©Sammy
©Sammy NEW!! 2018/11/06(火) ボーダーラインの情報を追加しました。 ■シリーズ機種 ぱちんこCR宇宙戦艦ヤマト2199 -反撃-219ver 大当たり確率1/219.9 確変突入率75% ST継続 …
NEW!! 2018/11/17(土) 演出信頼度の情報を追加しました。
このページでは2018年11月5日に導入される、
ぱちんこCR宇宙戦艦ヤマト2199 211verの情報をまとめています。
■本機の注目ポイント
①確変突入率75%×継続率86%のSTタイプ
②電チューの通常当たりは1500発獲得!
③211verと199verの2スペック!
・スペック
・ボーダー
・止め打ち
等の情報を随時更新していきます。
機種情報
基本情報
©Sammy
機種概要 | |
機種名 | ぱちんこCR宇宙戦艦ヤマト 211ver |
メーカー | サミー |
タイプ | 通常振り分けありのST |
導入日
導入日 | 2018年11月5日 |
スペック
基本スペック
基本スペック | |
大当たり確率 | 低確率時:1/219.9 高確率時:1/75 |
確変割合 | 75% |
ST | 150回・継続率約86.6% |
トータル確変継続率 | 約65% |
時短 | 75回 |
時短引き戻し | 約28.95% |
賞球 | 4,1,2,15 |
アタッカー | 15賞球×10C |
ラウンド | 2,4,10 |
出玉 | 10R:1500個 4R:600個 2R:短回想 |
振り分け
■ヘソ当たり時
大当たり振り分け(ヘソ) | |||
ラウンド | 電サポ | 出玉 | 配分 |
4R確変 | ST150回 | 約600個 | 20% |
4R確変 | 潜伏確変(※1) | 55% | |
4R通常 | なし(※2) | 約600個 | 25% |
※1:初回のみ・潜伏中はST150回
※2:潜伏確変中は電サポ75回転
■電チュー当たり時
大当たり振り分け(電チュー) | |||
ラウンド | 電サポ | 出玉 | 配分 |
10R確変 | ST150回 | 1500個 | 58% |
2R確変 | 短開放 | 17% | |
10R通常 | 時短75回 | 1500個 | 25% |
ボーダーライン
■4円パチンコ
4円パチンコのボーダーライン(1000円当たり) | ||
交換率 | 出玉ベース | 出玉5%減 |
4.0円 | 22.1 | 23.3 |
3.57円 | 22.9 | 24.1 |
3.33円 | 23.4 | 24.7 |
3.03円 | 24.1 | 25.4 |
2.5円 | 25.8 | 27.2 |
■1円パチンコ
1円パチンコのボーダーライン(200円当たり) | ||
交換率 | 出玉ベース | 出玉5%減 |
1.0円 | 17.7 | 18.6 |
0.92円 | 18.1 | 19.1 |
0.89円 | 18.3 | 19.3 |
0.75円 | 19.3 | 20.4 |
0.6円 | 21 | 22.2 |
■算出条件
ボーダーライン算出条件 | |
実戦時間 | 6時間 |
出玉 | 10R:1400個 4R:560個 2R:70個 |
電サポ中の増減 | 1回転当たり0.5個減 |
(参考:パチマガスロマガ様)
止め打ち手順
大当たり中
アタッカーは15賞球×10C。
ポケット賞球は2個。
たまにオーバー入賞します。
■大当たり中の止め打ち
9個入れてワンツーを繰り返す。
電サポ中
電チュー賞球は1個。
■電サポ中の止め打ち
電チューが開いたら1発~2発打ちだす
通常時の予告演出
保留変化予告
©Sammy
赤保留以上に変化するとアツい。
保留変化予告 | |
パターン | 信頼度 |
緑保留 | 約7% |
赤保留 | 約59% |
金保留 | 約75% |
大チャンス保留 | 約74% |
先読み演出
©Sammy
先読み演出は豊富に存在。
沖田眼光予告(赤)・赤い地球ゾーンはアツい。
先読み演出 | |
パターン | 信頼度 |
沖田眼光予告(白) | 約14% |
沖田眼光予告(赤) | 約52% |
索敵ゾーン:敵影(中) | 約9% |
索敵ゾーン:敵影(多) | 約38% |
出撃予告・古代機 | 約54% |
ワープゾーン | 約16% |
赤い地球ゾーン | 約78% |
ロゴ連続予告
©Sammy
3回発生するとその後の展開に注目。
ロゴ連続予告 | |
パターン | 信頼度 |
×2 | 約2% |
×3 | 約31% |
ガ軍襲来予告
©Sammy
反撃演出に成功するとチャンス
ガ軍襲来予告 | |
パターン | 信頼度 |
発展時 | 約38% |
キリン柄予告
©Sammy
キリン柄は出現パターン問わずアツい。
キリン柄予告 | |
パターン | 信頼度 |
ステチェンジ導入色 | 約94% |
ワンシーン予告 | 約69% |
キリン柄ボタン | 超激アツ! |
次回予告
©Sammy
次回予告は強リーチ発展のチャンス!
次回予告の内容にも注目!
次回予告 | |
信頼度 | 約61% |
アンカービジョン予告
©Sammy
死中に活ゾーンに突入すればアツい。
鎖が金だとさらにチャンスアップ
アンカービジョン予告 | |
パターン | 信頼度 |
死中に活ゾーン | 約50% |
金鎖→支柱に活ゾーン | 約79% |
通常時のリーチ演出
航空隊リーチ
©Sammy
加藤入電・3ラインはチャンス。
航空隊リーチで当たれば確変大当たり濃厚!
航空隊リーチ | |
パターン | 信頼度 |
加藤入電 | 約24% |
赤テロップ | 約2% |
3ライン | 約18% |
作戦リーチ
©Sammy
直あたりは期待できない。
強リーチ発展に期待!
作戦リーチ | |
パターン | 信頼度 |
白タイトル | 約9% |
赤タイトル | 約18% |
「反撃ヤマトリーチ」へ発展 | 約20% |
「大ワープリーチ」へ発展 | 約44% |
「波動砲リーチ」へ発展 | 約68% |
反撃ヤマトリーチ
©Sammy
チャンスアップがないと大当たりは厳しい。
キリン柄のチャンスアップに期待しよう。
反撃ヤマト | |
パターン | 信頼度 |
白タイトル | 約16% |
赤タイトル | 約27% |
キリン柄タイトル | 約76% |
白テロップ | 約15% |
赤テロップ | 約33% |
緑カットイン | 約8% |
赤カットイン | 約23% |
キリン柄カットイン | 約79% |
TOTAL | 約23% |
進撃ヤマトリーチ
©Sammy
反撃ヤマトリーチよりも若干信頼度が高くなる。
チャンスアップがないと大当たりは厳しい。
武器が波動砲なら超激アツ!
進撃ヤマトリーチ | |
パターン | 信頼度 |
白タイトル | 約30% |
赤タイトル | 約41% |
キリン柄タイトル | 約92% |
武器:パルスレーザー | 約32% |
武器:ショックカノン | 約50% |
武器:波動砲 | 超激アツ! |
レーダー色:赤 | 約55% |
カットイン:青 | 約29% |
カットイン:緑 | 約34% |
カットイン:赤 | 約45% |
カットイン:キリン柄 | 約73% |
TOTAL | 約38% |
大ワープリーチ
©Sammy
大ワープリーチは森雪救出・最終決戦の2種類。
最終決戦なら激アツ!
大ワープリーチ | ||
パターン | 森雪救出 | 最終決戦 |
白セリフ | 約24% | 約76% |
白セリフ →赤セリフ | 約44% | 約88% |
赤セリフ | 約51% | 約91% |
テロップ:デフォルト | 約23% | – |
テロップ:キリン柄 | 約73% | – |
最終カットイン:通常 | – | 約76% |
最終カットイン:金 | – | 約95% |
最終ボタン:通常 | 約25% | – |
最終ボタン:帯電 | 約60% | – |
TOTAL | 約33% | 約83% |
波動砲リーチ
©Sammy
宇宙戦艦ヤマトといえば波動砲リーチ。
期待度高めの激アツリーチだが、
最終決戦リーチよりも信頼度は低い。
白テロップだと黄色信号。
波動砲リーチ | |
パターン | 信頼度 |
白テロップ | 約56% |
赤テロップ | 約82% |
キリン柄テロップ | 超激アツ! |
TOTAL | 約68% |
戦火のヤマト中の演出
先読み予告
©Sammy
赤系の演出は大当たりに期待!
3・7テンパイは超激アツ!
先読み予告 | ||
パターン | 信頼度 | |
保留変化予告 | 赤 | 約92% |
金 | 超激アツ! | |
エンジン先読み (当該変動) | 緑 | 約4% |
赤 | 約69% | |
図柄テンパイ先読み | 1図柄 | 約55% |
2図柄 | 約64% | |
3図柄 | 超激アツ! | |
4図柄 | 約58% | |
5図柄 | 約61% | |
6図柄 | 約58% | |
7図柄 | 超激アツ! |
ぶっ放し演出
©Sammy
ぶっ放し演出は最終表示の内容に注目。
敵キャラの場合途中で変化するとアツい。
ぶっ放し演出 | |
最終表示内容 | 信頼度 |
テンパイ目 | 約9% |
シュルツ | 約14% |
ゼーリック | 約18% |
ドメル | 約56% |
シュルツ→ゼーリック | 約65% |
シュルツ→ドメル | 約91% |
ゼーリック→ドメル | 約92% |
ワープ成功 | 約80% |
バトル系SPリーチ
©Sammy
VSドメルはチャンス!
最終ボタンがドライブギアなら激アツ!
バトル系SPリーチ | |
パターン | 信頼度 |
通常タイトル | 約15% |
赤タイトル | 約45% |
VSシュルツ | 約21% |
VSゼーリック | 約25% |
VSドメル | 約66% |
最終ボタン:通常 | 約14% |
最終ボタン:帯電ボタン | 約33% |
最終ボタン:ドライブギア | 約72% |
TOTAL | 約29% |
ワープSPリーチ
©Sammy
発展時点で激アツ!
ワープSPリーチ | ||
パターン | 信頼度 | |
キャラ | デスラー | 約73% |
古代 | 超激アツ! | |
最終ボタン | 通常 | 約64% |
帯電ボタン | 約83% | |
ドライブギア | 超激アツ! | |
TOTAL | 約80% |
抜錨SPリーチ
©Sammy
最終ボタンに注目!
抜錨SPリーチ | |
パターン | 信頼度 |
最終ボタン:通常 | 約48% |
最終ボタン:その他 | 超激アツ! |
TOTAL | 約75% |
199verとの比較
電チュー当たり時の大当たり振り分けは共通。
ヘソでの大当たり時の振り分けに大きな違いがあり、
219verの方が潜伏確変に移行しやすい。
その分219の方が1R当たりの出玉が多くなっている。
スペック | 219ver | 199ver |
大当たり確率 | 低確率時:1/219.9 高確率時:1/75 | 低確率時:1/199.2 高確率時:1/75 |
確変割合 | 75% | |
賞球 | ヘソ4個・電チュー1個 | |
アタッカー | 15賞球×10C | 12賞球×10C |
ST | 150回・継続率約86.6% | |
時短 | 75回 引き戻し約28.95% | 75回 引き戻し約31.44% |
初当たり電サポ獲得率 | 20% | 50% |
潜伏確変移行率 | 55% | 25% |
まとめ
宇宙戦艦ヤマト2199のぱちんこが登場!
スロットとおなじくサミーさんから導入。
スペックは通常振り分けありのSTタイプ。
STの継続率が高めで電チューの通常当たり後は1500発獲得できる。
電チューで2R確変ばっかり引いてしまうと厳しい展開になりそう。
翠星のガルガンティアを若干マイルドにした感じですね。