔力覚醒RUSH火炎 | 50G | ベル連で上乗せ |
■ART中の赤BIG中の抽選
ART中の赤BIG中は白BARが停止するごとに上乗せが発生し、
白BAR揃い発生で魔法廷RUSHをストックする。
ART中の赤BIG中の白BAR揃い確率 | |
成立役 | 確率 |
白BAR1個停止 | 約1/40 |
白BAR2個停止 | 約1/100 |
白BAR揃い | 1/199.8 |
ART「ウィザードチャンス」
©オーイズミ ©ウドパートナーズ
ART「ウィザードチャンス」 | |
役割 | メインART |
ゲーム数 | 40G+α |
純増 | ボナ込み1.8枚/G |
備考 | ゲーム数上乗せ 特化ゾーン抽選 ベル連が重要。 ベル出現率:1/1.8 |
ベル連で魔力オーラをためて、
規定数ためると麻楠バトルに突入する。
■ART中の内部状態
低確・高確・超高確の3種類。
状態がいいほど魔法廷RUSH突入率がアップ。
■内部状態移行抽選
ART突入時に内部状態が決定され、
ART突入後はレア役契機に内部状態昇格抽選が行われる。
【ART突入時の内部状態振り分け】
内部状態 | 振り分け |
低確 | 89.84% |
高確 | 7.03% |
超高確 | 3.13% |
【ART中の内部状態移行率】
スイカが内部状態移行のメイン契機。
小役 | 低確滞在時 | 高確滞在時 |
弱チェリー | 3.13% | 0.39% |
強チェリー | 6.25% | 0.78% |
スイカ | 50% | 10.16% |
■魔力オーラ初期ポイント振り分け
魔力オーラはベル連でたまるもの。
魔力オーラ初期ポイントはART初当たり時・魔楠バトル終了後に振り分けられる。
ART初当たり時の方が初期ポイントが優遇される。
魔力オーラ初期ポイント振り分け | ||
ポイント | ART初当たり時 | 左記以外 |
0pt | – | 10.16% |
1pt | – | 19.92% |
2pt | – | 25% |
3pt | 10.16% | 25% |
4pt | 19.92% | 14.84% |
5pt | 25% | 5.08% |
6pt | 25% | – |
7pt | 14.84% | – |
8pt | 5.08% | – |
平均 | 5.08pt | 2.3pt |
■魔法廷RUSH当選率
ART中のレア役で魔法廷RUSHの直あたりを抽選する。
内部状態に左右され、(超)高確滞在時は突入のチャンス。
チャンス目がメイン契機。
ART中の魔法廷RUSH当選率 | |||
小役 | 低確 | 高確 | 超高確 |
弱チェリー | 0.39% | 0.78% | 3.13% |
強チェリー | 0.78% | 6.25% | 30% |
スイカ | 0.39% | 0.78% | 3.13% |
弱チャンス目 | 5.08% | 25% | 50% |
強チャンス目 | 19.92% | 50% | 100% |
麻楠バトル
©オーイズミ ©ウドパートナーズ
ART中CZ「麻楠バトル」 | |
契機 | ART中のレア役 ART中のベル連 |
役割 | 魔法廷RUSHのCZ |
ゲーム数 | 1セット4G |
勝利期待度 | 約40%~約70% |
■ステージとバトル勝利期待度
麻楠バトルは3つのステージあり、それぞれ勝利期待度が異なる。
魔法廷戦なら大チャンス。
ステージ | 勝利期待度 |
地上戦 | ☆3.5 |
天空戦 | ☆4 |
魔法廷戦 | ☆4.5 |
■麻楠バトル突入時のステージ振り分け
突入時の状態に応じてステージが変化する。
超高確滞在時なら上位ステージの期待大。
麻楠バトル突入時のステージ振り分け | |||
状態 | 移行ステージ | ||
地上戦 | 空中戦 | 魔法廷戦 | |
低確 | 75% | 19.92% | 5.08% |
高確 | 69.92% | 10.16% | |
超高確 | 25% | 50% | 25% |
■ベル回数別勝率
消化中は滞在ステージ・ベル回数で勝率が変わる。
ベル4回なら勝利濃厚、ベル0回でも救済措置はない。
麻楠バトル中のベル回数別勝率 | |||||
ステージ | ベル0回 | ベル1回 | ベル2回 | ベル3回 | ベル4回 |
地上戦 | 0.39% | 5.08% | 16.02% | 39.84% | 100% |
空中戦 | 10.16% | 30.08% | 69.92% | ||
魔法廷戦 | 19.92% | 50% | 89.84% |
謎ZONE
©オーイズミ ©ウドパートナーズ
謎ZONE | |
契機 | ART中のレア役など |
役割 | ARTストック特化ゾーン |
備考 | 最大ストック5個 |
魔法廷RUSH
©オーイズミ ©ウドパートナーズ
魔法廷RUSH | |
契機 | 麻楠バトル勝利 ART中のレア役など |
出現率 | 約1/99 |
役割 | ゲーム数上乗せ特化 |
継続ゲーム数 | 転落リプレイ成立まで |
平均上乗せゲーム数 | 約31G |
備考 | ストック率は毎G約1/10 |
カットイン発生時に全リールにBARを狙う。
BARが枠内停止するごとに10G~100G上乗せ!
BAR揃いは魔法廷RUSHをストック!
カットイン発生時のBAR揃い確率50%!
魔法廷RUSH最高裁
©オーイズミ ©ウドパートナーズ
魔法廷RUSH最高裁 | |
契機 | 調査中 |
出現率 | 調査中 |
役割 | 魔法廷RUSH上位版 ゲームす上乗せ特化 |
カットイン発生時に全リールにBARを狙おう。
BARが枠内停止するごとに50G~200G上乗せ。
BAR揃い後のレバーオンで逆回転するとチャンス。
天空RUSH
©オーイズミ ©ウドパートナーズ
天空RUSH | |
契機 | 魔法廷RUSH中の白BAR揃いの一部 |
役割 | 3桁上乗せ演出 |
魔法廷RUSH中の白BAR揃い時にフリーズ発生で突入。
3桁上乗せ濃厚の激アツの上乗せ演出。
100G・200G・300Gの均等振り分けで上乗せが発生
ある朝フリーズ
©オーイズミ
ある朝フリーズ | |
契機 | 赤BIGの一部 |
出現率 | 1/16384 |
恩恵 | 赤BIG + ART + 魔法廷RUSH3~5個 |
期待枚数 | 約1500枚 |
ある朝フリーズ発生時はアニメのラストシーンが流れる。
発生時点で期待値約1500枚の大量出玉の大チャンス!
■ある朝フリーズ発生時の魔法廷RUSH個数振り分け
魔法廷RUSH個数 | 振り分け |
3個 | 50% |
4個 | 39.84% |
5個 | 10.16% |
設定判別
小役確率
弱チェリー・強チェリー出現率に設定差あり。
■弱チェリー・強チェリー出現率
設定 | 弱チェリー | 強チェリー |
1 | 1/80.51 | 1/274.21 |
2 | 1/80.41 | 1/273.07 |
3 | 1/80.12 | 1/269.7 |
4 | 1/79.82 | 1/266.41 |
5 | 1/79.44 | 1/262.14 |
6 | 1/78.77 | 1/255 |
強チェリーとボーナスの同時当選確率
高設定ほど強チェリーとボーナスの同時当選確率が高い。
段階的に設定差があり、設定5・6はかなり優遇されている。
■強チェリーとボーナスの同時当選確率
強チェリーとボーナスの同時当選確率 | |
設定 | 同時当選確率 |
1 | 10% |
2 | 10.42% |
3 | 11.52% |
4 | 12.6% |
5 | 14% |
6 | 16.34% |
REG中のCZ当選告知
通常時のREG中にCZ当選時ボーナス中の告知発生する。
その告知タイミングに設定差あり。
■REG中のCZ告知発生タイミング振り分け
基本的に残りベル1回の時に発生するが、
残りベル2回で発生すると設定4以上濃厚。
残りベル3回で発生すると設定6濃厚。
設定 | 残りベル3回 | 残りベル2回 | 残りベル1回 |
1 | – | – | 100% |
2 | – | – | |
3 | – | – | |
4 | – | 5% | 95% |
5 | – | ||
6 | 1% | 94% |
REG中の出現キャラ
REG中は3種類のキャラが出現する。
キャラ出現率に設定差あり。
高設定ほどナナジーニィ出現率がアップ。
■キャラ一覧
キャラ | 見た目 |
ナナジーニィ | カエル |
ブブヒィ | ブタ |
ニャニャイー | ネコ |
■REG中のキャラ出現率
設定 | ナナジーニィ | ブブヒィ | ニャニャイー |
1 | 25% | 38.63% | 36.38% |
2 | 26% | 35.89% | 38.11% |
3 | 27% | 37.6% | 35.41% |
4 | 28% | 34.92% | 37.08% |
5 | 29% | 36.57% | 34.44% |
6 | 30% | 33.95% | 36.05% |
ボーナス終了画面
©オーイズミ ©ウドパートナーズ
ボーナス終了画面は2種類存在。
基本はセシルのみ出現、ナナジーニィがいればで高設定示唆
■ボーナス終了画面振り分け
設定 | セシルのみ | ナナジーニィがいる |
1 | 60% | 40% |
2 | 56% | 44% |
3 | 52% | 48% |
4 | 48% | 52% |
5 | 44% | 56% |
6 | 40% | 60% |
PV動画
まとめ
オーイズミの新台。
喰霊零以来のA+ARTタイプ。
TVアニメ「ウィザードバリスターズ 弁護士セシル」とのタイアップ機。
A+ARTタイプでARTが軽めで、コイン持ちも悪くないので
機械割が低めですが遊びやすい感じがしますね。
有利区間あるのにゲーム数上乗せしてもって批判されそうですけど
ゲーム数上乗せあって特化ゾーンもあって、
とても楽しそうなので個人的には楽しみの台です。
設定判別・打ち方その他の情報が分かれば追記します。